横浜と福岡はどっちが都会?

横浜
横浜

1208(44%)
福岡
福岡

1495(55%)

44%
55%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 横浜 福岡 都会

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
暮らし2019/01/03 23:00:14 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




2: 2019/01/04 12:25:04 通報 非表示

どっちもいったことないので.....


29: 「横浜」派 2019/05/20 19:14:07 通報 非表示

>>2
マジか。田舎もんが。


215: 215コメさん 「横浜」派 2020/06/26 23:35:09 通報 非表示

>>29
ふぁ?!


662: 662コメさん 2022/02/05 23:41:53 通報 非表示

>>29
そ・れ・な❤🤣


674: 674コメさん 2022/05/13 18:53:45 通報 非表示

>>29
😮、


172: 172コメさん 「横浜」派 2020/05/13 19:24:37 通報 非表示

>>2
じゃあさき、横浜で!

福岡なんて行かなくてもいい街だよ


712: 712コメさん 「福岡」派2022/11/15 00:52:59 通報 非表示

>>172
横浜なんて行かなくてもいい街だよ


1457: 1457コメさん 「横浜」派2024/05/27 10:30:15 通報 非表示

>>712
福岡なんてど田舎集落都市


1463: 1463コメさん 「福岡」派2024/05/29 12:02:21 通報 非表示

>>1457
東京の犬のくせによw


1528: 1528コメさん 「横浜」派2024/12/12 00:26:25 通報 非表示

>>1463
これは都会度の比較ね


6: 2019/01/04 14:17:46 通報 非表示

食べ物のとぴよりましじゃないですか


10: 「福岡」派 2019/01/04 21:38:01 通報 非表示

横浜の人々に申し訳ない事を言うのだが、横浜は東京あって今の地位が成り立っていると思う。

実際、発展してるのはみなとみらいとかの中心街のみ。横浜市内でも新羽は空き地ばっかりと言うイメージがある。


69: 69コメさん 「横浜」派2020/01/07 21:19:36 通報 非表示

>>10
事実だけど、その中心街が福岡に勝っちゃってるんだよね


77: 77コメさん 「福岡」派 2020/01/14 00:32:47 通報 非表示

>>69
みなとみらいのビル群はね。


504: 411コメさん 「福岡」派2021/04/15 02:29:59 通報 非表示

>>69
申し訳ないが、例えば繁華街だけの話なら熊本の人が横浜駅前の繁華街歩いても全く都会とは思わないよ。


505: 428コメさん 「横浜」派 2021/04/15 09:27:13 通報 非表示

>>504
福岡でも都会と思わんけどね


1425: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:11:24 通報 非表示

>>505
横浜のほうが都会と思わんけどね


864: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 20:52:07 通報 非表示

>>504
まぁゆうてそこら辺は、みなとみらいのなかでも控えめな方だしなぁ~


894: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:25:09 通報 非表示

>>864
負けを認めたか?


938: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:10:26 通報 非表示

>>894
いやそういうことじゃなく福岡と横浜の一番都会なところをぶつけなくちゃ


981: 969コメさん 2023/10/24 10:12:24 通報 非表示

>>938
タワマンが目立つみなとみらいを都会と思ってる?

幕張とかさいたま新都心のほうがタワマンないだけ立派。


1008: 846コメさん 「横浜」派2023/10/24 10:34:31 通報 非表示

>>981
見た目だったらタワマンも高いわけだし立派とか関係なく都会だと思う


1523: 1520コメさん 「横浜」派2024/10/23 16:31:48 通報 非表示

>>981
みなとみらい>幕張>さいたま新都心です。


1151: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:42:32 通報 非表示

>>938
天神>>横浜駅みなとみらい

博多>>>>>関内

中洲>>>伊勢佐木町

赤坂>元町

薬院>東神奈川


1306: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:20:47 通報 非表示

>>1151
ないなぁ


1559: 1555コメさん 2025/05/04 18:14:01 通報 非表示

>>1151
薬院>東神奈川、中洲>>>伊勢佐木町だけ共感

それ以外は頭くるってる


1558: 1555コメさん 2025/05/04 18:11:11 通報 非表示

>>864
普通に中心街はMMじゃないMMはただ高層ビルがあるだけ

中心地は横浜駅


1522: 1520コメさん 「横浜」派2024/10/23 16:30:53 通報 非表示

>>504
なんでだよ。

熊本とか相模原以下のど僻地なんだし。


1560: 1555コメさん 2025/05/04 18:14:39 通報 非表示

>>1522
流石に相模原>熊本はない


1557: 1555コメさん 2025/05/04 18:09:28 通報 非表示

>>504
規模は雑魚いけど横駅の売上は栄、天神よりも上


203: 203コメさん 「横浜」派2020/06/23 23:29:25 通報 非表示

>>10
横浜に対して、申し訳ない事言うな〜😡


646: 636コメさん 「福岡」派2022/01/04 02:11:09 通報 非表示

>>203
ベッドタウンのくせに


865: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 20:53:03 通報 非表示

>>646
だからなにw そっちより都会なのはかわりないよw


895: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:25:47 通報 非表示

>>865
独自都市圏が形成できてないってことです。鳥取すらあるのに。


939: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:11:27 通報 非表示

>>895
だから都市圏がなければ都会じゃないんですか


982: 969コメさん 2023/10/24 10:14:08 通報 非表示

>>939
世界的に都市圏の大きさは都会の重要な数字


1011: 846コメさん 「横浜」派2023/10/24 10:37:21 通報 非表示

>>982
じゃあ都市圏がない横浜は田舎、、、高い建造物は沢山あるし都市圏だけじゃ都会田舎は決まらないと思いますよ


1012: 1012コメさん 2023/10/24 10:38:12 通報 非表示

>>1011
世界的に横浜は東京都市圏にカウントされて横浜は都会の範疇から外されるw


1014: 846コメさん 「横浜」派2023/10/24 10:46:37 通報 非表示

>>1012
東京大都市圏に含まれて結果都市圏人口世界1位になれたのが光栄です


1031: 1031コメさん 2023/10/24 12:30:30 通報 非表示

>>1014
1位なのは「東京」都市圏であって横浜はその一部分に過ぎないから世界的に都会扱いされない


1058: 762コメさん 「横浜」派2023/10/25 21:42:15 通報 非表示

>>1031
都会扱いされなくても世界1位に貢献できてるというところでありがたい


1061: 1061コメさん 2023/10/26 12:10:32 通報 非表示

>>1058
横浜としてみると都市圏人口が存在しないから国際的に都会の範疇から外れるけどなw


1189: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 10:02:37 通報 非表示

>>1058
おもろww


1307: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:21:19 通報 非表示

>>1031
いや中堅くらいに出てくるやろ、福岡なんかに負けねぇよ


1175: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:54:11 通報 非表示

>>1014
お人様の都市圏でいきるなよww


1561: 1555コメさん 2025/05/04 18:16:40 通報 非表示

>>1175
都市圏ないはバーカ


1428: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:18:20 通報 非表示

>>1011
高い建造物は沢山あるし、、、って

みなとみらいだけだろ

中国みたいに無駄なイルミでイキってんじゃねーよ


1538: 1517コメさん 2025/01/09 11:29:17 通報 非表示

>>1428
そのイルミネーションすらない福岡雑魚


1562: 1555コメさん 2025/05/04 18:25:26 通報 非表示

>>1428
100m以上のビル数

福岡 早良(西新)、天神  (ざっこ)

横浜 MM、横浜駅、関内、新横、鶴ヶ峰、鶴見、上大岡、戸塚、東戸塚、金沢、東神奈川

福岡雑魚wwwwwwwwww


1152: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:42:53 通報 非表示

>>939
鳥取に負けるヨコハメww


1308: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:21:30 通報 非表示

>>1152
それはない、


1429: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:18:58 通報 非表示

>>1308
ある


1517: 1517コメさん 2024/10/07 16:15:21 通報 非表示

>>1429
ねえよ、ボケ


1309: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:22:37 通報 非表示

>>1152
馬鹿岡民🤓「福岡の都心規模は横浜を上回ります」


1460: 1457コメさん 「横浜」派2024/05/27 10:32:22 通報 非表示

>>1309
wwwwwwwwwwwww


1459: 1457コメさん 「横浜」派2024/05/27 10:32:15 通報 非表示

>>1152
バカ岡っぺは鳥取に勝てないよう


1464: 1463コメさん 「福岡」派2024/05/29 12:02:44 通報 非表示

>>1459
横浜の都市圏人口と昼間人口比率は鳥取に大敗w


1427: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:16:21 通報 非表示

>>865
いやいや

ありえないでしょ 福岡のほうが都会に決まってんじゃん

福岡来たことないくせに

こんくらい一般常識です 周りが見えてないんだよ

自称大横浜市民は


1518: 1517コメさん 2024/10/07 16:19:00 通報 非表示

>>1427
GDPも上場企業数も高層ビル数も負けてるくせに何言ってんだてめーらは!?


1563: 1555コメさん 2025/05/04 18:41:13 通報 非表示

>>1518
さらに

人口、可住地人口密度、昼間人口、夜間人口、副都心規模

都心規模、事業所数、情報通信売上高、付加価値総額

可住地駅密度、上場企業数、小売業売上面積、第一次産業売上高、第二次産業売上高、第三次産業売上高、住みやすさ、jr充実度、私鉄充実度、金融保険業売上、市内総生産、昼間人口密度、民営企業売上高、最大企業、飲食店数.....................などいっぱい横浜がとってるのに福岡のほうが強いっていうのかなまじで笑えるwwwwwwwwww


713: 712コメさん 「福岡」派2022/11/15 00:53:35 通報 非表示

>>203
福岡に対して、申し訳ない事言うな〜😡


1458: 1457コメさん 「横浜」派2024/05/27 10:31:08 通報 非表示

>>203
こいつは横浜市民の恥だな


263: 229コメさん 「福岡」派 2020/08/30 09:06:44 通報 非表示

>>10
わかる!空き地ありそうだよね


1576: 1555コメさん 2025/05/05 08:07:09 通報 非表示

>>263
福岡空き地率12.7%

横浜空き地率9.6% 

福岡の方が多いですけどね


307: 189コメさん 「横浜」派2020/09/18 19:32:52 通報 非表示

>>10
そんな事ないよ。   東京のおかげだなんてねぇwww


714: 712コメさん 「福岡」派2022/11/15 00:54:27 通報 非表示

>>307
でも実際横浜が東京の近くじゃなかったら岡山熊本浜松レベルだと思うよwww

東京が近くにあるから発展したのが横浜


1310: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:23:01 通報 非表示

>>714
東京も横浜なかったら首都じゃない


1432: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:23:42 通報 非表示

>>1310
横浜ない方がいいかもよ

邪魔浜は福岡の下で見習ってこい!ってな


1431: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:22:06 通報 非表示

>>714
いや、奈良岐阜富山レベル


1564: 1555コメさん 2025/05/04 18:42:46 通報 非表示

>>714
東京無かったら山口レベル


784: 784コメさん 「福岡」派2023/03/31 10:46:26 通報 非表示

>>307
どう考えても東京のおかげだろw


1565: 1555コメさん 2025/05/04 18:43:45 通報 非表示

>>784
現状東京いるんで


1566: 1555コメさん 2025/05/04 18:44:17 通報 非表示

>>784
何も対抗できないからそういう事言うんでしょw


1430: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:21:01 通報 非表示

>>307
空き地と田んぼしかねぇだろ


1521: 1520コメさん 「横浜」派2024/10/23 16:30:00 通報 非表示

>>10
福岡だって早良区の南部はド田舎です。


1529: 1528コメさん 「横浜」派2024/12/12 00:28:56 通報 非表示

>>10
中心街で評価してもらいたい


1555: 1555コメさん 2025/05/04 18:05:46 通報 非表示

>>10
福岡は実質天神博多中洲(西新)だけ

横浜は都心は弱いが副都心、郊外はつおい

MM,横浜駅、関内、新横、上大岡、鶴見、戸塚、日吉、鶴ヶ峰は普通に便利

舞岡はおかしいけど九州大から上の方(宮浦、小田)田舎すぎて笑う

実質東京いるから


1556: 1555コメさん 2025/05/04 18:07:15 通報 非表示

>>1555
これ

福岡市田舎

15: 「福岡」派 2019/01/14 11:40:32 通報 非表示

ああ福岡にいきたいなー


264: 229コメさん 「福岡」派 2020/08/30 09:06:53 通報 非表示

>>15
俺も〜


16: 「横浜」派2019/01/14 12:02:35 通報 非表示

住むなら横浜がいいな


254: 254コメさん 2020/08/29 16:40:25 通報 非表示

>>16
東京近いからだろ。横浜は東京で働く人の家しかないわ。


286: 229コメさん 「福岡」派 2020/09/17 19:39:01 通報 非表示

>>254
だろうね


572: 551コメさん 2021/08/15 08:12:16 通報 非表示

>>254
札幌よりみた目が田舎の福岡が横浜市にある工場森永製菓・日産自動車・フジパン・ブリヂストン・山崎パン・キリンビール・三菱重工・東芝・紀文食品・東亜合成・フジッコ・IHI横浜工場・セブンイレブン系フジフ―ズ関東宇部コンクリート・ENEOS横浜製造所・日清製粉系のイニシオフーズ・の優良企業・他・多数の工場あり・又日本通運・ミキプル―ン・ニチレイ・JR東日本・ニコン横浜・ヤマト運輸・高島屋物流センタ―・鴻池運輸・日鉄住金物流センタ―・他・多数の物流センタ―有り・又・港みらいにわ優良企業が超高層ビルをかまえている昔とわ違う関東の皆がいいまの横浜わ昔とわ違うと認めている超高層ビルの建設ラッシュの横浜に超高層ビルも建てれない田舎福岡と違う今わ東京依存少ない田舎福岡


715: 712コメさん 「福岡」派2022/11/15 00:54:54 通報 非表示

>>572
東京依存少ないっていいことじゃないですか、w


1519: 1517コメさん 2024/10/07 16:20:24 通報 非表示

>>715
地方都市がイキってんじゃねーよ


1548: 1548コメさん 2025/03/27 17:27:36 通報 非表示

>>572
ココカラファインヘルスケア 横浜銀行 宝製菓 コーエーテクモゲームは?


785: 784コメさん 「福岡」派2023/03/31 10:47:12 通報 非表示

>>254
ほんとそれなw


1578: 1555コメさん 2025/05/05 08:14:30 通報 非表示

>>785
昼間人口は実質横浜の勝利ですが?


491: 491コメさん 「福岡」派2021/04/03 12:57:31 通報 非表示

>>16
住むなら福岡県!


17: 「福岡」派 2019/05/02 15:29:09 通報 非表示

横浜って買い物するとこない

みんな東京まで出かけないと何も出来ない街が都会?

いやそれはベッドタウンという


52: 52コメさん 「横浜」派 2019/09/22 08:54:52 通報 非表示

>>17
色々ありますよ


1433: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:24:40 通報 非表示

>>52
ねえだろ


1311: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:23:26 通報 非表示

>>17
違う


1567: 1555コメさん 2025/05/04 18:58:57 通報 非表示

>>17
駅前にデパートショピングセンターあるところ

福岡は天神、博多、西新(ドンキホーテ)

横浜はMM、横浜駅、上大岡、新横、センター北、センター南、鶴見、戸塚、たまプラーザ、青葉台、日吉、東戸塚、新杉田、二俣川、港南台

なめんな横浜 普通に福岡雑魚い


18: 「横浜」派 2019/05/02 17:04:57 通報 非表示

えっ👀⁉私は両方😝行って来たけど😁絶対✨横浜だよね^_^;


78: 77コメさん 「福岡」派 2020/01/14 00:38:06 通報 非表示

>>18
ええい横浜では事足りん!福岡から東京へ行くぞー!!。


484: 484コメさん 「横浜」派2021/03/31 21:37:13 通報 非表示

>>78
福岡は無理w


716: 712コメさん 「福岡」派2022/11/15 00:55:11 通報 非表示

>>484
横浜は無理w


1312: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:23:36 通報 非表示

>>484
それな


866: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 20:54:20 通報 非表示

>>78
飛行機やん


492: 491コメさん 「福岡」派2021/04/03 12:57:59 通報 非表示

>>18
福岡県!


1549: 1548コメさん 「福岡」派2025/04/09 01:21:39 通報 非表示

>>18
でもここ、娯楽街が少ない?


19: 「横浜」派2019/05/12 14:40:41 通報 非表示

福岡のライバルは神戸、京都、広島、仙台辺りです。西の果ての昭和な街。


149: 149コメさん 2020/04/26 15:40:34 通報 非表示

>>19
横浜のライバルは鳥取?


150: 149コメさん 2020/04/26 15:40:49 通報 非表示

>>149
あ、ごめん鳥取が可哀想


180: 172コメさん 「横浜」派 2020/05/21 03:18:22 通報 非表示

>>150
あ、鳥取? 

魅力なさすぎて、存在忘れてた。


786: 784コメさん 「福岡」派2023/03/31 10:48:49 通報 非表示

>>180
鳥取普通に可哀想なんだがwww


868: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 20:55:41 通報 非表示

>>180
人口最下位だもんね


897: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:26:49 通報 非表示

>>868
逆に人口最下位で知名度得てる


940: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:12:23 通報 非表示

>>897
それはある


1434: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:26:55 通報 非表示

>>180
横浜も魅力なさすぎて存在忘れてた


1462: 1457コメさん 「横浜」派2024/05/27 10:33:43 通報 非表示

>>1434
ちな政令知名度一位横浜


1466: 1463コメさん 「福岡」派2024/05/29 12:03:36 通報 非表示

>>1462
嘘つくなよww

京都大阪広島も政令指定都市なww


221: 182コメさん 2020/07/05 23:55:01 通報 非表示

>>149
あなたはアフリカっていうと思いました。


665: 665コメさん 「横浜」派2022/02/14 17:56:24 通報 非表示

>>221
海外に住んでます


494: 491コメさん 「福岡」派2021/04/03 12:58:52 通報 非表示

>>149
いいね!


867: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 20:55:11 通報 非表示

>>149
鳥取県対横浜市で横浜余裕で勝てますw


896: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:26:26 通報 非表示

>>867
檜原村と鳥取市なら鳥取市圧勝


941: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:13:34 通報 非表示

>>896
いやどこ(檜原村の人すいません)


983: 969コメさん 2023/10/24 10:14:26 通報 非表示

>>941
東京都内にある田舎の村


1017: 846コメさん 「横浜」派2023/10/24 10:54:08 通報 非表示

>>983
八王子だっけ❓


1034: 1031コメさん 2023/10/24 12:30:56 通報 非表示

>>1017
の奥


1176: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:54:21 通報 非表示

>>1017
八王子は村じゃねぇよw


1580: 1555コメさん 2025/05/05 08:17:59 通報 非表示

>>1176
そんぐらいwかるだろw


1153: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:43:31 通報 非表示

>>941
無知乙


1314: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:24:11 通報 非表示

>>867
当たり前


1313: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:23:56 通報 非表示

>>149
名古屋


1461: 1457コメさん 「横浜」派2024/05/27 10:33:19 通報 非表示

>>149
名古屋


1465: 1463コメさん 「福岡」派2024/05/29 12:03:09 通報 非表示

>>1461
名古屋ww

横浜が三大都市になれるとでも思ってるのww


1581: 1555コメさん 2025/05/05 08:18:32 通報 非表示

>>1465
なれない

だけど第三都市にはなれる


161: 161コメさん 「横浜」派 2020/05/09 12:03:07 通報 非表示

>>19
仙台は違くない?


288: 229コメさん 「福岡」派 2020/09/17 19:40:31 通報 非表示

>>161
距離がどうとか関係ないでしょ


287: 229コメさん 「福岡」派 2020/09/17 19:39:59 通報 非表示

>>19
その4つの都市を福岡が圧倒してます


496: 491コメさん 「福岡」派2021/04/03 12:59:29 通報 非表示

>>287


558: 558コメさん 2021/07/21 17:09:25 通報 非表示

>>496
街並みが貧弱な福岡はど田舎、超高層ビルの建設ラッシュの横浜ほうが誰が見ても大都会、福岡が都会笑わせる、誰が見ても福岡は都会に見えない


597: 596コメさん 「福岡」派2021/09/08 14:44:00 通報 非表示

>>558
横浜ってみなとみらい以外、印象ない。元住民。


1316: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:24:56 通報 非表示

>>597
きてから言え(僕行ったことあります)


1568: 1555コメさん 2025/05/04 19:10:25 通報 非表示

>>597
い ん し ょ う はね


718: 712コメさん 「福岡」派2022/11/15 00:56:12 通報 非表示

>>558
空港での高さ制限って知ってる?


869: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 20:57:48 通報 非表示

>>718
うんだから?空港がなければ横浜より都会だったと?   そんなわけあるかい!!


898: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:27:11 通報 非表示

>>869
東京の空港に頼らないと飛行機乗れない横浜ww


927: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 22:54:12 通報 非表示

>>898
まあ福岡も空港近すぎて高さ制限あるからビル全部低いけどなw低層ビル群乙w


936: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:06:51 通報 非表示

>>927
あれ言い返せない?w


979: 969コメさん 2023/10/24 10:11:04 通報 非表示

>>936
自前空港なくて羽田頼りだからw


1018: 846コメさん 「横浜」派2023/10/24 10:55:39 通報 非表示

>>979
え、別によくね


1035: 1031コメさん 2023/10/24 12:31:03 通報 非表示

>>1018
他力本願w


1177: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:54:30 通報 非表示

>>1018
ダサいねww


1437: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:33:13 通報 非表示

>>979
ほら、東京ないとやってけない

自立できないかわいそうな人達


1148: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:38:09 通報 非表示

>>936
30m以上では2倍近く福岡が多いらしいw


970: 969コメさん 2023/10/24 10:03:23 通報 非表示

>>927
福岡空港の利用者知ってるかww

羽田頼り横浜ww


1019: 846コメさん 「横浜」派2023/10/24 10:59:34 通報 非表示

>>970
空港なくてもあまり困らんし空港の有無で都会か否か決まってたまるか


1036: 1031コメさん 2023/10/24 12:31:16 通報 非表示

>>1019
東京の空港に頼る他力本願w


1582: 1555コメさん 2025/05/05 08:22:06 通報 非表示

>>1036
成田空港も知らないのか


1178: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:54:52 通報 非表示

>>1019
グローバル化の中で空港ないのは痛いよww

島国でww


1438: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:33:39 通報 非表示

>>1019
決まるよ


1318: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:25:39 通報 非表示

>>970
駅駅駅駅駅


1140: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:32:05 通報 非表示

>>927
ヨコハメ空港どこにあるのww


1319: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:26:11 通報 非表示

>>1140
横浜ね、空港ないよ、空港だけで決めつけるのが田舎者の遠吠え


1439: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:34:05 通報 非表示

>>1319
鉄道もカス


1571: 1555コメさん 2025/05/04 19:12:12 通報 非表示

>>1439
飛行機かす


1570: 1555コメさん 2025/05/04 19:12:00 通報 非表示

>>1140
ないことも知らないの


937: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:08:43 通報 非表示

>>898
横浜も交通網結構発達してるから結局1時間足らずでつくとこらが多いよ


980: 969コメさん 2023/10/24 10:11:33 通報 非表示

>>937
結局人様の空港w


1150: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:39:08 通報 非表示

>>937
交通網ww

自前空港がないヨコハメが何言ってんだww


1320: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:26:18 通報 非表示

>>1150


1569: 1555コメさん 2025/05/04 19:11:00 通報 非表示

>>898
ベットタウンだからね


1436: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:32:18 通報 非表示

>>869
空港も地下鉄もないくせに

あ、地下鉄2線だけあったっけ 少なすぎて忘れてた


1572: 1555コメさん 2025/05/04 19:12:36 通報 非表示

>>1436
私鉄jrざっこ


1317: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:25:13 通報 非表示

>>718
福岡ビルないww


1315: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:24:33 通報 非表示

>>558
wwwwwwwwww😂


1435: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:30:51 通報 非表示

>>558
福岡行ったことがないやつが言うな

横浜のどこの何がラッシュやねん 大阪に比べたらカス

金魚鉢から出てきて周りを見てから跪け by大阪市民


1573: 1555コメさん 2025/05/04 19:14:36 通報 非表示

>>1435
横浜市の駅全て合わせた乗降客数と大阪の駅全て合わせた乗降客数

横浜市すべての駅のかちですけど


1574: 1555コメさん 2025/05/04 19:15:18 通報 非表示

>>1435
そんなのもしらないのによく言えるね 

by奈良県民


493: 491コメさん 「福岡」派2021/04/03 12:58:34 通報 非表示

>>19
福岡県めっちゃとかい


497: 428コメさん 「横浜」派 2021/04/03 13:36:36 通報 非表示

>>493
どこがだよ


503: 411コメさん 「福岡」派2021/04/15 02:27:54 通報 非表示

>>19
マジな話すると、繁華街だけの話なら熊本の人が横浜駅前の繁華街歩いても全く都会だとは思わん。


1575: 1555コメさん 2025/05/04 19:52:00 通報 非表示

>>503
マジな話すると、天神、博多都会だと思わん


508: 411コメさん 「福岡」派2021/04/20 07:34:49 通報 非表示

>>19
いや神戸がそもそも横浜に見劣りしないし。


559: 558コメさん 2021/07/21 17:22:09 通報 非表示

>>508
ど田舎福岡なんて他の大都市と比べ街並みが超貧弱あれが都会笑わせる横浜は超高層ビルの建設ラッシュ!比べるほうが阿呆


560: 558コメさん 2021/07/21 17:31:54 通報 非表示

>>559
そのとおり!阿呆の福岡人わあの街並みで大都会と思いこんでる、札幌市しよりはるかど田舎


719: 712コメさん 「福岡」派2022/11/15 00:56:44 通報 非表示

>>559
ビルがなんなんだよwなら京都より静岡が都会か?w


870: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 20:59:22 通報 非表示

>>719
「都会」で言ったらそうじゃない?


899: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:27:27 通報 非表示

>>870
静岡が京都より都会は草


928: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 22:55:45 通報 非表示

>>899
今日とは中身は強いけども見た目はね、、

見た目はね静岡でもいい


971: 969コメさん 2023/10/24 10:04:22 通報 非表示

>>928
見た目も福岡

天神や博多の人通り見ればわかる。横浜は東京に行く人が通るだけ。


1442: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:38:36 通報 非表示

>>971
そう

横浜はただの素通り大田舎


1141: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:33:33 通報 非表示

>>928
見た目も京都だろw

ヨコハメ人にはわからないかw


1322: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:27:08 通報 非表示

>>1141
馬鹿岡民はほっといて


1441: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:37:56 通報 非表示

>>870
ビルさえあれば都会って分けじゃない事くらい分かんない

都会ってのはいろんな示準がある


1321: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:26:38 通報 非表示

>>719
うん


1440: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:36:03 通報 非表示

>>559
ド田舎横浜なんて他の大都市と比べ町並みが超貧弱あれが都会笑わせる福岡は繁華街がすごい!比べるほうが阿呆


717: 712コメさん 「福岡」派2022/11/15 00:55:35 通報 非表示

>>19
横浜はベッドタウンの川崎市とかさいたま市がライバルだよねー


1583: 1555コメさん 2025/05/05 10:34:03 通報 非表示

>>717
なにいってんの


1550: 1548コメさん 「福岡」派2025/04/09 01:24:06 通報 非表示

>>19
横浜は地味な大都市である。


1579: 1555コメさん 2025/05/05 08:16:38 通報 非表示

>>19
ほんとにそのレベル


20: 「福岡」派 2019/05/16 13:27:46 通報 非表示

実際に行ってみたら繁華街、歓楽街は福岡のが上と感じた。


51: 49コメさん 2019/09/13 02:46:45 通報 非表示

>>>20
7 割は東京に行き3割は横浜で過ごしている割合である。


871: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 20:59:47 通報 非表示

>>20
そらそだ


900: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:27:35 通報 非表示

>>871
認めてて草


21: 「横浜」派 2019/05/16 13:32:38 通報 非表示

比べたらだめです


236: 236コメさん 「福岡」派2020/08/27 18:11:25 通報 非表示

>>21
衛星都市だから太刀打ちできないよね


289: 229コメさん 「福岡」派 2020/09/17 19:41:11 通報 非表示

>>21
衛生都市だから横浜さんと比べるのはさすがに失礼かなw


593: 592コメさん 2021/08/29 22:06:30 通報 非表示

>>21
はい。
横浜と福岡を比較します。
〇交通網
自都市が中心となっている路線が福岡の方は多いので。福岡の勝ち

〇拠点性

関東の中心でない横浜より世界都市であり、九州の中心である福岡の方が圧倒的に高いので、福岡の一人勝ち。

〇繁華街

年間商品販売額が仙台以下の横浜より福岡の方が圧倒的に上なので。福岡

総合福岡>>横浜

雑魚浜と福岡が比べられるなんて福岡可哀想w


598: 598コメさん 2021/09/24 15:27:29 通報 非表示

>>593
言っていることが何も論理性なく福岡の方が都会ありきで話してるからむちゃくちゃ。
交通網
なんで「自都市を中心に」という判断基準なの?横浜はJRの複数路線に加え小田急、東急、東横、京急なと多くの私鉄走ってることに加えてドル箱の東海道新幹線あり。どう考えても交通網なら横浜に軍配。
拠点性
判断基準がその地区の中心かどうかという意味不明なものの為、考察の価値すらない。
繁華街
繁華街という括りで考えると横浜駅前と桜木町、みなとみらい、関内、中華街とジャンルが多い横浜だが、福岡は天神と駅前のみ。よって横浜に軍配。ただ歓楽街という意味であれば福岡の中洲が圧勝だね。いずれにしても繁華街では横浜圧勝。

総合
よって横浜の圧勝。
もっと色々出せばいかに横浜が福岡より上なのはわかると思うけど、こんなしょぼい基準しかだせないようだからこの辺にしとくわwww
ちなみに東方どちらの出身でも在住でもない者です。


721: 712コメさん 「福岡」派2022/11/15 00:57:38 通報 非表示

>>598
人口多いだけでしょww


962: 762コメさん 「横浜」派2023/10/24 07:49:04 通報 非表示

>>721
上のコメント目見えてない?w


1003: 969コメさん 2023/10/24 10:32:09 通報 非表示

>>962
判断基準がその地区の中心かどうかという意味不明なものの為、考察の価値すらない。とかアホ丸出しな発言しているコメントを読む価値なしw


1539: 1517コメさん 2025/01/09 12:24:55 通報 非表示

>>721
それが強みだわぼけ


1584: 1555コメさん 2025/05/05 10:35:48 通報 非表示

>>721
馬鹿だねw


1585: 1555コメさん 2025/05/05 10:38:49 通報 非表示

>>721
ばかだね人口、可住地人口密度、昼間人口、夜間人口、副都心規模、都心規模、事業所数、情報通信売上高、付加価値総額、可住地駅密度、上場企業数、小売業売上面積、第一次産業売上高、第二次産業売上高、第三次産業売上高、住みやすさ、jr充実度、私鉄充実度、金融保険業売上、市内総生産、昼間人口密度、民営企業売上高、最大企業、飲食店数 すべて横浜が取ってるんだよ😀頭狂ってるねwwwww😂

もう一回地理を学ぼう


1443: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:41:35 通報 非表示

>>598
関内のどこが繁華街なの

桜木町はみなとみらいと一緒だろwww


1586: 1555コメさん 2025/05/05 10:39:44 通報 非表示

>>1443
横浜市1位の繁華街は横浜駅です


1323: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:27:36 通報 非表示

>>593
項目がねぇwww


720: 712コメさん 「福岡」派2022/11/15 00:57:10 通報 非表示

>>21
ベッドタウンは川崎とかと比べなきゃね


1324: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:27:57 通報 非表示

>>720
川崎は論外


22: 「福岡」派 2019/05/17 05:31:54 通報 非表示

勝負なるかこれ?

ファッションや飲食店等のトレンドに敏感な若者から遊び目的のオジサンまですべからく対応してるのは福岡

言うまでもないほどの差がある

横浜はあくまでも東京あってこその街


599: 598コメさん 2021/09/24 15:31:03 通報 非表示

>>22
お前横浜行ったことある?www


1444: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:42:17 通報 非表示

>>599
お前福岡行ったことある?www


1587: 1555コメさん 2025/05/05 10:40:32 通報 非表示

>>1444
あるけど低層階ばっか


1588: 1555コメさん 2025/05/05 10:48:38 通報 非表示

>>22
それな

横浜圧勝で草

福岡取っている項目 

昼夜間人口比率 商業年間販売額 金融保険業売上

最高地価 

横浜が取っていいる項目

人口、可住地人口密度、昼間人口、夜間人口、副都心規模都心規模、事業所数、情報通信売上高、付加価値総額可住地駅密度、上場企業数、小売業売上面積、第一次産業売上高、第二次産業売上高、第三次産業売上高、住みやすさ、jr充実度、私鉄充実度、金融保険業売上、市内総生産、昼間人口密度、民営企業売上高、最大企業、飲食店数、gdppc

なに福岡と比べもんにならん


23: 「横浜」派 2019/05/17 10:46:44 通報 非表示

福岡なわけ無い。


722: 712コメさん 「福岡」派2022/11/15 00:58:08 通報 非表示

>>23
横浜なわけ無い。


24: 「横浜」派2019/05/17 11:10:41 通報 非表示

福岡の人の郷土愛ははっきり言ってイタい。愛するが故に事実までをも捻じ曲げようとする。そこら辺が田舎くさい。九州から出ないでください


25: 「福岡」派 2019/05/18 23:00:49 通報 非表示

>>24
君は福岡をみくびりすぎているし横浜を課題評価しすぎている。

商業統計やオフィス面積とか、横浜は惨敗だぞ。


30: 「横浜」派 2019/05/21 13:13:13 通報 非表示

>>25
課題評価


34: 「横浜」派2019/07/15 00:48:53 通報 非表示

>>25
そんなことないと思うよ


1446: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:43:16 通報 非表示

>>34
そんなことしかない


237: 236コメさん 「福岡」派2020/08/27 18:12:07 通報 非表示

>>25
横浜はみんな東京で働くから


872: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:00:57 通報 非表示

>>237
それあなたの偏見


901: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:27:55 通報 非表示

>>872
昼間人口比率みたら91%しかないけどw


929: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 22:56:46 通報 非表示

>>901
福岡がが横浜に勝ってる数少ない項目ですねww


972: 969コメさん 2023/10/24 10:04:44 通報 非表示

>>929
高松にある高等裁判所ないけどw


1020: 846コメさん 「横浜」派2023/10/24 11:01:50 通報 非表示

>>972
何故それが出てきた


1037: 1031コメさん 2023/10/24 12:31:31 通報 非表示

>>1020
高松にあるものがないからw


1179: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:55:11 通報 非表示

>>1020
高松にあるものがないってダサいねww


1589: 1555コメさん 2025/05/05 18:26:47 通報 非表示

>>972
関東(東京)と関西(大阪)とかの地方の中心地にしかないから

横浜にあったらすごいわw


1142: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:33:58 通報 非表示

>>929
多いわww

店の数は多いのに商品販売額負けてるのおもろすぎるわww


1590: 1555コメさん 2025/05/05 18:27:21 通報 非表示

>>1142
それだけで草

飲食店数横浜で草


1591: 1555コメさん 2025/05/05 18:28:12 通報 非表示

>>1142
従業員も横浜のかち


1325: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:28:24 通報 非表示

>>929
それななvwwwwww


942: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:16:14 通報 非表示

>>901
横浜で働いてる0じゃないでしよw


943: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:17:11 通報 非表示

>>942
実際俺の親も横浜住んでて横浜で働いてるし


985: 969コメさん 2023/10/24 10:16:09 通報 非表示

>>943
そういう人もいる


1155: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:44:00 通報 非表示

>>943
だから?


984: 969コメさん 2023/10/24 10:15:01 通報 非表示

>>942
0ではないとしても人口の割に少ないのは事実


1154: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:43:53 通報 非表示

>>942
でも流出超過激しいじゃんww


1447: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:43:30 通報 非表示

>>872
いいえみんなの意見


268: 268コメさん 「福岡」派2020/08/31 15:05:18 通報 非表示

>>25
横浜は巨大住宅地

オフィスは東京にあるから


873: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:01:15 通報 非表示

>>268
それもあなたの偏見


902: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:28:07 通報 非表示

>>873
昼間人口91%だから


964: 762コメさん 「横浜」派2023/10/24 07:52:20 通報 非表示

>>902
え、じゃあ横浜にすんでる人全員東京で働いてるのw?


1005: 969コメさん 2023/10/24 10:33:29 通報 非表示

>>964
そういうわけではない


1170: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:51:47 通報 非表示

>>964
そんなこと言ってねぇよw


290: 229コメさん 「福岡」派 2020/09/17 19:42:02 通報 非表示

>>25
それな。みんな横浜を過大評価してるよね


1326: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:29:04 通報 非表示

>>290
京都の方が過大評価


1592: 1555コメさん 2025/05/05 18:29:31 通報 非表示

>>290
福岡過大評価普通に

2025だと 2020だと違うのかなw


600: 598コメさん 2021/09/24 15:31:49 通報 非表示

>>25
GDP圧勝だけど、そのへんどう?


637: 636コメさん 「福岡」派2021/12/26 23:19:10 通報 非表示

>>600
人口当たりじゃ、ぼろ負けじゃん

380万人いて、230万人の名古屋と同じGDPってwww相当東京に人流れてるんだなぁ


874: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:02:08 通報 非表示

>>637
横浜の方が一兆くらい上だけど


903: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:28:30 通報 非表示

>>874
人口あたりGDP北九州以下の横浜


944: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:18:39 通報 非表示

>>903
ごめん今は人口辺りの話してない、勝手に変えんなw


986: 969コメさん 2023/10/24 10:16:32 通報 非表示

>>944
人口あたりなら北九州にすら勝てないほどしょぼいのが現実


1156: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:44:31 通報 非表示

>>944
北九州新潟浜松以下のヨコハメww


1329: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:30:03 通報 非表示

>>1156
ブーメラン


1328: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:29:48 通報 非表示

>>903
一人当たりのGDP項目に必要ないよ?^_^わかるかなぁww


1327: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:29:21 通報 非表示

>>637
同じじゃねえよ


963: 762コメさん 「横浜」派2023/10/24 07:50:48 通報 非表示

>>25
ごめんオフィス面積は横浜が上なんですよそういうとこだよ 事実までもねじ曲げるというのはw


1004: 969コメさん 2023/10/24 10:33:03 通報 非表示

>>963
商業統計なら人口が2倍以上多いのに商業販売額で大差つく時点でやばいけどw

札幌より辛うじて多い程度


26: 「福岡」派 2019/05/19 22:02:47 通報 非表示

>>24
いや知らないならコメントしなくていい

一生引きこもってなさい笑


1445: 1425コメさん 「福岡」派2024/05/06 12:42:57 通報 非表示

>>24
浜っ子のほうが地元愛キツイわ


27: 2019/05/19 22:06:58 通報 非表示

どうでもし、どっちとも東京に比べたら田舎


183: 183コメさん 「横浜」派2020/06/04 02:10:09 通報 非表示

>>27
は?東京は関係ないだろ笑


485: 484コメさん 「横浜」派2021/03/31 21:39:42 通報 非表示

>>27
東京と比べられちゃった困るな〜笑


28: 「横浜」派 2019/05/20 19:12:28 通報 非表示

比べるまでもない。


31: 「横浜」派 2019/05/23 13:29:18 通報 非表示

誰しもが横浜と答える

おそらく、九州の人間だけ福岡に投票してるだろ


63: 63コメさん 「福岡」派2020/01/06 16:52:29 通報 非表示

>>31
横浜行ったことあるけど

福岡よりクソ田舎w

東京民より


70: 69コメさん 「横浜」派2020/01/07 21:21:11 通報 非表示

>>63
東京民名乗りたかった九州民


292: 229コメさん 「福岡」派 2020/09/17 19:43:50 通報 非表示

>>70
悔しがるベッドタウン民。実際東京民は横浜よりも福岡を評価してる


876: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:06:16 通報 非表示

>>292
人によるだろ


905: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:30:44 通報 非表示

>>876
一般論な


945: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:19:56 通報 非表示

>>905
「一般は」でしょ


987: 969コメさん 2023/10/24 10:17:06 通報 非表示

>>945
一般論を全体がそうであるように表現することはある


1157: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:44:47 通報 非表示

>>945
一般論知らないww


79: 77コメさん 「福岡」派 2020/01/14 00:48:27 通報 非表示

>>63
嗚呼なんて事だ。東京の人に言われてる。日本の三第都市に上げてる方これを見る反応は如何なものか。


80: 80コメさん 2020/01/14 15:45:24 通報 非表示

>>79
東京民でしょ?

東京都民とは別だからね?都じゃない田舎の東京でしょ?

それで言うなら横浜は神奈川県民だから、横浜市・川崎市・相模原市の三大政令指定都市がある県だからね

横須賀市民より


81: 80コメさん 2020/01/14 18:30:08 通報 非表示

>>80
訂正

東京都民×

東京区民○


293: 229コメさん 「福岡」派 2020/09/17 19:44:28 通報 非表示

>>80
田舎もんに言われる筋合いはない。


305: 80コメさん 2020/09/18 00:45:34 通報 非表示

>>293
同じ田舎者のくせに( *´艸`)


306: 229コメさん 「福岡」派 2020/09/18 15:51:23 通報 非表示

>>305
いや僕福岡人なんでw


308: 80コメさん 2020/09/19 13:15:16 通報 非表示

>>306
たいして変わらんな


309: 229コメさん 「福岡」派 2020/09/19 14:48:14 通報 非表示

>>308
まあこの両都市大差ないけどね


878: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:09:21 通報 非表示

>>309
うーん、大差と言う大差はないかもやけど福岡は結構横浜に負けてる項目あるで


310: 229コメさん 「福岡」派 2020/09/19 14:49:03 通報 非表示

>>308
横須賀市という田舎都市とは比べものにならないくらい福岡のが都会です


311: 80コメさん 2020/09/19 15:11:29 通報 非表示

>>310
そりゃそうだろ

福岡市が横須賀市より良くなかったら福岡県終わっちゃうからね

まあこっちは神奈川県が庭だから別に横須賀市は田舎でいいんだけどね


877: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:07:11 通報 非表示

>>306
福岡は、ゆうて田舎やで。 見た目とか


906: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:31:03 通報 非表示

>>877
横浜駅から徒歩数分で戸建住宅地のほうが田舎臭い


1118: 846コメさん 「横浜」派2023/11/22 11:53:36 通報 非表示

>>306
バカ岡

あた岡

クソ岡

北朝鮮🇰🇵の植民地wwwwwww

TikTokでも福岡民が大暴れ

首都直下が来れば東京を抜かすとか言っている

ゴミもいる

皆さん福岡民は、首都直下来れば東京抜かせると思う❓


1127: 1127コメさん 「福岡」派2024/01/03 22:58:12 通報 非表示

>>1118
岸田文雄地理系で北朝鮮って言われてるのは横浜ww


1192: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 10:05:20 通報 非表示

>>1118
Tik Tokみたら요코하마🇰🇵って書かれてて笑ったわww


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で

タグ: 横浜 福岡 都会

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する