仙台市は都会?田舎?


仙台に住んでるけど田舎だという事を自覚せずに自分たちを都会人だと思って調子こいてる人間がたくさんいる。擁護する価値もない市民共。
>>394
ホントにオラだぢ糞田舎もん仙台ズンはバカ丸出しだっちゃ(´・ω・`)
許してけさい、許してけさい!
>>674
立派な大都会の仙台に嫉妬するド田舎者ってなんでこうも惨めに見えるんだろうな…
ガチのド田舎者って生まれた時から負け組なんだろうな…
>>678
ホントにオラだぢ糞田舎もん仙台ズンはバカ丸出しだっちゃ(´・ω・`)
許してけさい、許してけさい!
>>5
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
>>675
立派な大都会の仙台に嫉妬するド田舎者ってなんでこうも惨めに見えるんだろうな…
ガチのド田舎者って生まれた時から負け組なんだろうな…
>>679
ホントにオラだぢ糞田舎もん仙台ズンはバカ丸出しだっちゃ(´・ω・`)
許してけさい、許してけさい!
>>10
バカなの?
ラオスとかキルギスの田舎に比べたら、佐賀や青森だって大都会だわ。
あくまで国内の前提だろアスペなのか?
>>41
京都が都会?それ本気で言ってるのなら寺子屋でちゃんとした言葉やその意味から学んだほうがいいですよ
>>156
ホントにオラだぢ糞田舎もん仙台ズンはバカ丸出しだっちゃ(´・ω・`)
許してけさい、許してけさい!
>>11
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
>>14
絶対に田舎ではない?
すごい自信だな
仙台なんて熊本や岡山とそこまで大差ないぞ
アンチ仙台が悪口を書き込みしたいだけのスレでしょ。
なにかにつけて東北が田舎だのクソ市民だの、、、
どっちが性格悪いの?
>>19
田舎のくせに都会ぶって斜に構えてる奴が多いのが嫌い
by宮城県出身で他県在住
>>113
八王子付近に住んでたけど わざわざ仙台離れる
必要も無かったって程度の町並みだったよ?
>>33
人口経済規模などほぼさいたまと同程度だぞ。
東京の都市圏である分さいたまの方が上まである。
>>33
仙台は少なくとも東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、大宮、横浜、立川、岡山、広島と比べたら仙台は圧倒的田舎wwww
よって仙台はド田舎確定www
>>34
それはどこの県でも言える。むしろ、北海道、四国、九州から出ないヤツの割合が多そうだろう?
>>44
twitterでsonscafe1001のバカ長町がやたらと仙台をageる一方で新潟にケンカ売ってる
>>677
立派な大都会の仙台に嫉妬するド田舎者ってなんでこうも惨めに見えるんだろうな…
ガチのド田舎者って生まれた時から負け組なんだろうな…
すべてを東京に依存してることから田舎町に感じる。
大阪・名古屋・福岡まで独自の経済圏の中心を保ってる。
それ以下の都市は東京ありきで成り立ってる。
上記の都市は東京が無いほうがむしろより都会になれる。
広島も独自だが、ローカルすぎで都会ではない。
>>45
全てを東京に依存している。
さいたま市、千葉市、横浜市、川崎市、相模原市のことでは?
全てを大阪に依存している。
神戸市、京都市、岡山市、堺市のことでは?
ちょうどいい都市だと思う。仙台駅近くでも築浅マンション1LDKが駐車場込みで8万で借りれる。
東京大阪横浜名古屋ではあり得ないでしょ
相当な田舎出身じゃないと都会だとは思わないと思う。人口では仙台の半分くらいの埼玉県のとある都市に住んでるけど、仙台より都会だもん。人口では日本で11番目なのかもしれないけど、ただ人口が多いだけだろ。
仙台市は最新の話題やファッショナブルの店が多く都会的。しかし、宮城県でみると石巻市はやっぱり全然田舎。
宮城全体に広まりすぎていてもっと濃縮して作れば都会になれたとおもう。
仙台によく旅行に行くんだけど 場所移動する時に車で相当走ったりする。
偏見かもしっれなうけども東北って響きが、田舎tって
感じる・伊達政宗?羽生結弦?震災こんなイメージしかないわ
>>253
テレ東も見れないし、県の人口密度は香川より低いし、マリンライナーか高速船に乗れば新幹線はすぐ乗れる。
四国を馬鹿にしすぎ。トーボクのくせに。
おれ栃木県出身なんだけどさ、仙台市だけは北関東よりは都会かも知れないけど、仙台人は東京をライバル視してる人がいるって聞いてどんだけ身の丈知らないんだよって思った。
確か宮城第2の都市って人口14万くらいなんだよね?
それって田舎なんじゃ...
500%田舎 まず、空港が無い(あるのは名取市)テレ東映らない 市内なのに昼どきのコンビニに行列が出来るww(コンビニが無いので行列が出来るらしいww)とにかくマックなども24H営業じゃないので不便すぎて住む所では無い 電車も8両編成が限界 市内なのに10分に1本しか電車が来ないしそもそも私鉄が無い
大阪→東京→名古屋と住んで今仙台だけど1番住みやすいわ。
引っ越してきた人が挨拶に来てくれるのも仙台だけ。
それなりに何でも揃うし、遊ぶ場所もある。大阪名古屋東京と比べたら退屈かもしれんけどな。
仙台民は選民意識が高すぎて、ほかの東北民にマウントを取り続けた結果、全方位から敵視されてるという残念な民度だからな。
田舎根性丸出しだろ。
都会って東京横浜大阪名古屋だけだからなあ。でも仙台も田舎ではないよ。ちなみに選民意識なんてものは持ってないのですがね!
地下鉄、パルコ、駅ビル3館、地元百貨店、2大アウトレットモール、空港線、日本3景、海あり山あり、プロチーム、帝国大学←駅前にキャンパス出来る予定。何しろ新幹線で東京まで1時間30分で日帰りも可能。地方としては十分都会ですね。大学が多数あるから若者が集まる。こういう場所は自然と都会になる。
宮城には未来が見える!
>>91
へ〜 そーなの? んぢゃ、ビックカメラ無いし マックとか24Hじゃないし ゲオとかも24h営業じゃないのはなぜ?あと私鉄ってしってる?JRの路線以外に線路があるんだよ?仙台って無いんだけど?福岡とか北海道には普通にあるんだけど?あとなぜテレビ東京映らないだけど?北海道で映るのになぜ東京に近い仙台は映らないの?
理由あるならコメントくれよ
田舎でも無いし都会でも無いって位置付けだと思う。仙台の人が副都心って主張する街をストリートビューで見てみると、東京、横浜、大阪、名古屋にはいくつ副都心があるの?って話になるでしょ。
>>258
東北には外人すら足を踏み入れないからそういう差別思考に至るわけ?
自分たちだって蝦夷の子孫の二級日本人なのにね。
丁度いい田舎とか誰も聞いてねーから、論点すり替えんな馬鹿だろこいつ
ここに都会やとか、擁護してる奴らって岩沼とか多賀城とか仙台に住んでないのに仙台出身とか言ってるカスどもやろ?
生粋の仙台人は都会とか思ってねーから
仙台以外に住んでる奴らは黙っとけや!栗原とか仙台じゃねーからな?外野は黙れ
>>108
福岡は四大都市の一つです。Googleの拠点も置かれ世界に認められています。
>>106
下は○○の名前がないから残念な反応してるようです。怒ってるかもね。かわいそうじゃないですかー!
マジ黙っとけ 古川 岩沼 白石 富谷 多賀城 角田 とかに住んでるカスども
ここにコメしとるやつらゼッテー仙台人じゃねーだろ 宮城人は黙れ 超田舎自覚しろ カスども
「都会を再現してみました」というテーマパーク。
15分も歩けば「ザ・東北」というド田舎風景が広がる。
たしかに極一部の区間だけは地下を走るけど、大部分は地上を走っている名前だけの地下鉄も恥ずかしい・・・。
絶対都会でしょ
洋服屋のラブトキシックとかジェニイとかレピピアルマリオなどいろいろなお店もあるしあっ多分知らないとおもいますが。ララガーレン、モールなどあります❗
>>115
ビックカメラねーんだけど?wwwwwwwww
ビックカ知らない?www田舎者黙れや
>>116
自分都会人みたいな喋り方だな?猿みたいな見た目してるくせに調子乗るな?殺処分するぞ
日本で都会なのは東京と横浜と大阪と名古屋だけ。
仙台を叩いてる札幌とか福岡とか神戸とか広島も都会ではないからな。
仙台と大差ない。経済でも。なのにお前らは仙台を田舎扱いするよなwそこら辺が田舎くさいw
>>117
いや、だから議題で仙台は「田舎?」「都会」って聞いてるカテゴリだろ?1番上の議題見てんのオマエwww誰も東京、大阪が都会とか聞いてねーから、バーカww議題通りに回答しろよカス あと、因みに名古屋ド糞田舎やったぞ?オメーこそコメントすんなやw オマエ 岩沼市民だろ?wwww
>>117
福岡は四大都市。
他の田舎と一緒にするな。そして産業すらない仙台は都市を名乗る資格もない。村だ。
>>262
そりゃ全人口の約3割、事業所数の約3割が首都圏に集中してるんだから、地方がスカスカになるのは致し方ない。
JRの駅が街の中心で地下街が無くてペデって、多摩地区の中都市レベルじゃん。あとはひたすらアーケードで、大規模複合施設もない。
>>120
街中にアーケードがだだっ広く占有してるのは都会的ではないな。便利かも知れんけど、華やかさがない。パチンコとかカラオケ、ドラッグストアーが至るところにあるのは嫌だ。
>>516
仙台人
「難波は都会的でない」「大須は都会的でない」「天神は都会的でない」
え、田舎って言ってる奴の中で仙台に地下鉄あるって知ってる人どんぐらい居んの?
金沢住んでてこの前行ったけど完全に仙台のが都会でした
>>124
大赤字の路線なのに?
ゴミみたいな自尊心を満足させるために、なけなしの血税を投じるなんて、仙台市民は弄らしいですね。
別に好きな所に住めばいいだろ。仙台出身だけど、別に仙台の事を名古屋や横浜より都会だなんて思ってないから。だからディスらないでくれ。
宮城人って何で仙台に住んでないのに「仙台出身」って言う奴多いの?この特徴って田舎者の典型的パターンだよねw石巻出身なのに仙台出身って言うバカw愛知県民と似てるよねw豊田市みたいなド田舎出身なのに名古屋出身って言う奴らに似てるwwそ~言う奴ってだいたいハゲてるし服とかも超絶ダサいwwwww
これ評判の聞き方で相当印象が変わるんじゃない?仙台はめちゃ都会って聞いてたら、そんなに都会じゃ無いじゃんって思うだろうし、仙台は田舎だよって聞いてたら意外と都会じゃんって思うだろうし。
少なくとも東京大阪名古屋とかに住んでたら都会には見えないと思う。
>>264
人の質で決まるわけでもなく、ましてや出身で決まるわけでもない。地方から色んな人が集まって街ができて大きくなる。これ、洋の東西問わずして、どこも共通なんだけど。田舎者の純度が高い仙台は永遠に田舎だね。
テレ東映らない ビックカメラが無い マック、TSUTAYA ゲオ などが24h営業じゃない 極めつけはピザーラが3店舗くらいしかない この時点で超絶クソ田舎だろーが! 反論してみろやバカ共がwww
はい反論無しw はいw論破ww にどと、仙台が都会とかぬかすなよ?クソバカ宮城人w
SSS 23区
S 大阪
A 名古屋 横浜 福岡
B 札幌 神戸 京都
C 仙台 広島
D さいたま 北九州 川崎
E 千葉 新潟 熊本 岡山
仙台も自分の地域の良い所を書けば良いのに札幌や広島は田舎、福岡は高層ビルが少ないから田舎、神戸は大阪の衛星都市だから田舎等々、他の都市から反感を買う事をtwitter,yahoo,youtubeコメ,個人ブログ色々な所で暴れ回るからこうなってるんだよ。とても一部の仙台人の暴走とは思えない、自業自得だね。
S 東京
A 大阪
B 横浜、名古屋
C 札幌、福岡、神戸
D 京都、川崎、さいたま
E 広島、仙台、千葉、北九州
F 静岡、浜松、新潟、岡山、堺、相模原
G 熊本
同じランクでも都会順に左詰めにしてあります。
東京へのアクセスや周囲の都市も加味しています。
>>162
川崎市とさいたま市の様なベッドタウンが、なぜ広島市と仙台市より上なんだよ?
東京から近ければ都会なら奥多摩が札幌より都会になるぞバカ。
都市機能から勉強しろ。
だからさ仙台は田舎or都会?って言う投票トークじゃないの?テレビ東京映らない時点でめっちゃ田舎やぞ?千葉ってディズニーランドあるしテレビ東京映るしマックとかも24h営業やぞ?仙台ってマジ何もねーぞ?行ったことねーくせに格付けやめろよカッペ
>>164
黙れやクソカッペ
お前カッペやから服もダサいしハゲやろ?
しかも30過ぎてんのに童貞やろ?
>>164
あんたらもIKEAとかアップルストアとか持ち出すじゃん?嬉々としてwどこの韓国だよw
>>163
千葉市単体で、広島市と仙台市に都市指標で勝てるところあんの?
ディズニーあるだけで、中心業務地区の規模がダブルスコアで負けてんじゃんw
所詮東京のベッドタウン。