進撃の巨人は鬼滅の刃のパクリ?パクリじゃない?


まだパクリだとかパクリじゃなぃとか言うの?
これさ、トピ主鬼滅が好きな人に失礼だって思わないの?最低
>>6
進撃は鬼滅より前なのに、何でこの2つって良く比べられるんでしょうね…。
もし本当に(無いと思いますけど)パクリがあるなら後からできた鬼滅だと思うんですけどねぇ……。
どっちかと言うと進撃の巨人が鬼滅の刃をぱくってるんじゃなくて、鬼滅の刃が進撃の巨人をぱくっていると思うな。
このシーンとか。
進撃の巨人66話(当時2012年)
パクリじゃないとか言ってるやつみてね?♪───(≧∇≦)────♪
まず、進撃の巨人の巨人は首を切らなければ死なないこと、鬼滅の鬼も同じく首を切らなければ死なないこと、これでまず①つ目
進撃の巨人には獣の巨人と言われる巨人がいて、鬼滅の刃には獣の呼吸を使う人がいる。これで②つ目
次に進撃の巨人の主人公であるエレンには、巨人になれる能力があり、鬼滅の刃には主人公の妹である禰󠄀豆子には鬼になれる能力があるこれで③つめ。
さらに主人公の親が亡くなってしまうこと。これで④つ目
そして最後に、巨人と鬼の共通点
1つ目
再生すること。
2つ目
人間を食うこと。
3つ目
元は人間であること。
全部で7の似ている、共通点がある。
ありすぎだろww
あと漫画が発売された年は、
鬼滅の刃
2016年
進撃の巨人
2013年
であり、パクリである可能性は高い
長くてごめんね〜ありすぎたから
18コメの者です
進撃の巨人がパクったのではなく、鬼滅の刃がパクったことになりますのでそこよろしく〜
[☝︎(^-^)☝︎]
まぁ年代など考えた上での結論ですから鬼滅キッズには何も言うことないだろ?
18コメの者です
あといろいろと間違えちゃってるんで訂正ね
×鬼滅のパクリじゃないとか
◯パクリって言ってる奴
つーか鬼滅の刃さんよ、、、エレンのセリフ丸パクリしてるやつ堂々とCMに流してんなよ。
進撃の巨人 連載開始2013年
鬼滅の刃 連載開始2016年
どうやってパクれと?むしろ逆だろ
>>18
うわぁ、、、これが噂に聞く駄作きっずかぁ、、、マジで引くほどあたおかなんだけど、、、死ねばいいのに
>>18
つーか漫画ってお母さん途中て死ぬパターンあるあるじゃない?しかも進撃の方が先なんだよ?そう考えると、、、この先はご想像にお任せします。
>>18
要するに
鬼滅の刃が進撃の巨人パクったってことなんじゃない?
進撃が先に連載始まったのにどうパクるんだよw
>>27
19によると投票先間違えたそうですよ。本当かどうか知りませんけど。どちらにしろ最悪ですね。
"巨人/鬼"が敵
"母親が殺される"
"自身が巨人になれる / 妹が鬼" で協議にかけられる
"巨人/鬼"になる主人公
" 調査兵団 / 柱 "という存在
" うなじ / 首 " が弱点 というかめちゃくちゃ設定が似ている
進撃の巨人のコラボコーヒー缶
鬼滅のコラボコーヒー缶 わざと発売期間かぶせてくる
CMの「戦え!戦え!戦え!」←
なんで?鬼滅がパクってるよ!進撃の巨人は鬼滅の前からあるんだよ?鬼滅キッズの被害妄想やっば!!(笑)というかパクリって言ってる人はさ、進撃の巨人知らないんじゃないの?知らない人に言われたくないね!ε-(`・ω・´)フンッマジで腹立つ:( #´°ω°` ):イラッ(#゜Д゜)y-~~イライラ駆逐してやる!! 鬼滅キッズをこの世から、一匹残らず!!したい!
パクリパクリ言ってるから逆に聞く。
全く100%一ミリもパクってない(被ってない)アニメとか作品ってあるの???
進撃の巨人の方が先に出てるので鬼滅がパクったと言った方が正しいと思います。でもパクったパクってないはどうでもいいと思いますよ。大事なのは中身です。どれだけ面白いかの問題です。
>>18
もうちょっとパクリ要素ありますよ!
・九つの巨人と柱です
どっちも9。
・CMがどっちも戦え
・兵団と鬼殺隊の存在
ぐらいですかね!
>>37
2013年のアニメ一期にもこのセリフあったし、漫画の場合このセリフは10年くらい前だけど?なんか言ってみろよ