ティファ(FF7)とセリス(FF6)はどっちが性格が良い?


ティファは悪質オタがキモイだけでティファ自体はあまり性格が悪いとは思わない
セリスはヲタもゴミでセリス自身も極悪人
どっちも好きじゃないんだけどティファの方がまだ性格いいと思う(原作ティファに限る)
断然ティファの方が性格良いでしょ!ちょっと癖はあるかも知れないけどセリスとは違って少なくとも周囲を人間扱い出来るし完璧とまでは言えないがティファはちゃんと人としての思いやりもまだあるじゃん
ティファはオタクの悪質さが問題なだけでキャラそのものの性格だったらセリスよりかはずっとまともな性格だよ
この2人は好きな人も嫌いな人も被ってると思うけどティファの方がまだ性格良いなと感じる
ティファは一応「自分が悪事に手を染めている(復讐のため)ことを自覚している」「好きな男以外とも対話する」「元は普通の民間人」だからね
対してセリスは「自分がやったことを悪いと思ってる描写がない」「好きな男のことしか考えていない」「元将軍で国を滅ぼしてのし上がってきた」人なので...
胸糞悪さはセリスの方が勝っている。でもどっちも嫌いな人が多いと思います。
>>6
ティファはスタッフのゴリ押しとオタクのせいで嫌いな人が増えた部分もあるかもしれないけどまあ苦手な人は苦手って分からなくはない
セリスは外見は置いて中身だけ考えたら好きな人が居るのが信じられないぐらい
ティファとは比較にならないほど酷い性格だと思う
セリスはとんでもないクズだからキャラの「性格の良さ」で勝負したらティファの圧勝
先にセリスの方を知ってるからティファのが性格いいように見える
でもティファ嫌いな人がよく挙げてる理由も分かる
7しか知らなくてティファ嫌いな人は、いざ6プレイしたらセリスのこと絶対好きになれないと思います
ティファは例え口だけだったとしても自分の罪認めてるだけマシです
>>9
どんぐりの背比べわかるwこの2人ってファンとアンチ被ってるからねw
片方しか好きじゃないって人もいるけど
特にファン層が被りまくり
個人的な意見言うとティファでイライラしてるならセリスなんか見たら絶対耐えられないと思うよ
ティファもセリスもどっちもどっちなんだけど、話が一応通じるのはティファなんよ
ティファはテロ責められればはいそうです。私怨です。と言うのに対しセリスは罪状責められたら逆ギレw
でもまぁどっちも軽いよね
ティファの場合はリメイクや続編で残念なキャラになった感じだからキャラそのものが悪いというよりもスタッフのせい
どっちも悪いに一票
ティファはリアルもよくいる嫉妬深くて姫気質な女性。セリスは自分の都合いいようにしか物事を見れない浅い人間って感じ。
>>11
それすごく分かります。先にセリスを知ってしまったからティファの嫌われる理由も、まぁあっちに比べたらね...と許容できます
でもティファが嫌いな人の理由も分かるよ
ティファは「性格悪いとこが好き」「リアルな女で好き」って人が少なからずいるからね。
セリスにそういうファンはいない
てか比較対象がセリスで互角な結果とはティファって性格面の評判かなり悪いんだね
6も7もプレイ済の身からするとセリスと比べたらティファの性格の方が全然いいです。まずティファはクラウド以外に興味なしってわけじゃないじゃん。バレットやエアリスともちゃんと話すし恋愛のことばっかではないよね?一応神羅への復讐という目的もある。
セリスはマジで恋愛とロックのことしか興味なしで他の仲間は眼中にないし将軍なこと忘れてるから。
まあリメイクティファはだいぶ性格が変わったらしいし批判出るのも分かる。
>>21
リメイクティファは表面上“だけ”は良い子ちゃんだけど、サイコパス化してセリスと同類になっちゃったからな……
前はティファに入れたけどリメイク考慮して投票取り消しました
ティファも性格悪いんだがセリスと比べたらティファのほうがずっとマシだよ。
>>21
一応ティファは自分がテロリストで人を巻き込んで殺してる自覚あるね。一応は。責められれば認めるしな。
セリスは責められるとキレる。
リメティはサイコですけど。
そういえばティファってリメイクでどんなふうに改変されたの?不評っぽいけど
>>27
・新羅兵に「敵じゃない守るから」(でも爆弾は仕掛ける)
・魔晄炉爆破でパニックになってる人たちを見て「映画みたいだね」
・間接的に自分たちにも責任のあるプレート落下で大勢亡くなったのに「家も店も全部無くなった」と自分のことで泣く
・新羅がプレート落下させる危険な組織であることを知っている&エアリスにマリンを頼んだせいでエアリスが攫われたのに「用が済んだら帰ってくるかも」と助けに行きたいクラウドを引き留める
→翌日エルミナに「友達だから助けたい」とコロッと態度を変える
(このシーンはティファだけじゃなくて全員おかしいけど)
日常シーンでも
・武器屋に不良品納品して、(クラウドに恫喝させて)代金を巻き上げる悪徳商法→その後その店で「何か見ていく?」
・悪徳商法しといて「縁が大事」
などなど
細かいところはちょいちょい違うかも
他のページで書かれてた「良い子ちゃん改変とフェチの継ぎ接ぎ」が言い得て妙ですね
前後の流れを考えてなくておかしなことになってる
>>28
ティファはいい子じゃないし自分勝手だけど人間らしくて共感できるところがあるのが魅力だったのになぁ
リメイクでセリスっぽくなっちゃったのね、セリスも話の流れ的に「そんなこと言う?」って台詞が多い
>>30
私原作ティファ性格いいとは思わないけどそこそこ好きだった。なのにサイコパスになってて嫌いになりそう
ティファの良いところは言えるけどセリスは言えない...な
6はティナの方がすき
原作だったらティファだけど、リメイクだったらティファもセリスも同レベルのサイコパスだから、ティファは原作とリメイクで分けてほしい