羽生結弦と宇野昌磨はどっちが私服が高貴?


これで勝つつもり?ウノタは可哀想だね。ホントにマウントとりたいんだね。アスリートなのに、フィギュアでも人間の格でも勝てないから私服って。ユヅの私服はジャージです。学生でアスリートなので、それが一番です。
これなら勝てる?
羽生くんは学生でアスリート、いつも被災地や若いスケーター達を応援して寄付してます。ジャージが1番なんです!
「高貴」というのは、上の立場に立った人が、その義務を果たして大勢の幸せの為に尽力することだと思います。
「高価」とは違います。
被災地支援してジャージを着てる羽生選手は、どんな高価な服を着ている人よりも高貴に見えます。
高貴って何だよw
羽生はいつもジャージ
宇野はブランド身に付けてても着こなせていないし本人も着こなそうとか考えて無さ気
二人とも高貴でもないしおしゃれしようとか考えないタイプだと思う
宇野選手は高貴という言葉から一番かけ離れたところにいる。
私服でも制服でもジャージでも羽織袴でもそれは同じ。
つまり何を着ても着る人そのものが高貴かどうかということ。
羽生選手は高貴そのもの
近くで見た時、本気で発光してた。
宇野選手は体型の事があるから服選びに苦労してそう。
スマートでかっこいい服は着れないよね。
私も背が低いからわかる気がするわ。
宇野選手は160センチないから
成人男性もののハイブランドはサイズが合わないでしょ。
上半身はなんとかなっても下半身は難しい。
女性ものかキッズもの?
どちらにしてもコメントの数々から見ても自分では選んでないでしょう。
羽生選手は例えジャージを着ていても気品を感じる。
いくらブランドの服を着ても中身が伴わないと下品なだけ。
そもそも高貴って服に使わない表現だよね
人間的に羽生の方が高貴
高価な服でも普通のスポーツウェアでも羽生さんが着ているだけで素敵に見える
>>48
この写真で選べというのじゃ無い事くらい
判んないのかよ。
私服の着こなしやTPOに対する常識度で
見るもんだろ、こういうのはさ。
ドッチも高貴じゃないだろw
羽生は私服はいつもジャージっぽいし着ていて楽ってことが優先してそう
宇野はブランドもの着ていても着こなせてない感じしかしない
二人とも私服なんてどうでもいいと思ってそう
>>55
宇野のブランド好きは成金趣味の表れだよ
私服がどうでもよいなんて思ってもいないだろう
「わー金持ち」と言われるのを待ってるんだよ
私服が高貴ってばばくさい
いい草だなぁ。
やたら金持ち金持ち連呼するし。悪いけど宇野君は
センスないよ。
20歳前に黒シャツにぶっとい赤ネクタイみてビックリしたわ。何処の組の方?って感じだったよ。
>>68
あらやだー
やっぱり羽生アンチさんてば、欲求不満?
すぐに下ネタ的発想になるのねー
そういうのやりたかったら、色気ダダ漏れ〜さんか、ファスナー閉めながらのスケーターでどうぞ。
高貴って意味なら羽生結弦さん。ユニクロでも彼の品とスタイルで高く見えるわ。宇野くんは成金趣味ってイメージかな(笑)
高貴ではないけど、スタイルいいとユニクロなんかでも十分カッコ良く見える。
宇野はブランド物きているけど、ブランドロゴバーン!なデザインで却って貧乏人臭く見える。
あと海外ブランド着てると余計に手足の短さが強調されるからキッズサイズでも着ればいいのに。
あ、でも太さはオッサン並みだから入らないか。
ジャージですらオシャレに見えるのはスタイルが良いからだと気づいた。同じジャージ着ても分からない選手いたから。
羽生さんは 私服でブランド着て見栄を張るようには見えないし、アスリートだと思う。でもスーツも 仙台平の和装も エレガントでした。
高貴って言い方があんまり、、、
少ない票の方のことも考えて投票作った方が、、、
>>123
本当にそう思う。羽生に対して特別好きとか嫌いは無かったけど馬鹿みたいな羽生推し見ていると嫌いになってくる