ドラえもんと鬼滅の刃はどっちが夢がある?


ドラえもんと鬼滅はどっちが非現実的という投票があったので対照的な投票を作りました。
>>7
確かに
ドラえもんは夢を通り越してるからね
1970年頃にはあって、実現されてる物もあるっちゃあるけどいまだに小学生だし
現実だとのび太君は60歳くらいかな
とほうもない夢のままだね
夢があるって、、、、
鬼なんか居たらやだよ。
そりゃ、ドラえもん呼んで色々するだろ。
嫌なあいつを山に埋めたあとどこでもドアで逃げ、、、
>>16
22世紀の描写はあまり描かれる事はないけど、みんな楽しそうに暮らしてるし。
私一人鬼滅恥ずかしい!
ドラえもんって夢があっていいよね!
鬼滅が好きだけどやっぱりちょっとグロテスクかも
>>23
ですよね、ちなみに何故鬼が居るのか❓。
ドラえもんの場合河童やグリフォンやペガサスなどの架空の生物は、遺伝子操作で生み出されたという設定があります。
>>29
なんで鬼が居るのかとか語られてないですよね❓、鬼滅は。
ドラえもんの場合、ペガサスのペガは馬と白鳥の遺伝子から生み出され、グリフィンのグリはライオンと鷲の遺伝子から作られ、ドラゴン(東洋の龍)のドラコは鰐と鹿とコウモリの遺伝子から作られました。
>>31
ちなみにペガ、グリ、ドラコは、この世界に存在してはいけないという事で、最終的には空想動物サファリパークに引き取られました。
僕は鬼を倒したりするよりもいろいろな場所に行ったりいろいろな時代に行ったほうが楽しいし夢があると思います
>>43
ですよね❗️、ちなみに僕が行きたい場所はイギリスのロンドン、行きたい時代は昭和30年です
どちらが好きかって言われたら『鬼滅の刃』だけど、この質問だったら『ドラえもん』だね。
『鬼滅の刃』ってファンタジーの中では現実的な話なので、死んだ人が生き返ることはまずないし、失った腕や目が戻ることは無い。
だから、そういう意味では現実的。
ドラえもんは、小さい子供でも見れるよね!でも鬼滅は、面白いけど血とかが出てくるのが怖いからな〜
鬼滅の刃だろw普通にさw
だって鬼滅の刃かっこいいもんw
あとドラえもんとかさ絵が好きになれないんだよねーw早く終わらないかな?ƪ(˘⌣˘)ʃやれやれw
ドラえもんはかっこ悪いぞw
ドラえもんはゴミww
ドラえもんはゴミww
ドラえもんはゴミww
ドラえもんはゴミww
ドラえもんはゴミww
ドラえもんはゴミww
ドラえもんはゴミww
ドラえもんはゴミww
ドラえもんはゴミww