アニメ『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




54: 2018/11/12 19:07:01 通報 非表示

面白くないわけじゃないけど、斜に構えたキャラばっかだなとは思う


55: 「つまらない」派 2018/11/12 19:29:55 通報 非表示

共感できない話ばかりでつまらない女子が可愛いだけ


56: 「おもしろい」派2018/11/12 23:10:30 通報 非表示

ありゃ。圧倒的につまらないが多いのね。音楽含め、作りが良くて結構好きなんだけどな……。主人公のセリフは確かにちょっと「アレ」だけど、全体的に見るとある意味「理想の高校生活」だったりするんじゃないのかなぁ。声優さんの演技もいいとおもうんだけど……。むむむ。


57: 2018/11/13 01:15:20 通報 非表示

>>56
恐らく票操作されてると思いますよ(他の票の多い作品と同様)。

なので、実際はここまで圧倒的に差がつく程ではないかと。


58: 「つまらない」派2018/11/13 07:06:19 通報 非表示

5、6話以前は100前後で票数が拮抗していたけどそれ以降票は軒並みにつまらない派に偏った

見るからにラノベラノベした展開だったしこの評価は妥当やろ


59: 「つまらない」派 2018/11/13 18:12:19 通報 非表示

主人公の口がいちいち偉そうな口調も不快ですけど、オカルト現象に説得力が無い解決の仕方を二回もされたらそりゃ呆れますよ。


60: 「つまらない」派2018/11/16 22:33:20 通報 非表示

1話みて暗いなー病み展開になりそうだナーと思って見なかった。バニーガール先輩のバニーガール姿は良かったがなぜバニーガールって思った


62: 「おもしろい」派 2018/11/18 16:49:53 通報 非表示

いい作品ではあるが思春期症候群についての解説が乏しく、おいていかれる視聴者が多いイメージ。


63: 「つまらない」派2018/11/18 21:06:28 通報 非表示

思春期症候群の解説は元より…

それよりかは主人公の痛々しさや不快さが悪目立ってるからやろ

展開が切り替わって見れば中身もよくあるようなラノベじみたハレム物

その結果がこの雲泥の評価にある


64: 「つまらない」派2018/11/19 14:16:48 通報 非表示

ラノベ原作は総じて説明臭く、理屈っぽく見てて不快になる物が多い。しかもタイトルも題材も気持ち悪い


65: 「おもしろい」派 2018/11/19 14:28:17 通報 非表示

ゴミドラマよりもこれが良い!


66: 「つまらない」派 2018/11/20 22:57:31 通報 非表示

タイトルと絵にだまされた


67: 「つまらない」派2018/11/21 09:32:17 通報 非表示

うーんとなんかめちゃくちゃですね。


68: 「おもしろい」派 2018/11/21 21:45:23 通報 非表示

何か何となく面白い


69: 「おもしろい」派 2018/11/22 01:18:01 通報 非表示

女友達が瞳を輝かせて次はバニーガールになれと脅迫して衣装制作に取りかかるも内心楽しみでドキドキが止まらないアニメ


70: 「おもしろい」派2018/11/22 04:33:25 通報 非表示

よくまとまってるけどサービスシーンほぼカットされてるから書籍買うといいよ 古賀との会話とか面白いのに尺の関係でなくなってる


71: 「おもしろい」派 2018/11/22 23:52:20 通報 非表示

個人的には好きだけど、なんか原作読んでなくても見てると原作をそのまま読み聞かされてる気持ちになる。最近でこそ少しマシになった気がするけど


72: 「おもしろい」派2018/11/23 00:35:36 通報 非表示

このサイトの投票って、おもしろくない票が多い方ばかりだね。

むしろ、投票がどちらでも票数が多いやつは面白い可能性があるという使い方ができそう。


73: 2018/11/25 23:17:13 通報 非表示

>>72
この比率でそれを言うのか…


74: 2018/11/26 11:12:04 通報 非表示

このサイト他のやつも見たけどどれもアンチしかわかへんな笑笑

今季豊作言われてのに情報操作激しすぎひん?


75: 「おもしろい」派 2018/11/26 20:50:52 通報 非表示

会話は、行き過ぎなセリフもあるけど

他のアニメよりよっぽどマシだと思う


76: 「おもしろい」派2018/11/28 02:22:53 通報 非表示

>>73
どうみたって比率なんて関係ないじゃん

普通に考えて不自然すぎる比率ばかりじゃん


77: 2018/11/28 02:31:35 通報 非表示

見てないけど多分つまらなそうなのでつまらないに入れました。

最近の作画に走ってるアニメは懲り懲りです。


78: 2018/11/30 21:22:21 通報 非表示

>>77
見てないのにつまらない?確かにつまらないアニメはあると思うけど「多分つまならさそう」で投票するのは理由になっていないです

せめて1話でも見てください


79: 「つまらない」派2018/12/01 01:05:02 通報 非表示

主人公がイヤミすぎるよ。いや、それが良いところだと思ってたんだけどここまでだとさすがに……


80: 「つまらない」派 2018/12/01 01:06:17 通報 非表示

OPは良い。きーみのせいきみのせいきみのせいでーわたし、うう!


81: 「おもしろい」派 2018/12/02 00:47:49 通報 非表示

かえでちゃんが可愛いので。

それだけです。


82: 「おもしろい」派 2018/12/02 00:48:58 通報 非表示

>>78
確かに見てから言って欲しいな


83: 「つまらない」派2018/12/02 01:08:23 通報 非表示

いろんなアニメの真似って気がしてならない


84: 「つまらない」派2018/12/02 11:21:07 通報 非表示

このアニメに限らずだけど、今のアニメーターってモブ描けないの?イケメン友人とその他大勢、女優と有象無象の顔が一緒なんだが


85: 「おもしろい」派2018/12/02 18:29:40 通報 非表示

セリフも表現も面白いし、出てくるヒロインも一癖あって好き。


86: 「つまらない」派2018/12/02 20:22:07 通報 非表示

全部、どこかで見たストーリーばかり。ご都合主義過ぎる。主人公は、もっと苦しまないと。


87: 「おもしろい」派2018/12/02 22:28:08 通報 非表示

咲太がかっこいい。


88: 「おもしろい」派2018/12/02 22:29:27 通報 非表示

原作読んだ事ないが面白い。


89: 「つまらない」派2018/12/03 11:19:22 通報 非表示

2話までしか見てないけど「クラナド」の風子とか「カノン」を思い出しちゃって2番煎じ感。ギャルゲーとかでもこういう見えない忘れられちゃうみたいな設定なんかあったような気がしてもうありがちなんだよねーたぶん。こういうの初めて見る人はおもしろいかもしれないけど。バニーガールの格好する所はいいんだけど。あんまり着ないしな。あと妹は好き。


90: 2018/12/03 16:08:43 通報 非表示

>>24
学校での空気が問題だったからなのでは?さては貴様、理解能力が、乏しいのな


91: 「おもしろい」派2018/12/03 22:44:33 通報 非表示

どうせこんな感じになるんだろうなぁ…の答え合わせ程度には楽しめる。話としてはまぁ既視感ありまくりだけど。


92: 「おもしろい」派2018/12/03 23:13:55 通報 非表示

大好きです!


93: 2018/12/07 01:02:12 通報 非表示

うーんイマイチ引きが弱いな

なんというかすべてが淡々としてる感じと言うか

それから量子力学の確率解釈を現実と混同するのは

禁書目録だけにしてくれ


94: 「つまらない」派 2018/12/07 04:29:38 通報 非表示

電気羊のオマージュなんだろうがタイトルがキモい。内容も童貞ポコチン野郎が考えてそうでキモい。でもedだけは良い、そこしか褒める所がない。


95: 2018/12/07 14:51:54 通報 非表示

え?いくらなんでもつまらない派多すぎない?

このアニメそもそも見てる人少ないはずなのに4000件も超えてるの?

絶対悪意のある奴らが荒らしてるよね…運営は削除しないのかな


96: 「おもしろい」派 2018/12/09 16:00:13 通報 非表示

>>95
マジ同感


97: 「おもしろい」派2018/12/10 21:06:49 通報 非表示

主人公がキモイけど面白いです。


98: 「おもしろい」派2018/12/13 18:58:13 通報 非表示

アニメもマンガもラノベも小説もなんでも頭空っぽにして見てる俺には正直面白かった。

が、コメント見てると納得させられる意見も多く皆ちゃんと考えてんのなーって思ったわ。

一回頭空っぽにして見てみ。面白いで。


99: 2018/12/14 09:40:19 通報 非表示

頭空っぽにして見たいんだけど、話が淡々と進む上にわざわざ小難しい物理理論を絡めてくるもんだから設定のあらが見えて仕方ない。そもそも主人公が他人の思春期症候群に巻き込まれている意味が分からん。そこそこ面白そうなだけに余計残念。


100: 2018/12/15 00:19:05 通報 非表示

ごめん、俺は空っぽの頭には夢を詰め込みたいんだ。


101: 「おもしろい」派2018/12/15 10:44:09 通報 非表示

作者が天才


102: 「つまらない」派2018/12/15 23:33:44 通報 非表示

俺芸能人嫌いなんだよね


103: 「つまらない」派2018/12/16 13:43:44 通報 非表示

原作の方が読んでて楽しい


104: 「つまらない」派 2018/12/16 16:11:11 通報 非表示

口の悪い主人公がなんやかんや巻き込まれながらもテキトーにこじつけた理由で説得すれば大体解決するアニメで眠くなるけど作画が良いので私は神アニメに認定してやっても良いぞと思ってたらぶりっ子みたいな妹キャラで台無しにする竜頭蛇尾アニメ


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で