アニメ『Free!-Dive to the Future-』はおもしろい?つまらない?
>>53
それ…なんか二期で内容が終わってそれ以上ないならきりのいいところでやめて欲しかった。ぐだぐだ続くのは視聴者側からしてやめてほしい
最終話が1話だったら良かったんじゃないかと思った。いつ面白くなるのかと思ってガマンして見ていたがそのまま終わってしまった。作画の綺麗さと豪華声優の掛け合いだけが見どころって感じ。ストーリーはまだ続くみたいだけど、このグダグダ3期で飽きちゃったファンも多いのでは。
1期2期と映画も見て、原作の小説も全部読むほどに好きになった作品だったので3期始まるのも嬉しかったし最後まで見ました。でも今までと比べて話の展開が遅すぎるし新キャラも多すぎて収拾つかない感じでした。結局あの大会記録更新した金髪のキャラも喋らなかったし遙の新しいライバルのはずのアルベルトも9話と遅めの登場...最終回の結果も曖昧なままで2020年にぐだくだ伸ばすってどうなんでしょうね。
長文失礼しました!
ハイスピのイベントも頑張って1人で行ったし、3期発表されたとき発狂した。夏1番楽しみにしてたのに…
一期、二期の毎回ドキドキした高揚感がなくて…残念です。
凛ちゃんと夏也の絡みはふぁぁってなったけど…
1期の最終回で落ちた気持ちは、もう二度と浮上することがないんだな。って思い知った。3期は単純に、クソつまらんかった。メンタル病み過ぎ。
本当に面白くなかった。大好きなFree!の3期ということで楽しみにしていましたが途中で切りました。
内容が暗くてウダウダで3話目で挫折しました。今まで腐要素に対して何も感じていませんでしたが、なんか気持ち悪いなぁって気持ちがはじめて芽生えました。1・2期を純粋に楽しんでいたので残念でした。
ウケそうなシーンを切り貼りして作った感じ。キャラの良さも活かせないぐだぐだでなあなあな展開。最後の方で主役の話を雑に詰め込んでて失笑。
ただのキャラ萌えアニメに何期待してたんだろ。もう見たくないわ。
さよなら、Free。
こんな青春に憧れる。一期から成長した後輩達が主な11話が凄く好きで何度も見返してる。
真琴は嬉しいと裏声になるのか、うん♪の気持ち悪さはある意味必見
脚本が悪いから序盤グダグダで1期2期ハイスピと継承するなら設定をきちんと把握して置くのが当たり前の話だが宗介の肩無理しなかったら泳げますよと担当医が軽く答えてて、2期は水泳辞めるかどうかすごく悩んでた宗介はなんだったんだ?手術もいつの間にか終わっててあれだけつらい想いした分尺をもっと割いて欲しかった。人形姫のくだりいらないし、急にモモの姐さん登場させるし、そうでなくても話がグダグダしてるのに次からつぎキャラ登場させて収集つかなくなったイメージ
前監督が力を入れてた体型もなにかすごく変でガッカリさせられたし色々台無しにした3期の監督は首にして違う人に変更してもらいたい。
>>95
例えばですけど、必死に頑張って
それだけに尽くしたものが、褒められたり、良かったりしたら、
自分だったら、誰でも関係なく抱き着いたりし、喜びますけど、
腐女子向けアニメでもこれは面白い
作画が綺麗なのは当然、点と点が繋がっていくようなキャラ同士の関係性が良いなって
イケメン男子ばっかでもストーリーで見てられるわ
>>99
♂マークが見えないのか?
普通に男やが、まぁこれはまだ面白い方だと思うわ
試しにでも一回見てみなよ。
男同士の友情をホモと侮る事なかれ
1期の途中まで見たから見直そうと思ったけど、何故途中までしか見なかったのか理由がわかった。とにかくテンポが悪い。喧嘩してまた過去の話になっての繰り返しキャラは魅力的だけどそれ以外つまらなく感じた。
水の表現が一段と洗練されている
中学時代の友との再会はよいが、
新キャラは…もう十分…
キャラクターだけ女の子にすげ替えても何ら違和感なく見られそうな位に男の子達がオンナオンナしてる。
あと、水泳部のくせに肌白過ぎ。
スキンケアしてるのか?