ゴジラ怪獣とウルトラマン怪獣はどっちが強い?


>>8
ああ
いや
ヘドラ対策とかじゃなくて
完全に怪獣だけでバトらせることにするから
だからメカと怪人は除外するよって言っただけ
ゴジラはガタノゾーアより強い気がする。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm11104869
>>14
ウルトラマンベリアルアトロシアスの件は仮面ライダーと同じカタログスペックだから当てにならん。
ウルトラマンの怪獣にはゴジラ怪獣のようなおばけスペックのやつはいなかったと記憶しております
>>17
並行世界同士を繋げるブルトン
火球で宇宙を破壊出来るEXゼットン
全宇宙を破壊出来る究極魔神ジータ
惑星を複数破壊出来るグランドキング
超新星爆発に耐えたダークザギ
生物、現象に問わず人形化出来るダークルギエル
ヤバい奴らしかいないで。
ゴジラ怪獣のおばけスペック
次元・時間を操り他の次元に敵を転送できる雪のゴジラ、地殻を突き破り地球の中心まで到達、惑星破壊も可能なレジェゴジ、月より遠いところにある月と同程度の質量の天体を地球から熱線で狙撃して破壊したゴジラアース、同じく地上から天体破壊したfwゴジラ、宇宙自体を存在するだけで破壊するゴジラウルティマ、放っておくと無限に進化し続け全宇宙に四散し、細胞のいっぺんに至るまで破壊しないと倒せないシンゴジ、際限なく温度の上昇する熱線を吐き体を両断されても瞬時に再生するバーニングゴジラなど
>>19
ルギエルのダークスパークでSD化できるくね。次元転移されても次元移動出来るダークザギには効かないだろうし。時空を操る位ならブルトンやヤプールも出来る
>>23
鎖すら壊せない雑魚が最強ですか、、、
馬鹿は何を言っても敗走>繰り返す ばかりですね^ ^
>>24
鎖破壊以下?
https://m.youtube.com/watch?v=ahiFp2xErEY
ウルトラ怪獣の中では弱い方のバロッサ星人ですら上の動画のようにビルを蹴り倒したりしてるんだが?君の中で鎖の強度はビルより上なのかい?
それと敗走を繰り返すか……それ君のことだね。自己紹介だけは上手いね
シン・ウルトラマンで火力特化の出て来たな。アースもvsコングのゴジラもちょっと無理だろって位に強い奴
高次元怪獣ギドラはブルトンで攻略出来るんじゃない?
複数の恒星を軽く飲み込む大きさのバキューモンや物質を光に変えて消滅させるプリズ魔、無そのものという概念存在のグリーザ、四次元の存在で時空を好きに操れるブルトン、宇宙が始まる前の混沌そのものであり生物の集合無意識と同一な邪悪神獣グリムド、原子分解からも復活し敵の攻撃をそのままコピーする完全生命体イフとか
単純な攻撃力だと太陽系を消滅させる火力を持ちバリアで防御力も高いシンウルトラマンのゼットン、地球の300倍の質量を持つ木星も1発で破壊できるグランドキングとかウルトラ怪獣もヤバい。ゴジラは単純な火力だとアースが最大な筈だけどアースも惑星破壊級とグランドキングと同等
高次元怪獣ギドラも同じく高次元の存在であるブルトンや無そのものなグリーザでなら対抗出来るのでは。と言うことでウルトラ怪獣側に1票
存在するだけで惑星を消したり、あり得ないレベルの自然災害を引き起こす生きた災害レベルの怪獣が出てくるしそれに対して苦戦はしても、最後に倒すゴジラこんな存在に勝てる奴をウルトラ怪獣から探してもせいぜい片手で数え切れる。
確かにシンウルトラマンのゼットンは強い。でも、放っておくだけで宇宙破壊するゴジラウルティマは……。
バニゴジかアニゴジ=普通の怪獣何十体か
ウルティマ=ハイパーゼットン
シン・ゴジラ=イフ
ギドラ=ブルトンとシンのゼットン
その他の平成怪獣=初代ゼットンとバルタン星人
その他の昭和怪獣=初代ゼットン
雪のゴジラ=ブルトン
スペゴジ=バルタン星人
アメコミでゴジラは全知全能の神に圧勝していたので、ゴジラ怪獣の方が強いかと思います。
>>55
あれ、ギドラが全身出してないだけで100%の実力ではないと思うよ
現に首を失っただけで本体は生存してる可能性あるし