横浜はおしゃれ?ふつう?


全国的に見ればお洒落です
短期間でいきなり普通派の票が増えたのは、アンチさんが定期的に巡回していることが伺えますね
じゃあ、逆に貴方の思うお洒落な都市は何処ですか?
横浜叩き熱心なのは結構ですが、結局のところ何処も大して変わりませんよ。中心地は充実していても、外側に行けば行くほど住宅街や田や畑、その他勝手に田舎認定されてるものの多くが増えてくる。東京だって、大阪だって、名古屋だって。まぁ、都会=お洒落ではないですが。貴方たちのような都会マウント取ろうとするあまり、他都市のアンチをし始める低脳キッズさんに言っても無駄かもしれませんが、あえて言いますね。横浜は全国的に見れば都会ですよ。
>>32
貴方の考えるお洒落の基準が良くわかりませんので、それを詳細に明記した上で日本において他にどこが都会か明確に教えてくださったら納得します。
ついでに個人商店の洋服・雑貨も少ない。まぁ、路面店自体が少ない。と、いうより、箱物デパート・駅ビル・地下街しかない印象だもんね。ww
>>39
都会はみなとみらいか?現地へ行く横浜市内は店が少ない感じがあるその街並みは地味だぁ~w
勘違いしてる人多いけど、店多い=都会でもなければそもそも、都会=お洒落でもないんだよな。
ふつう派、執念深すぎて草
やはり、地方の自称都会さんは"横浜よりは上だもん‼︎"って言いたいんだろうなあ
そういう下手なマウント取るくらいなら、地元の美味しい飯紹介しあおーや
観光で来る人は横浜駅に興味はない
だって普通のターミナル駅で大阪駅・名古屋駅のような
大都市のターミナル駅の風格がないんだものww
あぶない刑事っていいよね。本当に魅力ある横浜エリアしかでない。だから横浜駅は出てこない
みなとみらいは開発がすさまじく、3年もすると
すごい発展をするのに、横浜駅のしょぼさときたら・・
>>29
お前、自分の主張を冷静になって読み返せよ。
それに最後は都会ってw 都会=御洒落ではないんじゃないの?
>>37
あんた、自分で都会=おしゃれではないって言いきってるじゃん。なら横浜もおしゃれではないんじゃない?
あんたの主張通りなら、都会をだしてもおしゃれじゃないんだろ。なら上げる必要がない。
>>85
そりゃ、社畜の寝床だからさ。チバラギとヨコハマは同じカテゴリー。コウベという死にかけの町も同じ。
大体、おしゃれなんて一過性のないものを基準にして語ろうってのが無理ある。パリやミラノ、NYを引き合いにだされたら、横浜のおしゃれ度なんぞゴミ屑同然w