カービィとインクサンズはどっちが強い?


全AU出せる時点で勝ちだな。
え?コピー能力?
確かにコピー能力がその場にあったら話は別だけど
インクテールにそんなものは無いし、
コピーができるとしたらアーティストぐらいかな
いや、カービィが弱いって言いたいのではないのよ?誤解しないでね
確かにカービィは強いけどすっぴんじゃ戦う手段は星形弾
だけだから厳しいかなということを言いたい
おまけ アーティストって使いづらいの私だけ?
>>1
ゲーム的に言うとすっぴんでも勝てるぞ。ソースは俺。ボスをすっぴん攻略するの好きだから。全AUは負ける気しそうだけど、これはどっちだ?
>>1
全auは無理、エラー系やウイルス系のインク君より何枚も上手のサンズは出せない、ただエピックまでは出せるみたい。
キングオブマルチバースサンズは召喚するの難しいけどエラー404サンズを召喚できたらカービィの魂を破壊せる☆
まぁインク勝つわな。
あとカービィ信者は無限の力とか意味分かんないこと言うから、ここにいるカービィ選んだやつは少なくとも信者とは思えないぞ。無限の力無限の力うるせえから。詳しくはerror404 VS カービィ でうるせえから
>>30
力だけで生きるための条件は満たせませんよね
だったらなんでカービィは食事するんですか
だったらなんでカービィは眠るんですか
>>32
何が言いたいのかが分からないですね。
力が無くなれば〇ぬ。
なにか間違いがありますか?
>>36
意 味 が 分 か ら な い
逆ってなんだよ...
歩くことも、呼吸も、食事も、睡眠をとることも、力が無ければ何も出来ないだろ?
”力„って言っても筋力だけじゃ無いだろ?
>>37
だ か ら
力があったら死なない→力があったら生きれる
↑生きる条件の話をしてるのになんで死ぬ条件の話が出てくるわけ?
力がないときの事はどうでもいい
>>38
あー何となく言いたいことが分かったぞ。
少なくとも地球上の生命が存在できる条件として必要なのは、
酸素、水分、有機物、何かしらのエネルギーだな。でもこれとカービィとは何の関係があるんだ?
>>40
それに執着する訳ではないけど、少なくとも力だけでは生きるのは難しいよねっていう話
>>43
でもカービィがエネルギー体、又はそれと似たような存在であるという可能性もあるから一概には言えないというのもまた事実。
>>23
これは純粋な力というより無限の可能性を秘めているという解釈の方が正しいのではないかと...
っていうかこういうトピって必ずauだよね。普通のサンズは見かけない。いるとしてもほんの少し。ほぼau。なんでだろ。他のキャラクター全員負かして優越感にでも浸りたいのかな。