札幌と仙台はどっちが都会?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




298: 298コメさん 「札幌」派2023/01/28 23:58:54 通報 非表示

>>262
それ

なんだかどうしても札幌より仙台の方が都会だって言いたいから不公平なことまで言い出してるって感じ


11: 2019/04/09 23:14:34 通報 非表示

どっちが・・・って比べるのが、県境があるとこに住んでる人の発想ですね。


12: 「仙台」派2019/04/17 10:53:17 通報 非表示

札幌で1番の高層ビルの写真に対して仙台の写真は平凡なのを使ってますね!


13: 「仙台」派2019/04/18 09:11:57 通報 非表示

大都市圏や2時間圏レベルになると仙台は札幌と人口が逆転する。

商圏人口は高速バスで広域に集客する仙台のほうが多い。

商業施設とイベントは仙台のほうが充実している


155: 149コメさん 「札幌」派 2020/06/03 23:45:33 通報 非表示

>>13
商圏人口は仙台の方が多いと言いながら、諸々の経済指標では札幌に負けてますが、その商圏人口はどれ程あてになるんでしょうかね。


14: 2019/04/24 17:55:18 通報 非表示

仙台の都会度ですが、IKEA、成城石井、明治屋、メゾンカイザー、ブールアンジュ、スイーツパラダイス、キルフェボン、エッグスンシングス、ソルビン、ゴーゴーカレー、スープストック、HUB、エクセルシオールカフェ、カフェベローチェ、アニメイトカフェ、ジャンプショップ、ジーストア、ホビーステーション、グローストア、アンパンマンこどもミュージアム、シルクドゥソレイユ キュリオス、グロービス経営大学院など都市機能が充実していますが、一方札幌にはこれらが一切ありません。


20: 「札幌」派 2019/05/01 12:13:58 通報 非表示

>>14
さすがは関東の支店都市ですなあw

まあガンバレ、仙台。


269: 268コメさん 「仙台」派2022/08/15 16:56:16 通報 非表示

>>20
その支店すらできないのが札幌


161: 149コメさん 「札幌」派 2020/06/16 01:59:12 通報 非表示

>>14
つかもう個別で店とか出してったらそれぞれの経営戦略が違うんだからきりないよ。もうちょいマクロな比較の仕方しないと。


239: 239コメさん 「札幌」派2021/11/10 02:11:48 通報 非表示

>>14
でも自分たちでは何も作れないし、自分たちでは何も作れないよな。

消費することしかできないニートみたいな町


264: 258コメさん 「札幌」派 2022/08/05 12:25:11 通報 非表示

>>14
セイコーマートなくて可哀想笑


292: 292コメさん 2023/01/05 04:21:36 通報 非表示

>>14
仙台の方が商業施設やイベントが充実してるのは、仙台大都市圏210万人に隣接している山形都市圏、福島都市圏、南相馬市、一関都市圏の90分圏320万人から集客していて、商圏人口が札幌大都市圏250万人よりも多いからだな


299: 298コメさん 「札幌」派2023/01/29 00:01:17 通報 非表示

>>14
アンパンマンこどもミュージアムあるから都会って意味わかんないんだけど


300: 298コメさん 「札幌」派2023/01/29 00:02:20 通報 非表示

>>299
勝ちたすぎて無茶苦茶なことまで言い出したw


15: 「仙台」派 2019/04/28 14:57:38 通報 非表示

え?

イケアもベローチェもないの?

シルクドソレイユは毎回仙台にくるから、当たり前になってるけど。


21: 「札幌」派 2019/05/01 12:18:48 通報 非表示

>>15
イケア、ベローチェで上から目線www


48: 「仙台」派 2019/05/20 19:23:08 通報 非表示

>>21
それすらもない札幌はやはり島国


154: 149コメさん 「札幌」派 2020/06/03 20:50:25 通報 非表示

>>48
イケアがないのはお膝元のニトリが強いからですよ。田舎だからイケアがないとかそんな短絡的な理由じゃない。


170: 170コメさん 「札幌」派2020/09/10 12:54:07 通報 非表示

>>154
自分、福岡市民。IKEAあるけど、正直微妙。ニトリとか無印のほうがいい。


293: 292コメさん 2023/01/05 04:29:12 通報 非表示

>>154
仙台のマイカー2時間圏人口480万人に対して、札幌2時間圏は370万人。

ゆえに、札幌に出店するには商圏人口が少ないとIKEAに判断されていると考えるのが妥当


294: 126コメさん 2023/01/09 06:32:49 通報 非表示

>>293
買い物に二時間…

過疎地東北ですねえ😭


16: 「札幌」派 2019/04/29 12:43:16 通報 非表示

2017年建築着工数

10階以上の建物

福岡市 116

広島市 74

札幌市 48

熊本市 41

仙台市 20

色々と現実を直視した方がいい。


17: 「仙台」派 2019/04/30 02:16:33 通報 非表示

>>16
お前はなにが言いたいの?

この指標の意味の無さよw


18: 「札幌」派 2019/05/01 11:56:39 通報 非表示

>>17
どう意味がないんだ?

最近の開発じゃ遅れを取ってるのは事実だろ。


29: 「仙台」派 2019/05/16 23:55:48 通報 非表示

>>18
知らんわ

消えろ


32: 「札幌」派 2019/05/17 18:06:15 通報 非表示

>>29
反論できんのかw


55: 「仙台」派 2019/05/21 01:48:11 通報 非表示

>>32
ほら、9階は?

8階は?

7階は?

6階は?

質問されてるぞー


58: 「札幌」派 2019/05/22 10:39:50 通報 非表示

>>55
気付かんのか?もう相手にされてないだけやぞ(爆笑)


60: 「仙台」派 2019/05/22 12:51:24 通報 非表示

>>58
下らない質問をしてるはどっち?WW


113: 113コメさん 2019/11/24 15:50:59 通報 非表示

>>55
調べてやったぞ広島との比較だが
各都市の中高層建築物

5階 6階 7階 8階 9階 10階 11階以上
広島市 3226 1381 1099 709 645 608 1035
仙台市 1690 _862 _626 497 312 385 _641

ttp://www.city.hiroshima.lg.jp/kikaku/joho/toukei/11_book/23/r/r-28_32.xls
ttp://www.city.sendai.jp/shobo/__icsFiles/afieldfile/2013/08/12/43.pdf
言っとくが札幌は広島以上の規模だ


307: 306コメさん 「札幌」派2023/03/23 21:43:33 通報 非表示

>>55
?。


306: 306コメさん 「札幌」派2023/03/23 21:43:12 通報 非表示

>>29
?、


35: 「仙台」派 2019/05/18 13:53:45 通報 非表示

>>18
9階建ての建物はどうなるんだよ

8階は?

7階は?


171: 170コメさん 「札幌」派2020/09/10 12:55:33 通報 非表示

>>17
どうでもいいSHOPを羅列してマウントを取る仙台派に言ってはいかがか?


107: 「仙台」派 2019/08/29 10:44:01 通報 非表示

>>16
君は、札幌在住でも広島在住でもないのに、仙台を叩くために暴れまわってるよね?


108: 108コメさん 2019/10/14 12:57:16 通報 非表示

>>16
余裕で間違っとるやん笑笑


119: 119コメさん 2019/12/16 19:00:07 通報 非表示

>>16
広いから高くする必要が無いんだろ


233: 230コメさん 2021/10/10 07:56:13 通報 非表示

>>16
昭和30年代の話するな田舎福岡市


23: 「仙台」派2019/05/02 03:31:35 通報 非表示

あんまり変わらない


24: 「仙台」派 2019/05/02 07:48:00 通報 非表示

仙台は良いけど性格が嫌な奴が多い。まぁ、渡海かどうかには関係ないけどね。


25: 「札幌」派 2019/05/12 01:49:17 通報 非表示

>>24
いじめの認知件数が多すぎる。ちゃんと認知してるから多いんだと反論されるかもしれんが自○者数もトップクラス。

いじめの数だけでなく内容も相当ヤバいんだろうと思う。


30: 「仙台」派 2019/05/16 23:56:16 通報 非表示

>>25
こいつ、広島スレにきてるキモヲタ


33: 「札幌」派 2019/05/17 18:07:08 通報 非表示

>>30
データ参考にさせてもらっただけよ常駐キモオタさんw


36: 「仙台」派 2019/05/18 13:54:57 通報 非表示

>>33
広島にも札幌にも来てるってことは

仙台アンチの常駐キモヲタ確定はお前でしょ笑


43: 「仙台」派 2019/05/18 14:30:22 通報 非表示

>>33
この人、福岡にもいました

キモイなあ


265: 258コメさん 「札幌」派 2022/08/05 12:28:46 通報 非表示

>>30
仙台口悪い人多すぎる


37: 「仙台」派 2019/05/18 13:55:47 通報 非表示

>>25
お前の中身の無いコメントよwww


40: 「仙台」派 2019/05/18 14:02:16 通報 非表示

>>37
お前にコメントしてねえってのw


26: 「仙台」派2019/05/16 21:41:39 通報 非表示

仙台は高層ビルの密集度が高くて首都圏ぽい印象がある。札幌もそれなりに高層ビルがあるものの何だかまばらな印象。


27: 2019/05/16 21:46:47 通報 非表示

>>26
首都圏ってすげー広いな笑 どうせ数回しか行った事無いくせに


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で

タグ: 札幌 仙台 都会

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する