ドラマ『わたし、定時で帰ります。』はおもしろい?つまらない?


シシド カフカの存在感。キャラ濃い。かっこいいなこの人。
顔の造形がダイナミック。顔が平べったくておとなしい吉高と対照的。どう見てもファッションモデルで,IT関係の小企業にはいそうもないキャラだが。
吉高が出るのでこのドラマ見てみたが,カフカに関心がわいた。
話が進まないし、一つの場面が長いし、後輩を叱るのもくどくどとねちっこい。中華屋の場面はいらない気がするし、シシドカフカと江口のりこ 配役逆の方がしっくりきそうな気が…。内田有紀も突然表れるし まとまりがなく、話の展開も無い、何が言いたいか分からない。15分で疲れたて離脱。
吉高っていつも女にうけようとする女バカにしてる番組に起用されてるね
毎回見抜かれて嫌われて終わり
こんな新人いそう…っていつもドキドキしながら観てる…
いつ、ウチの新人もこんなコト言いだすか…‼︎‼︎
ワークライフバランス、パワハラ、恋愛、取引先との関係・・・・などあらゆる要素を詰め込んでダメになるパターンな感じ。核心が分からない。定時で仕事を切り上げで中華料理店でビールを飲みましょうと言いたいのか?
話はつまらなくし、吉高由里子も好きなんだけど、この主人公はなんかいつもさとってるような、上から目線のような感じなんだけど仕事に対する熱意とかは全く感じられず…と、いった感じで嫌い
吉高由里子ちゃんのリアリティあるOL役、いつも共感しながら観てるよ。ちょっと優等生過ぎるけど、周りの人が面白いから好きなドラマです。
吉高由里子ちゃんは好きですが、ストーリーに全く共感できない。向井理にもまだ未練がありそうで気持ち悪い。
まず吉高が嫌い。存在感が無いし、向井理が惚れるほどの美人でも無い。あの業界で定時で帰ろうだなんて、荒唐無稽。
吉高さんは諏訪に婚約破棄されたときの泣く演技がめちゃ下手だと思ったが種田の前で泣くときは下手ではなかった。前者はもしかして嘘泣きの演技だったの??