ねとらぼ調査隊は好き?嫌い?


ファイル共有ソフトを使って違法ダウンロードの仕方を指南するような津田大介を育てたソフトバンクグループ傘下のアフィブロって時点で日本人には不信感しかない
いったい誰が投票しているんだろう?
という位、地元で何処にでもある普通の店がよく上位にランクインしている。
名店ランキングとか、今どき食べログとかのランキングで安易に判断してこたつ記事を書く。地元民からしたらコレジャナイ感が多々あるメディアというイメージ
>>9
ねとらぼランキング、確かに変です。
食べ物の好みはあるでしょうが、何を根拠にこのランキング?と思うこと多々。
インチキか適当としか思えません。
ランキング2位の店の宣伝広告。1位、3位を有名店等の妥当なランクにして2位に注目させる手法。
新規出店の店のステマ。
美しすぎる(笑)〇〇に絶☆賛の声で反☆響…こんなのばっか。絶☆賛☆称☆賛☆反☆響〇〇すぎるノルマこなすのに必死
「東海地方の人に聞いた、奨学金が充実していると思う大学ランキング」とかマジでなんの意味があるのか分からん。そんなのアンケートじゃなくて自分たちで調べろよ
調査になってない。他人の方法を整理整頓して垂れ流すだけ。引きこもりでも書ける記事毎日読みたくないし。
アンケート設計が適当過ぎる。企業からお金貰ってステマしているのでは?と疑うレベルだと思った
美味しい珈琲のチェーン店1位スターバックス??
はぁ??
フラペチーノは分かるが、珈琲はランク外だと、既に結果出てるんだよ。
その証拠に、スタバの黒エプロンは、店の珈琲を飲んでない。
美味しく無いから。って証言もあるのに。1位って(笑)こんないい加減なリサーチ、俺1人でも出来るわ‼️
>>8
独自アンケートじゃなくてGoogleクチコミからの引用と書いてますね
全然集計方法が公平じゃない
お店から広告料を貰ってるんカナ?。聞いた事も無いお店がランクインしてたり…。コメントに「超‼️有名店」と記載してあったりと。
業務用焼肉のタレでチンジャオロースを味付けする中華料理屋のチャーハンが岡山で2位でした。
関西人に中部地方の公立高校についてアンケートしたり、中国・四国人に関西の高校についてアンケートしたりの
そのランキングとか、全くもって意味不明 誰の役にもたってない。
最初はランキングを参考にしていたが、同じランキングが数ヶ月おきに開催されており、その中身を見るとほとんど変わり映えしない内容。
そりゃそうだ、ランキングの投票者はねとらぼユーザーで、ねとらぼがランキングで出したとこに行くんだから評価が集中して当然。
そう思ったら冷めました。
アホなランキングばかりで根拠なし。今は内容見ないで削除しますが、めんどうなので発信やめて下さい。
ねとらぼの「らぼ」は恐らくLaboratory(研究)の事だと思うが、研究?
ああ、小学校の自由研究か!と揶揄したくなる程レベルが低い。「カッコイイ駅名」がその好例。
興味ない奴がやってるランキングなんてうぜーだけだし消しても消しても出てくるしスパムだろこれ
口コミ拾ってきて並べる作業
ネットで見つけたムービーを集めて特集するテレビ番組と同じく陳腐
「ねとらぼ」の「らぼ」は恐らく「Laboratory(研究室)」の略称だろうが、その実態は小学校低学年の自由研究以下、若しくはそれ未満。グルメ系のランキングが「研究」?一度も「実食」した記事の記載すら見たことが無い。
今日日、小学生の方が素晴らしい研究をしていると思う。そう感じるくらい低レベル。
参考にならん。
「No.1は?」そんなんどうでもいい、
つーか手抜き記事じゃね?
正直に言えばゴミ
勝手に名前を出して勝手に信憑性なしのランキングを垂れ流す便所の落書き
便所の利用者しか投票していない
お願いだから自動配信やめてください。削除するのが面倒くさい。何も調査しないランキングは配信するな。ボケ!
スマホで消しまくったら出なくなったのに最近アルゴリズム変更されたのかまた出てくるようになってうざいんだが
興味ない奴が作ってるランキングなんて見る価値皆無なんだよ