トジテンドとガンダム&エヴァはどっちが強い?


トジテンドは神、最終形態ボッコワウスありです(トジルギアによる封印も構いません)
エヴァとガンダムは全キャラで(ANIMALやSDも構いません)
ANIMAとかSDなら神とかボッコワウスとか一部の能力が強いワルドとも戦えるけど普通ならヒドケイワルドにも勝てなさそう
宇宙を根本からってもあくまで1つの宇宙だろ? 多元宇宙までは無理なんじゃないか。出来る設定でもあるのか
あと、世界を書き換える位ならトジテンドのワルドでも出来る奴はいるな。キノコとかバカンスとか……
>>15
マイナス宇宙ってエヴァの世界にしかないから強さ議論だとあまり使えないと思う(世界観依存系だから)
>>16
セイバーの世界以外の仮面ライダーの世界があるのか分からない。というか、アガスティアベースが映ってる以上は物語として内包されてるだけでセイバーとスーパーヒーロー戦記の設定上は多分他の仮面ライダーの世界は存在しないと思われるから使えないんじゃ無いかな?
>>18
トジルギアは歴代スーパー戦隊の世界を内包しててアカレッドの力を把握してるならゴライダーの能力でオーマジオウやセイバーも使えるかも。
>>21
あくまで閉じ込めた世界由来の能力使えるのだから。そもそもアカレッドの世界が無いならアカレッドの能力使えないんじゃ……
ゴライダーは仮面ライダーにはカウントされてるけど戦隊に含まれてたかな?
>>22
一応シンジ達が住む宇宙を包む高次元宇宙が無限に連なってるとかいう世界観ではある。スーパーエヴァのエネルギー源であるS2機関は別の宇宙の超新星やビッグバンのエネルギーを取り込んでそれを動力源にしとる。
>>25
ボウケンジャーvsスーパー戦隊
ゴーカイジャー
ジュウオウジャー
たな。トジルギアの設定的にはボウケンジャーの世界ならボウケンジャーの力みたいな感じになるからアカレッドの能を使えるとは思えないんだけど
>>30
作品設定として組み込まれるかは別問題だろ? 公式にゴライダーがスーパー戦隊に組み込まれてる証拠は無い。逆に仮面ライダーに入る証拠はある
なら仮面ライダーとして扱うべきだろ
スーパー戦隊だと言い張りたいなら明確な証拠を出して貰わないと……
>>29
一応こういう世界観だけど最終号機でも宇宙破壊が限界らしいから多元宇宙は無理やない?
>>32
やない? と言われてもなあ
宇宙破壊が限界なら無理なんだろうとしか言えないな。アニマ知らんし……
>>35
駄目というかスーパーヒーロー戦記の設定としては、歴代仮面ライダーとスーパー戦隊は基本それぞれの物語として交わらない物として扱われてる
だからゼンカイジャーの世界は歴代の物語とは無関係に平行世界に歴代スーパー戦隊が存在するってだけだから過去にコラボしてたよとかは無意味になる
>>37
それはディケイドの世界観ってだけで何の関係も無いけど、考え方としては似てるかな
>>16
セイバーの世界はゼンカイジャーの並行世界ってボッコワウスが言ってるから使えるんじゃない?
>>41
セイバー特別章の方でもゾックスがゼンカイジャーの世界を指して並行世界からセイバーの世界に来たって言ってるから無関係ってのは無理あるんでない?
あと一つ
ゼンカイジャー48話見た限りだとトジルギアは複数の世界に配置可能で発動したら数秒で世界全体に広がって閉じ込めるから多分回避不可能だと思われる
>>45
だから? 同じ戦いがあったってだけで=同じ平行世界とは言えないでしょ
少ないともスーパーヒーロー戦記の設定ではそうなってるし。無視するならまず歴代仮面ライダーがゼンカイジャーの平行世界にある事を証明する公式の文言とか設定持ってきてくれ
>>49
ゼンカイジャー公式サイトでフリントが仮面ライダーの世界に行ったって書いてあるやん
>>49
物語として交わらないってだけでボッコワウスがセイバーの世界を指して新たに観測された並行世界って言ってるやん
物語として交わらない=世界観が繋がらないは無理あるでしょ
>>49
と言うかクロコダイオーで行ける並行世界間ゲートでセイバーの世界あるしアガスティアベースとアスモデウスも映ってるやんけ
>>49
ゼンカイジャー側だけじゃなくセイバー特別章でもゾックスがゼンカイジャーの世界を指して並行世界からセイバーの世界に来たって言ってるぞ
>>49
ジャンプとりぼんの漫画は交わらないから双方の集英社は名前だけ同じ別物だって言ってるようなものでは?
>>50
ゼンカイジャーの世界観と歴代仮面ライダーが同じ証拠にはなって無いじゃないか
>>51
無理無いでしょ。スーパーヒーロー戦記ではそういう説明されてるし、なんでそこを無視するのか
>>52
だからアガスティアベースがある=ゼンカイジャーの世界も全知全能の書によって生み出された物語世界で他とは交わらない世界じゃないかって言ってるじゃない
そもそもセイバー側は特別編は話にカウントされてないし
>>57
クロコダイオーでゼンカイジャー世界からアガスティアベースに行ってるし戦記の世界観と交わってるやん
セイバー特別章でも冒頭でアガスティアベース映ってるし両方とも戦記と繋がってるエピソードやろ
>>55
映画公開記念のラストでクロコダイオーが通りすぎたアガスティアベースでアスモデウスが復活して戦記冒頭に繋がってるし
普通に戦記時空のゼンカイジャーとセイバーが交わってる
>>58
セイバーのは超全集の紹介でも本編とは切り離されてるし、そもそも繋がっているなら戦記本編で互いに初対面なのは何故だって話になるだろ。戦記の最後はそれぞれの物語に帰るENDでまた繋がらなくなるわけだし
そもそも戦記と繋がってるなら尚更ゼンカイジャーの世界も全知全能の書から作られてないと戦記での説明と繋がらないしな
都合の良い部分だけ繋げて考えるなよ。戦記を考慮するならセイバー本編とゼンカイジャーには何の関係も無いし、戦記時空でもコラボSPは無かった事になっているし
>>60
まぁボッコワウスが歴代仮面ライダーの力を使えるかの議論は置いといて、SDガンダムなら多次元宇宙を創造した奴とかいるから神相手にも戦えそうな気はしますね。
>>61
神は最後まで倒すべき実体が無いことと口振りから手段は分からないけど無限にあるという設定の平行世界を全て消すことは出来るみたいだ。全知全能では無く創造と破壊しか出来ないと言っていたけども
ガンダムの場合SD含めても世界が無限なのか有限なのか不明だな。調べたらSD共栄圏なるものが出て来たけど二次創作みたいだから無しかな?
有限の平行世界なら規模的にはトジテンド有利かもね
>>62
考察でドンブラザーズに出た介斗は神なのかな?それとも別の並行世界の介斗かなぁ?
>>63
公式で別世界のって言われてるからそれを信じるなら平行世界の介人か
本人って可能性も無くは無い
>>72
ゼンカイジャー48見た限りトジルギアは無数の世界に配置可能で発動したら数秒で世界全体に広がって閉じ込めるから多分回避不可能だよね。
>>77
ドンブラザーズの公式サイトにはドンブラザーズをサポートするとある。後、ゼンカイジャーとは全く別のキャラだともあるな
ただ、キャラって人格的や性格的な意味でもキャラが違うとか言うから別人なのかはまだ判断できないな