横浜と福岡はどっちが都会?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




89: 82コメさん 「福岡」派 2020/01/21 21:28:36 通報 非表示

>>32
安心して下さい、横浜とかいうベッドタウンなどライバルどころか眼中にありません。


295: 229コメさん 「福岡」派 2020/09/17 19:45:41 通報 非表示

>>89
そのとおり


879: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:11:55 通報 非表示

>>89
安心してください、福岡とかいう低層ビル群しかなく空港の近さしか取り柄のない田舎都市などライバルどころか眼中にありません。


907: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:31:46 通報 非表示

>>879
空港は羽田頼りかww

東京の空港ww


946: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:22:19 通報 非表示

>>907
別に1時間足らずで行けるしよくねどこも


988: 969コメさん 2023/10/24 10:17:54 通報 非表示

>>946
人様の空港w

セントレアとか関空みたいに離れた位置にあっても母都市なら名古屋の空港、大阪の空港と言ってもいい。


1158: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:45:37 通報 非表示

>>946
は?

お人様の空港に行けても意味ないw


1531: 1528コメさん 「横浜」派2024/12/12 00:55:36 通報 非表示

>>89
都会度とベッドタウンは残念だが違う


33: 「福岡」派 2019/06/27 09:48:17 通報 非表示

ベッドタウン民がビビってるな(笑)

実際にあちこち出張や転勤してるような中産階級以上の人は横浜の繁華街じゃ福岡には歯が立たないことを知っている。


35: 「福岡」派 2019/07/16 08:15:59 通報 非表示

三大都市圏のいずれにも属してないからな。横浜は都会だが東京あっての横浜だからな


206: 203コメさん 「横浜」派2020/06/23 23:34:53 通報 非表示

>>35
なに?嫉妬?


296: 229コメさん 「福岡」派 2020/09/17 19:46:11 通報 非表示

>>206
事実です


488: 484コメさん 「横浜」派2021/03/31 21:51:22 通報 非表示

>>296
福岡民が何か言ってる。

必死だよね。


880: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:13:53 通報 非表示

>>35
お前は東京がなかった時の横浜をこの目で見たのか見て確信がついてからそういうコメントをしろ


908: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:32:32 通報 非表示

>>880
昼間人口91%ってわかる?

東京前提ってことw

大阪に近い神戸でさえ102%くらいあるしw


36: 「横浜」派2019/07/16 12:05:13 通報 非表示

福岡よく行くし大好きな街だけど、これはさすがに横浜のが都会だわ。

でも活気なら福岡のが上。週末とかも若者多いし、うまい店もかなり多い。福岡も行ったこと無い人には田舎扱いされるけど実際かなり都会だよ。


37: 「福岡」派 2019/07/26 01:49:49 通報 非表示

元横浜人だけど横浜って人口の割には全然都会じゃないよ。都市規模で言えば人口150万レベルの福岡、神戸、京都といい勝負


270: 268コメさん 「福岡」派2020/08/31 15:10:18 通報 非表示

>>37
横浜は東京がなけりゃ平成の大合併の大合併で合併しまくってやっと中核市レベルだろう。


1022: 846コメさん 「横浜」派2023/10/24 11:09:25 通報 非表示

>>270
福岡派の人様へ拠点生や都市力などという「中身」は福岡やけどビル数や「景観の都会度」は横浜、これをこれを理解して下さい、お願いします🙇


1039: 1031コメさん 2023/10/24 12:32:12 通報 非表示

>>1022
高層ビルが都会とかおこちゃま?


1049: 846コメさん 「横浜」派2023/10/25 11:44:07 通報 非表示

>>1039
へ、違うんか❓


1054: 1053コメさん 2023/10/25 17:05:06 通報 非表示

>>1049
ガキ臭いよ

静岡が京都より都会って言うようなもん


1050: 846コメさん 「横浜」派2023/10/25 11:44:57 通報 非表示

>>1039
景観なら福岡に負けるとは思えんし


1055: 1053コメさん 2023/10/25 17:05:25 通報 非表示

>>1050
空撮ならな

地上で見れば福岡


1181: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:57:25 通報 非表示

>>1022
東京に行く以外人が少ないヨコハメww


967: 762コメさん 「横浜」派2023/10/24 07:57:44 通報 非表示

>>37
横浜が都会じゃなかったら、福岡は田舎以下になるけどそのへんどうwwあ、ごめんもとからかw


1009: 969コメさん 2023/10/24 10:34:40 通報 非表示

>>967
高等裁判所ないから高松以下でいいよ横浜はww


1023: 846コメさん 「横浜」派2023/10/24 11:10:06 通報 非表示

>>1009
裁判所の有無で決められてもねえ〜


1040: 1031コメさん 2023/10/24 12:32:25 通報 非表示

>>1023
ないのは事実w


1182: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:57:37 通報 非表示

>>1023
高松にあるものがないってやばいよww


1339: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:35:52 通報 非表示

>>1009
横浜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松


1173: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:53:04 通報 非表示

>>967
ヨコハメは福岡より田舎だよww


1340: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:36:14 通報 非表示

>>1173
んー😐ブーメランだなぁ


1338: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:35:28 通報 非表示

>>967
w


38: 「横浜」派2019/07/30 12:22:47 通報 非表示

そうかもしれないけど、さすがに福岡よりは横浜のが都会だよ。


66: 63コメさん 「福岡」派2020/01/06 16:56:24 通報 非表示

>>38
横浜田舎だったよ!


71: 69コメさん 「横浜」派2020/01/07 21:21:47 通報 非表示

>>66
場所によるよー


658: 658コメさん 「横浜」派2022/02/05 17:14:04 通報 非表示

>>71
泉区


947: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:23:40 通報 非表示

>>658
大都会泉区(ネタ)


989: 969コメさん 2023/10/24 10:18:20 通報 非表示

>>947
泉区は北九州市若松区より田舎や


1024: 846コメさん 「横浜」派2023/10/24 11:10:34 通報 非表示

>>989
ネタやってー


1041: 1031コメさん 2023/10/24 12:32:38 通報 非表示

>>1024
泉区は北九州市若松区より田舎なのはガチな話


1183: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:58:19 通報 非表示

>>1024
泉区瀬谷区旭区は新潟南区西蒲区と変わらんww


1159: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:45:46 通報 非表示

>>947
田舎だろww


297: 229コメさん 「福岡」派 2020/09/17 19:46:56 通報 非表示

>>38
根拠は?


40: 「福岡」派 2019/07/31 15:20:16 通報 非表示

福岡は地方中枢都市たから


240: 240コメさん 2020/08/28 14:11:56 通報 非表示

>>40
地方中枢都市

北海道 札幌

東北東部 仙台

関東 東京

東北西部、北陸 新潟

東海 名古屋

三重を除く近畿 大阪

中国 広島(岡山)

四国 高松&松山

九州 福岡


279: 251コメさん 「福岡」派2020/09/06 13:23:06 通報 非表示

>>240
あれっ横浜は?

地方代表都市にない?都市圏がない?


725: 712コメさん 「福岡」派2022/11/15 01:02:09 通報 非表示

>>240
北陸は石川県金沢市です

北陸三県(石川福井富山)と新潟は別です


41: 「横浜」派2019/08/03 01:53:05 通報 非表示

比べる対象にありません


88: 82コメさん 「福岡」派 2020/01/21 21:22:04 通報 非表示

>>41
確かに調べると繁華街、歓楽街共に天神、中洲の圧勝で比べる対象じゃないみたいですね。


411: 411コメさん 「福岡」派2021/01/16 12:32:38 通報 非表示

>>88
実際にちゃんとしたデータを調べても天神や中洲に匹敵する規模の繁華街や歓楽街が見当たらないんだよね横浜に。

東京抜きに都市単体同士で比較すると福岡の方が上でしょうね。


881: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:15:49 通報 非表示

>>88
端から繁華街や歓楽街で福岡に勝てるとは思っていませんよw


909: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:32:48 通報 非表示

>>881
負けを認めたね


948: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:25:23 通報 非表示

>>909
さすがに歓楽街や繁華街はね


990: 969コメさん 2023/10/24 10:20:25 通報 非表示

>>948
認めたね


1160: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:46:04 通報 非表示

>>948
負けすぎてるわw


298: 229コメさん 「福岡」派 2020/09/17 19:47:40 通報 非表示

>>41
衛生都市ですもんね横浜さん


724: 712コメさん 「福岡」派2022/11/15 01:01:22 通報 非表示

>>41
横浜都市圏なんて存在しないもんねw


42: 「福岡」派2019/08/03 14:10:59 通報 非表示

横浜駅のしょぼさが足を引っぱってる。


44: 2019/08/05 10:00:20 通報 非表示

横浜駅ってやっぱしょぼいwww


1341: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:36:58 通報 非表示

>>44
福岡は市だけ、県なら愛媛以下www


45: 「横浜」派2019/08/06 08:08:46 通報 非表示

福岡よりはさすがに横浜のが都会。


299: 229コメさん 「福岡」派 2020/09/17 19:48:05 通報 非表示

>>45
イメージで決めつけてる奴隷人


47: 「横浜」派 2019/08/06 13:12:12 通報 非表示

横浜の方が都会


64: 63コメさん 「福岡」派2020/01/06 16:54:21 通報 非表示

>>47
横浜民バカしかいねーよなw

ただの人口だけのクソ田舎町だわw


300: 229コメさん 「福岡」派 2020/09/17 19:48:18 通報 非表示

>>64
横浜人は頑固だからな


851: 846コメさん 「横浜」派2023/10/23 14:42:25 通報 非表示

>>300
福岡の方が頑固でプライド高いんよな


489: 484コメさん 「横浜」派2021/03/31 21:53:33 通報 非表示

>>64
嫉妬で草


659: 658コメさん 「横浜」派2022/02/05 17:15:45 通報 非表示

>>64
福岡も田舎


850: 846コメさん 「横浜」派2023/10/23 14:41:35 通報 非表示

>>64
人口も少なくてビルも少ないGDPも低い 正味横浜に勝ってる正当な項目は平均地価だけ


859: 857コメさん 「福岡」派2023/10/23 17:01:04 通報 非表示

>>850
人口あたりGDPは

福岡>北九州>横浜


883: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:18:57 通報 非表示

>>859
すいませんデマ情報流すのやめてもらっていいですかww


911: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:33:34 通報 非表示

>>883
人口あたりGDPが

福岡>北九州>横浜

なのは事実


950: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:28:12 通報 非表示

>>911
人口あたりじゃなく普通の


992: 969コメさん 2023/10/24 10:20:56 通報 非表示

>>950
人口あたりならしょぼいのは事実


1343: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:38:46 通報 非表示

>>992
それ、てか項目にいらん


1162: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:46:35 通報 非表示

>>950
北九州新潟浜松に負けてるところから目をそらすなww


949: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:26:46 通報 非表示

>>859
人口あたりのGDPじゃなく普通の


991: 969コメさん 2023/10/24 10:20:46 通報 非表示

>>949
人口あたりならしょぼいっていう現実を見せておいた


1025: 846コメさん 「横浜」派2023/10/24 11:11:37 通報 非表示

>>991
ありがとうございます


1042: 1031コメさん 2023/10/24 12:32:53 通報 非表示

>>1025
認めたね


1026: 846コメさん 「横浜」派2023/10/24 11:11:59 通報 非表示

>>991
それは元から知ってるしな


1043: 1031コメさん 2023/10/24 12:32:58 通報 非表示

>>1026
認めたね


1184: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:58:40 通報 非表示

>>1026
知ってるのかww


1344: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:39:14 通報 非表示

>>991
それ以外は勝てない


1161: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:46:20 通報 非表示

>>949
北九州新潟浜松未満ww


860: 857コメさん 「福岡」派2023/10/23 17:01:35 通報 非表示

>>850
京都未満の平均地価の横浜


882: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:17:39 通報 非表示

>>64
プライドだけが無駄に高い福岡、ビル低いし田舎過ぎんか


910: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:33:11 通報 非表示

>>882
空港が市内にあるからw

東京の空港に頼らないと飛行機に乗れない横浜とは違いますw


931: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 22:58:31 通報 非表示

>>910
正味都会?に空港そんな関係なくね?


974: 969コメさん 2023/10/24 10:05:22 通報 非表示

>>931
高層ビルに執着する羽田頼り横浜w


1493: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 17:46:41 通報 非表示

>>974
高層ビルがないからって空港で横浜をバカにする福岡w


1144: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:34:54 通報 非表示

>>931
自前の空港がなく羽田だよりのヨコハメww


951: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:29:32 通報 非表示

>>910
空港が足引っ張ってるんよなぁー 今になって空港そんな要らんし


993: 969コメさん 2023/10/24 10:21:38 通報 非表示

>>951
福岡空港の利用者は相当多いですからいらないわけがないw


1027: 846コメさん 「横浜」派2023/10/24 11:12:30 通報 非表示

>>993
横浜にね


1044: 1031コメさん 2023/10/24 12:33:30 通報 非表示

>>1027
羽田に頼る他力本願続けるかw


1051: 846コメさん 「横浜」派2023/10/25 11:46:27 通報 非表示

>>1044
はい、是非続けさせて頂きます


1056: 1053コメさん 2023/10/25 17:05:48 通報 非表示

>>1051
他力本願しまくり


1187: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 10:01:57 通報 非表示

>>1051
開き直るww


1185: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:59:04 通報 非表示

>>1027
人様の空港に頼るの?


1494: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 17:50:17 通報 非表示

>>1185
空港に人様とかないだろwwww


1163: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:47:22 通報 非表示

>>951
グローバル化が進む中、島国日本においては空港があることは大きな優位性だよw


968: 762コメさん 「横浜」派2023/10/24 07:59:57 通報 非表示

>>64
ねぇ知ってる?お宅のシャー芯タワー低すぎない?


1010: 969コメさん 2023/10/24 10:35:13 通報 非表示

>>968
横浜は高等裁判所も国税局も東京管轄ww

どれだけ東京に頼るんだww


1028: 846コメさん 「横浜」派2023/10/24 11:13:19 通報 非表示

>>1010
東京有っての横浜   横浜あっての東京


1029: 846コメさん 「横浜」派2023/10/24 11:14:08 通報 非表示

>>1028
東京は横浜なければGDP結構減少する気がする


1046: 1031コメさん 2023/10/24 12:34:20 通報 非表示

>>1029
代わりがいくらでもある。


1186: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:59:17 通報 非表示

>>1029
せんわww


1415: 1415コメさん 「横浜」派2024/04/20 00:17:14 通報 非表示

>>1186
どちらかと言うと首都圏やな


1045: 1031コメさん 2023/10/24 12:33:59 通報 非表示

>>1028
東京は横浜がなくても困らない。他にも代わりはきく。


1064: 762コメさん 「横浜」派2023/10/26 12:34:22 通報 非表示

>>1045
例えば


1065: 1065コメさん 2023/10/26 17:19:25 通報 非表示

>>1064
千葉とかさいたま


1416: 1415コメさん 「横浜」派2024/04/20 00:17:27 通報 非表示

>>1065
雑魚やん


1174: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:53:27 通報 非表示

>>968
は?


1342: 1305コメさん 「横浜」派2024/03/22 10:38:22 通報 非表示

>>64
福岡民って馬鹿しかいねぇよなwあ、福岡じゃ無くてバカおかだったわwごめんごめん名前間違えてwww

バカ岡民アタオカは人口少ないし熊本以下


49: 49コメさん 2019/09/11 00:52:50 通報 非表示

>>> 20

私も横浜駅の商店街見たけど大きくなかったなー、東京に買い物行ってるんだって。


50: 50コメさん 「横浜」派2019/09/12 18:01:31 通報 非表示

>>49
横浜の人間は東京へはあまり行かないよ。


53: 53コメさん 「福岡」派2019/09/22 15:35:18 通報 非表示

>>50
いいえ、横浜市民は東京へよく買い物に行くよ。しょぼい横浜駅では不満ばかりだから。


952: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:31:26 通報 非表示

>>53
横浜市民ですけど横浜駅で結構十分 

みなとみらいにはマークイズとかコレットマーレなど大きい商業施設がある


994: 969コメさん 2023/10/24 10:22:17 通報 非表示

>>952
宮崎のアミュプラザより小さいルミネw


1030: 846コメさん 「横浜」派2023/10/24 11:31:29 通報 非表示

>>994
少なくとも上の二つはまあまあでかい


1047: 1031コメさん 2023/10/24 12:34:51 通報 非表示

>>1030
博多のでかい店には負ける


1052: 846コメさん 「横浜」派2023/10/25 11:47:29 通報 非表示

>>1047
詳しく店名教えて下さい


1057: 1053コメさん 2023/10/25 17:06:12 通報 非表示

>>1052
アミュプラザ博多、KITTE、博多バスターミナルなど


1417: 1415コメさん 「横浜」派2024/04/20 00:18:31 通報 非表示

>>1057
くそ雑魚で草


1188: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 10:02:21 通報 非表示

>>1052
アミュプラザ、マルイ、阪急などなど


54: 54コメさん 「福岡」派 2019/10/07 02:17:14 通報 非表示

横浜って東京住めない貧乏人のイメージしかない


56: 56コメさん 「横浜」派2019/10/08 13:37:26 通報 非表示

さすがに福岡よりは横浜のが都会だよ。


65: 63コメさん 「福岡」派2020/01/06 16:55:15 通報 非表示

>>56
名古屋の次に横浜?w

夢の夢見んなw


207: 203コメさん 「横浜」派2020/06/23 23:43:25 通報 非表示

>>65
へ?福岡は、名古屋の次だったっけ?まじウケるんだけどwまずは、横浜を越さなきゃね笑

夢見てるのは、おまえw


726: 712コメさん 「福岡」派2022/11/15 01:03:32 通報 非表示

>>207
ベッドタウンなんか眼中にないですww


849: 846コメさん 「横浜」派2023/10/23 14:39:34 通報 非表示

>>726
都会なのは変わりないで


852: 852コメさん 2023/10/23 15:10:51 通報 非表示

>>65
福岡てもしかして名古屋の次かと思ってる?すいません札幌や神戸と同等程度ですw

横浜は、項目によっては名古屋に勝つことが出来ます


861: 857コメさん 「福岡」派2023/10/23 17:02:32 通報 非表示

>>852
一部でいいなら福岡も人口増加率とかなら名古屋より全然上ですが?

名古屋は減ってますから。


1419: 1415コメさん 「横浜」派2024/04/20 00:19:22 通報 非表示

>>861
福岡はその「1部」が少なすぎ


884: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:23:41 通報 非表示

>>65
景観だけなら名古屋より上なんすよねぇ~、福岡と違ってビル多いんでwww


912: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:33:51 通報 非表示

>>884
名古屋より上?

寝言は寝て言え


953: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:32:34 通報 非表示

>>912
景観だけならね 名古屋よりビル多いんすよ~


995: 969コメさん 2023/10/24 10:24:32 通報 非表示

>>953
人通りとかみたら名古屋のほうが明らかに上


1164: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:47:57 通報 非表示

>>953
名古屋と比べると市街地クソ狭いしすぐ住宅地やねぇかww


1418: 1415コメさん 「横浜」派2024/04/20 00:18:41 通報 非表示

>>65
ブーメラン草


57: 57コメさん 2019/10/13 23:24:27 通報 非表示

横浜の歓楽街があまりにショボくてびびったわ。とても中洲と比較できるレベルじゃない。

広島の流川とかでも中洲にそこまで見劣りせん位の規模はあったぞ。


224: 224コメさん 「福岡」派 2020/08/08 18:09:42 通報 非表示

>>57
広島よりショボいヨコハマ~


241: 240コメさん 2020/08/28 14:13:13 通報 非表示

>>224
それはそう


271: 268コメさん 「福岡」派2020/08/31 15:11:41 通報 非表示

>>224
東京人の寝床横浜


762: 762コメさん 2023/03/26 09:45:14 通報 非表示

>>224
実際横浜市VS広島県で横浜市圧勝


848: 846コメさん 「横浜」派2023/10/23 14:39:22 通報 非表示

>>224
低層ビル群しかない福岡に言われてもww


858: 857コメさん 「福岡」派2023/10/23 17:00:34 通報 非表示

>>848
平均地価京都にボロ負けの横浜


58: 58コメさん 「福岡」派2019/10/14 12:51:06 通報 非表示

横浜駅はしょぼいので、横浜のイメージがわるくなってしょうがない。ちなみに横浜の歓楽街は伊勢佐木町の裏の福富町だよ。ディープで恐いところだよ


61: 61コメさん 2020/01/06 12:21:55 通報 非表示

天神と横浜駅周辺なら、天神のほうが繁華街としては上だと思いますけど


62: 62コメさん 「横浜」派2020/01/06 14:17:53 通報 非表示

さすがに横浜より福岡の方が都会だなんてありえないよ。福岡市民より。


853: 852コメさん 2023/10/23 15:12:35 通報 非表示

>>62
それな低層ビルしかない福岡な訳ない


862: 857コメさん 「福岡」派2023/10/23 17:03:52 通報 非表示

>>853
空港が都心近くの博多区内にあるから。横浜を母都市とする空港がなく羽田頼りとは違うから。


885: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:26:47 通報 非表示

>>862
その空港のせいでなんか高さ制限?があるから低層ビル群しかないんじゃないんですかー

横浜はそういうのないので福岡なんかとは違ってビルが高いんですよ、

強いところは弱みにもなる


913: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:34:14 通報 非表示

>>885
羽田頼り横浜w

東京の空港に頼るw


954: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:33:47 通報 非表示

>>913
別によくない そんな遠い訳じゃないし


996: 969コメさん 2023/10/24 10:24:49 通報 非表示

>>954
東京の空港w

人様の空港w


1165: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:48:21 通報 非表示

>>954
人様に頼るのがダサいww


68: 68コメさん 「横浜」派2020/01/07 15:56:31 通報 非表示

得票数にここまで差があるならもう勝負は出てる。そろそろ気付こう。


133: 133コメさん 2020/04/07 01:18:48 通報 非表示

>>68
の意味がわからん?(笑)


72: 72コメさん 「横浜」派2020/01/07 22:37:02 通報 非表示

いやー西の果ての僻地の人間が言いたい放題ですね。東北と九州は世間知らずが多い。


727: 712コメさん 「福岡」派2022/11/15 01:04:36 通報 非表示

>>72
いやー東のベッドタウンの人間が言いたい放題ですね。ベッドタウンは世間知らずが多い。


73: 73コメさん 「福岡」派 2020/01/10 17:44:54 通報 非表示

横浜って言われてもイマイチピンとこない

福岡ほど自然と文化と都会が調和してるところって他に無いと思う


854: 852コメさん 2023/10/23 15:13:55 通報 非表示

>>73
今はどっちが都会かを決めているので自然とか文化は関係ないんですよw


1495: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 18:19:24 通報 非表示

>>73
1番ピンと来るだろwなんなら福岡の方が何も無い気がする…てか福岡は自然と都会が調和してるって言うけど福岡都会雑魚で田舎強すぎるから調和出来てないのよ


82: 82コメさん 「福岡」派 2020/01/20 18:28:24 通報 非表示

横浜のマトモな繁華街って一体どこなん?ググってもショボイ商店街しか出てこないんだが。

繁華街も歓楽街もショボい。みなとみらいはモールが何個かある位しか特筆する事ない。

仙台とかと比較したらいいんでないの?なんかそれでも負けそうだがw


83: 80コメさん 2020/01/20 18:50:39 通報 非表示

>>82
お前ってよほどの田舎に住んでる暇人なんだってね


85: 82コメさん 「福岡」派 2020/01/21 16:02:10 通報 非表示

>>83
悔しいのうwww


955: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:34:27 通報 非表示

>>85
ww


763: 762コメさん 2023/03/26 09:46:25 通報 非表示

>>82
中華街


855: 852コメさん 2023/10/23 15:15:21 通報 非表示

>>82
んー確かに繁華街とかはあまり大きくないねでも都会度なら福岡仙台にも負けると思うよ


1497: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 18:20:35 通報 非表示

>>855
なわけなくて草


1496: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 18:20:08 通報 非表示

>>82
何都会を決めるので繁華街、歓楽街出してんの?


87: 87コメさん 2020/01/21 21:13:36 通報 非表示

これは正直横浜だよ


90: 90コメさん 「福岡」派 2020/01/21 21:31:28 通報 非表示

品川駅まで電車で20分からからないから

繁華街大きいとうるさいし


91: 82コメさん 「福岡」派 2020/01/21 22:03:07 通報 非表示

知恵袋で福富町がすすきのを越える歓楽街とか語られてて笑った。

投票数見ても思ったが、横浜の人って世間知らず多いんだろうね。


1498: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 18:21:04 通報 非表示

>>91
ブーメランマジで草


95: 37コメさん 「福岡」派 2020/01/26 05:16:25 通報 非表示

投票は横浜の方が多いけど

横浜派のコメントにロクなのほとんどないw

その証拠に横浜派のコメントは低評価だらけw

横浜派のほとんどが投票だけしておしまいかロクなコメントも出さないかだなw


96: 90コメさん 「福岡」派 2020/01/26 06:30:19 通報 非表示

>>95
まっ日本三位の横浜を抜ける様に頑張る事は良い事だと思いますよ

でもその前に四位の名古屋を抜かなきゃですね

頑張れ~


126: 37コメさん 「福岡」派 2020/03/10 04:15:41 通報 非表示

>>96
三位が横浜で四位が名古屋?

なわけねぇだろw

てか福岡派なのにそれだと横浜派にならんか?


766: 762コメさん 2023/03/26 09:49:22 通報 非表示

>>126
福岡5位


765: 762コメさん 2023/03/26 09:48:41 通報 非表示

>>95
そのコメントがロクなものじゃない


847: 846コメさん 「横浜」派2023/10/23 14:38:29 通報 非表示

>>95
福岡は空港の高さ制限があるからと言う理由を付けてしょうがないとかいってるけどじゃあ空港無くせば良いのでは


857: 857コメさん 「福岡」派2023/10/23 16:59:50 通報 非表示

>>847
と空港がなく東京の空港である羽田に頼らないと飛行機に乗れない横浜市民が申しております


956: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:35:47 通報 非表示

>>857
わざわざありがとうございます


997: 969コメさん 2023/10/24 10:25:23 通報 非表示

>>956
羽田は東京の空港ですからw


1500: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 18:25:59 通報 非表示

>>997
だからなんだよw


957: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:37:42 通報 非表示

>>857
東京にある羽田に横浜市民は頼ってるから○○て言われてるけどなにか悪いのでしょうか


998: 969コメさん 2023/10/24 10:25:44 通報 非表示

>>957
東京がないと飛行機に乗れないw


1166: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:49:23 通報 非表示

>>957
羽田という人様の空港に頼るのってダサいねヨコハメさんwe


1501: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 18:26:20 通報 非表示

>>1166
まじでだから何?w


1499: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 18:25:14 通報 非表示

>>95
そのコメントが1番ロクなコメントじゃなくて草ちゃんと理由かいてるんで、ビル数なら圧倒的に横浜、GDPも横浜が上最高地価や小売売上や飲食店数などビルの数以外にも沢山の都市力項目で横浜が上です、てかTikTokに行けば横浜派の方が圧倒的に多いですよ


97: 97コメさん 「横浜」派2020/01/26 17:34:29 通報 非表示

間違いなく横浜


98: 98コメさん 「横浜」派2020/01/26 20:44:53 通報 非表示

名古屋にボロ負けなのが分かったから今度は横浜に絡んでくる感じですか笑

正直言わせてもらうと、九州な時点で田舎です


507: 411コメさん 「福岡」派2021/04/20 07:28:40 通報 非表示

>>98
横浜名古屋にボロ負けですよ


767: 762コメさん 2023/03/26 09:49:53 通報 非表示

>>507
同等くらいです


640: 636コメさん 「福岡」派2021/12/26 23:34:00 通報 非表示

>>98
正直言わせてもらうと、ベッドタウンな時点で田舎です。


846: 846コメさん 「横浜」派2023/10/23 14:32:01 通報 非表示

>>640
ベットタウンだけど都会なのは変わりないで


886: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:29:31 通報 非表示

>>640
ベッドタウンだけどビルがバリ多い場合も田舎なんでしょうか


914: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:34:47 通報 非表示

>>886
ビルって連呼しているけど、殆どタワマンw


958: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:38:14 通報 非表示

>>914
それ川崎


999: 969コメさん 2023/10/24 10:26:14 通報 非表示

>>958
横浜もw

千葉は意外とオフィス系あるけど


1167: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:49:31 通報 非表示

>>958
ヨコハメもなww


1503: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 18:27:22 通報 非表示

>>914
ちゃんとオフィスビルあります


1502: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 18:27:06 通報 非表示

>>640
ベッドタウンでも福岡より栄えてるしビルなど建設したのは自力なので残念ながらベッドタウン関係ないですね


856: 852コメさん 2023/10/23 15:16:56 通報 非表示

>>98
うん、福岡は横浜2度も負けるしなんなら札幌と互角以下


863: 857コメさん 「福岡」派2023/10/23 17:05:00 通報 非表示

>>856
昼間人口比率91%のベッドタウン


99: 98コメさん 「横浜」派2020/01/26 20:54:09 通報 非表示

名古屋とか関係なしに九州は田舎だよ


244: 240コメさん 2020/08/28 14:15:53 通報 非表示

>>99
鹿児島より盛岡のほうが何倍もしょぼい。盛岡は本州だよ。鹿児島は九州だよ。あれ、馬鹿なの君?


728: 712コメさん 「福岡」派2022/11/15 01:05:31 通報 非表示

>>99
偏見乙乙乙乙乙乙乙乙乙wwww


103: 103コメさん 「横浜」派2020/01/30 22:01:10 通報 非表示

相当な差があると思うよ。無理あるよ。


729: 712コメさん 「福岡」派2022/11/15 01:06:23 通報 非表示

>>103
都市圏を持たないベッドタウンと地方中枢都市じゃね…w


887: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:30:32 通報 非表示

>>729
それがあなたたち結構横浜より下なんですよ


915: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:35:06 通報 非表示

>>887
鳥取でさえ都市圏あるのにね


1504: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 18:28:06 通報 非表示

>>729
その都市圏を持たない横浜に負けてる福岡…w


105: 105コメさん 「横浜」派2020/01/31 18:55:06 通報 非表示

横浜と福岡なんて相当な差があるぞ。横浜来たことあるのか?来てみろよ九州から。


106: 82コメさん 「福岡」派 2020/01/31 23:59:34 通報 非表示

>>105
だからさ、その相当の差とやらを具体的に教えてくんない?

天神以上の繁華街、中洲以上の歓楽街があるんだろそこまで言うのなら。


107: 105コメさん 「横浜」派2020/02/01 11:18:59 通報 非表示

>>106
天神なんて横浜、伊勢崎町、関内より下。博多駅なんて下の下だろ。お前横浜とか東京とか来たことある?横浜から東京まで車で移動してみろ。福岡が田舎だってわかると思うよ。

九州の人は九州から出ないって聞いたけど、本当っぽいな


114: 82コメさん 「福岡」派 2020/02/13 16:21:35 通報 非表示

>>107
伊勢崎町()なんて天神に小売額ボロ負けしてますがなw

指標抜きの妄想だけで語られてもねえ。


120: 77コメさん 「福岡」派 2020/02/21 00:57:25 通報 非表示

>>107
あれっ実際行ったけどそうでもなかったぞ?横浜駅付近の商店街も天神の方が派手に活気あったなー。気のせいと言いたい?


769: 762コメさん 2023/03/26 09:56:17 通報 非表示

>>120
それは活気な、wwwww


777: 776コメさん 「福岡」派2023/03/27 12:05:27 通報 非表示

>>769
横浜はベッドタウンだもんねww

渋谷行くのww


810: 796コメさん 2023/10/03 07:07:18 通報 非表示

>>777
渋谷より横浜の方ができること多いんですけど。実際、渋谷駅より横浜駅の方が利用者数多いし。東京駅の次に横浜駅が利用者多いからなー


814: 814コメさん 「福岡」派2023/10/04 21:10:28 通報 非表示

>>810
渋谷駅より横浜駅が利用者が多い?

嘘つくな


1106: 796コメさん 「横浜」派2023/11/08 21:35:20 通報 非表示

>>814
本当ですよ。横浜の方が渋谷駅や東京駅、品川駅より乗降者数おおいです。

駅利用者ランキング

1506: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 18:29:29 通報 非表示

>>120
横浜駅よりみなとみらいの方が断然栄えてます


208: 203コメさん 「横浜」派2020/06/23 23:47:20 通報 非表示

>>107
まったくその通り


768: 762コメさん 2023/03/26 09:54:07 通報 非表示

>>106
人口、ビルの数、gdp、その他諸々横浜のが上


776: 776コメさん 「福岡」派2023/03/27 12:05:09 通報 非表示

>>768
30m以上なら福岡のほうが多いけどねww


889: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:37:37 通報 非表示

>>776
そんな低層ビルが沢山あったって全く都会には見えないよ 

100メートル以上のビルが沢山あった方が都会に見える


918: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:36:26 通報 非表示

>>889
中心駅から徒歩数分で戸建住宅地のほうがやばいw


1507: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 18:31:10 通報 非表示

>>918
中心駅から山が見えてる方がやばいと思う


1397: 1397コメさん 「横浜」派2024/04/06 13:05:47 通報 非表示

>>776
30は草


888: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:34:28 通報 非表示

>>106
GDPや人口、ビル数、最高地下、上場企業数、人口密度、製品出荷額等々他にも数えきれないほどの項目が2倍近くや2倍以上の差があります。


916: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:35:32 通報 非表示

>>888
地価なら平均地価で圧勝ですね。京都にすら負けてますね横浜は。


932: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 22:59:20 通報 非表示

>>916
平均の話ね


975: 969コメさん 2023/10/24 10:05:37 通報 非表示

>>932
京都に負けているのは事実


1146: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:36:16 通報 非表示

>>932
平均で京都に負けるヨコハメww


1398: 1397コメさん 「横浜」派2024/04/06 13:06:15 通報 非表示

>>1146
福岡っぺ人ピキッてる🤣


959: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:40:30 通報 非表示

>>916
そんなことわかってますよ~わざわざありがとうございます~


1000: 969コメさん 2023/10/24 10:28:29 通報 非表示

>>959
京都に負けるとは


1168: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:49:49 通報 非表示

>>959
京都に負けるのは草しか生えんわww


1399: 1397コメさん 「横浜」派2024/04/06 13:06:44 通報 非表示

>>1168
京都>福岡>>神戸>だ札幌


1080: 796コメさん 2023/11/03 12:56:10 通報 非表示

>>916
京都の地価高いっすよ。横浜には及びませんが。福岡が1番下です。

地価の高い市ランキング

1509: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 18:33:03 通報 非表示

>>1080
最高地価横浜4位ですけど


1508: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 18:31:57 通報 非表示

>>916
最高地価の話ですが


917: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:36:05 通報 非表示

>>888
製造品出荷額が少ないのは、北九州市や苅田町が工業集積地帯であり福岡市内に需要がないから


1505: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 18:28:56 通報 非表示

>>106
なんで都会を証明するのに繁華街、歓楽街なんだよ実際に証明して欲しいならビルの数やGDPだろw


245: 240コメさん 2020/08/28 14:16:24 通報 非表示

>>105
東京に行かないと家しかない横浜


109: 109コメさん 「横浜」派 2020/02/01 21:47:19 通報 非表示

日本全国の人に横浜か福岡に住め!って言われたら横浜を選ぶ人が8割以上だと思う。


110: 80コメさん 2020/02/01 22:41:17 通報 非表示

>>109
そんな事はないと思う


160: 160コメさん 「横浜」派 2020/05/08 07:25:44 通報 非表示

>>109
九州=田舎しか、頭に入ってこないから


1400: 1397コメさん 「横浜」派2024/04/06 13:07:05 通報 非表示

>>160
ない


246: 240コメさん 2020/08/28 14:17:09 通報 非表示

>>109
東京が近いから


890: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 21:38:19 通報 非表示

>>246
それも含めて横浜は住みやすいんだよ


919: 894コメさん 「福岡」派2023/10/23 22:37:00 通報 非表示

>>890
東京の近くなら別に横浜市外の神奈川県や埼玉や千葉でいい


960: 762コメさん 「横浜」派2023/10/23 23:43:29 通報 非表示

>>919
埼玉県や千葉よりも交通網が栄えてて、東京にいきやすいなどで横浜の方がいい


1001: 969コメさん 2023/10/24 10:30:12 通報 非表示

>>960
実際人口増えてるのがさいたま市


1169: 1139コメさん 「福岡」派2024/01/30 09:50:21 通報 非表示

>>960
さいたまは人口激増なのにヨコハメは減少ww


1401: 1397コメさん 「横浜」派2024/04/06 13:07:25 通報 非表示

>>1169
福岡は変わらん


247: 240コメさん 2020/08/28 14:17:37 通報 非表示

>>109
横浜の田舎者ども、東京様に感謝しろ


1402: 1397コメさん 「横浜」派2024/04/06 13:07:34 通報 非表示

>>247
福岡は佐賀に


111: 111コメさん 「福岡」派 2020/02/05 15:29:55 通報 非表示

中洲怖い

間違えて福岡派にしてしまった


113: 113コメさん 2020/02/11 12:32:37 通報 非表示

福岡の人って本当に自分達が名古屋や横浜より上だとおもってるんだね。びっくりしました
転勤族で、福岡、広島、大阪に住んだ事ある関東人だが

横浜や名古屋より大阪は確実に上!!
でも福岡って。。。苦笑
東京→大阪→横浜or名古屋、札幌、京都、福岡ぐらいだと私は感じます。

あまり九州から出た事がない人が多いのかな?
びっくりしました


152: 123コメさん 「福岡」派 2020/05/06 11:49:28 通報 非表示

>>113
神戸はどの位置かな


641: 636コメさん 「福岡」派2021/12/26 23:59:05 通報 非表示

>>113
名古屋よりは田舎ですけど。ベッドタウン横浜よりは都会ですね。

東京>>>>大阪>>名古屋>福岡>札幌>広島=熊本=仙台>京都=神戸>岡山=新潟=静岡=浜松=北九州>>>>>>>>>>>横浜>川崎=さいたま>千葉>堺>>>相模原


771: 762コメさん 2023/03/26 10:10:33 通報 非表示

>>641
福岡は、神戸にすら負ける雑魚www


779: 776コメさん 「福岡」派2023/03/27 12:05:54 通報 非表示

>>771
神戸は仙台広島クラス


1404: 1397コメさん 「横浜」派2024/04/06 13:08:08 通報 非表示

>>779
舐めんな


1403: 1397コメさん 「横浜」派2024/04/06 13:07:58 通報 非表示

>>641
必死w


770: 762コメさん 2023/03/26 09:58:47 通報 非表示

>>113
それな、福岡はプライド高過ぎ


778: 776コメさん 「福岡」派2023/03/27 12:05:43 通報 非表示

>>770
横浜はいなかっぺ大将


1405: 1397コメさん 「横浜」派2024/04/06 13:08:23 通報 非表示

>>778
福岡っぺ


1510: 1415コメさん 「横浜」派2024/08/11 18:34:30 通報 非表示

>>113
あなたの意見強すぎて誰も返信してなくて草


115: 115コメさん 「福岡」派2020/02/13 16:45:07 通報 非表示

繁華街としての横浜駅は千葉駅や大宮駅と同レベルだけどねww


116: 116コメさん 「横浜」派2020/02/17 23:13:39 通報 非表示

田舎者が何と言おうがこれは横浜


117: 117コメさん 「横浜」派 2020/02/18 22:49:09 通報 非表示

横浜のが都会だけど、

福岡のが魅力的だと思う。


121: 121コメさん 「横浜」派2020/02/23 18:12:37 通報 非表示

100パー横浜。


123: 123コメさん 「横浜」派 2020/02/28 03:28:12 通報 非表示

繁華街が賑わっているのは福岡やけど、圧力感というか都会感としては横浜。

ちな、関西人です。


124: 77コメさん 「福岡」派 2020/03/02 22:33:39 通報 非表示

>>123
うーん、なんて言うか東京都心を見たあとに横浜見ても威圧感もインパクト感じないというか!


125: 80コメさん 2020/03/02 22:49:16 通報 非表示

>>124
当たり前じゃね?東京都心見た後に福岡見てみ?


131: 131コメさん 「横浜」派 2020/04/04 14:09:37 通報 非表示

これは横浜でしょ。福岡な訳ない。


132: 132コメさん 「横浜」派2020/04/06 16:16:58 通報 非表示

福岡市民だけど、さすがに横浜だと思うわ。


134: 134コメさん 2020/04/10 03:20:37 通報 非表示

横浜のライバルは上は大阪下は名古屋

福岡のライバルは神戸に札幌

街の広がりや作りは広島にすら及ばない

データ比べたら比較にもならない福岡県と横浜でどっこいどっこいだよ

郷土愛はわかるけど捏造データを語るな

半島人そっくりで痛々しい

繁華街の売上は博多(中洲含む) +天神でも横浜関内にすら遥かに及ばない


136: 133コメさん 2020/04/11 18:42:49 通報 非表示

>>134
そのしょぼい繁華街で大きなことを言ってみ? 博多 天神は全国で知れわたっている。しかし横浜は中華街だけの情報しかない。自慢できる繁華街あるか?まあ大阪はおろか名古屋がいう遠く及ばんはそのとおりだ。人口が多いから全てにおいて優遇されてるかと調子に乗ってるからなー。東京の下のベッドタウンのボスに日本の主要都市が馬鹿にされてはたまらんよ!横浜の繁華街が地味なんよわかる?


772: 762コメさん 2023/03/26 10:12:28 通報 非表示

>>136
繁華街て都会関係あるか?


780: 776コメさん 「福岡」派2023/03/27 12:06:08 通報 非表示

>>772
繁華街小さい横浜は田舎だね


137: 133コメさん 2020/04/12 21:31:10 通報 非表示

>>134
その比にならない福岡より下の広島の歓楽街、流川は横浜より活気がある。しかし野毛は地味だなぁー繁華街の色がないかんじだ。


1406: 1397コメさん 「横浜」派2024/04/06 13:09:09 通報 非表示

>>134
いや福岡は京都、神戸や札幌は違う


135: 135コメさん 2020/04/10 09:17:38 通報 非表示

なんでおまえらはすぐに自分の住んでる場所をカテゴライズしたりもともと誰のものでもない土地を意味のない線で分けそれで分けてくだらない争いを繰り広げているの?まあ俺の言ってることはおまえらには到底理解できないと思うけどw


138: 133コメさん 2020/04/13 18:59:49 通報 非表示

中洲もいいが流川も街の作りがいい、どっちも楽しい街だよ。


139: 139コメさん 「横浜」派 2020/04/17 02:43:56 通報 非表示

横浜相手になんで福岡もってくる?横浜ボロ勝ちやん。


230: 229コメさん 2020/08/26 16:59:38 通報 非表示

>>139
何を根拠に?


313: 229コメさん 「福岡」派 2020/09/19 21:53:36 通報 非表示

>>139
見た目だけのザコ


1407: 1397コメさん 「横浜」派2024/04/06 13:09:27 通報 非表示

>>313
それ福岡っぺ


140: 133コメさん 2020/04/18 16:10:29 通報 非表示

横浜が圧勝してるのはあくまでビル群でだ。キャナルシティーは若い女性客が買い物に来る。天神にはアパレルショップも多く若者に人気がある街。横浜にそんなところある?ない?最大の宝刀はみなとみらい自慢と中華街と政令指定都市人口1位が超強力な武器と言っていい(笑)


141: 141コメさん 「横浜」派2020/04/18 16:19:56 通報 非表示

>>140
店舗自慢してる時点で田舎者と笑われるんだけどね。実際両者は大差無いと思う。東京に近い分横浜が有利なだけでしょう。


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で

タグ: 横浜 福岡 都会

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する