この中で反省するべき人は?
1位 | アンチ | 11票(28%) | |
2位 | 煽り | 8票(20%) | |
2位 | 人をいじめる人 | 8票(20%) | |
4位 | 裏切る人 | 5票(12%) | |
5位 | 犯罪者 | 4票(10%) | |
6位 | すぐ,決めつける人 | 2票(5%) | |
7位 | 子供の夢壊す人 | 1票(2%) | |
8位 | 子供にマウント取る人 | 0票(0%) | |
8位 | 比較する人 | 0票(0%) |
この中で許せない人はいますか?いつもは言えないことを吐き出しちゃってください。
私は…欲張って全部です
犯罪者は反省しても許されないので論外。反省して許されちゃうと何をしても許されてしまう
>>4
ネットのいじめなんて軽いもんだよ。現実でやられるよりまし。殴られたりしないし、自分の大切な物も隠されないし
>>5
僕もいじめられていますが、いじめは全て辛いものです。
ネットのいじめは軽いとかそういうのは無いんです。
ネットってずるいよな、だって叩いたり,いじめたりする奴らは安全地帯から前に出る人の心をナイフで抉るのだもの。暴力に至っては心と体どっちも傷つけるもん。
>>8
だってネットなんか悪口言われて叩かれるだけでしょ?現実でいじめられると殴られたりするんだよ?
言い忘れていましたが,LINEも例外ではありません
忘れてしまい,申し訳ございませんでした。
>>10
確かにそうですね、現実では、殴られたり、ものを投げつけられたりします。
現実のいじめのほうが辛いかもしれません。
でも、ネットと現実のいじめの辛さを比べてはいけません。辛さは人それぞれです。
ネットのいじめだって辛いんです。
現実のいじめも辛いんです。
>>14
へー、辞めても傷は癒されないのか~、でもましにはなる気がする。ネットだったらいつでも逃げれるし
>>15
何度も言うように、いじめの辛さを比べてはいけません。
ましとか、そういう問題じゃないんです。
1コメからのお知らせです
何か辛かったらここに来てください。ここは,経験した人,理解してくれる人が集まる場です。全てを終わらせようとする人,何かに悩んでいる人、傷ついている人はどなたでも構いません。ここで話してください。話したくなければ話さなくてもコメントを読むだけでも大丈夫です。
注意
ここで傷つけるのならばすぐに通報させていただきます。
>>19
要するに、いじめられている人はみんな辛いんだっていうことを言いたいんです。比べるなと言うのはそういうことです。