あなたは選挙に行く?選挙にいかない?
安倍を叩いてる奴いるけど、それはそれで違くないかと思うのが正直なところ。たしかに、政府の対応は批判されても仕方ないようなものもあるけれど、結局今の時期誰がやっても文句言うだろ。彼一人の責任ではない。タイミングが悪かった。良くも悪くも、彼は長く総理をやり過ぎたんだろうね。けど、そんなの特定の一族が代々一国の中枢を牛耳ってたら、そりゃいつかこうなることくらい、歴史に学べば分かったでしょうに。安倍一族の家系図見れば一目瞭然だけど、あの辺の人たちってみんな遠い親戚みたいなもんだからな。気持ち悪くなるレベルで、財界人がわんさかいる。安倍は良くやってくれてるよ。けど、山口県っていう特定地域の人間を優遇してたら、こういう非常時に強いトップはいつまで経っても出てこないよ。やっぱり、平和な時にそれをより安定化させるトップと、非常時に的確な行動を取れるトップどちらもあると思うから。選挙には勿論行くけど、それ以前にこの国の汚い部分を認めて、1人1人が真剣に向き合うべきだと思う。拙い文章で申し訳ない。
>>101
自分のボールペンとか使っても良いらしいが、紙がくっついたり、間違えたらなおせないとか色々あって、特定のボールペンが用意されていても、薬品で消しゴムより簡単に消せるらしいよ
開封の立会人とかになれるみたいだし、鉛筆だから不正が出来るとは考えにくく、コストも安いからだって
人生初の投票に行ってきました。(市議会議員選挙)
今まで自分の1票くらいなんの変化もないだろうと思っていたのですが、最近政治やマスコミがおかしい事に気付き、どんな事でも国民投票で決めればいいのにと思ったのがきっかけです。
選挙新聞は良い事しか書いていないのと情報が少なすぎて意味が無く、結局顔か政党で投票するので美男美女は当選します。
投票結果を確認して思ったことは、公明党、共産党などの売国政党を地方議員の段階で削っていく為には、たった1票でも普通の人が投票に行き、彼ら以外の人に投票することが必要な事に気付きました。
投票結果から公明党に投票している総人数は有権者の約1割程度でした。共産党はそれ以下ですがほんの少しの差で彼らが当選してしまってます。
選挙に行かなかった人間が普通に投票するだけで彼らを落選させる事が出来るのでこれから欠かさず選挙に行く事にしました。
国や国民の事を本気で考えている不人気議員に投票し、下位当選の売国政党議員と入れ替える努力をしていきます。
下位になる程この1票の重みも増すので次回が楽しみです。
自民党に投票した時、連立政権になり。
自民党に投票した時、民主党になり。
心を改めて、民主党に投票すれば政権交代。
それだから私は選挙に行かないの
>>120
自分の思った通りにはならないです
たかが一票ではありますが、自民党に入れていたのを他の党にしました
これにより自民党-1票で野党に+1票と打撃が大きい
いかない人が入れたところで自民党の票は減らないのです
自民党政治家は選挙に興味ない人には来てもらわないほうが有利ですからね
打撃があるのは、いつも入れてくれている人が入れてくれない事なのです
選挙に行き票を入れたものだけが国政を批難する権利を得る!選挙に参加もせず政治家や国に対して文句ばかり言うのは自分で国を変える可能性という権利を放棄しているのだから、そもそも避難する資格などない。