ティファ・ロックハートは好き?嫌い?

ティファ・ロックハート 好き
好き

236(32%)
ティファ・ロックハート 嫌い
嫌い

498(67%)

32%
67%
好き度
★★★★★
★★★★★
1.6 = 好き236票 / 総得票数734

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 好き 嫌い ティファ・ロックハ..

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2022/04/10 08:55:50 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 「好き」派 2022/04/10 08:56:37 通報 非表示

エアリス派だけどティファも好き

ちなみに顔はリメイクよりACの頃が良かった


2: 2コメさん 「嫌い」派2022/06/11 17:23:49 通報 非表示

原作のティファは好きですがそれ以降のティファは好きじゃありません。別にクラティ派でもないです


3: 3コメさん 「嫌い」派2022/06/16 21:27:46 通報 非表示

原作は人間味があっていいキャラだと思ってた。

リメイクで嫌いになった。


4: 4コメさん 「好き」派 2022/07/31 17:10:14 通報 非表示

紛うこと無き美女


5: 5コメさん 「嫌い」派2022/07/31 23:53:48 通報 非表示

主人公のいる組織に爆破テロ仕掛けるおかしい人


6: 6コメさん 「好き」派 2022/08/02 16:21:00 通報 非表示

文句なしの美人で、クラウドが精神おかしくなって車椅子生活しているときも寄り添って、街が爆破されているときもクラウドの車椅子ひいて爆撃から助けてくれたから


7: 7コメさん 「嫌い」派2022/08/03 07:01:51 通報 非表示

リメイクで性格ますますおかしくなったね

戻して


8: 8コメさん 「好き」派 2022/08/04 18:59:09 通報 非表示

リメイクではティファの美しい&可愛い場面が盛り沢山!!


9: 9コメさん 「嫌い」派2022/08/06 14:38:57 通報 非表示

ごり押しキャラ嫌い


10: 10コメさん 「嫌い」派2022/08/08 11:07:51 通報 非表示

なんで性格変えたの?絶対無印の方が良かったよ

リメイクのティファぶりっこぽくて嫌い


11: 11コメさん 「嫌い」派2022/10/27 18:50:12 通報 非表示

リメイクはちょいちょい良さげな台詞言うけど、前後の流れが不自然だったり微妙にズレてるから「自分を悪者と思わせないようにぶりっ子してる姑息な女」、「イイ女を気取ってる勘違いちゃん」って印象だった。

サイコパスとしか思えない台詞もあるし。

オリジナル時点はちょっと性格の悪いリアルさが逆に共感できて好きな方だったけど、今までのゴリ押し改変でイメージダウンしてたのがリメイクで完全にトドメ刺されたわ。


12: 12コメさん 2022/11/05 06:16:40 通報 非表示

無理です。幼馴染(だとティファが思い込んでる)の様子がおかしいから近くで見張ろうってのは解ります。でも、その様子がおかしい幼馴染(だとティファが思い込んでる)に爆破テロの協力を依頼する所とか、傷心してる人に「ズルズル、ズルズル」と哀しみを引き摺るのを責めたりとか無理です。好きになれない


13: 13コメさん 「嫌い」派2022/11/05 19:46:36 通報 非表示

ティオタはよく二週目やってなんぼとか何回やったかでマウントとってる人いるけど何で他のキャラ推しの人達が二週目はやってないと思いこんでるのかほんまに謎過ぎる。二周どころか何周もやりましたけど?はぁ?って人いっぱいいそう。その上で二週目やるとよりティファの言動の違和感やおかしさに気づく

(可愛い幼馴染の頼みもきかず行っちゃうんだ??一緒の村で育ったってだけで遊んでもない部屋に入った事もないのに)

クラウドはティファに認めてもらえば村のみんなと一緒に遊べると思っていたし声をかけてほしいと願っていた(原作で明かされる封じ込められた密かな願い)

橋から落ちた時に助けられなかったという本来抱える必要のない罪悪感をクラウドは抱く

だからリメイクではピンチにティファを助けまくってるし決意で助けられる自分に満足してるクラウドが表現されていた。

ティファにとっては大切な約束かもしれんがクラウドにとってははぁ?って言われる約束にすがって無印後半でティファの依存的な本性が出始めてるとこ前半のティファと違いすぎて好きになれない。リメイクでもビッグスに声掛けもせずおまたせってくるとこ怖すぎるって思った


14: 14コメさん 2022/11/05 19:56:09 通報 非表示

>>13
長文コメのあんたの方がこわいわ


15: 13コメさん 「嫌い」派2022/11/05 20:10:15 通報 非表示

ナナキを恫喝するので嫌いです


16: 16コメさん 「好き」派 2022/11/08 13:40:44 通報 非表示

だって普通に日常生活送ってて、こんな美人いないじゃん


17: 17コメさん 「嫌い」派2022/11/08 16:18:18 通報 非表示

ゴリ押しが何よりも苦手。ついでにどんどん性格変わっていくから嫌いです。


18: 18コメさん 「嫌い」派2022/11/08 23:09:44 通報 非表示

見た目はいいかもしれないが中身がね…


19: 19コメさん 「嫌い」派2022/11/10 16:25:03 通報 非表示

>>18
中身もだけど、一番はデマ吹聴する害悪オタと公式のゴリ押しかな…ティファのオタク(特にクラティ好き)って攻撃的で変な人多いから関わりたくない


20: 20コメさん 「嫌い」派 2022/11/11 11:24:11 通報 非表示

あまり好きじゃない


21: 21コメさん 「嫌い」派2022/11/13 21:10:10 通報 非表示

オタク共々大嫌い


22: 22コメさん 2022/12/21 15:44:02 通報 非表示

原作は好き、リメイク嫌い、オタクも嫌い


23: 11コメさん 「嫌い」派2023/01/03 20:28:41 通報 非表示

ふと思ったんだけど、ティファを「優しくて思いやりがあってクラウドに一途に寄り添って支える幼馴染みヒロインだから好き」って言って、
クラウドと幼馴染みって思い込んでるだけでただの顔見知り程度の仲だったり、始終クラウドに理想を押し付けて理想通りに応えないと不機嫌になったり、エアリスに嫉妬したり、ナナキにヒスったり……っていう幼馴染み詐欺とリアルにいそうな女性像を否定する人いるけど、
それはティファが好きなんじゃなくて自分の理想の幼馴染みヒロイン像をティファというアバターに当てはめているだけなのでは?

そしてそれを他人にも押し付けるからキャラクターごと嫌われる


24: 24コメさん 「好き」派2023/01/05 11:16:34 通報 非表示

エアリス派だけどやっぱりティファ好き。だけどオタクとゴリ押しが大嫌い。原作はどっちも同じくらい好きだった


25: 25コメさん 「嫌い」派2023/01/07 00:20:31 通報 非表示

原作のときは好きだったよ

AC以降のゴリ押しとリメティはマジで受け付けない


26: 26コメさん 「好き」派 2023/02/02 20:35:16 通報 非表示

リアルでこんな美人いないから


27: 19コメさん 「嫌い」派2023/02/11 06:57:22 通報 非表示

エアリス


28: 28コメさん 2023/03/02 09:15:21 通報 非表示

原作のわがままでヒステリックな生身の女っぽいところが良かった

アンチ多くてもファンはそこが好きなんだから性格サイコに改変した現スタッフ許せんわ


29: 29コメさん 2023/04/27 03:14:57 通報 非表示

リメイクのサイコ化したティファは北瀬&野村にとっては良いキャラ

原作のティファは旧スタッフが人間の良い部分と悪い部分を描いて作ったキャラ


30: 30コメさん 2023/04/30 09:10:49 通報 非表示

ティファ顔変わりすぎでは

リメイクティファって全てが媚び媚びで嫌い


31: 19コメさん 「嫌い」派2023/05/20 12:11:53 通報 非表示

ティファの過激オタ(特にクラティ公式とうるさい人たち)、過去にクラウドのこと「三軍」呼びしてたのね

自分たちの意に沿わない(ティファだけを好きじゃない)クラウドは三軍扱いですか、公式アンチだろ

ああでも、ある人曰く、「Aさんだけを好きで他はどうでもいいと捉えるBさんは、Aさんのことも好きでは無い」みたいな格言見たわ


32: 32コメさん 「好き」派2023/06/18 17:00:49 通報 非表示

原作しかしてないから好きに入れた

リメイクでは改悪されたと聞いてガッカリ

FF6のセリス化したとか


34: 19コメさん 「嫌い」派2023/09/12 17:38:56 通報 非表示

クラティ過激派さんの中のティファは、たった二年で馴染み深い相手の仕草や癖などを忘れる薄情者らしいね


35: 35コメさん 「好き」派2023/09/28 09:45:03 通報 非表示

男はエロ厨、女はカプ厨しかいなくて可哀想。


36: 36コメさん 「嫌い」派2023/10/08 23:42:36 通報 非表示

>>29
リメイクティファは「良い子ちゃんのシーン」と「萌えるシーン」を入れて、「ほら!ティファってこんなに良い子で可愛いんですよー!ネットで言われてるような自己中な悪女じゃないでしょ!」ってプレイヤーにアピールしてる感じがする。
だから余計にリメイクティファがチグハグ感凄いことになってるんだと思う。

あんなサイコパスが良い女って思うのは流石に頭おかしすぎるし、多分良い子ちゃんと萌えのシーン入れて満足しちゃって、シナリオ通して見たらサイコパスになってるの気付いてないんじゃないのかな。
それはそれで致命的だけど


37: 37コメさん 「好き」派2024/02/17 17:26:05 通報 非表示

ティファいいやつ


38: 38コメさん 「好き」派2024/02/17 19:10:03 通報 非表示

ティファは単体で好き

クラウドとはあまり相性合ってないからクラティじゃなくていいよ気にしない


39: 39コメさん 「好き」派2024/02/21 22:25:41 通報 非表示

普通に健気で優しい女の子って印象。

でも肉体派で強くて戦えるギャップもカッコ良くて好き。


40: 38コメさん 「嫌い」派2024/03/07 16:21:09 通報 非表示

リバースで健気ってイメージなくなった


41: 38コメさん 「嫌い」派2024/03/07 16:22:07 通報 非表示

なんか嫌いになってきちゃったティファ


42: 36コメさん 「嫌い」派2024/03/10 00:24:12 通報 非表示

>>40
リメイクで色々失望したからリバース保留してるんだけど(ファミ通インタビューで野村がFF7の元のシナリオ理解してないのが浮き彫りになったり、アニメ調だから許されてたのがリアルになって滑ってて痛々しいなど理由は色々だけど、最大の理由はティファのサイコパス化とティゴリ)、案の定リバースでもティファ関連で何かやらかしたの?


43: 29コメさん 2024/04/22 10:24:10 通報 非表示

ティファよりも野村哲也が大嫌い


44: 44コメさん 「嫌い」派2024/05/01 04:02:45 通報 非表示

空気を読めるといったら聞こえはいいけど、ただの八方美人。キャラ同士の掛け合いも

ティファが相手になると途端に面白くなくなる。

無難な切り返ししかしないから。

公式のティファの持ち上げ方と印象操作に嫌気がさした。


45: 45コメさん 「嫌い」派2024/07/13 22:31:29 通報 非表示

ティファを優しいって言ってる人理解できん

めっちゃ自分本位ですぐ周囲に八つ当たりするし主人公に対してもハブったりワガママだと思う

無印はそういうキャラだからむしろ好きだったんだけど、ティファのこと優しいだの健気だのいうティファ好き多すぎて全然話し合わんかった

優しいって思ってる人はそりゃリメリバの別人ティファに疑問持たないはずだわ

あんなぶりっ子じゃなかったじゃん

今のティは嫌い


46: 46コメさん 「好き」派2024/08/15 16:38:14 通報 非表示

ティファは好きだけどクラティ(オタ)は嫌い

去られた、上手くいかない言われてんのは同情するけど公式だから応援しようがない

クラエアもエアリスに負担がかかる言われてるし、そもそもクラウドに恋愛させるのが無理なんじゃ?と思うようになってきた


47: 47コメさん 「嫌い」派2024/08/16 22:18:16 通報 非表示

原作は好きではなかったけど、ACで嫌いになって、リメリバで完全に無理になった。

リメイクでは、復讐心が無いから、動機もない筈なのにテロを実行した。周囲に流されてしたようにしか見えん。善悪はともかく、人としてどうよ。


48: 48コメさん 「嫌い」派2024/09/15 06:20:18 通報 非表示

ティファよりもティオタと野村哲也が大嫌い


49: 49コメさん 「嫌い」派2024/10/11 01:15:26 通報 非表示

自分勝手な野郎でホントに嫌い


50: 50コメさん 「嫌い」派2024/10/26 16:49:24 通報 非表示

ACのティファは酷いと言うべきか惨いと言うべきか。失われた命に対して何とも思ってないとしか思えん。

「ズルズル」だの「思い出に負けたの?」だの故人を忍ぶ人の発言ではない。神羅からの依頼電話対応も酷い。まともな神経してたら、あんな旧友からの久しい電話みたいな応対にはならんだろ。いくら本人の意思が無関係とはいえプレート崩落実行の張本人からの電話なんだからさ。


51: 51コメさん 「好き」派 2024/10/26 17:09:08 通報 非表示

なんかごちゃごちゃ言ってんのいるけど、美人という情報しか入ってこねぇ


52: 52コメさん 2024/11/17 14:25:19 通報 非表示

無差別爆弾テロしかけておいて何の贖罪もしないキャラを

母だの光だの恋人だのって何の冗談だよ

毒親で闇で仇人の間違いでしょ


53: 48コメさん 「嫌い」派2024/12/02 22:38:23 通報 非表示

>>52
光だのは野村の主観で言ってるだけですよ

ついでに言うとティファのオヤジもろくな人間じゃない


54: 54コメさん 2024/12/07 19:10:16 通報 非表示

>>53
おっしゃる通りです

補足ありがとうございます

某氏の発言なのは承知してます

言葉足らずで申し訳ない

実際のキャラクター像と某氏のキャラ評の乖離が酷すぎて何か言わずにはいられなかったんです


55: 55コメさん 2024/12/07 21:34:45 通報 非表示

いきなり主人公を犯罪集団に巻き込んで現場行かせてるから普通にやばい人なのに、それを某スタッフやその子分が光だ母だって言うから嫌われるんだよね

ティファはごらんの通りの過激なテロリストです。と紹介するなら今ほどは嫌われていない


56: 56コメさん 「嫌い」派2025/01/03 12:42:17 通報 非表示

とにかく下品で最悪


57: 57コメさん 「嫌い」派2025/01/20 22:00:17 通報 非表示

誰かを傷つけても絶対に

謝罪しないし悔恨もしない

だから成長しないし

テロの贖罪もしない

なのに作中では一切咎められないどころか常にage発言で

持ち上げられ続けるという

リアルの倫理観と

乖離した扱いを受けるせいで

生理的に受け付けないキャラ

エグい報いを受けろとまでは言わんが

せめてテロの贖罪の道くらいは模索して欲しい


58: 36コメさん 「嫌い」派2025/01/21 01:33:37 通報 非表示

>>50
>失われた命に対して何とも思ってないとしか思えん。

原作からそんな気配はあったけど、自分のしたことを口だけで軽く受け止めるから結局の所、自分の所業と向き合ってないんだと思う。

ACティファは、その所業すら忘れてるように感じに思えた。

現実で例えるといじめや虐待で他人を傷つけたり命奪っといて「私も悪いけど一番悪いのはあいつだから」で反省せず、時が経つと自分のやったことが悪であることすら忘れてる奴みたいな


59: 59コメさん 「嫌い」派2025/01/31 20:26:12 通報 非表示

故郷で歯牙にもかけなかったのに幼馴染面しながら

再会早々テロに誘って

決起会はハブる

報酬を盾にしてフィルター回収を無償でさせる

スラム住人からディスられるてるのにスルー

主人公にこれほどの所業を重ねたキャラを

健気だの一途だの言ってる

人達の気が知れないね


60: 60コメさん 「嫌い」派2025/02/21 23:39:02 通報 非表示

そもそもFFキャラ全般好きじゃない、洋ゲーみたいに余計なこと言わない男は背中で語る系のキャラ達の方が好ましい


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する