ドラえもんとルフィーはどっちが強い?


ルフィー信者が来る前に論破しておこう。
ルフィーはスモールライトで小さくしたら、ルフィーの能力があっても対抗できないわけ。
つまりドラえもんの勝ちとなる。
jetピストルは雑魚だし島破壊できる程度のルフィーより銀河破壊できるドラえもんの方が強い
これで論破
ルール
ドラえもんもルフィーも能力を使用許可
ドラえもんは秘密道具を使用できます。
>>11
あぁ、えっとですね
簡単に言うと、ルフィと敵の間に力の差がある場合、圧だけで倒せる
というものですね。まあドラえもんとルフィの力の差が誤差である場合は
意味を成しませんが
>>12
【投票】ドラえもんとルフィはどっちが強い?
ドラえもん 105票 (53%)
ルフィ 93票 (47%)
https://tohyotalk.com/question/112133
こちらもよろしく
どうも、トピ主です。
よろしくお願いします
トピ主はドラえもん派です。
ドラえもんの移動速度は200キロを超えます。
なのでスモールライトの攻撃は避けれません。
手足伸ばすことぐらいしかできないルフィーに対して秘密道具たくさん持ってるドラえもんの方が強い
ドラえもんって道具ありだよね?無しだったら、ルフィもそれゴムゴムの実の能力だから手放そうね。つまり道具ありドラえもん対ゴム人間か一般人対129.3馬力のロボットかでしょ? ルフィって攻撃に溜めるのが必要だからドラえもんがカチカチカメラ出すくらいの時間あるでしょ。
アニメ旧作より、ドラえもんは0,1秒ほどでタンマウォッチを、出していた。開始の0,1秒後に時を止められるのに、その0,1秒でポケットをとることはルフィには無理
>>268
矛盾の多いドラえもんでギャグシーンや矛盾を設定に入れるのは正論でも何でもない暴論
ギャグシーンや矛盾を設定に入れるならナミなどは最強と言う事になる
て言うかナミが最強になったところで、これ、ルフィとの話だから関係がないんだよなぁー
>>272
ていうかどの道いくらドラ信とワンピアンチが頑張ろうとルフィか勝つから意味ないんだよなぁー
もうみじめに思えるからアンチはやめなよ
そして何とか返信してくるのもみじめだからもうやめなよ。
ドラえもんは0,05秒でルフィの攻撃を効かなくできます。四次元若葉マークです。開始したと同時にポケットに手をいれて、四次元若葉若葉マークを取り寄せると、ドラえもんの手に四次元若葉マークがついた時点で、ルフィはドラえもんに攻撃できなくなります。0,05は旧作のアニメからです。後は、そのまま太陽に自動ぶん殴りガスをかけて、ルフィにぶつけたらいいんですよ。ルフィも太陽は壊せませんよね^^?
他にも、原子核破壊砲や、ありがたみわかり機でルフィが呼吸できなくする。というものもありますが。まぁカチカチカメラで充分でしょうけどね_^^
上の戦術。ルフィには止めることできませんからね。そもそも人間はドン!から動き出すまで0,2秒を要します。つまり、ルフィが 試合始まった!と、思ったときにはもうドラえもんに攻撃は効きません。ドラえもんは機械なんで
>>280
またまた
ギア2の速さ知ってる?
道具を使う前に瞬殺
おわり
ちゃんちゃん
>>290
実な。果じゃねえぞ。
未来視でルフィは試合始まる前からドラ君がなにをするかを知っている
>>293
未来視できないし
テレビカメラを出すのはドラ信の大好きなフライングだし
>>295
あるよ 感覚きかん ここでは耳が スタート! っていうのを聞いたら、そこからまず感覚神経を、通って脊髄までいく。その後脳までいっき、脳が「こうしろ」 と命令を出す。そしたら脊髄までかえって運動神経を通って脳の命令通りに筋肉が動く。これが原理。これには0,2秒程必ずかかる。それは中学校で習ってないの?ちなみに聞くけど始まるまえからドラえもんが何をするか知っているのも フライングですね。まぁ開始と同時にどこでもドアで太陽まで行き、そして、自動ぶん殴りガスをかけ、太陽をルフィにぶつけてもいいですが...^^
まぁ 未来予知している間にポケットの中に手を入れて、バリヤーポイントでも、持っときましょう。そしたら試合開始と共にポケットの中で、そのボタンを押したらドラえもんは攻撃を受けなくなります。つまり電撃そうしゃも無意味 ということ。未来予知してもそれに対処できないと意味ないからねぇ^^
>>296
それは現実の人間の場合ね
ルフィは未来視で30秒ぐらいのことを先に見えるからいみないね
ルフィに太陽をぶつける
のび太もみんなもいる星に太陽ごと
優しいドラちゃんがそんな発想したら幻滅だわ
そんなこと思いつくのはいつまでも負けを認めないドラ信のみ
未来視出来ても試合始まってから動くのにはどうしても0.2秒かかってしまうんだよね。第一、30秒前から未来視してていんだったら、それは準備になるので、ドラえもんも準備していいはず。なので、ルフィが30秒前に未来視した時点でドラえもんはカチカチカメラが出せる&安全ガスも使える。こうなったらルフィには勝ち目がありません。あ、あとカチカチカメラは勝負を勝たせれる道具なので、勝負中には壊せませんよ。これは条件を同じにして、不平等を無くすため、必要なことです。
>>308
反応速度 ドラちゃんの30秒前
攻撃力 ドラちゃんの3倍
耐久力 ドラちゃんの10倍
>>310
勝てないのを勝てると言い張るドラ信の居場所無いんで
そこんとこよろしく
>>317
あ、あとカチカチカメラは勝負を勝たせれる道具なので、勝負中には壊せませんよ。
↑これエアプ
ドラちゃん勝たせろって言わんとカチカチカメラは起動しない
よってルフィの勝ち
起動しなかったらただのカメラ
これ、ルフィは攻撃するために、数秒のためが必要なため、その間にカチカチカメラに「ドラえもんに勝たせろ」というくらい出来る。ということなんだが
>>318
時差wおまえらが日本と3時間以上離れてる場所で働いてるとは思えんwあれ?日本で職につけないから途上国行こう っていう?
>>343
おい!時差が三時間しかない人に話しかけるんじゃぁない!その人はいま、8時か2時なんだろ
>>321
30秒前→反則 それはフライング。それがありなら、ドラえもんは準備できる。
攻撃力→この際関係ない。、ドラえもんは己のパワーで戦うのではない。道具も含めた強さ。
耐久力→ドラえもんはマントルでも大丈夫だから耐久力は赤犬の攻撃をめっちゃ耐えられるほど。ルフィ 赤犬の攻撃を耐えきれる?どう?かてる?
まぁ 未来予知する!と、言い張るんだったら、ドラえもんに道具の準備がつくことをお忘れなくw
>>352
暴論ではないでしょ。むしろ、ルフィは試合始まる前から未来視していいのに、ドラえもんは道具の準備したらいけないって方が暴論かと
>>353
あぁ 未来予知はしていいのに、カメラ立ち上げたらダメとかなw ルフィ側は暴論過ぎんだよ。自己紹介 w
>>354
後、ちなみに見聞色は未来予知ではなく、相手の気配を読み解くだけ。しかも、未来を見るというより攻撃の動きを一瞬で読むだけ。
それに未来が見れてるので有れば、今頃とっくにカイドウの攻撃全部かわしてカウンターで勝ってますよwww
まぁ、この議論においては道具をドラえもんが使えるので有ればドラえもんの方が強いと思いますが、単体の強さだと圧倒的にルフィだと思います。