めめ村好きな人あつまれえええええ!
>>16
確かに…
まぁそっそこは触れないで置こう
ペア画だし(は?)
後、めめ村のペア画やってみたい
>>19
マジか
だとするとLatteさんのアイコンの人どうなるんだろ?(Latteさんのアイコンやる人が来た前提で考えると)
確かLatteさんTwitterでなにか言ってた気が
とりあえず、希望した人
僕、、iemonさん
ノアさん、、ヒナニキかレイラーさん
二代目?さんも、ヒナニキかレイラーさん
合ってますか?
すいませんレイラーさん希望はしてなくて中野三玖2代目さんが希望していて私はヒナの隠れ家でお願いします!
チャンネルのアイコンにするならヒナさんとルカさんは一緒になるはずなので!
飛んでくれー【チャット】めめ村メンバー合作!
あの、いきなり乱入して悪いんですが
めめ村メンバーのアイコンにするのは
法的に見れば公衆送信権の侵害で著作権法違反な気がするのですが?
まぁ何が言いたいかと言いますと著作権的にはまずいかもしれないってこと…
>>48
そうかもしれないのに気づかなくてすみませんちなみに私の模写のアイコンとかってどうなりますかね?教えていただけると幸いです!
>>49
それもなんですか、こういう場人目のつく場所ではあげるのは良くないかも知れませんね
後はアイコンも危ないのかなぁ?
まぁとりあえず模写を人目につく場所であげるのはやめといたほうが良いですかね
限定公開トピックとか作って仲良い人に見せるとかならまだセーフかもしれませんね
>>50
教えていただきありがとうございます!
これに関してではなく全部に関して模写も危ないとかなんですか?
>>53
じゃあネット上に上がっている模写のやつとか創作とかもダメってことですかね?
あんまよくわかってなくてすみません
>>56
まぁ言うとしたらグレーかもね
まぁ言うとめめ村やすとぷりなどの系統の創作はナマモノかもしれないってこと
>>58
アニメやマンガの架空のキャラクターではなく、実在の人物を扱うことから、生きている物ということで「ナマモノ」である。 もっとも取り扱い注意のジャンルだよ
まぁメタ的な話だけど、めめんともりさんやiemonさんなどはナマモノに入るってことよ
>>62
それはどうだろうねぇ?
まだそこは調べてない
だが、プロセカ以外もそうだが模写自体人目のつく場所で見せるのはよろしくないのかもしれないねぇ
>>63
多分そうかなぁ…
だけど多分みんな本人が何も言わないからってやったりしてる人もいるらしいのでねぇ
>>60
ですねぇ
創作はあまり、イメージや気分を壊さない辺りならまだ良いかもしれませんね
>>72
Twitterできなくてこれで出してるんですけどタグがあればどこに出してもいいんですかね?
>>73
ですねぇ
まぁトレス素材など配布してるところは引用しても良いかもしれませんが
>>74
それはわからないが
>>78
トレス模写はできるだけ控えた方が良いかもねぇ
後は講談社の会社なども控えるべきだね