アニメ『東京喰種トーキョーグール:re 最終章』はおもしろい?つまらない?
おもしろい

つまらない

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿するなんで有馬が金木に対して遺言を残して 死亡する悲哀が込められた大事なシーンの途中で和修政が発狂する所をぶちこんでくるの?これって原作を侮辱してるよね。原作勢を煽ってんだ。よしわかった。みんな、これからスタジオピエロが制作したアニメの円盤今後一切買わないようにしようぜ。
これからスタジオピエロを公開処刑だ。
>>8
ていうか、スタジオ・ピエロは、原作レイプが多すぎるし、存在するだけで他の作品も被害をこうむるし、存在自体が害だから、さっさと潰れてほしい。
アニメがこんな散々な結果に、終わって非常に残念、これじゃ金木君がかわいそうだ、よりによって、製作所がスタジオぴえろなんて、原作で、感情がいきいきとしてるキャラの表情が、アニメだと、死んでるもんな。
全然キャラの感情が伝わらない
これじゃまるで、人造人間じゃないか。あと、台詞カット、これはまじで一番アニメでやったら駄目なやつ、このせいでキャラの掛け合いとか、主人公やQSの過去の苦しみや、仲間を失う
悲哀を描いてるシーンが、アニメだと、表現出来ずにあっさりし過ぎて、もはや破綻してる。
一番期待してた金木対有馬との戦闘シーンもたった1話で終わらせるし、原作勢を煽っている様にしか思えない。大体何故、12話で終らせようとするんだ、そうしなきゃいけない都合でもあるのか?2分割13話(全26話)構成にすれば、原作の内容をほとんど省かず済んだと個人的に思う。何よりもスタジオぴえろに制作を任せることに憤りを覚える。
当初は面白くて見てたけど、だんだん訳がわからなくなってきて主要キャラに感情移入できなくなっていった