オーマジオウとトジテンドはどっちが強い?


スーパーヒーロー大戦とかのコラボあるし、仮面ライダーの平行世界とスーパー戦隊の平行世界は繋がってると思っていいかな。ゼンカイジャーとセイバーもコラボするし。そう考えるとセイヴァーの全平行世界の一体化能力はゼンカイ世界にもかかるからトジデントがオーマジオウを封印仕切れないって事になりそうだ。オーマジオウの勝ちかなあ?
スーパーヒーロー戦記にライダーワルド出るからライダーの世界もトジルギアにされてるっぽいな
今のところ、トジテンドってトジルギアの技術が生み出されたからこそ今の状況に成り上がれてるようにしか見えないからなぁ。トジルギアの封印なしでのトジテンド軍隊の力だったら余裕で仮面ライダーが勝てると思う。
>>7
ライダーの世界が閉じ込められてるとしても
映画で活躍するようだから
とくに問題はなさそうだな
予告見るとライダーワルドもセンタイメギドもアスモデウスが創るみたいだからトジデント関係ないっぽいな
仮面ライダーの世界が閉じ込められてるってのは薄そうだ
>>7
予告見るとライダーワルドもセンタイメギドもアスモデウスが創るみたいだからトジデント関係ないっぽいな
仮面ライダーの世界が閉じ込められてるってのは薄そうだ
ライダーワルドってセイバーがイメージになってる感じだから
閉じ込めてるっていってもセイバーの世界だけでは
1話のイジルデの台詞「全ての世界をトジルギアにするまであと1つとなりました」
これ踏まえると劇中で存在が語られたジオウとゼロワンの世界もトジルギアにされたと言えるのか?
セイバーの世界だけ新たに観測されたから対象外だったそうだが
>>18
トジルギアが破壊されて世界が開放されるまではその世界ごと消滅してるから無理やろ
>>19
ファイナルステージで歴史ごと存在を消されても戻ってきたのをお忘れ?平成から復活される
>>1
それでは、難しいかと
ディケイドの能力を使えば、世界を破壊して、出れるでしょ
>>19
平成という概念が消えない限りは蘇ります
ライダーファンと平成の概念を消さないと無理だよ
ゼンカイジャーの設定からジオウ世界はトジルギアにされてるから既にオーマジオウ含めて敗北してる
ゼンカイジャー本編でもジオウの世界の存在に触れられてるからジオウの世界がトジルギアにされたのは確定だよ
ゼンカイジャーの世界と発見されてなかったセイバーの世界だけが逃れてるって設定だし
>>28
だから、スーパーヒーロー戦記だとゼンカイジャーの物語と他の戦隊、仮面ライダーの物語は別に独立してアスモデウスが混ぜない限りは互いに干渉しないんだよ
>>29
触れられてないよ。フリントはこの前行った世界としか言ってない。それがジオウやゼロワンの世界とは公言されてないけど?
というか、スーパーヒーロー戦記の映画コラボなんだからスーパーヒーロー戦記と同じような世界と考えるのが自然だと思うけどねえ
>>32
だから? スーパーヒーロー戦記だとって区別して言ってるじゃん
本編とコラボとスーパーヒーロー戦記でそれぞれ設定が違うだけだよ
本編だとかスーパーヒーロー戦記とか関係なくライダートジルギアが存在する時点でライダートピアが封印されたってのは確定してるだろ
>>34
この前行った世界で思い付いたとしか言ってないよ。ゼンカイジャーの使うセンタイギアやライダーギアは戦隊の世界が入ってるとかじゃないしね
上にも書いたけどスーパーヒーロー戦記と似たような世界に行ったならジオウやゼロワンの活躍も見れるだろうし矛盾はしないよね
ゼンカイジャー本編にも普通にアスモデウス出てきてるし設定違うってこともないだろう
>>37
いやいや、全く違うじゃん
スーパーヒーロー戦記だとゼンカイジャーは禁書の中の物語の世界だという設定だったろ。その時点で全く別物になってるから
>>36
その世界自体がトジルギアにされてるからどの道ジオウが封印された事実は変わらないじゃん
>>41
それはゼンカイジャー本編の設定だろ? だからスーパーヒーロー戦記と映画コラボ回とTV本編で設定が違ってると言ってるじゃない
まあ、この前行った世界がセイバーの世界って可能性もあるんだけど
>>43
ゼンカイジャー本編にアガスティアベースとアスモデウスが出てるから別物扱いは無理あるでしょ
>>42
セイバー自体が物語の世界だから何なんだ? スーパーヒーロー戦記でのゼンカイジャーや他の作品の扱いはかわらないんだけど?
>>45
ゼンカイジャーテレビ本編にアスモデウスが出てるのに別物だとか言い張る方がおかしいだろ
>>44
だからそれはコラボ回の話だろ。そもそもトジテンドの行動原理からして本編とは違ってるだろ。他の世界見つけたらトジルギアにするのがトジテンドのやり方で、武力制圧はそれが出来なかったゼンカイジャー世界を制圧するための代替案だしな
>>47
コラボ回は本編の話数にカウントされてる正史だぞ
何言ってるんだ
スーパーツーカイザーの初登場回だし
ゼンカイジャー 第20カイ! 映画公開記念合体スペシャル!「剣士と界賊、兄の誓い。」
本編の話数にカウントされてる
ジオウの存在に触れられる
ラストにアスモデウス登場