「ドラゴンボールキャラ全員に勝てるキャラは?
ドラえもんでしょうか。世界変換マシンとかあるからドラえもんがドラゴンボールキャラを弱く設定してしまえばdbキャラでもどうにもならんのでは。
>>7
ウルトラマンノアのノア・インフェルノは1兆度の炎を放ちます。
6000℃で暑がってるような奴らが1兆度に耐えられるでしょうか❓
>>16
これみて下さい。こんな奴に悟空じゃ勝てないでしょう❓
>>36
凄いですね。レーザーソードで斬られても、一斉射撃をうけまくっても蘇生するし。不死身なのですか?ダブルフェイスは
>>38
はい、不死身です。
ダブルフェイスの倒し方は、アストロブラスター(スペースマイクロンの3体が合体した宇宙最強の銃)でダブルフェイスの本体であるマイクロンのミラーを破壊するしかありません。
もちろんアストロブラスターはトランスフォーマーが持つサイズなのでデカすぎて悟空じゃ持てません
>>41
ですよね❗️。悟空じゃダブルフェイスは倒せない。
しかも破壊神であるユニクロンの脳細胞なので破壊も効きません(破壊は破壊神には効かない)
>>45
まぁ、ドラゴンボールキャラが最強だと信じて疑わないDB信者はそんな事気にも止めないのでしょうね
>>47
またおかしなトピが…
>>76
分かりました。ただ今日いくつかトピックを投稿してもなぜかトピックが表示されなくなってきてます。できなければ申し訳ない。
>>85
申し訳ない。ここはそういうトピックなんで。お互いがお互いの立場を主張すればどうしても言い方が強くなってしまいます。むしろドラゴンボールファンならドラゴンボールファンとしての反論をお願いできませんか?
例えば孫悟空について誤解があると思うなら、貴方の悟空に関する意見はここが間違っているといった形で。悟空はここが凄いと言った形で。本来あるべき形で討論をお願いします。
>>104
ほんまに返信をしないでいただけるとありがたい
頭がほんまにパンクしちゃう
やから、お願いします
>>87
どうにかしてくださいってそゆことでは無いです。
ドラざえもんさんが私のことをひたすら煽って喧嘩腰でコメントしてくるので正論を述べただけです。
それで、どうにかしてくださいって助けを求めてるだけです。
ご迷惑をかけてすいません。
>>93
さっきから私を攻撃してくるこいつをなんとかして下さい
>>95
攻撃?ふざけんな
ぶち切れそうだから抜けま~す
互いに不利ですし、もう返信不要です
ここまで言って伝わらないなら良いです
僕の言いたいことは、96コメに全て書いてます
てか、返信する前の勘違いとか、
>>93
ドラゴンボール信者は逃げましたw、ドラゴンボール信者なんて所詮はクソザコばっかりですねw
>>111
雑魚乙(笑)
年上と思えん(笑)
信者(笑)
お前そこまでやるか(笑)
ちょっくら大丈夫そうな方に持ち込んだが負けってか(笑)(笑)
そんな巧妙な手口に引っ掛かる程バカでもないんで(笑)
>>111
返事しない(笑)(笑)
先入観に捉われて(笑)(笑)
一生ここにその垢で来れないようにしてやるよ(笑)(笑)
(゚∀゚)最高
>>117
86と92、雑魚同士がなんかやってますよw
あと「一生ここにその垢で来れないようにしてやるよ(笑)(笑)」とか言ってますが負け犬の遠吠えにしか聞こえませんw
※これは伊藤さんとの会話なので伊藤さん以外の返信はお断り
>>69
何やってんの?(笑)
ただ単に他の作品批判したいだけ?
違うなら教えて
プロフと同じ内容なんていらんから
>>74
悪い奴は許さないのに?(笑)
自分から逃げてどうすんだよ(笑)
絡む以前に、「人としてどうか」
見てて腹立ってくんの
東方ファンとドラゴンボールファンを敵に回して、…
バカにしたいだけなら投トに来ないで下さい
以上です
>>89
逃げてるんじゃないよ❓
バカにしたいんじゃなくて、公式設定を無視してドラゴンボールや東方を最強扱いしてる奴らへの見せしめの為だよ
>>91
それが、ファンまで巻き込んでそげんことやった理由か…
悪気はないだろうけど、見せしめしたいならファンを巻き込むようなことはせんといて?
東方ファンでもねぇのにイラついてきちゃったし、ドラゴンボールファン(みーなど)を貶してるようにしか見えんかったから
俺より10歳ぐらい年上の筈だから、俺みたいなバカを防ぐ方法はご自身でお考えください
頼んだよ?
>>96
ここはそういうトピックです。確かに東方の方は東方キャラに勝てるキャラはのトピックがあるからそっちでいえば言いと言われればそうですが、ドラゴンボールキャラの方は勝てるキャラを言うトピックなんでドラゴンボールに否定的なコメになるのはご理解ください。トピックの趣旨上
仕方ないので。
>>99
あの?言いたいこと伝わってる?
否定はしゃーないですけど、バカにするのは違うんじゃないですか?ってことです
明らかに喧嘩売りに行ってるようだったんで、色んな意味で来たんですよ
別に否定は悪いとは言ってませんよ?
バカにするな、それだけです
そして、「僕みたいな勘違い野郎を防ぐような対策してくださいね」ってことです
>>96
あとドラゴンボールファン若しくは東方ファンの方でしたら、むしろドラゴンボール及び東方ファンとして相手側の認識に間違いがあると思ったらそっちで意見を述べてください。貴方の認識は◯◯について誤解があると言った形で。
>>103
確かに言い方には問題あるかも知れませんが、できれば作品に関しての反論をお願いしませんか。トピックの趣旨上ドラゴンボールファンに対して否定的になってしまうのは仕方ないことなんで。
>>106
何故ですか?
作品のことは反論する気一切ありませんよ?
何が「仕方ない」ですか?
作品の否定はファンの否定にはならないですよ?
ファンに対して否定せずとも作品を否定する方法はありますよ?
「よ?」が多くてすみません
>>112
だからここはこういうトピックなんです。ドラゴンボールキャラに勝てるキャラはという問いだとどうしてもファンに対しても否定的な意見もでてきてしまいます。少なくとも煽りや挑発の類いでこういう主張する人もいるでしょう。
>>118
さんきゅ
まあ、そういう風な雰囲気にする奴もいるか(笑)
あ、間違えた(笑)
「流され」だったか
まあ良いや
>>125
できればドラゴンボールファンの方でしたら、作品の批判が出ている場合、それについての反論とかができればありがたいです。それはドラゴンボールファンの権利だと思うんで。
>>127
信者扱いすっし、あっちのに乗せられたら、自分の核が壊れるし
いや、似たような奴がいて、そんとき感じたんよ
もう救いようもない奴だから良いよ、返事せんで
あまりヒートアップすると、大変だし(笑)
関わるとしても、自分が傷付かんようにな?
ありがとう
>>103
ここはそういうトピックです。ドラゴンボールファンに対して否定的な意見がでるのは仕方ありません。むしろ反論ならドラゴンボール作品に対する反論という形でお願いします。
>>109
あの、そんぐらいは重々承知なんですが?
そんなに僕を言い負かしたいなら証明すればどうです?
僕が証明の対象になりますよ
>>114
ではまず疑問のひとつとして出ているのが
セルは太陽系を壊せないですが、これについてどう思いますか?
>>129
太陽系を壊せないっていうか、壊してないんだよね
あのかめはめ波は、全放射(ベジータのファイナルエクスプロージョンみたいな撃ち方)で撃てば太陽系を破壊出来る(かもしれない)ということだからね~
まあ、そこらへんは考察による(笑)
>>132
そうですね。セルの場合は実際に壊してませんからね。セルが言った大見得説も否定できないでしょう。しかも孫悟飯のかめはめ波にも押し返されてしまい、太陽系は壊れてないし。
>>136
まあ、セルが太陽系ぶっ壊せんで良かったのは間違いないですね。本当にぶっ壊してたら史上まれに見るバットエンド。
>>173
超とzでは人物が違うから断定はできませんが、超の方はもしかしたら破壊神は越えてるかも知れませんね。孫悟空の発言はあるし。
>>179
そうかもな(笑)
みーは、Zの方が強いんじゃないかな~って思ってる
超サイヤ人で傷1つないからな~(ブルーは超えてると思う)
>>186
確かにそれは言うよね~
今闘ったらどうなるんだろ
ただ、DNAは残ってないから無理か…
>>191
そうですね。旧ブロリーがブルーとどこまでやれたかは永遠に不明となってしまったのは残念ではあります。
>>202
そうだな~
旧ブロリー好きなんだけどな~(笑)
昨年は26(ブロ)周年だったしね~
>>215
そうですね。実際に旧ブロリーが好きだから新ブロリーの存在はちょっとという人は多そうですね。旧ブロリーがなかったことにされた見たいで。
リー好きだから 受け入れにくいという人は多そうですね。
>>233
そうなんだ~
みーは熱戦烈戦超激戦と超のやつかな~
あれ?何歳ですか?
>>236
全然謝ることではないですよ~
僕、20ぐらい差があるので、タメで良いですよ!
>>238
すいません、文章の内間違いがあったので訂正します。
どうですか→そうですか。ありがとうございます。
>>134
そこも難しいよな~
個人的な考察としては、何らかの隙があって、それを埋めるのが「消滅」だと思うから、簡単に倒せるかは分からんけど、倒す方法はあると思う
>>146
そうですね。あいつに関してはアンチもファンもいらんキャラと思ってますね。あいつの能力は他作品のファンからしたらなんだかんだで驚異だし、ドラゴンボールファンはあいつのせいで作品が面白くなくなったと思っているみたいです。全ジャンルにおいて失敗キャラでしょう。
>>164
そうですね。あの見た目でしかもあの能力なくしたらただの雑魚。ファンでもアンチもあいつを嫌う要素は事足りないですよ。
>>164
ドラゴンボールヒーローズにはハーツというキャラがいて宇宙の種(宇宙が作れる)という設定があるみたいです。全王はもしかしたら宇宙を作れるに何か攻略法があるかも知れませんね。
>>145
だよな~
もしかしたら、∞を超越した力を手に入れることに対しての前身かもしれないな~
>>171
そうかも知れないないし、もしかしたら本当にドラゴンボール世界そのものが滅ぶかもしれん前触れかも知れませんね。
>>182
まあ、バーダックは流石にでてこんでしょう。でてきたら面白そうではありますが。親子ご対面見たいで。
>>138
ハーツとか言う奴が全王倒せるというヒーローズの設定はどうですか。あいつを基準にすれば全王倒せるヒントがあるかも。
>>148
ヒーローズはカードゲームでもあり、アーケードゲームでもあります。ドラゴンボールヒーローズのハーツには宇宙の種(宇宙が作れる)があるのでもしかしたらそこに全王攻略のヒントがあるかも知れませんね。
>>172
そうしてみたらいいでしょう。もしかしたら宇宙を作れるという設定にヒントがあるかも知れませんね。
>>185
宇宙の種?!
ちょっと真面目に考えてみると…
その種は、トンネル効果をつくり出す基?
それか、暗黒物質を司ってるか
>>190
うーん、良くわかりませんね。ただハーツも全王倒せる自信があったからそうしようとしたわけで、宇宙を作れるのが全王攻略につながるかとは思います。
>>197
宇宙好きなもんで(笑)
そうだな~
宇宙を創生するには∞(正確には違うけど)の力が必要だし~
>>228
実際にブラックホールに近づくととんでもないことになりますがやっぱり見てみたいですね。もしかしたら向こう側では本当に魔法とかあるファンタジーな世界かも知れないし。何があるか分からんからロマンがありますね、ブラックホールの向こう側は。
>>232
ただ自分が生きてるうちには拝めそうもないのは残念ですね。ただ永遠に分からんからこそロマンがあると思います。むしろ分からんままの方が幸せかも知れませんね。
>>239
(*-ω-)
そうかもな~
俺は、量子重力理論とダークマターの研究をしたいって思ってる
>>250
そうですか。いいと思います。将来世界のためになる勉強を頑張ってください。どうせならノーベル賞を目指してみたらどうでしょう。
>>252
そうだな!
プランク時代のことが分かれば、宇宙の創生が分かる
重力を活用しやすくなると共に、特異点の問題も解決出来るかもしれないからな~
頑張りまっせ~
>>132
まあ、全王に関してはやっつけて欲しいという人は多そうですが。未来トランクスの世界をザマスごと消し去ったことでドラゴンボールファンの憎しみ買ってるし。
>>135
確かに(笑)
次期どうなるだろうな~(笑)(個人的には来てほしい(笑))
>>139
二期くるとしたらあのカラフルおちびちゃんがやっつけられることを期待しましょう。でないと未来トランクスの世界の住民が浮かばれん。
>>139
ドラゴンボールヒーローズに登場したハーツとか言う奴普通に正義の見方やのに。どう考えても全王の方が悪人。あいつおる限りあの世界に平穏はない。
>>144
やっぱりドラえもんでしょうか。一番勝てそうなのがソノウソホントで全王の消えちゃえをなくしてしまうのが一番いいと思います。全王に消えちゃえは使えないと言えばその通りになってしまうし。
>>151
ですよね。
あとはウルトラマンレジェンドでも勝てますね。
ウルトラマンレジェンドは攻撃を吸収して跳ね返しますので。
>>144
あとドラえもんの場合は世界変換マシンとかあるから24時間かけて全王の能力をなくしてしまうというても考えられます。ぶっちゃけ全王で恐ろしいのは消えちゃえだけだからそれを使えなくしてしまえば後はどうにでもなると思います。
>>157
確かにそうですよねw
あとはトランスフォーマー。
トランスフォーマーはスキャニング能力があり、スキャニングした物の能力が使えますから、全王をスキャニングすれば消えちゃえが使えるようになります。
>>159
あ、あとは妖怪ウォッチのスベテ・ウバウネも居ました。
スベテ・ウバウネはその名の通り全てを奪う力があります。
なので全王から「消えちゃえ」を奪う事が出来ます
>>188
ただドラえもんはがちでドラゴンボールキャラとは勝てるとは思います。まず、ドラえもんは子守りロボットです。これについてなぜ子守りロボットがあんなヤバい兵器を持っているのか疑問に思う人が多いですが私はむしろ旗子守りロボットだからこそああいう兵器が必要なのではと思います。子守りロボットにはただ子守りをするだけでなく、子どもが危機にひんしたさい子どものみを守るという任務も必要だと思います。当然子供を襲う奴も未来の道具で武装しているでしょう。そうした相手から子供を守るには子守りロボットもそれなりの武装が必要なのではないかと思います。もしかしたら普段は子供を守る子守りロボットでもいざ有事となると子どものみを守るために兵士の役割りもしなくてはいけいかもしれませんね。そして秘密道具に銀河破壊爆弾なんてものを持っていることを考えるともしかしたらドラえもん自体がセルやフリーザあるいはブロリーといったレベルの相手も想定して作られているかもしれません。以上のことから考察すればドラえもんがドラゴンボールキャラに勝てるとは思います。
>>209
そうですね。むしろドラえもんファンの間でさえ子守りロボットの意味が軽視されてきたことにも問題があると思います。実際に弱くてはいざというときに子供を守ることができんのだから。
>>211
ええ、そこは本当に問題だと思う。子守りには当然子どものみを守るも含まれるはずなのにそこが無視されてきた。問題だとは思う。
>>213
ドラえもんは強い。
それはドラえもんは子守ロボットで、強くなきゃ子供を守れないからである。
>>209
あとうそつ機とかも全王ではないが大神官とか天使倒すのに使えそうな気もする。うそつ機で全王に大神官や天使が全王に逆らおうとしてるといって、それを全王に信じこませ逆に全王に大神官とか天使を全王に消させるとか言うのも大神官と天使の攻略法かもしれない。
>>221
あー❗️、確かに使えますねw
うそつ機は嘘は嘘のまま信じ込ませる効果がありますね
>>226
あと全王を使えば天使だけでなく、破壊神も倒せるでしょう。同様に破壊神全ちゃんにとって有害だ。全て消しておくべきと言えば天使同様に破壊神全て倒せるでしょう。破壊神が死ねば界王神も死ぬからついでに全ての界王神も倒せます。
>>242
破壊神と界王神は一心同体ですからね。破壊神が死ねば界王神も死にます。全王に破壊神倒させるのは一石二鳥です。
>>226
あと全王自体を倒すには真実の旗印とかもどうでしょうか。
ドラえもん「全ちゃん、君が一番この世界でいらん存在だよ、早く消えちゃえしなきゃ」
全王「あ、そうか。そうだね。僕消えちゃえ」
>>244
全王はうそつ機とか真実の旗印とかが最も効きそうなイメージはありますね。性格が子どもっぽいし、この種の詐術戦が最も効きそうなイメージがあります。
>>253
トランスフォーマーのグリムロックより頭が悪そうですw。
まぁ、グリムロックも媒体によって描かれ方が違いますし。
サイバーバースのグリムロックは今までのグリムロックの中で比較的頭良い方です。
>>257
そうですね。でも全王は頭が悪そうに加え、見た目だけなら全作品トップクラスの弱そうなみためしてますね。
>>259
確かにそうですよねw、見た目通りの弱さですw
ちなみにカービィは、見た目は確かに弱そうですが、彼には相手を吸い込み、その吸い込んだ相手の能力をコピーするという最大の強みがありますからね。
>>261
確かにそうですね。カービィのコピー能力は普通に強いです。あとカービィは登場人物ほぼ全員(例外も多くあるが)可愛いからあんまり弱そう強そうはそんなに気になりませんね。
>>269
ですよね❗️、敵味方全て可愛らしいカービィシリーズでも、最近はトラウマレベルに怖い見た目(エヴァの使徒やまどマギの魔女を思わせる容姿)の敵まで居ますね
>>273
そうですね。あとカービィデラックスのマルクも普段は可愛いですが戦闘シーンでトラウマレベルで怖くなったりしますね。
>>305
ですよね…、しかもそれをシンカリオンとコラボさせるなんて…(JR西日本がエヴァのラッピングしんかんを走らせたからこのようなコラボが実現した訳ですが…
>>257
あと全王を倒すにはドラえもんのあなただけのものガスとかも手段としてはいいかもしれませんね。石ころ帽子で誰にも築かれんように全王に近づいてガスをかける。そして大神官や天使・破壊神を全王に始末させる。あとは全王自身を自ら消えちゃえさせればドラゴンボールの神全員倒せる。
>>268
そうかも知れませんね。ドラえもんの場合だとドラゴンボールキャラには取れそうもない手段が取れるから全王相手でもなかなか負ける所が想像できませんね。ドラゴンボールキャラだとやはり大神官や天使とかが全王暗殺しようとしても邪魔されそうできそうもないですが、ドラえもんの場合だと石ころ帽子とかでこれらに気づかれんように全王倒せるでしょうし。
>>271
ですよねー❗️
ドラえもんは初めて見た時でも驚きのキャラクターです。
だって当時のロボットって言ったら普通は🤖←こんな感じで、四角くて、話し方は片言のイメージが強かったですから。
でもドラえもんは、丸い、人間と同じように喋る。
>>265
ここで374コメに攻撃されてます…、助けて下さい…
>>260
ドラゴンボールの(自称)神達なんて、勝手に神を自称してるだけですからねw
神ではなく紙の間違いでしょう❓w
カービィは素の状態で神と戦えますし。
>>267
まあ、あの世界実は神と人間の境界そんなに大きくないですからね。地球の神だって元はナメック星人という異星人だし、神も普通に死にます。
>>282
まあ、地球の神は確かに本当の意味での神とは言いづらい一面はありますね。あと人間での孫悟空が漫画版で破壊神の破壊を使えたり、スーパーサイヤ人ブルーなどの例もやはり人間と神の境界がそう大きくはない世界ではあると思います。
>>286
まあ、あの世界の神は神っぽくないですね。特に上に行くほど威厳なくなる。界王神に至ってはあだ名は無能神だし、全王は能力は凄いですが見た目あれだし。
>>289
全王は名前に神って付いてないですし、見た目も確かにあれw
全王よりウルトラマンキングの方が神です。
ウルトラマンキングはウルトラ族にとって神のような存在と言われてますし(ウルトラマン自体が地球人からみて神様みたいなもん)。
公式に「なんでもできる」と言われており、この時点でもう神の領域に達してます
>>290
まあ、全王なんかよりは断然カッコいいですね。全王よりは断然神っぽいです。全王が嫌われる要因もあの見た目であの能力、あんなんに偉そうにして欲しいないと思わせるのでしょう。やっぱり見た目は入りますね。全王がもう少しカッコよかったらもう少しは人気でたのかな?
>>295
いえいえ。
ドラゴンボールの世界の神なんて所詮大した事ないですよね…❓。
本当の神ではないけど色々と神の領域に達しているドラえもんと、本当の神なのに全然神っぽくない見た目とスペックの全王。
皮肉ですよね…
>>296
まあ、全王の見た目は完全に失敗でしょう。ドラゴンボールのファンの人が全王嫌う要因の一つが最弱に見えるくせにあの能力ですから。「こんなんがドラゴンボール最強キャラかよ、くそ」と思わせてしまうし、あんなんに偉そうにされればそら不快にもなるでしょう。本当に神っぽく格好いいキャラならもっと人気でたでしょうし。
>>307
はい、そうですね。実際にドラゴンボールファンで全王好きっていってる人あまり見たことありません。たぶんドラゴンボールファンの人にドラゴンボールでいらんキャラランキング取ったらぶっちぎりで一位になると思います。
>>311
本当に嫌われてますね、全王。ドラゴンボールファンからもアンチからも嫌われるキャラ。なんか哀れに思えてきました。
>>312
あれを可愛いとか言う人いましたが全然可愛くないです。
ハム太郎の方が可愛い(ハム太郎も可愛いというよりやたらと目玉がデカくてキモいと言う人もおり賛否が分かれますが
)
>>313
確かにハム太郎の方が可愛いと思います。しかも全王と違いタイでは何気に反政府運動の象徴、現実世界にまでハム太郎は影響与えているし。
>>315
ええ、凄いですね。ハム太郎。何気に世界の歴史にまでハム太郎の名前が刻まれてしまったのだから。
>>316
アニメとしてのハム太郎は失敗しましたが、ハム太郎というコンテンツ自体は成功しました
>>316
あと、全王より可愛いキャラクター、ちびっこバスタヨのボンボン。
ボンボンは赤ちゃんのワゴン車です。
以下、ボンボンが登場するエピソードです
>>319
ですよね、あとこの動画気持ちいい
>>321
タヨとボンボンの回を見させて頂きました。ボンボン可愛いですね。後このキャラ普通に大物かもしれません。ケリから落ちて目が覚めたらあれここどこ見たいになったら普通取り乱しそうなのに取り乱さないなんてある意味大物かもしれん。
>>323
そして初めて会ったタヨとすぐに打ち解けて友達になってしまうという点もですね❗️。
アニメではよくありがちな事ですが、赤ちゃんでも普通に喋れる。
>>325
ちびっこバスタヨのスピンオフ作品で、ちびっこ列車ティティポです
・ティティポ
本作の主人公、赤と白のツートンカラーの旅客用ディーゼル機関車。
・ディーゼル
ティティポの親友、緑色の貨物用ディーゼル機関車。
・ジニー
本作のヒロイン、ピンクと白のツートンカラーの電車。
・ロコ
黄色い貨物用ディーゼル機関車、一番末っ子。
・エリック
水色と白のツートンカラーの電車、経験豊富。
・シンシン
白い新幹線の女の子、スピードが一番速い。
・マニー
濃いオレンジ色の貨物列車、バニーの兄。
・バニー
薄いオレンジ色の貨物列車、マニーの弟。
>>328
見させて頂きました。ディーゼルがノロマとかいい競争を煽り、結果ロコが事故を起こしましたね。本当にあれは不運な事故でしたが、ちょっとしたことでも場合によっては大惨事になりますね。だからディーゼルも落ち込みます。まあ気持ちは分かります。自分のせいで怪我させたのだから。で仲間たちは彼を励まそうとしますが、その過程で語られたシンシンとディーゼルの過去の話は良かったですね。本当にディーゼルいい奴ですピクニックのシーンで仲間たちと歌を歌うシーンには少し感動しました。
>>329
ですよね、ディーゼル本当に良いやつです。某青色機関車に登場する同名キャラとは対照的に。
この話しもディーゼルが活躍します。ジニーとディーゼルがお互いの仕事をどっちが大変かで揉め、仕事を交換してお互いの仕事の大変さを知るというところが良いです
>>330
そうですね。確かに見てるのと実際に仕事するのでは大きく違いますね。それで両者がお互いの仕事を交換し、お互いの仕事の大変さを理解した。そしてお互いを理解した二人の中も深まった。いい話だと思います。
>>334
面白かったです。あとあの二人わりと優秀ではともいました。お互いの仕事のやり方をお互いが教えあい次の日には上手いこと仕事をこなしていたし。
>>335
ですよね❗️、初日のディーゼルはお客を全員乗せた後に「全部積み込みました」と言って乗客から「俺達は荷物か❓」と怒られてましたし。
>>340
スーパームーンを見に行くときにロギが寝てしまいロギとディーゼルが喧嘩してしまいました。しかもサプライズの花火も上手くいかず喧嘩別れになるのではと心配になりましたが、結局仲直りできて良かったですね。あと最後に花火も見れて良かったですね。
>>343
これもいい話しです。いたずら電話理由が感動的です
>>344
そうですね。姉の女の子が弟のために消防車を見せたいという理由はそれなりに感動はしました。ただ最後に女の子の家が家事になり嘘の代償かのように通報が疑われ、ああもうだめかと少し思ってしまいましたが、結局助かって良かったですね。
>>345
はい❗️、狼少年のハッピーエンド版ですね。
狼少年の場合は狼が来たって嘘をついて楽しんでいただけですが…
>>347
はい、この話も良い話しです
>>348
新人のハートが他のメンバーにちやほやされ嫉妬するラニーは可愛いですね。後ハートのプレゼントが失踪しラニーが疑われましたが、まあこれは流石に冗談でも失礼と思いました。証拠がなかった訳ですし、これは流石に傷つくでしょう。最後の方でラニーをハートを探し、両者が和解して良かったです。良い話でした。
>>349
ですよね❗️。
ラニを探す為に走っていたハートを叱る軽トラとタクシーのババァ、いくらなんでも言い方キツいです。
>>295
いえいえ、ここでまたドラえもんアンチが調子に乗ってます…
>>272
そういえばドラゴンボールは元々ナメック星のものらしいですからね、それを地球用に作った。
そしてよく信者はドラゴンボールで願いを叶えてもらうとか言ってますが、神を殺せばドラゴンボールは石になってしまいますからね
>>283
そうですね。そう考えてしまうと地球のドラゴンボールは一過性のものなのかもしれませんね。あとGTでは過去にz戦士達がドラゴンボールを使いすぎたため邪悪龍が生まれたりして宇宙規模といえる危機まで起こっているのであんま多用しない方がいい道具ではあると思います。まあ、超ではこの設定はなくなったポイですが。
>>287
ですよね、それにドラゴンボールなんかなくても仮面ライダーゴーストに登場する眼魂があれば願いが叶います。
眼魂はグレートアイという全知全能の神を呼び出します