カービィとドラえもんはどっちが強い?
>>1707
吾孫子さんがジャイアンを叱ればジャイアンは泣いて謝ります。
吾孫子さんは真面目な女性ですから、ジャイアンみたいないたずら者には特に厳しいです。
>>1713
コピー能力無しのカービィは変身してない仮面ライダーと同じだと思います。
カービィ信者「すっぴんでも強い」=だったら何故コピー能力なんて手段があんだよ?、すっぴんでも強いならコピー能力なんて手段使わずにすっぴんのまま戦えばいいだけだし。
すっぴんでも一応戦えるには戦える
>>1707
ジャイアンは映画やスペシャルでピンチになると「ドラえも〜ん、助けてくれぇ〜」と泣きながら言います
そんな奴がドラえもんより強いとか頭のネジ10本くらい抜けてます
>>1714
ドラえもんはジャイアンが怖い←これも捏造
本当にドラえもんがジャイアンが怖かったらジャイアンにいじめられて助けを求めて来たのび太に協力したりしない
>>1721
ドラゴンボールで宇宙破壊の描写が無いのは鳥山明の描写不足との事ですが、やっぱり描写出来もしない設定は着けるべきじゃないです
>>1724
オーマジオウの登場によりライダー最強議論に終止符を撃ったとか言ってるけど、でも更に酷くなったのは事実です…。
ライダー同士ならまだ良かった、今度はウルトラや戦隊等の他の特撮作品、更にはアニメやラノベにまで飛び火してしまいました…。
僕はライダーは好きですが、最近は駄作ばかり…。
>>1734
それな、1番マシだわ。
後、カービィ信者が最近ヤバいの知ってる?w
>>1735
うん、なんかカービィの他にロックマン、クレヨンしんちゃん、ソニック、でんぢゃらすじーさんやペンギンの問題等のコロコロコミックのキャラでマウント取ってる
>>1744
あっちがギャグ漫画で来るならこっちはエロ漫画だ!
エロ漫画のキャラを倒す=性○為でイカせる
>>1749
ていうか日本のギャグ漫画じゃアメリカのギャグ漫画(トムとジェリーやスポンジボブ)には及ばない
日本の漫画はぶっ飛び具合が足りない
>>1751
最近は動物や乗り物を擬人化(最近擬人化とか言われてるコスプレ美男美女ではなく、しまじろうやミッキーマウスみたいな二足歩行をする動物や、カーズやトーマスやのりものまんみたいに顔が着いた乗り物)作品が少ない
>>1753
シンカリオンの不満点を一つ挙げるとしたら人が乗って動かすロボットという点
僕は人が乗って動かすロボットよりは自立型で、自分の意思で動くロボットが好き
人が乗って動かすのはそれはもうロボットではなく乗り物
だからガンダムも人が中に乗って動かしているのでロボットではなく乗り物
>>1751
ていうか今の日本はオタクに媚びまくっている
確かにオタクは沢山金を出してくれます。
そのオタクを金儲けの道具としか扱っておらず、それでその金蔓(オタク)達に逃げられ、破産する
>>1740
ロックマンやカービィなどのキャラを悪用しないでほしいですよね
好きな人が悲しむ
>>1862
最強厨達は
ロックマンファン
東方ファン
カービィファン
ソニックファン
motherファン
クレしんファン
ワンピースファン
DBファン
仮面ライダーファン
ガンダムファン
でんじゃらすじーさんファン
ペンもんファンに可哀想と思わないんですかね…
>>1912
ええ、オーマジオウなんか68歳のクソジジイだし、フランキー将軍もガラクタ、後はジョジョや進撃やゴジラでもマウント取ってました
>>1912
オーマジオウ=たった21個の世界を破壊&創造を繰り返しただけで力を使い果たして弱体化する
作者と手を組むだけのアスモデウスの策略にハマって西遊記の世界に閉じ込められる(信者が語るようなオーマジオウなら西遊記の世界を一瞬で消し去り、10秒で脱出してる)
>>1724
仮面ライダー信者「東方の能力は格上には効かない」
↑確かに東方の能力は格上には効かないが、仮面ライダー信者が言うとブーメラン
仮面ライダーの能力はデカさが格上なだけのバールクスに無効化されてます
>>1733
東方信者「鉄の塊(タカラトミーのロボ作品)なんてフランがぶっ壊してやる」
東方の能力は格上には効かない、東方は地球規模で、地球外では月程度、タカラトミー作品は宇宙や過去や未来や異世界等
東方は精々山破壊程度、だがこちらは惑星や宇宙破壊出来る
どちらが格上かは分かりますよね?
それにただの人間である霊夢が上位に君臨している東方等大した事ない
トランスフォーマーのゴッドマスターも人間ですが、人間がトランステクターと合体して神になったのがゴッドマスター。
超魂パワーという聖闘士聖夜の小宇宙(コスモ)みたいなパワーが使える。
超魂パワーには3っつのパワーがあり
天超魂=宇宙の力
地超魂=地球の力
人超魂=人間の生命の力
この3っつが揃う事で神の領域に達するが、これら一つでも掛ければ通常のTFとなんら変わらない存在になる
この3っつのうち人超魂は人間にしか使えない(天超魂はシックスナイト、地超魂はプリテンダーも使用可能)ので、人間が変身したゴッドマスターが最強。
>>1736
やっぱり東方ってそんなに強くないのかな?能力の多様性で言えば使い勝手良さそうだけど。
>>1738
強いっちゃ強いのだろうけど東方厨が過大評価しまくってるだけで、実際は東方厨が言うほど強くない
>>1745
東方厨の過大評価とは、例えば、実際にはやってもいない事を自身の脳内妄想を根拠に出来ると確信
>>1714
はい、なんせドラえもんは129.3馬力
ドラえもんアンチは129.3馬力は道具を持つ時にだけ発揮されると捏造してましたが、空き地の土管や自動車を持ち上げた事があります。
本当に129.3馬力なら縄で縛られた際に簡単に抜け出せた筈=仮面ライダー信者兼ドラえもんアンチはドラえもんだけ描写判断で、仮面ライダーは設定判断。
ドラえもんの129.3馬力が道具を持つ時にだけ発揮されるなんて設定はないし。走力はネズミに驚くと時速129.3キロだけど(これは実際に設定に書いてある)因みにネズミに驚いた時ではない時の走力は不明(公式は明かしてないので)
ドラえもんの設定は平気で否定するくせに仮面ライダーの設定が否定されるとすぐ怒る。
>>1720
あとジャイアンとマイクカービィは違います。
マイクカービィはマイク使わないとあの歌声は出せない
ジャイアンは素の歌声がやばく、マイク使うとマイクがぶっ壊れるほど
>>1725
新幹線にはねられたり東京タワーから飛び降りても死なないような連中ですし。
これは「ヘソリンスタンド」にて
ヘソリンスタンドについて。
ガソリンスタンドの給油器型ひみつ道具、給油ノズルをヘソに着けてヘソから「ヘソリンガス」というものを注入し、ヘソリンガスを注入された人間は痛みを感じなくなります。
効果は30分間、効果が切れると痛みがやってきます。一種の麻酔薬のようなものです。
ただし、あくまで痛みを感じなくなるだけで、怪我をしなくなる訳ではないので危険な事をすれば命に関わります。
更に痛みを感じなくなるどころか罪悪感を感じなくなるという覚醒剤に近い性質や、ガスの効果が切れたらすぐにガスを欲しがる等、依存性のような症状まで見られます…。
>>1739
ホイールカービィ=帽子を被ったカービィ、タイヤに変身して走行
エアライドでは停止中もタイヤのまま
>>253
いえ、別に吐き出して攻撃しなくてもただ単に吸い込めばいいと思いますよ
>>252
吸い込みの時は無防備になるので吸い込みしてる時に後ろに回り込んで攻撃されたら終わりだと思います。
>>254
返信遅れてすいません。 その通りだと思います。後、ドラえもんがウソ8ooを飲み、「カービィは最強だ。」といえばカービィは最弱化してしまいますし、ドラえもんとカービィが闘ったら99%ドラえもんの勝ちだと思います。
>>255
よく「道具無しならドラえもんに勝てる」とか聞きますが、それって自らドラえもんの強さを認めたようなものですよねw
だって道具あってのドラえもんです。道具無しなら勝てるという事は道具有りでは勝てないという事です。
仮面ライダーに対しても似たような事言う奴ら居ました。変身しなければただの人間、変身する前に倒せば勝てる等と…。これも同様にライダーの強さを自ら認めちゃってますw。変身したらライダーですから、変身前で倒してもライダーに勝ったとは言えない。しかもそいつ自ら「変身されたら厄介」と言ってましたw、もはやこの時点でライダーの強さを認めたようなものですw
>>257
まあカービィ信者はどうしてもカービィを強くしたがるから、言っても変わらないしどうしようもない。
>>258
さっきまた現れましたw、259コメ。
ひみつ道具は22世紀なら誰でも持ってるとかw
ひみつ道具って何万もするからまず一般家庭じゃ購入出来ません。
それにいくら道具があっても頭が悪くちゃ宝の持ち腐れです(実際頭の悪いのび太やジャイアンが使用した結果失敗する事がほとんど。ドラえもんはロボット学校で使い方を学んだからのび太やジャイアンよりは使いこなせてる。その使い方を学んだドラえもんや頭の良いしずかちゃんですら失敗する事があります、それだけ道具の扱いが難しい)。
車と同じです。車だって何万もするし、いくら性能が優れた車でもそれに乗るドライバーのテクニックや運転技術が劣っていたら車の性能を充分に引き出せません。
>>651
それを知らずに周りのドラえもん派がカービィを
最強じゃないとか言ってるの普通に見苦しいわ😫
>>257
いや単純に道具=ドラえもんではなく、ドラえもんが持ってる道具は22世紀なら誰でも持ってる一般道具なのでドラえもんの戦闘力に入れてしまうのは間違いだということ。自分の都合の良いように解釈しないでね!見苦しいよ!
>>259
22世紀なら誰でも持ってる=21世紀じゃドラえもんしか持ってない。
>>259
22世紀なら誰でも持ってる?、それは違うよ?、ひみつ道具は何万もするから一般家庭じゃ購入出来ない
>>679
それを言うならお前らもドラえもんが最強じゃないと気がすまないやつだろ?
>>768
ドラミちゃんはなしだろ。
もしドラミちゃん出していいならこっちはギャラクティックナイト出すぞ
>>257
てか貴方マリオとカービィはどっちのが好き?ってトピの99コメさん?
>>275
貴方とドラえもん最強について話したと思います。
あと確かに秘密道具は何万もするし一般家庭では買えないですよね
>>280
はい!、分かりました。
なんでドラえもんがそれをあんなに沢山持っているのか?、中古を買ってるからですよね
>>286
いくら道具があってもそれを使いこなせなければ意味がないですよね。
ひみつ道具を使用するにはかなり頭が良く無くちゃダメです。ドラえもんのIQは300、しずかちゃんものび太やジャイアンに比べて頭が良い。
頭の悪いのび太やジャイアンが使用した結果失敗する事がほとんどですよね(失敗しまくってるから使いこなしてるとは言えない)
頭の良いドラえもんやしずかちゃんだってたまに失敗する事があります。
例えるなら車と同じですね。車もいくら性能の優れた車でもそれを運転するドライバーのテクニックや運転技術が劣っていたらその車の性能を十分に引き出せませんよね…?。
>>287
秘密道具あってこそのドラえもんの強さだからね。
とりあえずカービィとだったら絶対ドラえもんが勝つと思う
>>288
ですよね!、道具あってのドラえもんの強さ「道具無しならドラえもんに勝てる」という事は「道具使ったら勝てない」という事ですから自らドラえもんの強さを認めたようなものですw。
本当にドラえもんより強いというのなら道具込みで議論しろって話しですよね?w
>>289
カービィ 道具なしのドラえもんに勝てる。
ドラえもん 吸い込み コピー ワープスター ロボボアーマー ビックバンありのカービィに勝てる。
って感じでしょうか?w
>>293
はいw
吸い込みとコピーは「付け替え手袋」で口を取れば出来ません。
ビッグバンも青い星を吸い込まないと出来ないので、口を取って吸い込みを封じたら意味がないです。
ワープスターはタイムリモコンで遅められます。
ロボボアーマーはドラえもんがビッグライトでデカくなるかスモールライトでロボボアーマーを小さくすれば太刀打ち出来ます。
>>295
もう投票前からドラえもんの勝利は決まっていたんですねwwwwwwwwwww
>>296
はいw、素早さなんてドラえもんの前じゃ無意味ですw(タイムリモコンで遅める(又は自分を速める)事が出来ますしw)
でかい敵でもスモールライトで小さくする及び自分がビッグライトででかくなれば太刀打ち出来ます。
>>297
そうですねw
後ドラえもんは死んじゃったとしてもタイムふろしきで生きてた頃に戻れますよね。
それと素早さについてですが、どこでもドアという瞬間移動的なものがありますからね。
>>305
要するにドラえもん最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>316
八雲紫。絵の中とか移動できるからドラえもん二次元に入れて三次元から破壊。
秘密道具スキマでひったくり。
あと、もし道具でドラえもんが勝つことを確実にしてしまったら、サグメがそれをドラえもんに語ればそれを反転できる。
pixiv見たら乗ってる情報だぞ!
>>1931
壊れても治せるし、ビッグバンで黒焦げになる程度のドラえもんをカービィが壊せる訳ないだろ
>>806
確かその回の小説版読んだ。
鏡でマホロア巨大化してそれを倒すためにワドルディの案でミニマム使ってた。
>>293
カービィ側が勝ちたいのならズルをしてもドラえもんのポケットを吸い込むかポケットから出てきたガラクタ(ちゃんとした道具ではなくおもちゃやナベなど)を吸い込んで星型弾にしで攻撃するしか無い。
>>288
ちなみに車の運転には免許が必要だけどひみつ道具の使用には免許が要らない云々について。
別に車は公道を走るには免許が要るというだけで私有地を走らせる分には免許が無くても運転出来ますので。
>>291
まぁ、ひみつ道具は免許がいりませんし。
ひみつ道具の力で大きくしたおもちゃの車に乗って道を走り、警官に怒られた事もあります。
>>575
ペッタンワールド⁈、原作は未読だったので。アニメ版は見た事ありますがこれで合ってます
>>575
調べたらそれはロボットカーでしたので別の回です。
ちなみにそのおもちゃの車を大きくする際に使った道具は「大きくなる虫眼鏡」で大きくしてました。
その虫眼鏡で見た物は大きく見えるだけでなく、本当に大きくなります。
>>580
票でドラえもんが勝ってるし、カービィ派も認めちゃってるし、ドラえもんの方が強いって
「ドラえもんが強いんじゃなくてひみつ道具が強い」←その強いひみつ道具をちゃんと使えるからドラえもんは強い、ひみつ道具の使用にはそれなりの頭がいる。ドラえもんは知恵と道具の合わせ技、いくら道具が強くても頭が悪くて使いこなせなければ宝の持ち腐れ、その証拠にいつものび太は失敗してる
「道具無しなら勝てる」←つまり道具使われたら絶対勝てない。
道具使ってのドラえもんだから道具無しのドラえもんに勝ってもドラえもんに勝ったとはいえない。
ドラえもんの道具は仮面ライダーの変身やシンジがエヴァに乗るのと一緒。
デパートで買ったものでも所持品である以上は戦力。
軍の所持する戦車や戦闘機や機関銃と同じ、軍の所持する戦車や戦闘機や機関銃だってそれを作ってるメーカーから買ったもの。
ドラえもんは知恵+道具
カービィはただ他人を吸い込んで、他人から力をコピーしてるだけ。
>>581
長々とごくろう。三つ言いたいことがあるよ。
一つ目・捏造するな。カービィ派認めてないじゃん
二つ目・勝ち方書いてよ。ドラえもんが道具を使う前にその道具を吸い込まれた時のことも踏まえてね。
三つ目・どっちが強いのか決めるトピでそれほど差も大きくない投票数を持ち出すのは頭が悪いよ。
>>582
全て納得。1認めてると誰が言った?2確かに道具使ってからのこと言ってるけど取り出す・使う前に奪われたりしたらどうするって話だよね。3投票数関係なさすぎワロタ
>>581
道具はありなのにコピー能力が無しとか流石ドラえもん信者ですw
どっちも同じような物だよ馬鹿
>>581
また道具ありでコピー能力無しとかいう馬鹿信者ですか。
東方厨と言ってる事変わらないな
>>608
ですよねw
エンカウント
デデーン
トウホウチュウ、ト、ドラザエモン、ガ、アラワレタ
トウホウチュウ
ウザサ.1000
ドラザエモン
ウザサ.1000
>>649
負け惜しみはお前らだろ。勝手に話を捏造したくせに。ダッサイなwww言い方がうざい。ナルシストかな?そういう人は死んだほうがいいんだよ。トラフで死ねよナルシスト
>>581
ドラえもんはまずポケットから出すときに運ゲーで勝たないと勝てない。
ガラクタばかり引いてその間にドラグーンで突っ込まれて負け
>>288
ドラえもんよりジャイアンの方が強い
カービイレベルの凄まじい歌声持ってるし
そのパワーもウッドマンより優れてるし
>>800
じゃあなぜカタログがある?
カタログでのび太が蝶の羽みたいなの買ってる回あったぞ?
それだけで買えちゃうんだから優柔不断なドラえもんが新品を買っていない証明はできない。
>>255
ドラえもんがそんなにすぐポケットからウソ8oo
を出してのめますか?そこまででかくないから探してる間に吸えると思いますけど。
>>857
ばかだな。いくらカービィでもドラえもんはまずそこまで大きくないから
ビックバン使わなくても吸い込むなら余裕wwww
>>255
その秘密道具を引く前に前にカービィがドラグーンで突っ込んで壊して勝ち
>>254
ドラえもんも最強ではないと思います。カービィやドラえもん以外でももっと強いキャラはいるし。
>>367
それな
ドラえもんより強いキャラいるし w
ジャイアン
ネス
ガリック男爵
天相戦隊ゴセイジャーなど
>>409
あのカービィオムニバス野郎知ってますか?、カービィが全知全能とか言ってる
>>421
それオリカビですね。
カービィは全知全能でオムニバースを破壊出来るとか言ってましたw
>>436
ビックリマンのスーパーゼウス。
あとウルトラマンキング。ウルトラマンキングは公式に「なんでもできる」と言われてます。なんでもできるからカービィを1秒で倒す事も出来る。
>>456
そこは
・「ジョーカーの効果を無くしたい」と願う
・「カード1枚で何回でも(無限に)願いが叶うようにしてほしい」と願う
どんな願いも叶うからこれらも可能
>>474
私と私の友人(呼び始めたのは友人だが)は例の「カービィは全知全能でマルチバースを好きに出来る」とかほざいてる奴の事を「黴信」と呼んでます。「カービィ信者」を略して「カビ信」それを文字って「黴信」。
まず、カービィが全知全能だなんて公式サイトや公式本にすら書かれてない。
マルチバース破壊出来るけどやらないのは著作権に引っかかるからとの事です(出来ない事への言い訳)。
というか「著作権侵害だからやらない」については「カービィが全知全能だという証拠を出せ」と言われた際の謳い文句としても使用します。
カービィが全知全能だなんて公式サイトや公式本はおろか、Wikipediaにもニコニコ大百科にもpixivにも書かれてません。これだけ証拠が出揃っているのにまだ嘘を隠し通しているつもりになっており。論破されると決まって「カービィが全知全能(最強)なのは公式設定(事実)なんだから否定すんなカス」と暴言を吐きます
>>476
公式サイト見たけど全知全能なんてどこにも書いてませんでした。僕はカービィ好きだけど信者やアンチが怖い。
>>495
ですよね、公式サイトはおろか、Wikipediaにもニコニコ大百科にもpixivにもそんな事書いてません
>>498
じゃあ全知全能と以下言ってる信者は嘘か。ドラえもんもカービィも強いけど強い道具持ってるドラのほうが強いかな。あ、またカービィに入れちまった。ドラえもんに票入れたのに・・・入れ直してきます!
>>499
当然嘘です。
ドラえもんの場合道具と知恵ですからね。
知恵の無いのび太が使った結果失敗に終わる事がほとんど。
いくら道具があってもちゃんと使えなければ宝の持ち腐れです
>>501
まずカービィは秘密道具を吸い込んでコピーしないと勝ち目はない。くそ!いつになったらドラえもんに投票できるんだ
>>503
確かにw、ドラえもんがカービィの吸い込みが届かない場所に行き、ウソ8OOを使われたら終わりでしょうな。
ウソ8OOを飲んで「ドラえもんはカービィに負ける」と言えば勝てます
>>801
え?
たぶん吸い込みで食べられて終わりだぞ?
日記食べられれば消化されて消えるから効果もなくなるだろ。
>>695
カービィが全知全能というのは信者の大嘘。
その証拠に公式サイトはおろか、Wikipediaにすらそんな事どこにも書いてない
>>1178
最強では無いけど。
何が言いたいの?ドラえもんの強さも分かるよ?ソノウソホントっていう現実改変出来る道具あるし
>>156
煽り→”○◯はアホ”などのコメント おれさいきょーのどこが煽りになるのでしょうか?
>>5
吸い込んでもドラえもんの能力だけ強くなっても何の意味がある?
四次元ポケットの中の秘密道具には何の影響もないですよ
>>186
でもドラエモンは陸で戦うので4回打たないと時間を止められない。あとマジックビームはジョブ。パワーために時間がかかる。(プラチナz除く)
>>9
ドラえもんは能力ではなく頭脳と道具なので吸い込みは無効になるのでは?吸い込めるものがない
>>860
ビックバンカービィを知らないのか。それも知らずに吸い込めない?笑わせるな
>>36
ドラえもんが道具を使っていいならカービィもコピーの元やきせきの実を使ってもいいことになる。そしてカービィはビックバン状態ではボスを吸い込める。ゲーム内でやってたから
カービィが吸い込もうとして来たら桃太郎印のきびだんごを投げ込んで逆にカービィを手名付ける。