アニメ『東京リベンジャーズ』はおもしろい?つまらない?
こちとら最新話まで見てんだぞ230話までね(え
千咒ちゃん強すぎた
マイキーくん闇落ちしないでくれ(
>>1226
社会に迷惑をかける暴力が嫌いなんだよなぁ。
「アニメだから」でその事件を解決させるようなアニメは面白くない。
まぁ、要するに作り込まれてないって意味
>>82
⁇??え…まじで君ちゃんと見た⁇?もしかして本編とばしてCMだけ見てたの⁇
>>234
なるほど!暴力はダメですよね‼︎そういえば、某リベンジアニメも暴力系でしたねー。いえー本当にいやですねぇ
>>1368
そのままの意味ですよ。
何も見ずに批評するのは小学生や厨房のイキリさんまでですから。
コメントがネタであることを願います。
>>1333
ありがとう。でも私は正直好きじゃないです。でも堂々と悪口は言えなかったので。やっぱ人気作品にはアンチもついてくるもんですからね。言い過ぎってこともあるけど、それに自分も悪口で返しちゃったら同じだから。言わないように気を付けてます。でも個人の感想としては、喧嘩して暴力を振るう作品はあまりいい評価はできないです。
>>1370
小学生ならばこんなサイトはオススメしませんよ。
偏見がかなり固まっているので義務教育中は批評トピは避けた方が良いと思います
>>1375
むしろ小学生向けのサイトだろ
もっとしっかりしてるサイトに幼年層が流れ込むのは困る
>>1376
いや、教育系のサイトに行ってほしいって意味で言ったんだ。
あと小学生向けだとしても、悪口ばっかのサイトに来るのは普通に教育に悪いと思う
もはや誰向けとかないんじゃない?
>>1295
東京リベンジャーズはくだらないアニメ!他のアニメの方が面白い
こんなさ下ネタとかあったり暴力がある不良漫画あんまり私的には良くないと思うよ。好きでいたり見るのは勝手だけど
疑問1=なぜこの投票を作ったのか?
いろいろな投票がありますが、なぜこんな投票を作るのですか。作者の方が見ていたらどう思うか、ファンの人がどう思うか、作る方も考えた方がいいと思うのですが。
疑問2=荒れると思っているのに、なぜ作るのか
面白い?つまらない?のトークは、9割荒れています。なのに、なぜ新しくまた、作るんですか。意味が分かりません。可愛い?綺麗?とかだと荒れる確率はほぼないです。馬鹿が入ってきたら別ですが。そもそもこの投票トークは、みんながネットを通じて好きなものを呟くために作られたんじゃないんですか?マイナス押してる人も、意味が分かりませんけど。この投票トークは、何のためにあるのか、よく分かりません。
>>1293
なんでそうなるんです?こんなヤンキー漫画より面白いのなんかいっぱいありますよ?他のアニメもうちょっと見て言ったらどうですか?
>>1385
投票トークは投票機能を中心としたもので、そのままですが投票の結果を知るためにあるんですよ
設定、ストーリー、主人公の行動理由などなど、雑過ぎてだんだん不快感が増してきてしまう。
つまらないと思う理由は具体的に書かれているサイトがほとんどだけど、面白い部分について書かれてるのは見た事ないんだよね。
憧れとか抽象的な事じゃなく、具体的にどの部分が面白いと思えるのか誰か教えてください。
>>1393
雑という表現の仕方は失礼じゃないですか?
確かに、つまらないと思う理由の方が圧倒的に多いですね。
面白い部分が知りたいならこのサイトは向かないと思います。
他のサイトを探すことをおすすめしますよ。
>>1393
考察している人の考えと全然違う方向に行くのが面白いです、、面白いかは人それぞれですが、、
>>673
暴力だけじゃないよ
めっちゃ泣いちゃうところもあるし面白いし
可愛いしかっこいいしそれのどこがいやなんだろう
展開が同じすぎてくど過ぎる。ストーリーが下手くそ。新しいキャラバンバン出すが内容は薄っぺらい、例えるとしたら広告ばっかのアプリのゲーム
タイムリープに関しては原作読んでないので今のところは適当だな〰️くらいにしか思えない。
主人公が過去に意識を移動しているときはスリープ状態って設定だけど身体の衰えが半端なさそうw
ストーリーに関しては熱い展開もあるけど中学生か高校生の設定だけど今までの人生でこういう人達は学校でも街でも観たことないので集団で集まって争って騒いで交通ルール無視‥上にただただ怯えて群れてるだけ正直時代遅れだとしか言いようがない、大人や警察等が来たら蜘蛛の子を散らす勢いで逃げ回るのは当たり前だけどダサいなw
面白いと聞いて見てみたけど。
つまらなかった。
そんなに話題になるアニメなのかな…
>>34
所詮はただのイキリガキども私ヒューo o oグo学信者なので東リベ見るたびなんでヤクザに粛正されないか意味がわからないです
武道くんの『誰かを救う』
と言う思いが伝わる(僕的に)
つまらないって思う人はつまらない
面白いって思う人は面白い
それだけでもめることある?
>>1418
全くね。
「おもしろい」とか「つまらない」というのは個々人の感性で主観の問題なのに、それを客観的な優劣をつけようと罵り合う人達がいるから呆れますね。
「脚本や演出が優れているか」とか「作画レベルが高いか」などなら論じ合う事に意味があるかもしれないが、これすら個人の嗜好という主観が入ってくるのだから、その作品が面白いかどうかで反対意見の人を論破しようというのはナンセンス極まるね。
「何でおもしろい(つまらない)のか理解できない!説明しろ」とか言われても、納得させられる意見が出るはずないのに、投票トークにはそれが理解できない幼稚な人が結構いて辟易します。
まずアニメーションがほぼ紙芝居。動きが感じられない。ストーリーが不自然な部分がある。そして、特攻の拓とリゼロのパクリ。最後に信者が気持ち悪い(悪いところを少し言っただけでキレる)。
>>1396
そこが嫌なんだろうな。お涙頂戴にすればワンキー、暴力が美化されるという風潮と、実際に信者がこうして美化してるだろ?
暴力的なやつはちょっとアレだけど、、主人公が彼女を守ろうとして頑張ってるのを見たら結構感動した
大体ヤンキー系の不良アニメなんて、TVで放送された事なんて今までに無い
けどね、社会に悪影響とかでね、でも腐女子さんが騒げば許されるんだね、
ビーバップハイスクールや湘南爆走族やろくでなしブルースや今日から俺は、もTV放映なんて無かったのもんな、この作品めちゃくちゃ人気ありながら、悪影響だとかで、でこの作品だけ特別なの?理解不能で
理不尽過ぎません
個人的に、ださくでつまらなかった。たけみっちのダサさがイライラ。ストーリの展開にも残念。宇宙戦艦ヤ○やDB以来の駄作。
>>1082
暴力は世界を救うっていうじゃん
プーチンだってマイキーにぶん殴られたら一瞬で鼻血ブシャアからの脳震盪でショック死よ
>>1410
かっこいいかかっこよくないかの感じ方は人それぞれ違うくないですか?
>>1388
あの、皆さん、面白い面白くないの感じ方は人それぞれなのでは?
こんな無駄な論争をするより好きなアニメとか見た方が時間を有意義に使えるかと…
>>675
そこまで言う必要ありませんよね?
それに、クズって決めつける権利あなたにありませんよね?
>>676
マイキーはおこちゃまなところが可愛いしギャップ萌えなんでしょ?
キャラの特性もわかってないの????
マイキーが総長じゃないとドラちゃん(ドラケン)の過保護な感じもあまり感じ取れないし、
マイキーが総長じゃないとそもそも話が始まらないよね????
>>1304
救うとか言ってるけど鬼にも家族がいるって考えたら泣いた
結局この世は弱肉強食
>>1431
暴力は世界を救うなんて言葉はありません。
乙です。
プーチンは死んでも良いけど、勝手に殺すのは駄目って考えたら分からんのか?
プーチンを殺すのをOKしたら、「悪い人は勝手に殺してOK」っていう認識になって暗殺が世界で多発するだろ?
もっとニュース見ろよ
>>1388
大丈夫、いままでたくさんのアニメ見て、一番ハマったのがこれだっただけ、暴力が好きとかではない...。原作読んで
>>10
じゃあお前さんは喧嘩できんのかよ???弱いんじゃなくてこれから強くなっていくのが話の醍醐味w原作読めって!
>>104
いえ、間違ってなんかいませんよ?現に昔の言葉や、古語なんかはだいぶ違いますし...。あー、古文まだ習ってないのかwwwwwwwwwwwwwwww
>>92
じゃあきみは、どんなに素晴らしく、国民みんなの心をつかめる漫画がかけるというのかなぁ??????????
>>128
このサイトを知らない人も多い。それにこれはアニメへの評価。ストーリー展開を真っ向から否定するのはハナからミスってますよ?
>>137
じゃあお前さんは同じ状態になったらどんなに素晴らしい方法で、皆さんを救ってくれるのでしょうか?
>>156
本来なら、30代、40代の人向けだよ?それがたまたま若い世代に受けただけ。アンチはしている君が幼稚なだけ
>>168
じゃああなたも、全く新しい、矛盾もない、パクリでもない、全世界から愛される、そんな漫画がかけるのかい?
和久井健先生なめんな!
>>1260
「。」使えや。
じゃあココに君が書いた東京リベンジャーズの絵貼ってよ?
ココに一度でも来たことある人全員今すぐ書店行って漫画全巻買ってこい!!!!!!!!!!!!!!!
>>1429
違う漫画出すなwココは東京リベンジャーズのアニメのとこですけどwwwww
>>1381
スパイ教室が来年に放送されるらしいから見ようぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!
東京リベンジャーズみたいな良い作品なんて巡り合った事が無い
それ程に面白い最高のアニメ
最高過ぎて早く続きアニメでやれって思いまくってる
わかります!人生100年生きていても、他の漫画に浮気せん!絶対。なんか、東リべの好きなとこを1000文字で書けって言われても足りないですもん。東リべ界隈の人たちとうですか?
再放送で見終えたんだけど、1クール目がめっちゃ面白かったのに比べて、2クール目がね。
1クール目では、マイキーとドラケンが何考えてんだか分からず、怖いんだかイイ奴らなんだかで緊張感あったし、現在と過去の因果が絡んだ意外な展開が次々あって、ミステリーとして楽しめた。
けど2クール目は、いきなり出てきた場地と一虎の話がメインで、初登場のときには謎めいたキャラだった一虎は、幼稚な考えで犯罪に走り、被害者でしかないマイキーを逆恨みという、アホすぎる奴でしかなかった。場地は場地で、中坊がカッコつけて、自分の命を粗末にする。あの行為に涙流せと言われてもムリがある。
日向も溝中の皆も、1クール目では武道を励まし、助けて、泣けるドラマを作り上げていたのに、2クール目では蚊帳の外。日向を助けるという目的すら霞んでいく。武道にしても、2クール目でも頑張ってはいたけれど、事態を解決する決定的な何かを成し遂げたわけでもないのに、なぜか褒められたり出世したり。イケメンヤンキーたちにチヤホヤされる夢物語かと。
最終回では、えっ、と思うような展開、容赦のない緊張感が戻っていたけど、二期に期待しても大丈夫なのかね。また2クール目のような、中坊の意気がりばかりを延々見せられる内容になってやしないだろうな?
>>1308
212のコメを書いたと言ってるだけで
漫画を描いたなんて一言もw
>>671
おー
小学校で勉強した国語覚えてないんだぁ
もしかして小学一年生ですか?
ごめん。好きな人には申し訳ないんだけど、何でコレが一部で人気があるのか意味がワカラナイ。。
30年前の暴走族マンガにシュタゲ要素を加えただけだよね?しかも、どっちもイマイチな作りで、更に言えば今の時代でマル暴や社会的不適合者がどんな立ち位置か理解してないのかな?暴力団は海外マフィアに何の意味もなしていない只の不要集団のくせに悪事だけは行うわ、詐欺の元締めや闇バイトの斡旋とかマジでこの世から消えて欲しい集団なのに、なーにが「不良の世の中を作る」だよ。。
正直、サラリーマンを長くやってるとこういう題材のアニメには嫌悪感しか無かったです。
1519が言ってるのは闇バイトが横行している世情でメインキャラが不良なのに人気あるのが不明と言ってるだけでは?ただ、TVなどで騒がれたのは北村匠海主演の実写映画だけだと思うけどね。漫画やアニメは信者以外は否定している方が多いんじゃね?
>>1520
なぜそうなるww
つか、どこが面白いのか判らないというのがマジな本音。悪い例のループ物でありがちだけど、似たようなことの繰り返しで何も進展しないし、正直主人公が空回りしているバカにしか見えなかった・・。
まずは一番大事なものだけを守ることを考えないと何も守れないのは当たり前で、始まりがヒロインを助けたいのであればクズ共のことなど放置して、過去に戻ったらXデーまでの13年間?をゴミどもとは一切関わらずにヒロインのことだけを考えて事故の起こるXデーが起きないように守り通すか、他の土地へ移住してXデーを回避出来るかを確認する展開くらいは欲しかった。何もかもをどうにかしようするのは何も出来ないのと一緒だと思う。
>>1522
コイツ、原作もアニメも観てないわwそのXデーのほうが主人公達を追っかけてくるのに守るも逃げるもないだろ(呆れ)
>>1522
てかそもそもの話、このジャンルそのものに悪態ついてる時点でキミには合ってないんだから、回れ右しておもしろいと思う作品読むなり観るなりしたほうが精神衛生上良いと思うぞ~知らんけど
原作からして、途中まではストーリーは面白いけど、伏線投げっぱなしのままで終わってしまう。
劣化バタフライエフェクトもしくは劣化シュタインズゲートになってしまうのはほぼ確定なので、2期以降は空気と化す。
現に既に飽きられてオワコン化している
>>804
ほーん、そんならウクライナにでも行ってロシア相手に暴れてきたら良いんじゃね?しらんけど
というかそもそも、それを言い出したら、あなたの言ってる事もまた、自分の意見を人に押し付けてるだけでしょうに
その証拠に人に対して最低とか言ってる訳でしょ
>>1282
ほんなら、AVの内容の話も作り物だから、憧れる〜とか行って、女のピーーーにピーーーをピーーーしてピーーーとか自主規制無しで公然と言って良いと思ってるの?バカなの?
>>1430
君は一生アンパンマンとバイキンマンの戦いに憧れてると良いんじゃないかなぁ?愚かだなぁ
今更ながらコメントさせていただきます。
原作読めとのコメントあるけど、読んでもたぶん評価変わらんよ?
原作読んだけど、つまらない派が言ってることに同意。
原作が酷すぎてアニメ見なかったけどどこか違いがあるの?
兎に角主人公に魅力が無さすぎる。
彼女が燃えてる中「東卍のトップになる!キメ」とかw
強くなりたいとか言いながら公園のぶら下がったタイヤ殴り続けるとかw
筋トレするなり体力作りするなり道場の門を叩くなり、やれる事はいくらでもあるだろ。
細かい設定も穴だらけだし、最後は全てのルールとかぶっ飛ばして無理やりのハッピーエンド、、ヤンキー物としても、タイムリープ物としても全てのクオリティが低い。
評価は人それぞれだから面白いと感じる人も居ればその逆もまた然りだろ。
ただ、つまらない派がコレだけいるって事はつまりそーゆー事だろ。