小学校と中学校はどっちが楽しかった?


>>6
あ、でも楽しい(中2なので現在進行形)のは中学校だ(
小学校の時はトラブルメーカーだったなぁ
中学校則すげぇゆるいから、くそほど楽
髪染めてる人いるし、((((((
せんせー怒んねぇし
小学校の時はずっといじめられていたので中学校では小学校とは違って友達や先生たちがいい人たちだったので楽しく過ごせました。
高校生になった今でも小学校の時の奴らのことは絶対に許せません。
私の中学校は、担任が四人いて、、一人だけ私にきつ言い方して来ます。それに話も理解できてないし、体育見学するって言ったのに無理に体育参加させられて、私だけに厳しい態度とって来ます
>>21
それに宿泊学習の事前学習と運動会の練習の時、私はその時体調があまり良くなかったり、◯理痛がひどくて、休んでただけなのに「本当にしんどかったんか?」「次から毎日学校に来なさい!」って言われて、そこから気持ちもしんどくなって、、学校にも行けなくなりました。
>>22
それに、一学期の生徒会立候補する時やって、選挙活動がめんどくさいから、学校行きたくないとかじゃないのに「もし、貴方が生徒会落ちたら、全部貴方の自己責任です。」って言われた、
>>24
小学校の頃も、そいつと似たような先生いたけど、小学校の頃のその先生の方がまだマシだった、特に喋り方とか
>>25
小学生の頃先生(その人は小4の頃の副担任)は、私が小学4年生の頃、私はずっと不登校だった時、家に来るとか何も聞いてないのに、勝手に家に来てやばかった、コロナが流行り出してからは家には来なくなった、
>>22
あー、はいはい。私は酷いときもあれば軽いときもあるかな。マジでアレが月1なのはきつい笑
>>21
あ、担任4人もいるんだ!私の学校では2人!
無理やり体育参加させるなんてひどいね。
>>33
それに、私は勉強が嫌いで休んでるわけじゃないのに、毎回そのきつ言い方してくる先生が私にしつこく「毎日行きなさい。」とか「勝手に休むのはダメ」とか言ってくる
>>39
こっちは、しんどいから休んでんのに、その先生は人の痛みを全然わかってくれません
>>40
この間の体育も。私はその時あまり体調が良くなくて、見学していただけなのに「持ち物運ぶの手伝いなさい」と言われた
>>41
私は手伝うのが嫌でそのきつい言い方してくる先生にその話したわけじゃないのに、「はいはいごめんなさい」みたいな言い方してきました。
>>42
今は春休み中やから、次こそは優しい担任の先生であること祈ってます(о´∀`о)
>>43
私も祈ってる!21コメさんの担任の先生がマザー・テレサのように優しい先生でありますように!!!
>>47
それに去年に嫌なことあった話をしていて、「昨日は、友達に嫌なことされたから休みます、」って伝えたらそのアホ教師が「明日休むの?明後日は来ますよね?来てもらいますから」って、無理にこさせようとしてくる
>>53
それに、1学期に私が書記に立候補すると話したときも無理に諦めさせようとしてきて、最低なやつでした。
>>64
そのクソ教師は私がインフルで来れなかったりあまり体調が良くなくて、あんまり学校来れなかったのしってるのに、この間の2年生最後の懇談の時にそのクソ担任が「学校来て欲しかったのになんで来なかった」とか言ってきてうざかったから嬉しいわw
>>67
でも最悪やった、この間授業者の発表があって、美術の先生がそのくそ教師やったわ😢でもクラス離れただけやしまだマシw
>>44
そのせいで、「毎日学校に来て」て言われるのがプレッシャーになった、その話はそのくそ教師も知ってるのに「三年生からは毎日来て」ってしつこかった