好きなゲーム実況者!?
>>586
なんでこの投票内容ですとぷりいらない=死んでもいいって捉える人がいる前提で話しなきゃならねぇんだよ
>>592
言葉使いもなにも
この投票にすとぷりはいらないって意味で言ったんだが?
>>598
いらないって意味で言ったとしても、ここの投票トークにはアホがたくさんいるので誤解が生まれないようにと思ったのですがねぇ?
>>610
君もアホって言ってる時点で優しい心ないやん
まぁそのアホに優しくする義理はないんでね
>>618
まぁアホはアホの自覚もたせたほうがいいですね。優しくしないほうがいいと俺も今よく考えたら思いました。
>>680
荒らしてませんよ。
『また』とはまるで前にやったみたいに言ってますけど荒らしましたっけ?
>>687
前荒らしましたよ。すとぷりが実況者かどうかでどれだけ荒れたと思ってるのです?
>>716
それは相手が確定的なサイト及びエンターテイメントとは何かというものやゲーム実況の関連性などのサイトなどを何故か出さずに言葉だけの意見などしか言ってない時点で相手側も非があるのですがね。
>>680
何故その発言だけで荒らし始めると思うのかが意味不明。
前に荒らした前提で話してるの草w
>>708
荒らしたのはお前らですよ。
エンタメやらすとぷり実況者やらで200コメも消費しましたからね。ここまで酷いの東方vsカービィ以来ですよ。
>>735
お前らとは誰達ですか?
また2000コメ消費した結果何が起こりましたか?
何か影響はありましたか?
2000コメの消費はどのような悪影響及び関係がありますか?
>>797
それは貴方自身の自明なので、誰も貴方の自明が正しいとは言っていませんし論破できていると思うならそれは大層馬鹿ですね^ ^
そこ本当に自明であってますか?
又それって貴方の感想ですよね?
2000コメの消費によって荒れていると判断したのは貴方だけですよね?
ならそれは貴方自身の感想ですよね?
>>804
2000コメント消費して実際トピ主も他の人も荒れてて非表示にしてますよ。貴方が荒らしですよ?(笑)
だから自明なんですよ。理にかなってますね
>>812
非表示にした=荒らしと言える証拠及び証明どうぞ?
それはただの逃げ即ち自己防衛的な反応ではなくて?
片方の可能性や理などで自明とは馬鹿ですね^ ^
トピ主が非表示にしたのは何も言い返せないからヤケクソになって非表示にしたのでは?
こういう可能性を省いて申し立てるのであればそれはそれは大層に馬鹿ですね^ ^
何も一区切りの事でも無いのに。
じゃ貴方の可能性って何ですか?
その貴方の可能性及び理論って感想で自論ですよね^ ^
だから自明?馬鹿ですか?
仮に私が貴方の事を非表示にしたらそれは貴方も同様に荒らしとなりますよね?貴方が言ってる自論に則ればこうなりますけど大丈夫ですか?頭打ちました?^ ^
なんか頭悪くなりましたねぇ^ ^
>>823
言い返せないから非表示にした?おっとまた証拠も証明も何も無い貴方の妄想です?証明及び証拠どうぞ。
それに私が非表示にした証拠をどうぞ。
>>832
貴方は非表示にして無いししたといいましたかね?
文読んでます?馬鹿ですか?^ ^
貴方も証明も証拠も何も無いですよね?
私の妄想というより可能性及び推測というものですし、まず貴方は非表示にした=荒らしという証拠及び証明してから出直してくださいね^ ^
>>840
証明も証拠も無い?その証拠をどうぞ。
可能性及び推測??それが事実では無いと言っているのですが?
これさ、途中に選択肢追加してなかったら消せないし、このトピも消せないんだけど、あと、なにそれ。すとぷり好きな人を傷つけるって言ってる?とりま気分悪くなるから非表示設定しとくわ。
逆に何故、ヤバいと言うような感じなんですか?
本当にヤバいと思ってるなら、なぜそうだと思えるのですか?
長文失礼しました。
明らかに荒らし=非表示ですよね。
>>854
何の明らかにもなってない長文ありがとうございました^ ^
そのコメント一つで何になると言うのですか?^ ^
馬鹿晒しは程々にしてくれますかねぇ?
荒らしたのでとか明確に書いてないし、そのヤバいとかは意味が分かりませんし、気分を害するのは勝手でしょうに。
そんな感情任せの身勝手な解釈の文を使う辺り馬鹿ですね^ ^
何の明確性や明らかな事にもならない不要物をよく使うようで。
おっと馬鹿には分かりませんね、言ったとことで何も学べない理解力皆無の馬鹿に何言っても理解できないのは分かってる事ですからお気になさらず^ ^
>>877
あれあれ?
気分を害している=荒らしという客観的事実が成り立つのですが.
それとブーメランな事ばかり言ってますねバカでしょうか?
>>832
可能性と言っているのに妄想とは貴方馬鹿ですね^ ^
貴方も『2000コメント消費して実際トピ主も他の人も荒れてて非表示にしてますよ』という可能性ですよね?
きっとそうであるという事ですよね?
それなのに、私の可能性を妄想扱いするのはどうかと思いますしそれならその貴方の発言すら妄想ですよね?
馬鹿晒し辞めてもらっていいですか?
>>847
バカですか?貴方の可能性が妄想同然の内容だから言ってるのですよ。何処に可能性と解釈できる情報があるのか証拠及び証明どうぞ。
それにまた2000コメントの話ですけど>>788
と>>792
で論破済みなので意味がありません。
それに私の発言が妄想である証拠あるのです?
>>861
可能性が妄想同然と言える内容であった客観的証拠どうぞ?
かもしれない文章や何々なのでは?文章ならそれは妄想では無く可能性なのですがね^ ^
ちゃんと文読んでますか?
貴方の方が妄想なのですけど。
>>876
コメント見返しても、結果貴方の可能性云々も無い妄想でしたよね。
トピ主が非表示にしたのは何も言い返せないからヤケクソになって非表示にしたのでは?
これについての可能性と呼べる情報どうぞ
>>832
2000コメント消費して実際トピ主も他の人も荒れてて非表示にしてますよ。貴方が荒らしですよ?という証拠及び証明すら出せてないものを自分の解釈だけで発言する貴方みたいな馬鹿にはそう言える立場では無いのですがね。
>>848
証拠はありますよ。
>>788
と>>792
で明確ですしまずトピ主に貴方が過剰反応したのが荒らしの始まりですよね。
やった側とやり返した側は前者の方が元凶という意味で悪いのですが?
後解釈ではなく他の人も言ってて証拠ありなのですが。
>>862
明確?
それはそれは随分滑稽で。
まずそのコメントについては論破済みなのですが、何悪足掻きしてるんですか?
全く証拠ともにつけないもの出して明確とは阿保ですね。
>>792
は、前にも言いましたがまだそのコメント使うのは阿呆で馬鹿ですね^ ^
貴方も含まれているというのに何私だけに擦り付けようとするんですか?
後その人は後に私側についたので貴方側の証言は出来ませんよね?
馬鹿ですか?^ ^
>>871
論破済みという証拠及び証明はあるのでしょうか?示してどうぞ
それに貴方が元凶ですよ?
>>862
トピ主に過激な反応をしたってそれ貴方の感想ですよね。
貴方の過激な基準なんて興味無いのですが。
何を言っているのですか?^ ^
それを荒らしの始まりとかそれ貴方の見方で考えですよね。
そう言える証拠どうぞ?
>>888
過激な基準?
2人とも過激と言ってるのに貴方1人が基準を決める権利はありませんよね。
バカです?
>>599
阿保がいっぱいいるという事実が無いしそれは貴方の認識した感想なので意味が無いのですがねぇ。
何故誤解が生まれると思われたのですか?
アホに誤解が生まれて当然だと思いますしアホはアホなままなので意味がありませんよ?
後誤解が生まれることをしたと言うなら、それは貴方が招いた事態であるので、貴方もアホですね。
>>638
まったくわかってないなぁ
馬鹿って言ったほうが馬鹿=アホって言ったほうがアホ
これは俺がアホって言いたいのに。わかってないな〜★
>>643
その理屈は当てはまると思ってる方こそ馬鹿やアホなのですがね。
そんな法則や理屈ってありますか?
事実ありますか?
馬鹿な事をしたから馬鹿って言うのですけどね。
>>653
事実?
馬鹿なのが事実って何ですか?
その証拠どうぞ?
貴方は馬鹿と言った方が馬鹿というのを信じてます?
>>650
それって貴方の感想ですよね。
一体どの辺が馬鹿と言えるのですか?
後馬鹿と言える証明や証拠ってありますか?
>>736
当たり前ってそれ貴方の感想ですよね。
何かそう言える証拠及び証明どうぞ。
>>599
>>590
このコメントで『トピにすとぷり載せた俺が悪いってこと』と言ってますからその誤解が生まれる元凶としては、貴方がすとぷりを載せなければそうは起こらなかったという事にもなりますしそういった先を見据えることができなかったと言えますので貴方の方こそアホですね。
後そういう解釈(いらない?=死んでもいいっていう捉え方する人)をする人がいると言える証拠ってありますか?
後もう一つ、その解釈する人がいるからってその事がここのトピに関係ってありますか?
それに、もし貴方がそういった解釈する人がここのトピにいるという見込みを持って言っているのでしたらはそれは貴方の考察に過ぎませんしアホがいるやいたという証拠や証明もないので貴方はそれはそれは大層にアホ過ぎます。
>>652
それを載せてしまったのは?
338コメですよね?
>>590
その『すとぷりを乗せた奴』って誰ですか?
それって338コメですよね?
まぁ最終的には載せてしまったのはトピ主(338コメ)です。
しかも載せてしまった338コメは自分が悪いと思っています。
だからすとぷりの投票を消すべきだと思うのですが、何か間違ったこと言いましたか?
>>677
投票を消す事はそもそも現verの投票トークでは出来ないのですけど?
投票トークの仕様すら理解出来ないお馬鹿さんでしたか(笑)
>>683
消せないのは知ってましたけど。
後貴方も言ってますけど大丈夫ですか?
↓
>>648
しかも私は>>648
コメントの事も含めながら書いたのですけどね。
>>652
馬鹿かな?
載せた奴はトピ主(338コメ)なのに。
分かる?
>>590
>>590
>>590
>>694
意味が分かりません。
何故同じ事を何度も話すのですか?
すとぷりを乗せた338が悪かったで話が解決してるのに何故意味の無い事を言うのですか?
>>592
貴方は彼が歳下に思われているのかただ単にそう言って逃げているのか知りませんが、それはここで言う事はありますか?
常に気をつけるべきというのでしたら同級生や親友などにも言葉遣い気をつけているのですよね?
貴方はそれを言える立場なのですか?
>>639
言えない立場です!( ・´ー・`)どや 常に○すって言ってます!( ・´ー・`)どや((どやじゃねぇなw
よく言うじゃんバカって言ったほうがバカって。だから
俺が馬鹿って事★
>>651
暴論?
じゃ貴方は言葉遣いに常に気をつけて毎日生きてますか?
大体常に言葉遣いに気をつけてくださいって言っても幼少期とかで暴言とか吐いてるなら言えませんよね?
まず言葉遣いに気をつけるって何ですかね?
気をつけても相手が怒る事もありますから意味が無いかと思う時があるのですがね。
>>682
正当化してませんし暴論でもありませんがね。
クズと思うならそう思ってればいいですよ。
後それしか言えないならコメントしなくてもいいのですがね。
>>682
クズとか言ってるが、お前もお前でクズだけどな。
暴論と言える証拠どうぞw
>>729
暴論だしってそれあなたの感想ですよね。
何かそう言える客観的な証拠及び証明ってあるんですか?
>>729
また荒れると言える証拠及び根拠どうぞ。
最悪と言ってますけ荒れる事による悪影響及び精神的被害はどのようになるのかというものの証明どうぞ。
>>682
暴論と言える証拠や証明どうぞ?
又これは言える立場かの事で常に言葉遣いに気をつけろと申した人が言えない立場ならそれは言い逃げと同じですよ。
それでも貴方は正論だとか言ってそんな人の指摘を飲み込めますか?
>>711
暴論かどうかは貴方が典型的害悪すぎるので答えさせていただきますが[自明]
自明で論破できる程たこ焼き並の脳みそになってしまいましたね(笑)
>>738
自明ってそれ貴方が明確に分かってるだけの見解ですよね。
皆さんはその自明が分かっているのでしょうか?
>>738
暴論かどうかというものを貴方一人で決めるのはどうかと。
又その自明が他の人にも理解できているか、他の人はそうと見ていなければそれは貴方だけの自明及び解釈になるのですが、誰か貴方の自明に同意だの同感などと書いてますかね?
>>754
意味が分かりません。
何故暴論や負け犬の遠吠えが多いこのサイトで他の人の話が出てくるのか不明です。
貴方はそうやって人に惑わされて生きているのです?
>>350
いやゲーム実況動画というが公式に明記されているのでそれは無いと思う。
でもすとぷりと調べると音楽グループと表記されているからゲーム実況者と扱われてはいない。
だから、ゲーム実況者としての権威は無いに等しいのでゲーム実況者と扱ってはならないのでは無いかと私は予想する。
>>352
音楽グループと書いてあるサイトは?
後、ゲーム実況してる人=ゲーム実況者という客観的証明が成り立つのだが?
すとぷりは公式的にはアイドルグループで歌って踊ると表記されてるから、ゲーム実況者という概念は公式的には問答無い。
後、ゲーム実況者と言うほどゲーム実況してるんか?
マジでいい加減にしろコメ欄荒れるだろ。
だったらすとぷりが実況者じゃ無いと公式で明記されたサイトの証拠出せや、いい加減。
>>359
俺はすとぷりが実況者という証拠を出せ。というから出したのに台無しやん。
>>364
メンバーの中に2人実況者がいる。
つまり、すとぷり自体が実況メインじゃなくてもヒカキンとかフィッシャーズとかと同じ副業としてのゲーム実況者であるのは事実。
>>370
それは貴方の考察に過ぎない。
後副業って言うけどYouTube活動もすると公式に書いてあるから副業とはいえない。
なので明確な証拠を出してください。
>>376
でもYouTuberとして活動してる中で、ゲーム実況だけが副業になるのは可笑しい。
まずYouTuberはゲーム実況、宣伝、商品の説明とか色々してるから、それは果たして副業と言えるのか?
又、ゲーム実況は当たり前のことで、テレビなどに出るのが副業では?
ヒカキンはYouTuberとして、当たり前の事をしてる。
でも、テレビ出演などはYouTuberがやる範囲では無い。
だから、それが副業といえるのでは?
>>378
ゲーム実況が副業じゃ無いなら何故個別でチャンネルをやる?
後、それすとぷりにも言えるような物ですよね。
>>379
そうですね。
ただ、メンバーの中では二人しかいないと貴方は言いましたよね。
なら、その二人だけですとぷりがゲーム実況者であるといえるのか?
という疑念が生まれます。
何故ならすとぷりと言えるのは6人ですとぷりですから(6人メンバーだから)、二人だけですとぷりと言えるのは可笑しな話。
なので、すとぷりの中で二人がゲームを実況してるからすとぷり全体がゲーム実況者である証明をしてください。
>>380
だから、副業みたいな物ですとぷりがゲーム実況してるという事ですよ。
それと、完全なゲーム実況者として扱うならその2人だけにした方が良いですがね。
>>381
ならその二人だけですとぷりがゲーム実況者といえるとでも?
すとぷりって六人なんですよね。
だったら、その二人だけですとぷりがゲーム実況者と言えるのですか?
後副業って何ですか?
説明してください。
>>382
2人の個人の活動がゲーム実況者と呼べて、6人でゲーム実況する事あるけどそれは副業としてのゲーム実況やってるだけ、って事。つまりエンタメグループとしての一部。
>>383
最後のは貴方の考え方ですよね。
副業と公式は言いましたか?
公式がそれはYouTubeをやる上で普通の事だと言えばそれは副業では無く、ただの仕事ですよね。
>>384
エンタメグループと言ってるから、要するにジャンルはなんでもありという事。その中にゲーム実況が入ってる訳。
>>385
何でもありなら、何故六人でやらないのですか?
また、何でもありならそれは副業と言えますか?
だって、何でもありならそれはその全ては普通の事ですよね。
>>386
6人でやってる事もありますよ。すとぷり公式チャンネルで明確です。
後、何でもありの中に歌動画や、ゲーム実況などが入ってる訳。
>>387
最初の質問には『何でもありだから』と言えば良かったのですがね。
又『後、何でもありの中に歌動画や、ゲーム実況などが入ってる訳』とはどういう事ですか?
そりゃそうですよね、何でもありなんですから。
なら副業と言える証明してください。
後六人でやってる事もあると言いますが、何故二人だけの時が多いのですか?
>>388
副業に関しては論破されて、僕の負けです。それについては負けを認めます。
後、2人はゲーム実況者特化型だからですよ。
>>389
『2人はゲーム実況者特化型だからですよ』
それって、アイドルグループって言えるんですかね。
何故ならその二人はもうゲーム実況者として成り立っていますからね。
またその他四人はそんなにやらないのであれば、すとぷりとしてのゲーム実況者としては言えないような気がしますが、言えるんですか?
ゲーム実況者ってどういう人やYouTuberを言うか、知ってますか?
>>392
2人はゲーム実況者として成り立ってて、すとぷりとしてのゲーム実況者とは言えないというがそれはフィッシャーズとかも同じですよ?あくまでサブですよ4人は。
>>394
ならそのファシャーズは言えませんね。
後、サブ四人ならそれはすとぷりがゲーム実況者としてはならないのでは?
公式がゲーム実況者と言いました?
何故ならゲーム実況者ってのは大体がそのゲームの実況動画を投稿してる人ですから。
後フィッシャーズは何の関係性があって、またそれがどうしましたか?
>>396
サブ4人ならすとぷりがゲーム実況者としてはならないという証拠はありますか?
後、大体が実況を投稿してる人という定義の証拠は?
>>394
私はすとぷりの事を言っているのですが。
そのフィッシャーズは何処から出てきたのですか?
>>403
いやそうでは無くて。
通用すると言える証明をしてください。
後>>396
の質問に答えてください。
>>404
調べてください。
ここからは>>396
への回答
サブ4人でも、エンタメの中の一部としてのゲーム実況者とは一応ですが言えますし、エンタメグループの中の1つの活動がゲーム実況ですよ?
>>405
ずっと思ってたのですがそれは貴方の考え方ですよね。
ならその理論だと他のエンターテイナーも入ってて(投票に)良いのでは?
すとぷりと調べても音楽グループとしての名しかないのですが。
それはゲーム実況者と誰も認知してない、もしくは公式はそのように言ってないという事ですよね。
後者の場合ならゲーム実況者では無く、音楽グループとして名を出すと言う事ですよね。
そして前者の場合は、誰もそれを認めてないという事ですよね。
>>406
すとぷりと調べても音楽グループの名しかない?公式サイトだとエンタメグループと書かれてるんですけど?
それに、ゲーム実況者と認知してる人は居ますよ?
後、すとぷりの活動は音楽ではなく、総合エンターテイメントですので、ゲーム実況の括りに入れて何が悪いのでしょうか?
後、前者でも認めてるから票がこんだけ入ってるのですが。
エンターテイメントの意味を調べたらどうですか?
ここにゲーム実況者やゲームなどという名は書いていますか?
何でもありと言えるものは書いてありますか?
>>411
その理論が成り立つといえると貴方は言っているのですか?
それは貴方の中だけであって、それを他の人にその考え方を押し付けないでいただきたい。
その証明をしてください。
>>431
当たり前ですよ?なら何故エンタメグループで、ゲーム実況やアニメ動画や歌など何でもやっているのでしょうか?
>>433
じゃあ何故エンタメの中にゲーム実況が含まれないという決定的証拠はあるのですか?
>>411
ならその証明や証拠出してくださいね。
貴方もURL出して議論してください。
じゃなきゃその全ては貴方の考え方や見方、解釈となりますから。
>>438
https://najiitishi.com/entertainment/jikkyousyaretort.html
どこかに書いてありますよー
>>409
書いてませんが、どっちにしろエンタメとしてゲーム実況をやっているというのは事実ですが?
>>423
エンタメグループで、ゲーム実況やってる時点でエンタメにゲーム実況は含まれる
この客観的証明に反論どうぞ?
>>414
書いてないと認めるなら、それはゲーム実況者としては無いと認めているのと同じですが。
他の人にも聞いてみたらどうですか?
エンタメが何なのかを。
それは自分で解釈したものですよね。
周りの人達や皆が言ってましたか?
>>436
じゃあ他の人に聞いてみてくださいよ。
何ならエンタメ=ゲーム実況が含まれるという証拠出しましょうか??
>>395
⁇⁇
ならURL貼ってください。
それなら、著作権という忌々しいものは消えますから。
>>370
メンバーの中に二人実況者がいるからそれひっくるめてすとぷりが実況者というのは意味不明である。
>>371
何の実況者かとか言ってないので分からないのだが。
ゲームの他にもプロ野球の実況とかサッカーの実況とかあるからゲーム実況者じゃない可能性も出てくる。
>>410
貴方は、自分の妄想語りだけで勝った気になってるので、著作権と事実を言ってるこっちが上ですよ?
>>412
上とか無いので。
馬鹿な事はよして冷静になってくださいね。
じゃなきゃ話にもなりませんから。
押し付けって知ってますか?
>>415
当たり前ですよ。
そして貴方はサンドバッグになってくれてありがたいですね。
>>429
従わないとダメですよ?何故なら貴方は強さ議論以外向いてないので。無知と低脳晒すだけですよ?
>>442
それを言うなら貴方もですけどね。
またそれは勝手でしょうに。
人を縛りつけるのは犯罪ですよ。
>>444
https://najiitishi.com/entertainment/jikkyousyaretort.html
下の方に書いてますが?
>>445
⁇
それはレトルトでありますよね。
後そのサイトのエンタメの使い方が合っているとも書いてませんよね。
なら、それはゲーム実況者とエンタメの関係性が無いと言えます。
また、それがすとぷりに何の関係性があるのですか?
又それは『レトルト』の普遍性なので、レトルトの解釈ですよね。
>>450
エンタメの使い方が合っているとも書いてない?そこまで言い出したらそもそも議論自体成り立ちませんし、レトルトとすとぷりは関係ありませんが、共通して言える事ですよね??
>>453
その証明してください。
言える事がどうかは分からないのに、貴方の主観的な意見で言えると思うなら、それは身勝手ですね。
まず、ジャンルが違いますしね。
後議論に成り立たないってそれ貴方の感想ですよね。
そこまで言い出したらそもそも議論自体成り立ちませんって何故そうなるのか具体的に証明して説明してください。
>>456
言える事がどうかはわからないと言いますが、大半の人はゲーム実況者はエンターテイナーみたいな言い方してますし、ジャンルとか関係無いですよ?
後、そこまで深追いしたら議論自体成り立たないので、ちゃんと理解して認める事が大事ですよ?
>>457
大半が言っているから私も理論ですか?
それってその大半が間違っててもそれは言えるんですか?
また、言葉の意味をちゃんと理解できてないならそれは正すべき対象になりますが。
>>460
大半が間違っているという証拠出しましょうか。
後、言葉の意味とは????
>>461
言葉の意味という意味もわからないのでしたら、トピを辞めてはどうですか?
エンタメがゲーム実況者を指すもあると言う証拠を出してください。
>>466
それ考察なので意味がありませんけど。
考察が事実と言えるならそれは考察では無くただ単に事実言ってるだけのものですけどね。
貴方の出したものは論外です。
>>468
考察である証拠は?
後、貴方が出した辞書もゲーム実況が一般的になる前の物だと思われるので、証拠になりませんよ?
>>473
え?
それすらできないのですね。
残念です^ ^
まず、自分で貼っといて見返せない馬鹿っているのだと分かりましたね。
じゃ、貴方はそんな言い訳で見返せないのでしたら、貴方と話すのは無駄の極みですね。
>>478
見返さずに駄々捏ねて時間稼ぎですか。
では話になりませんので私の勝ちで、又見返して何があるのかって、考察かどうかが分かりますよ。
>>480
考察であるという証拠をここに出したらどうですか?
もありますよ?
>>485
それは考察という事を認めますが、ではこれはどうでしょう?
>>486
⁇⁇
ではっとは?
間違ってたんですね。
認めたと言う事は負けたと言う事。
またそんな後出しが通用するとでも?
将棋ならとっくに終わってます。
>>490
考察であると認めたのですが、負けてませんよ?まだまだ手はありますから。
通用しない?だから、通用しないという証拠どうぞ?
>>493
その手の一つが負けを認めてるので。
通用するとでも?と仰ったのですが。
通用しないとは言ってませんが。
>>495
負けを認めてるという証拠は?
後、通用しますよ。だってどれかひとつで勝てば勝ちなのですから。
これって、確実性はありますか?
他のサイトや掲示板などでは、こう書かれていますか?
>>500
え?
では、私のも正しいとなれば事実という事ですし、公式とは?
また、一つでも正しければ良いと言うのはどうも虫が良すぎる話ですね。
その一つが正しい情報だと言える確証は?
結局は大多数のサイトで言ってる事が正しいと言えるのです。
>>501
だから、ウィキペディアと貴方の意見じゃ前者が優先されるのが当たり前なのですが?何故なら客観的事実を書いているのだから。
それに、大多数とか関係無く公式であるかどうかですよ?
それに数だけなら2対1でこっち有利ですが?
>>502
公式と断定できる物的証拠はありますか?
それって貴方の思い込みですよね。
何でもかんでも公式という貴方の異常性はどうしたものか。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.weblio.jp/content/amp/%25E3%2582%25A8%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2586%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588
https://kotobank.jp/word/エンターテインメント-161893
この二つにはそのようなゲームというものが無い。
>>504
人々を楽しませる娯楽=ゲーム実況も含む
こういう証明が成り立つのですが?
>>510
何故出さないといけないのですか?
事実というならそのURLやデータ、証拠出してくださいよね。
>>520
それはその人々が娯楽かどうかを判断しなければなりませんよね。
多数がゲーム実況で娯楽だと感じない場合はそれは娯楽とは言えませんよね。
>>523
ゲーム実況で娯楽だと言っている人は大量にいる。これも証拠出しましょうか?
>>525
ええ、出してください。
ただし、その事ですとぷりと何が関係してるのかを説明してください。
>>527
https://prebell.so-net.ne.jp/news/pre_18041701.html
>>534
これまた失礼。
エンタメでしたね。
では、すとぷりはゲーム実況してる人という事ですね。
ああ、自身で解決しました。
URL貼ってくださいよ。
>>537
エンタメとゲーム実況の関係性です。
もしこれで違いが出てしまえば貴方の負けでしたけどね。
まぁ、自身で解決した事なので。
>>539
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4
↑
これですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%A8%E3%81%B7%E3%82%8A
貴方に一回負けましたね。
それ以外は全勝ですけど。
>>541
え?これがゲーム実況とエンタメが同じと言う証拠ですけど。
自ら同じと言っておいて、何を申すのですか?
まぁ貴方がこんなもの出さないから長引いたのですけどね。
そういうところが負ける原因ですからね。
>>542
お前言い争う前に>>377
で同意してるからその時点で負けてるんですがそれはw
>>515
ゲーム実況=実況者は間違いです。
ゲーム実況してる人=実況者ならある程度成り立ちますがね?
>>519
違いますよ。
ゲーム実況をしてる人とゲーム実況自体のコンテンツは別だから。
>>526
ゲーム実況自体とゲーム実況者自体は別。
何故なら実況というコンテンツと実況をしてる人。
>>528
実況するのって、普通は人がやってると思うのですがね。
そんなに細かく言わないでも察しはつくでしょうに。
>>533
釣り合いとは???
自明ですよ?これ以上は。また1つ低脳晒すだけですよ。
>>502
ウィキペディアと貴方の意見じゃ前者が優先されるのが当たり前
その貴方の考え方なら私も優先されるべきですよね。
それに数だけなら2対1でこっち有利
こっちは私の論と含めてGoogleさんとkotobankで3対2ですけどね。
>>514
ウィキペディアは大人数で作っていて、正しい事を書かなければいけない。
対して、貴方の意見はそういうのも無いから。
>>457
最後は逃げですか?
成り立たないとか言って証明できないなら、それは負けですよ?
後それって貴方の考え方ですよね。
>>462
証明はしましたが、貴方が暴論で事実否定して終わりましたね。
後、考え方と言いますがそれ貴方もですよ。
>>467
分からないから、説明しろと言っているのですけど。
そんな逃げが通用するとでも?
親切丁寧に説明してください。
じゃなきゃ貴方の負け惜しみで終了です^ ^
>>470
だから、明らかに分かる事を暴論で誤魔化してるんですよ。コメント見返せばどうですか?
後、負け惜しみではありませんよ。負けて無いですし。
>>472
それは貴方自身が分かってる事ですよね。
ここのトピの人に聞いてみます?
その貴方が分かってると思ってることを。
>>474
聞いてください。
どうせ貴方が間違ってるで終了ですが、一度やってみてはどうでしょうか?
あれあれ?
どうしちゃったんですか?
早くすとぷりがゲーム実況者じゃないという客観的証明どうぞ???
>>455
⁇
通じない以前に出してないと言う事は、それは証拠不十分ですが。
それは貴方の勝手な妄想ですよね。
妄想語るの辞めてもらって良いですか?
そんな言い訳で通ると思ってる馬鹿ですか?
早くエンタメ≠ゲーム実況の客観的証拠提示早くしてくれます???
ちなみに今まで貴方が出した証拠は証拠になってませんよ?貴方馬鹿ですか?ああそうですか。
負け逃げしちゃったのですね笑笑
>>484
逃げてませんけど。
後証拠は証拠になってない証拠や証明を出してくださいね。
>>496
載ってたら、可能性が広がるが、載ってないと、捏造扱いされる。やっぱり1と0の違いは大きいのですが?