名古屋出身の最も偉大なスケーターと言えば?
ボタンを押して投票してください!
1位 | 伊藤みどり | 203票(62%) | |
2位 | 浅田真央 | 46票(14%) | |
3位 | 宇野昌磨 | 41票(12%) | |
4位 | 小塚崇彦 | 20票(6%) | |
5位 | 安藤美姫 | 8票(2%) | |
6位 | 村上佳菜子 | 6票(1%) |
コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する男子から、「みどりが女子で良かった」と言われるくらいの稀代のジャンパー。
「銀メダルでごめんなさい」という言葉に、「金メダル以外は敗北」と言ったプルシェンコさんと同じ、アスリートとしての覚悟がわかります。
伊藤みどりが競技に出てたのは彼女の苦手なコンパルソリーがあった頃。
いつも伊藤さんはコンパルソリー順位が低かった。
それでも五輪銀だったんで、今だったら金もあったのかな。
カルガリーではコンパルソリーがありましたが、アルベールビルのときには廃止されてました。
SPで失敗して4位だったから銀メダル。
それでもフリーで後半に3A跳んで銀メダル。素晴らしい!>>7
羽生結弦の3Aの飛距離が50cm位だとしたら、みどりちゃんの3Aは100cm位飛んでいたと当時、記憶しています
しょーまくんの3Aも凄い、自分の身長の半分以上高く跳んでいます
この頃の名古屋選手は忖度してなかったような気がする。伊藤さん以降はちょっと...中京大学は韓国大使が激励に来るし、日本な気がしない。