アニメ『ONE PIECE』はおもしろい?つまらない?
つい前までここで、つまらない派の人でした。アニメは60話くらいで、映画は二作ぐらいしかみてませんでした。でも、500話超えたあたりからファンになってました。本当にすいません。ワンピースは間違いなく神アニメです。ここのつまらない派も少ししかみてない人だと思います。1000話以上見てつまらないという人はいない作品だと思います。。
つまらない派が多いなんて意外。
映画も面白いしアニメも面白かった。
ネタバレ注意
ワノ国編のカイドウと戦うところとかが特に面白い。
途中でルフィやられたと思ったけど、その後ハート海賊団に助けられ復活。お玉の能力で仲間の増えたし。
あと作画もすごいし、声優も豪華だしめっちゃ面白い。
最初は少し期待していたが、大人の事情で冗長が酷い
いくら何でもダラダラと引き延ばしすぎかと
>>522
まじそれな。
ペラペラなんよ。
わかりやすーいのが子供ウケしてるけど、人生経験積んだ人からするとしらける。
NARUTOは号泣。
>>317
めっちゃわかる!なんかよくわかんなくなるよね!
うち個人の意見なんだけど声優もあんま合ってないとおもうんだよね・・・
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
「少年サンデー」のコナンだったら、
学生の頃は見てたけど、
ワンピースは最初から観てない‼
>>723
ワンピースが面白いか面白くないかは人によって違うと思いますが、さすがにゴミはないんじゃないでしょうか?ワンピースのファンの方だっていると思いますし、尾田先生だって頑張って描いてるんだと思います。あまりそのようなコメントはやめていただきたいです。
個人的にはワンピースは面白いなと思います。
まあ、人それぞれですし、なんとなく言ってることわかります。
でもね。死ねとかそういうのはあんまりなーって、思います。
>>551
その言い方はよくないで。
自分で書いてみたら確かに、作家の凄さはわかる。
だけど、読者にそれを求めるのはお門違い。
>>263
ナルトの良いとこだけ上げて、ワンピースの悪い所だけあげるのは単なるナルト好きのワンピースアンチ。
>>708
分かります笑
400話くらいだとあれ麦わらの一味弱くねなんですが500話超えて2年の修行期間開けた時の魚人島での戦いで興奮止まりませんでした💕︎
控えめに言ってクソ
名探偵ウ○コナン同様アタマにウ○コ詰まった人が楽しむもの
ワンピースのアンチ数人が頑張って押したんだろな……
やる事無いからってこんな事に時間潰すなよ…
>>287
NARUTOもHUNTER×HUNTERも面白いのはマジで分かるけど、他の作品の名前を出してONE PIECEを足蹴にするのは間違えてると思う
>>387
『公表された作品については、見る人全部が自由に批評する権利を持つ。
どんなにこきおろされても、さまたげることはできないんだ。それがいやなら、だれにも見せないことだ』
エスパー魔美「くたばれ評論家」より
>>274
えっ彼のことは詳しくないけどナルトが好きだったの?
見た目からいってもワンピースじゃないのか
>>760
でも売上は毎年下がっていってるからなぁ...
こんだけ話が長く続くとマンネリ化するし、話のテンポも悪くなる一方で挫折してる人が多いのも現状。
特に「新世界編」からワンピースの良さであったワクワク感も薄れていってる... もうだめだな
久々にデッドエンドの大冒険観たけどやっぱり面白かった。
首領・クリーク好きなので同じ匂いのするガスパーデも大好き!
凶悪な犯罪者グループにキャラ名使われるって事はそういう奴らが好むマンガって事だな
モラルが無い低能連中の愛読作品
>>767
だから何?作品と犯罪に因果関係はありません。
じゃあ、犯罪者グループがキティやドラえもん好きだったら其れ等も吊るし上げるのか?
>>768
犯罪グループのリーダーが「キティちゃん」とか呼ばれてたら笑うけどなw
漫画はとにかく絵が見づらいのと言いう理由で読むのをやめたけど、アニメにはその理由が当てはまらない。でも視聴をやめたってことは、やっぱりつまらないと感じたんだろうなぁ。
尾田っち&アニメスタッフ様、新世界編での首領・クリークの再登場は諦めますからその代わりにバラティエ編を新作で描く『エピソード オブ サンジ』を制作して下さい。
これを放送すれば、実写版での首領・クリークの扱いに憤慨してるクリークファンの溜飲も下がると思います。検討の程よろしくお願いします。
個人的にワンピースのネタで、
面白いと思うセリフは?
ルフィのこのセリフ...
YouTube動画では?
色々な場所で面白可笑しく使って居る
何で、グランドラインを反対側から行かないの?海賊ですら、律儀に前半の海から航海している。
グランドラインの出発地点のレッドライン=ラフテルだと思ってる
ウォーターセブン編の頃に思っても無かった事
・金を奪ったフランキーが仲間になる
・はっちゃんと仲良くなる
・覇気を使えば、ロギア系能力者を倒せる
・クロコダイルと共闘する
・エースが死ぬ
・べラミーと友達になる
・バギーが七武海、四皇になる
・腕を魚ごときに食べられたシャンクスがワンピース最強クラス
・懸賞金のインフレ、1億超が当たり前になる
・ワポルがビビと一緒に逃亡生活を送る
昔、空島に、ルフィー達の他に行ったのはロジャー達だけと思ってたけど、他にも行ってる海賊いるよな
ルフィー達が空島に到着した時に、他の海賊船もいたしな
他の海賊船は到着した直後にワイパーに破壊されてたが・・・
空島への他のルート(べラミーがどうやって空島に到着したか)を知りたい
首領・クリーク 懸賞金1700万ベリー
処刑人ロシオ 懸賞金4200万ベリー
これ、未だに納得いかない💢
原作の漫画の方は面白いけど、アニメの方はグダグダすぎだな。
いつまでたっても話が進まないから、見てるだけでしんどい。たいてい戦闘シーン途中とかで、CMとか次週に持ち越すパターンでウザい。
犬夜叉とかドラゴンボールとかブリーチなんかと同類で、悪しき旧体制をいまだ引きずってる。
ストーリーが原作に追い付こうとすると...
アニメオリジナルストーリーで、
ズルズル引き延ばしてバカリ...
NARUTO、遊戯王、BLEACH、も原作に
追い付こうとするとオリジナルストーリーで、
ずるずる引き延ばしてバカリ居た.....
>>805
読みづら。何故に「~バカリ」カタカナ?
あと最近は解説回挟むことはあってもオリジナルストーリーはやってないぞ?観てないのバレバレ。
来年4月に放送時間を変更するらしい
主な予想...現在金曜日放送中の
「ドラゴンボールDAIMA」の後に
放送変更をする可能性あり...
最近、視聴率も低いし...
>>805
だけどこち亀とかボーボーボーみたいなクソみたいなもん見させられるより、シャボンディの裏側みたいな感じでちょっと興味持てたから全然良かったわ😅とりあえず1話目はね😅
2024年10月20日のワンピースはオリアニだったが、酷かった。
登場人全員の絵があまりにも酷いというか、下手くそだった。
下手くそなアマチュアによる作品のようだった。
麦わらの一味が修行を終えて再集結する際の裏側というか周囲のモブにスポットを当てたのは面白い取り組みだと思うし、そのモブキャラの個性や細かいやり取りみたいなものも良く描けていて楽しく見させて頂けたけど、頂上戦争〜再集結までを切り抜くには流石に一話だけでは尺が短すぎたのではないかと…
手紙を渡そうとした少女の目的は一応果たせたようだけど、海兵兄は一時的に吹っ切れただけで弟との確執のようなものは何も終着していなかったようだし、本屋の店員はソウルキングに会えたのか等フラグを立てるだけ立てたまま終わってしまった感じ…
しかも次回からは頂上戦争編を再放送するようなので、どうせ振り返るなら何故今回のアニオリの前に再放送を挟まなかったのか?綺麗にまとめた総集編でも放送してくれていれば、物語を把握できていないファン以外の人も楽しめたのでは?
原作に追いつかないように手を尽くしているみたいだけど、この前の別時間帯に放送していたリューマの過去話といい、アニオリ放送前にそれに追随するエピソードを流して尺を稼げばいいのに、何故このような誰得スケジュールで放送するのか下手くそ過ぎると思う。
長文失敬
いくらアンチが批判したとしてもこれだけ名大作の前では戯言にすぎないの格好良いな
>>816
ワノ国編は引き伸ばしがすぎた
原作でも最高到達点以外そんなに盛り上がるところなかったし
後つい最近やってたハチノス島の話はマシだったかね?
俺はクソつまらなかったと思ってるからエッグヘッド編を切りいいところまでやって欲しかった
【ONE,PIECE】も,いつの日か、
フジテレビ🌾🍂放送から、
他のテレビ📺局の放送に
変えた方がいいと思う...
今週の少年ジャンプ...
また...1年もしない内に打ち切りしそうな、
どうでもいいレベルの低い、
ショボいサッカー漫画の
連載が、始まった...
※そして...ヒロイン可愛く無い💔...
ドカァァン!!!
エースとサボ「やめろォ~~~~~~!!!」二人で小屋をぶち壊し飛び込んでくる絵
エース「待てよルフィ、おれだ!
こら、待てー!
おい、ルフィ!」
ピッコロ、諸星あたるの声と同じですね。
ONEPIECEは全部見てるし好きだけど、
どーーーしても
世間が面白いと言っている話が面白くない。空島編やウォーターセブン編は好きだけど、最後のメリー号が沈む話はメリー号を喋らせたせいで狙いすぎて感動できない。頂上戦争のエースのラストも何故最後の最後に全部ぶっ壊して挑発に乗ったのか意味分からないし感動できない。
映画も過去作品は面白かったけど、ストロングワールド以降からREDは今までより内容が薄い。なのに世間はこっちが凄いと評価されている