ドラえもんと仮面ライダー令和1号はどっちが強い?


>>6
仮面ライダーなんて所詮はバイク乗ってキックする程度でしょ?余裕w、てかフォーゼ以外は宇宙にも出れない
●仮面ライダーゼロワン(ゼロツー)
・硬度・可塑性・密度を自在に変化させる相転移制御特性を持つ特殊金属「飛電メタル」を主材とし、あらゆる物質を分子レベルで脆化、分解させる能力を持った無数の小さなメタルバッタの大群を自身から分離させ縦横無尽に飛び回させることができる。メタルバッタが殺到すれば、レイダーの装甲だろうと仮面ライダーの装甲だろうと分子レベルに削り取られ喰らい尽くされる。また、このメタルバッタは空中で集合することにより流動する変幻自在・自由自在のシャインシステムになる(メタルクラスタホッパー)。
・人工知能の演算と同じ速度という瞬間移動級の速度に、敵や周辺の情報を分析し導き出した2兆通りに及ぶ自身の行動パターンの中から0.01秒で最適解を選び出し変身者に伝えるラーニング能力、この2つの組み合わせにより、回避不能の攻撃を急制動して回避したり、行動中に現在の行動を即座に中止し、一瞬で別の行動に切り替え実行したりすることができる。
・ゼアが予測した様々な可能性を同一世界上に展開し、「正面からのパンチと同時に背後からキックする」、「攻撃で吹き飛ばされるのとほぼ同時に背後から現れパンチやキックを仕掛ける」等の異次元的な攻撃を行える。
・世界を破壊する力を持ち、メタルクラスタホッパーが耐えるので精一杯だったヘルライズプログライズキーを使用した必殺技を(必殺技の出力解放を用いずとも)真正面から打ち破った上で、その攻撃が直撃しても無傷だったヘルライズプログライズキーとサウザンドジャッカーを破壊出来たりと単体での火力も高い。
・「飛電メタル」と「クォンタムアーマー」を組み合わせた特殊装甲「スーパーポジショニングアーマー」により、理論上全ての攻撃を防ぐことが可能。
・変身アイテム兼通信衛星のゼロツープログライズキーは、シャインシステムを小型化した自動バリア、ノーモーションでのアイテム及び装備の製作等、これまでの全ホッパー系統の要素を引き継いでいる。
・劇中で戦闘は全くの素人であるイズがこの最強フォームに変身し、敵サイドが数の暴力で襲い掛かって来ても手も足も出ないという、素人が変身して尚バランスブレイカーになる程の性能を誇っている。
ドラえもん実はベリアルのぶかに作られた?
理由・銀河は買い爆弾
ベリアルもにたようなのつくってた。
まあもっと規模大きかったけど。
※注意・ネタです。
仮面ライダーオーディンは無制限に時間を操る
仮面ライダーエグゼイド攻撃や能力無効ですよ
仮面ライダーエグゼイドのバグスターは、そもそもガシャット以外のダメージ食らわないはず(平成ジェネレーション)つまりゲンム、レーザーとかは無傷
デンライナーに乗り込めば逃げれる
世界を創造できるセイバーやジオウには勝てん
そしてこの能力せべてを受け継ぎ極めた
オーマジオウこそ最強にふさわしい