ガンダムと宇宙戦艦ヤマトはどっちが強い?


物理攻撃&光学兵器を20分間無効化する波動防壁を展開してショックカノンとかミサイルとか撃ちまくってたら勝てるやろ
欲を言うとトランジット波動砲をぶち込みたいけど、そのためにはノイデウスーラいるから無理か、、
てか今はあくまでリメイク版ヤマトの話やけど復活編のトランジッション波動砲とかいうチートを撃てる復活編ヤマトなら圧勝できるやろ
月光蝶に関してはモビルスーツ内の搭乗員を重核子爆弾で殺すか次元断層にどうにかして閉じ込めたらわんちゃん、、?
>>5
ガンダムシリーズには存在するだけで宇宙がヤバい神様とそれより何倍も強い神様が12柱いるんやで
ついでにテレサとほぼ同じ高次元存在も居るからテレサの協力が無いとほぼ詰み確定という
小説版のユニコーンガンダムは最終的には物理的に働く力はユニコーンガンダムにとっては影響を及ぼすような物ではないと言うところまで進化していて。意思1つで時間を改変、次元を滅ぼすというトンでもキャラになっているから宇宙戦艦ヤマトでもまず勝つのは無理なんじゃないか
>>5
でもガンダムでは戦艦とかガンダムとかにやられてるから似たようなこと起きるんじゃないですか
>>16
ハイパーメガ粒子砲
連射できない時点で取り回しを考えると波動砲の方が上手
>>17
それは理由になってなくね
月光蝶とかを引き合いに出してくるんやったらわかるけどそれはちょっと無茶苦茶やで。
>>18
というか 波動 防壁 ってビームとかを防御するからミサイル 聞くんじゃない
>>26
ここの描写の右下の爆煙はミサイルによるものだよ。
光学兵器、物理攻撃を一定時間無効化できる。
まぁあくまでリメイクに限った話で旧作だと波動防壁なんてものはなくただただ無敵艦だったけどね。
リメイクでも波動防壁なしで、他の艦船なら2発で沈むドルシーラの大型ミサイルを5.6発耐えてるからある程度は耐えれる。
>>25
ドレッドノート級をドッキングしたらメガ粒子砲と違って一定間隔で連射は聞くし、復活篇だと6連装だったはず。
それに連射できなくても波動砲艦隊で押し潰せばいい。
>>30
よくわかったけどヤマトの艦橋にめちゃくちゃ当たってめちゃくちゃになっていたけど
>>33
そりゃ波動防壁が消失した状態で大型ミサイルやら対艦ミサイルやら光学兵器やらくらいまくってんだからレーダー片っぽ位は損失する。
逆にそれで済んでるのがすごい
>>33
旧作とかこうなっても次回までには完璧に修理終わってるとかいうご都合主義の塊やぞ
>>38
ああごめん。10コメさんが話してるのはアニメでミサイルやらが艦橋にあたってボロボロになってた話だったから「けどそれは次回までには直ってたんだよなご都合主義だな^^;」って言う風に返したの。
言いたいことの意味がわかったわ。
>>30
ちょっとずれるけど宇宙戦艦ヤマト2199 って補給 どうやってしてんの あっちでは地球人 2199の時に行っていないから修理のための予備部品とかヤマト 本体に積んでで持っていく って感じになるけどでもそれじゃあ 破壊されたらもう修理できないんじゃ
>>42
一定数は積んでるんだと思います。
リメイクヤマトは波動防壁を装備したこともあり、艦船本体に大きな被害が及ぶと言うシーンはそこまでありません。
それとたびたび資源惑星(ビーメラ)なるものに補給に降りるのでそこで資源を回収しているのかもしれませんね。
正直そこはあやふやで私も疑問に思ってました。
私が開催する強さ議論ランキング
https://tohyotalk.com/question/663326
ガンダムに詳しい人来てください!
(ちなみに私はこれのトピ主ではありません)