ドラえもんと仮面ライダーアークワンはどっちが強い?


>>2
は❓
そんなん言われたらドラえもんファンが容赦しないぞ❓
なら何処が弱いのか言え
ソノウソホントでアークワン如き余裕で勝てるわ
・人工知能アークの意思そのものであり、「親しい者を○され悪意に目覚めた者が復讐を遂げ、それに絶望した者も悪意に目覚め、復讐し返し…」と言う様に際限なく拡がっていく悪意の輪のおかげで、本編にて討伐不可能とされている。そして悪意の感染を防ぐ術は無い。
・データであれば別世界の存在も呼びだしたりする事が可能な様で、『仮面ライダーゲンムズ』では「神の才能を持つ男」である仮面ライダーゲンムこと檀黎斗と「世界初のバグスターウイルスを自身に感染させ完全な抗体を身に付けた男」である仮面ライダークロノスこと檀正宗のデータを呼び起こして復活させたり、「エグゼイド」世界のドライバーや変身アイテム、武器を製作可能な可能性が示唆されている。
・液体金属を使用する事により、メタルクラスタホッパーのクラスターセルの様な物を用いた防御も行なっているだけで無く、ゼロワンの攻撃を真っ正面から喰らっても怯まない異次元の防御力を持つ。
・シャイニングホッパー(アサルトホッパー)やサウザーの様なラーニングと情報の分析によって数億通りの「事象に対する結論」を導き出す能力をデフォルトで装備している。
・悪意の力で相手に精神的ダメージを植え付ける能力、人間の脳波に干渉するハッキング機能を持っており、機械、人間の双方にダメージを与えることができる。
・機械の遠隔操作も可能であり、衛星から都市機能をハッキングして人類が築き上げたインフラを瞬く間に破壊でき、その気になれば簡単に人類滅亡を実現させることができる可能性が高い。
・自身はボディを持っていない為、他者を乗っ取って変身しており、倒されたとしても他者に乗り移る事で何度でも変身し直す事ができる。これだけなら仮面ライダーオーディンが近いが、あちらは変身者が変わる度に経験値がリセットされてしまうという欠点があるが、アークゼロの場合はベルト自身が意思を持っている為、リセットどころか逆にラーニングで更に強くなってしまう。その為、倒しても衛星が無事であれば復活するどころか更に強くなって戻って来る上に、アークの数億通りの予測により同じ手は二度と通用しない可能性がある。
・引力と斥力を操る能力を持つ。
・変身者の悪意を力に変える力を持つ為、悪意が強まれば強まる程強くなる。
>>14
(続き)
・必殺技の発動時に対消滅フィールドを展開する事で物理的防御力を無効化し、自身の攻撃の威力を上げるということが可能(要するに防御不能の超火力が飛んでくる)。
・両肩に粒子加速器が一基ずつ搭載されており、重荷電粒子砲を撃つ事ができる。
ドラえもんが勝てるわけない。