学タブでとーとをやっているのは良い?良くない?


あくまで学習用に配られたタブレット
それでSNSをやるのは良くない
学タブでSNSやってる人
健常者ならすぐにやめて勉強しろ
発達障害者なら将来の選択肢ないからSNSを続けろ
学タブ勢は発達障害者で将来の選択肢ないからSNS続けてもいいと思う
発達障害者じゃなくても頭終わってて将来の希望ないからSNS続けさせても良いでしょ
決して学タブでやることをいいこととは思わないがずっとスマホ買ってもらえないと周りと距離が開いていく
だから自然ととーととかやろうと思っちゃうんだよね...
だってスマホ持ってる子がほとんどで「昨日の配信が〜」とか言われても1ミリもついていけなくて辛いんだから
スマホ持ってる人が羨ましい
スマホ持ってたら私だって学タブでこんなことしようとは思わんのよ
>>17
道理にはずれてんだよw
学タブの規則破ってるのはお前らだろ
学タブ勢が来てから
民度悪くなったし
>>19
民度を学タブ勢のせいにするのはよくない
授業中にやるのはダメだけど家とかでは自由じゃん?
snsの勉強してるらしいよ(これに関しては自分もおかしいと思う)
>>23
自由?違うな
学習用に配られたタブレットをお前らが規則破って使ってるだけだろ
民度の件も約半数が学タブキッズが増えたからだ
>>23
あ、でも学タブ勢は発達障害者で将来の選択肢ないからSNS続けてもいいか!
発達障害者じゃなくても頭終わってて将来の希望ないからSNS続けさせてもいいのか!
ごめんねぇ
今理解したわぁ
>>30
事実だろwwwww
暴論や屁理屈しか言わない奴よりマシwwwwwwwwwwwwww
>>31
まぁバレたらバレたで自己責任、それをてめぇにつべこべ言われる必要はねぇんだよなwwww
屁理屈だろうが暴論だろうが成績キープできればまだ私の中では許容範囲
>>25
失礼すぎなw
あ、でもあなたみたいな理解せずに悪口ばっか言ってるクズにも人間関係的に将来ないと思うよwww
人のこと言えないねw
>>35
自己責任とかほざいてる人いるけど実際は自分の端末ではないので結局自分以外の他人にも迷惑をかけてしまう、なので自己責任ではありません。
学校のタブレットの所持者は君らではない
学校だ
>>32
自己責任とかほざいてる人いるけど実際は自分の端末ではないので結局自分以外の他人にも迷惑をかけてしまう、なので自己責任ではありません。
学校のタブレットの所持者は君らではない
学校だ
>>32
学校側等様々なところに迷惑だ
そもそも学習用に配られたタブレットをSNSに使うとかマジ有り得んわ(ドン引き)
呆れる
>>15
学校側等様々なところに迷惑だ
そもそも学習用に配られたタブレットをSNSに使うとかマジ有り得んわ(ドン引き)
呆れる
>>37
ごめん、一つ聞いていい?
もしかして学タブでやることが良いことか良くないことかのトピ?
>>46
ん、俺は感情的になりすぎた
イラついてしまった。ごめん
隊長ここは一つ痛み分けでどうかな?
>>25
つまり、学タブ勢は発達障害者であったり、頭が終わってる人という事ですか?
確かに、学タブでとーとをやるのはダメだと思います。でも、そう差別するのは違うんじゃないですか?
前は出来たのに規制かけられたよ
私以外の誰かがコメント打ってたんだろうね
そもそもとーとやるために配られたんじゃないからね
え、何これ、民度悪すぎん?
まぁ…学タブでやるのは良くないけどね…
家庭事情が大変とかなひとは学タブしかないもんね…
やっぱり、自分のスマホ持ってたり、幸せな家庭でのほほんと生きてる人は分からないから、そういうこと
↑まぁ、うちにもブーメランぶっ刺さってるんだけど
学タブってさ、政府がお金払ってると思うんだけど
たしか、日本が外国についていけてなくて、
少しでもついていくために学タブ渡してるって
先生言ってたんだよね。
だから、そういうのやるんだったらさ
自分の金で買ったやつでやればよくない?
私だってこういうトピとかやってるパソコンは自分のだよ
>>78
税金だから政府のお金ではなく国民のお金かと
自分のお金で買えないキッズ達がやるんだろうね
本当は良くないね〜
自分の機器を持ってないし、このサイトに巡り会えたのが全ての始まりだからね〜
今まさにやってるけど良くないのは知ってる・・・でもどうしてもやめられない
今度スマホ買ってあげるって母親が言ってたからそこは良い点だったけど
>>25
確かに学タブでおらんすきーやってる僕はADHD、アスペルガー持ってますよ?ですが、流石に偏見が過ぎると思います。