効率よく、かつ正確に国語の問題を解く方法

8 2020/09/24 12:13

こんにちは、莉優です!今回は国語全国1位になった私の

勉強法、テスト対策法、テストで何をすればいいのか教えます!

中学生、小学生におすすめなので、受験でも使えます!

さっそくやりましょう!

論説文と説明文は一緒


基本的に論説文と説明文の解き方、ジャンルは同じです。

ただ少し論説文の方が説明的で堅苦しい文で構成されています。

物語、小説文と比べると、苦手な方が多く、特に小学生には解くのが難しいと思います。

そんな論説文、説明文ですが、解き方を変えるだけですごく簡単に、かつ正確に解けます。

まず、本文を読むのではなく、棒線と問題を見ましょう。そして問題に適応している棒線の周りに、印などをつけておきます。

さらに論説文、説明文、随筆文、物語文、小説文。どの問題にも最後はきっと

「作者の伝えたい事、思い」を記号で答える問題が多いのではないでしょうか。

そこを見れば、この文、大体の言いたいことが分かります。

ここから本文を読むととても効率がいいです。

さらに穴埋めを書き抜き式で解く問題は、棒線の前後ろ4行に注目すると

自然と見つかります。

難しく考えすぎずに解くことが最大の鍵だと思います。

是非苦手な方は実践してみてくださいね!

随筆文


随筆文は、作者の経験+作者の思った事が書いてあるので、

読むときに「感情」に注目して読んでください。

例えば、喜怒哀楽、それに至る経緯が必ずありますよね。

それに注目して解いて下さい。

随筆文は速読でも構わないと思います。

物語、小説文


これは得意な方も多いのではないでしょうか。私は大好きでした。

物語の中で人の感情が巡り巡る、素敵ですよね!

物語を読む鍵になるのは、「会話」です。

それぞれの情景を思い立たせる会話や、

思っていることがわかる会話。

2つに分けて考えるのが大切です!

是非苦手なものを実践してみて下さいね!


是非やってみて下さいね!

国語の良さが絶対わかります!

いいねを贈ろう
いいね
8

このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
画像・吹き出し

タグ: 効率 正確 国語 問題

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
学び2020/09/24 12:13:01 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する