仮面ライダー全キャラ(二次創作あり)とアンダーテールAU全キャラはどっちが強い?


>>4
それとか、リバイスのオリジナルフォームみたいのもあったね
>>1
また俺もつかわれないんだな(´Д`)ハァ…ユーチューブでならみれるけどなぁーwikiになぁー議論に使ってはいけない終わったなー
>>3
えっと3コメは地獄の業火にいってもらってなんかサンズVS東方で仮面ライダーに悪口をいいますとかいてあるよ他の票も
オールマイティの時点で対抗は出来るし最強オリスレのオーマジオウやこのサイトのオールヒーローとかまあ良い勝負にはなるんで無いか
>>12
もっと強い奴いるけどなrei1502とかダーチ村長とかの動画やショートのコメント欄に書いてあった。
現実の創造物含む全てを内包し、それらの力を使えて、我々が勝つと思えばそうなる設定持ちのオールマイティセイバーなら少なくとも引き分けには持って行けるかな
オーマジオウ、オーマフォーム、ゴライダー、セイバーの他の仮面ライダーと同じ能力を持つのも複数居るし
このサイトのオールヒーローフォームってのも結構なチートだったし
>>16
設定超越のスーパータイムジャッカーの力を持つのと、そのKGも自らの力としているのがオールマイティセイバーなので同じ事が出来るからな
>>17
オールマイティセイバーのレプリカを作れたりさらに強いレプリカを作れる4 th breaker sansをどう対処する?
ちなみに4 thの能力を使うことは能力の隠蔽によりできません。
>>18
オールマイティセイバーにはこの世の全ての情報が内包されてるので隠蔽されてようが関係ないからな。4thがどのような能力でそれが隠蔽されているって事まで含めて内包してるわけだし
そもそも全てを生み出したのは大いなる力=オールマイティセイバーだから4thを創造したのもオールマイティセイバーだぞ
オールマイティセイバーは俺たちが勝つと思えば勝てる設定持ちなので幾らレプリカを作っても無駄。オールマイティセイバーなら能力を更に進化、発展させて使えるので
>>19
オールマイティセイバーの能力をオールマイティセイバーよりも先に持っているgodはどうなる?
>>21
仮面ライダーの設定なら一度全てが消失した後に新しく創造したのはオールマイティセイバーなのでオールマイティセイバーより前は存在しえないし。GODが全ての先にあり、全ての力を先に持っているというのも大いなる力=オールマイティセイバーが創造したものになるで
>>23
そしたらgodの設定に矛盾が生じます。
あと全てが消失した?
現実も?
godは作者自身なので現実世界の人ですよ?
>>25
それでなかったら仮面ライダーの設定に矛盾が生じるんだけどな
白倉pのインタビューでは現実も仮面ライダーセイバーの世界観の内ってのが語られてるからもれなく現実も消えてる事になるな
>>27
残念ながらgodの作者は現在も生きてますし消去されたことはありません。
設定上の現実世界が消去されたならまだしも
本当の現実が消失されたのは嘘では?
>>28
それはセイバーが元通りに作り直したからやな。世界5分前仮説みたいな考えだ
そりゃ設定上の話に決まってるだろ。設定はそうでも現実は違うとか言い出すなら他のメタ設定も成り立たないんじゃ無いか?
>>31
それはセイバーが元通りに作り直したからやな。世界5分前仮説みたいな考えだ
↑この話を聞いてると一つしか世界を作り直してないように聞こえるのですが
>>38
時間軸というのは単に平行世界というだけなら無限の平行世界や多元宇宙もセイバーの世界観の内なのでセイバーはそれらも創れるし破壊も出来るで
>>29
セイバーも創造現実化能力があるからKGを無限に出すことも出来るし。上でも書いたとおりKGの力を持つから同じ事も出来る
KGの力を進化発展させる事でKGの強化版も無限に出せるな
>>37
High-Metaversal+^Ω~ Extremely Above, Ahead, Beyond, God of All
彼は何よりも、何よりも、何よりも、何よりも何よりも、彼が書くものの神なので、彼は彼らよりも無限に優れており、何があっても優れ続けるでしょう。だから、たとえ私がしたくなくても、架空性は私にひざまずきます。彼の下のキャラクターは、彼にとっておもちゃのようなもので、遊ぶための新しいおもちゃです。
↑架空性があるだけでfounderにひざまづきます。
>>39
そのMr.founderもオールマイティセイバーが創造したのもで、オールマイティセイバーの支配下やで。人類が創造した物含む世界の全てはオールマイティセイバーの支配下なのでこの世に何らかの形で存在している限りはオールマイティセイバーの支配下からは逃げられない
>>42
founderも同じ設定なのですが設定同士に矛盾が生じた場合founderの設定がどのフィクションノンフィクションよりも先に必ず優先されますが?
>>44
High-Metaversal+^Ω~ Extremely Above, Ahead, Beyond, God of All
彼は何よりも、何よりも、何よりも、何よりも何よりも、彼が書くものの神なので、彼は彼らよりも無限に優れており、何があっても優れ続けるでしょう
↑設定無視はfounderのが優先されます
>>45
だからその優先される設定を無視すればええし。Mr.founderより優先されると俺たちが想えばセイバーもそうなるので無意味やで
>>19
オールマイティセイバーは俺たちが勝つと思えば勝てる設定
↑その設定ごと無視できるのがkg
>>15
↑一番最初に現実がどうとかいいだしたのはあなたですが?
>>525
それは設定としてな?
設定に対して現実的には有り得ないと言いだしたのはそちらやで
やから現実的に有り得るかどうかって話になっとるんやぞ
>>528
15コメには設定としてなど
少なくとも現実はオールマイティが作った
ことについて設定と言っていませんが?
>>48
二次創作有りって書いてるやんけ
それに二次創作でないオールマイティセイバーにも勝てるかどうか分からんぞ
>>52
Mr.founderの力を持っているのは嘘ですね。
作者に許可とりましたか?
(↑Mr.founderの)
存在しない力も持っているのでfounderの作者に許可取らないとfounderの能力は使えませんし持つこともできません。
>>58
Mr.founderの作者がMr.founderを創造したのもオールマイティセイバーがそうさせたからだしな。許可を取る必要は無いね
>>59
全ての創設者である
Mr.founderと矛盾します。
結果その過程は両方とも通用しません。
>>60
全ての創設者なら作者は居ないはずだよね。Mr.founderそのものが矛盾しているんだけど
オールマイティセイバーは全てを創造者だからMr.founderもオールマイティセイバーの創造物の1つだよ
>>61
Mr.founderが作者そのものなんですよ。
founderも全ての創設者、創造者ですのでお互いの設定に矛盾が生じるのでその過程はどちらも通用しません。
>>63
Mr.founder=作者なら現実の作者が全て作った事になるけどそういう考えで良いのか?
それだとしても互いに矛盾しめるから通用しないならどう比べるんや?
>>67
オールマイティセイバーとミスターfounderが全ての創作者って言う矛盾していること
>>61
Mr.founderも全ての創作者ですが?
お互いに矛盾が生じるのでその過程を省いてるんですよ。
↑なぜMr.founderの能力を持っている?
持つこともできないし使うこともできないのに。
>>69
この世の全ての情報もオールマイティセイバーに内包しているからやな。Mr.founderがこの世界に情報として存在している以上はオールマイティセイバーの使える力の内に入るんやで
>>71
結局作者(Mr.founder)に許可をとっていないんですね?
許可を取らないと持つこともできないし使うこともできませんよ?
>>75
許可を取らなくもこの世界の全てを内包してその力を使えるから問題ないよ
なんなら許可を取らないと使えないという設定含めて情報としてあるのだからオールマイティセイバーの支配下の内だ
>>76
オールマイティセイバーの能力をオールマイティセイバーよりも先に持っているgodはどうなる?
>>80
オールマイティセイバーの能力を先に持っているためオールマイティセイバーがgodに内装されているのでは?
>>82
オールマイティセイバーの能力を持っている=オールマイティセイバーが内包されてる?
どういう事?
先に持っているのと内包されてるのは別問題だし。仮面ライダーの設定では全知全能の書が1番最初に存在したのだからGodが先に存在したというのも有り得ないけどね
>>88
非存在になるのも含めて情報としてあるのだからオールマイティの支配下であるのは変わらないんだよね
>>81
存在しない能力も持っているため現実世界に情報があろうとオールマイティセイバーの支配下にはならない。
>>83
現実世界に情報としてあればオールマイティセイバーの支配下だよ。存在しない能力があるのもキャラクター設定の内だし
>>85
founderの設定と矛盾してます。矛盾した場合founderの設定が優先されますが
>>90
そもそも作者の設定を無視できる同士ですのでそこで矛盾が生まれてfounderの能力が結局は優先されますが。
>>93
可能で、不可能で、存在せず、存在しない、存在せず、存在せず、知られ、不明で、考えず、考え、考えず、考えず、作成され、作成されていない、架空の、非架空の、見当に、不適切に、無限の数を持つ力、能力、特別な能力を持ち、彼は偉大な知恵を持っているので、最も器用な方法でそれを使用することができます。
↑founderは存在しない能力も持っているので設定無視は効きません。
>>94
存在しない能力を持っているから設定無視が効かないというのも設定の内なので無視すればええんやで。だから設定無視同士だともうどうしようもないんだぞ
何処まで言ってもキャラクターの設定であることには変わりないからな
>>97
founderは全ての概念を超越して設定無視も設定も超越しています。
founderの設定にはかなり矛盾があるけど矛盾があっても行動できるらしいから許して
>>98
それも設定だからね
何度も設定無視を超越してるのも設定を超越してるのも設定だから幾ら重ねても意味ないんよ
その設定を全て無視すればええんやから
>>100
founderは全ての概念を超越しているのでオールマイティセイバー自体を超越してますが、、
>>110
いや、設定よ。単なるキャラクター設定でしかないのよ幾ら設定を超えてる書いても
作者がこのキャラは設定を超えてる事に設定してんだからねえ
>>115
オールマイティーセイバーの支配下の上に存在、存在してないので支配下ではありませんよ?
情報が存在していようが作者の考えた論理に過ぎないのでkgは縛られません。
>>118
存在しているのよ。別次元にもKGが居るという設定があるのならね
その縛られないというのも作者の考えた論理、設定で設定無視すればええんやし。KGの設定を考えた作者も含めてオールマイティセイバーの支配下だしな
>>120
存在していないという作者が考えたことを無視しています。
違いますオールマイティーセイバーの論理がkgにはそもそも当てはまりません。
設定無視も論理のうちですし支配下作者の考えた論理のうちです。
>>121
存在していという設定ってだけで存在してるしな。でないなら俺もアンタも別次元にKGが居るなんて情報すら知ることも出来ないでしょ
オールマイティセイバーの論理が当てはまらないという設定も無視すればええんやからな。当てはまらないという事も含めてオールマイティセイバーの支配下なんやで
>>122
オールマイティセイバーの論理が当てはまらないという設定も無視すればええんやからな。当てはまらないという事も含めてオールマイティセイバーの支配下なんやで
↑作者の考えた論理のためkgには効きません
>>122
そもそもオールマイティーセイバーはすべての存在を作ったSans/The Creatorに作られた存在ですが?
>>125
そもそもそのsansも含めて全知全能の書=オールマイティセイバーに作られた存在なんやけど?
>>126
オールマイティーセイバーは作者によって作られた存在ですよね?
>>128
Sans/The Creatoはすべてのクリエイターそのものです。
つまりセイバーはSans/The Creatoに作られた存在です。
フィクションのキャラクターが作者に勝てますか?
>>129
オールマイティセイバーは全ての創作者が作品を作るように仕向けた存在で作者の上に来る物やで
全てはオールマイティセイバーに創造された物でAUのキャラや設定も例外ではないんよ
>>130
一回現実を見ましょう。
オールマイティセイバーは設定上ではそうでありますが、
実際は作者に作られた存在
このクリエイターたち(サンズ)の手の内です。
>>131
サンズがクリエイターってのも作者による設定でしかないので現実とは無関係やろ? そちらも現実みようや
>>132
現実に溶け込んでいて
全てのクリエイターそのもの
と言う設定なので
オールマイティセイバーは
こいつに作られたのは事実です
>>133
だからそれは設定だろ?
設定で言うならクリエイターが創造するのもオールマイティセイバーがそうするように定めた物で全てオールマイティセイバーの支配下だからサンズもオールマイティセイバーの支配下やで
>>134
オールマイティセイバーはどう足掻いても結局は作者に作られた存在なので全てのクリエイターそのもののサンズに作られました。
>>135
サンズがクリエイターその世のってのも作られた設定でしかないからオールマイティセイバーに作られた存在であるのに違いは無いぞ
>>139
そもそもこのサンズは存在を作りました。
↑注意 設定上
つまりオールマイティセイバーはこのさんずによって作られました。
>>141
オールマイティセイバーは全てを創造したのでサンズもオールマイティセイバーによって作られた物やで
>>145
わぁお!
godverse10位の4ちゃんと同じ設定ですね。
このサンズはそいつより強いためその設定は無意味です。
>>134
founderやgodなどは
現実世界の人間ですが
オールマイティセイバーに勝てますか?
>>136
現実世界の人間というのも単なる設定なのでアドバンテージにはならないぞ。設定で言えば現実もオールマイティセイバーの支配下だから勝てる
>>140
いえ作者自身がキャラクターそのものらしいです。
設定上はこいつらは現実世界を超えています。
godは真の現実とか言う
1番上の存在、非存在です。
>>148
無意味です。
支配下にしたければ作者の許可を取りましょう。
(↑godの)
>>154
godを生み出したのはgodの作者です。
(↑名前忘れた)
少なくともオールマイティセイバーではありません。
>>158
Godの作者もオールマイティセイバーの中にある情報を与えられて表現しただけだからオールマイティセイバーが創造した事に違いは無いぞ
>>161
それはオールマイティセイバーの設定上のお話であり。実際は違います。
>>134
オールマイティセイバーの全能バージョンをオールマイティセイバーよりも先に持っているgodはどうする?
>>137
仮面ライダーの設定では全知全能の書=オールマイティセイバーが1番最初にあり、全ての力を持っているのでGodより先にGodの力を持っているぞ
>>142
こちらのgodは仮面ライダーの設定だけではなく全てのフィクションに置いて1番最初に全ての能力を手に入れました。
>>146
オールマイティセイバーも全ての創作物を創造した存在で1番最初にいて全ての力を持っているぞ
>>147
今話しているサンズと同じ設定ですね。
安心してください。
godはそいつよりも上です。
>>153
全てを創造したこのサンズと同じ設定なのでgodやfounder真の現実にいる人たちには効きません
>>156
あのサンズと同じ設定なのでそいつより強いfounderや godはその設定には縛られません。
>>159
founderもGodもオールマイティセイバーに創造されて支配下にあるのは変わらないけどな
>>162
オールマイティーセイバーと同じ設定を持つあのサンズより強いのでオールマイティーセイバーには想像されていません。
>>167
あのサンズは全てを創造したとオールマイティセイバーと同じ設定を持っていますが。
godのfounderは例外なので少なくともオールマイティセイバーによっと創造されたわけではありません。
>>165
作者がgodを創造したと思ってるだけでオールマイティセイバーにある情報を無意識に受け取って表現しただけやで、
>>168
オールマイティセイバーの設定上のお話であり実際は違いますが?
>>174
そうですね。
しかしfounnderは現実世界の人なので
フィクションのものによって倒せないという
筋が通っていますが?
>>176
founderが現実の人間ならfounderも仮面ライダーセイバーに何も出来ないやろ
何かできるんかな?
>>179
セイバーは認識することが出来ずocすらも自力で作れません。
しかしfounderは認識して対抗する
ocを作ることが出来ます。
>>192
founderがセイバーを倒せるオリキャラ作っても実際にそれでセイバー倒すことは出来ないから無意味じゃろ
>>194
セイバーを倒せるオリキャラ「
↑あなたの説明を聞いている限り戦えば勝てますが、、、
>>203
実際に戦えないから戦った時の場合を議論しているんじゃですか?
>>205
そうだけど。実際にどうの言いだしたのはそちらだから、そちらの言い分に乗ってるだけだぞ?、
>>209
現実世界の人がオールマイティーセイバーの支配下と言う設定上のお話を否定してだけですが?
>>213
設定上のお話は現実世界の人には影響しないと言っただけですが?
>>226
全知全能の書関連は作中で1年かけて語られた物と白倉pのインタビューみないと分からないからなあ
>>168
フィクションのオールマイティセイバーがどうやって現実世界の人に情報を渡したのですか?
>>172
結局は設定上のお話実際は違いますが?
godはgodの作者によって創造されたものです。
>>177
いえ?founderは先ほどもおっしゃった通り1番は筋が通っています。
>>186
それもありますがさいほども申し上げた通り
現実世界の人なのでフィクションからの干渉はできません。
>>190
いや、だからfounderは本当に現実にいるんか?
founderの振りしてるだけの作者なんじゃね?
>>172
無意識に受け取って表現したと言いましたが具体的にどうぞ?
どのように受け取ったのですか?
>>175
無意識だから本人に自覚は無いぞ。こういう設定を思いついたとか全てオールマイティセイバーから与えられてるんや
>>187
違います。どうやって現実世界の人に受け取らせたのか聞いてるんですよ。
>>191
具体例を挙げてください?
具体的な説明でもいいですよ?
>>195
具体的なっても本人に自覚なく。作品を作るためのインスピレーションなども実はオールマイティセイバーから受け取って居るってだけやで
>>200
どう伝えているんですか?具体的にお願いします。
伝えてる描写でもいいですよ
>>215
セイバー本編でも全ての創作物はそうできてると語られてるし。創作の設定に現実一人一人にどう作用したのか求めるのはむりだ
>>219
ではどうやってみなに作用したのかお願いします。
そもそも創作の設定なので現実に作用しないのでは?
>>224
funderはバックアバター125人で現実に深く干渉できてますが?
>>225
実際に干渉出来てないだろ?
いや、単に作者だからってんなら作者であるfounderを名乗る人と設定上のfounderは同一なのか?
>>238
違いますね。フィクションの干渉を無効化や好きなocを作ることが出来るは筋が通っているので
>>252
なにを説明すればいいですか?
そもそも架空性がある時点でフィクションのキャラはfouderに干渉できませんけどね。
>>253
設定が違うという話を詳しく。具体的に何がどう違うのか
現実の作者=founderだけども現実の作者はfounderと同じ能力は持たないのはその通りやろ
架空のキャラは実際には存在しないので同一人物というはずの設定上のfounderは何処にも居ない筈なんだけど
非存在とかでなく架空のキャラは実在しないという現実的な話としてな?
フィクションのキャラは干渉出来ないって設定を無視すればええやん
いや、細かくいうと干渉は出来るで。握手会とかファン交流の時のようにセイバーの着ぐるみを着た人がセイバー本人であるという体で実際にいるfounderの作者と会えばええんやから
実際セイバー含む仮面ライダーシリーズはそうやって現実の人に出会ってはいるわけだしな
まfounderの人とセイバーが会うのは99.999999999……が無量大数付くくらいの%でまず起こりえない話だろうけども
>>254
フィクションのキャラは干渉出来ないって設定を無視すればええやん
↑無理です同じ能力のkgより強いので効きません
>>254
ocを作る
godverseの改変
フィクションの干渉無効化
↑これらが異ならないものです
>>255
それも設定やねんな。設定無視が効かないって設定も無視すればええし
設定無視が効かないって設定ないなら単なる捏造やしな
>>256
んーと。全く分からないな
現実の作者=架空のfounderというキャラが同一人物なのは設定上の話で実際には違うというのはその通りって事でええのか?
>>257
kgも同じ設定無視を持っていますが
それをもってしてもfounnderの方が強いのでfounderの設定を無視することはできません。
>>258
実際に作者自身と明言されてますが?
一部の設定が違うだけで
>>259
founderの設定を無視すればええだけなのでね。KGが同じ能力を持つと言ってもAU中での序列をそのまま他作品に当て嵌めるのは無理だしな
実際にfounderの能力なども設定であることには変わりないやで
>>260
明言していても実際には違うからやんけ。実際する人物が架空のキャラと同じ存在なわけないやろ
設定上同一人物ってのが通るならオールマイティセイバーの設定上は現実の人物もオールマイティセイバーの支配下ってのも通るし。設定上支配下でも実際は違うと言うことで通らないなら、founderの現実の作者と同一人物設定も実際は違うから通らないやろ
>>261
kgとセイバーの設定無視は意味が同じですよね。
kgの設定無視でfounderに敵わないのなら
セイバーも無理では?
>>262
実際は違うと言っていますがfounderの作者が自分自身だと明言しています。その証拠に作者しかできないこと
(主にgodverseの改変)
ができます。。
>>263
意味が同じだけど、founderの能力も設定の内やから設定無視すればfounderにこんな設定ありますとか幾ら吼えても無駄なんやで
架空のキャラである以上はどうしても設定ってのはついて回るからな。設定を超えた設定、設定無視が効かないという設定と全部設定なんやぞ
これを効かないと言えるのは現実の人間だけやけど。現実の人間は他者が作った架空のキャラには手を出せない。オリキャラ作っても実際に戦わせられないから無意味やし
自作小説か何かで他のキャラと戦わせても他者の許可を得てないならパロディでしかなく実際に戦ったとは言えんしな
>>264
ゴッドバースの改変っても実際は自分の作ったキャラや世界観を変えるだけやろ。実際にゴッドバースが存在して現実の作者のfounderがそのゴッドバースを改変出来るなら確かにヤベーけど
>>266
godverseの官僚なので自分の作ったキャラ以外の世界観削除などができます。
>>267
それはゴッドバースが異なる作者の間で世界観をシェアしていで、管理人的な立場の現実のfounderさんは削除する権限を持っているってだけでないの?
現実のfounderさんが東映の作品を消す権限でもあるんか?
>>265
作者の設定無視を持つkgがランキングで四位なんだから
それより上のfounder god などには効きません
>>270
キャラクターである以上設定で成り立つのだからキャラクター設定無視は効くよ
そのランキングとやらとオールマイティセイバーに何の関係も無いしね
>>272
設定無視は四位のkgが使う技です。
三位以上はその技に対する対策をしているので効きません。
>>274
kgの設定無視でも破れなかったので
もはや設定ではないです。
founderに限っては設定と言う概念を超越していると明言されているため設定と呼ぶのが間違いです。
>>274
そもそも仮面ライダーはすべてのアバターに含まれている時点でkgの道具です。
相手がどんな設定を持っていようとアバターである限り絶対です。
>>275
設定やで。設定ではないと言い張ってもこのキャラクターはこういう事が出来る、こういう能力を持つ等々架空のキャラクターについての説明は全て設定でしかないからな
設定では無いってのは通らないぞ?
加えて言えばオールマイティセイバーは設定超越のスーパータイムジャッカーも関係なく消す、改変するとか出来るから設定超越以上の能力はあることになるからその理屈だもオールマイティセイバーにも設定無視や設定超越は効果ないぞ
>>276
そもそもKGもこの世界に情報として人類が触れられる物事として存在しているからオールマイティセイバーの支配下やぞ
>>278
オールマイティがアバターの時点でオールマイティがどのような設定を持っていようとkgの道具なのですが?
>>280
KGがとんな設定持っていても創作者が作って、この世界に存在している時点でオールマイティセイバーの支配下なんやけど?
>>281
ですがfounderはオールマイティの支配下ではありませんよ?フィクションのイベントのためfounderには干渉できません。
>>281
この世界に存在していない非存在のgodはどうなる?
>>284
存在しないという設定として語られてる以上はその存在しないというのもオールマイティセイバーが創造した事になるやで
>>285
四位のkgと引き分けならkgより強いクオンダムやfounderは?
>>286
設定上はオールマイティが創造したことになるかもしれませんが実際は違います。
設定上のお話だとしてもgodの設定と矛盾が生じます
つまり一方的に想像したというのはどちらの設定にも矛盾が生じてありえないと私は考えます。
>>288
矛盾するのはそらそうよ。だから1番最初に引き分けにしかならないよって言ったわけ。founderでも同じく互いの矛盾する設定を突き付け合うだけやで
>>289
だからgodとは矛盾し合うと言ってるじゃないですか。
ですがgodと引き分けならgodより強いfounderとクオンダムはどうするんですか?
>>290
だから矛盾するから引き分けなんやろ。founderも同じ事やで。オールマイティセイバーと矛盾するのは変わらないわ、それは2コメさんとの会話で確認してるぞ
クオンタムは知らないから説明してくれ
>>291
funderは矛盾しても不可能でもすべてを行えるという能力があるので
founderは作者自身だと明言されており現実世界の人なので架空の力によって縛られること○されることはありません。
>>292
founderもオールマイティセイバーに内包されてるからオールマイティセイバーも同じ能力持つやで
それにオールマイティセイバーは全知全能やから不可能な事は無いし矛盾していても成し遂げられるぞ
>>293
内装されているということ自体がイベントなため
内装されているというフィクションのこと
オールマイティに内装されていることが架空のものなので
founderはそれにかかわっていません。
>>293
10位の4ちゃんですら全知全能を殺せる力を持っている設定があるにどうやってかつ?
>>294
そういう設定として作られたというだけだからオールマイティセイバーに内包されることは変わらないで
>>293
全知全能ならfounderのことを認識した時点で忠誠を誓うことになりますが
>>296
オールマイティに内装されていること自体が
↑架空の設定のためfounnderには干渉できません。
>>297
それも設定やねん…あんたが設定無視を超えてるから設定ではないって言い張っても架空のキャラである以上は設定にしかならないのよ
キャラクターの名前→設定
キャラクターのプロフィール→設定
キャラクターの能力→設定
キャラに関わる全ての項目は設定なんやで
>>298
4ちゃんは相手の作者を呼び出して相手に制限をかけるという能力を持っていますが?
オールマイティにはさくしゃはいないでのすか?
>>299
現実にfounderが居るって話なら実際なら現実の作者が架空のキャラと同一人物というのは実際には有り得ないから無意味な話やで
そういう設定というのならそういう設定も含めてオールマイティセイバーに内包されてるからな
>>300
founderは設定を超越しているため問題ないですね。
↑これも設定と言っているのなら作者に申し出てください
↑実際に作者の設定無視をもってしても破れなかった戦歴を持つので
>>301
オールマイティセイバーが全てを創造してるから設定的には作者はおらんな
実際の話なら架空のキャラが現実の人間を呼び出せるわけないから無意味なんよね
>>302
ありえない?
founderの作者が明言されている限りあなたが決めることではないですよ?
>>305
それを言うならオールマイティセイバーが現実世界を創造したのも白倉pがインタビューで発言しとるからアンタが決める事では無いんやけど?
>>306
設定だからと言って設定無視が効かなかった戦歴を持ちますが?
↑kgより上なので
>>304
全てを創造しているのはgodも同じことなので一方的にその設定は通用しません。
>>307
別に設定上で現実世界を創造したことを否定していませんが?www
>>308
オールマイティセイバーも設定超越キャラ含めて消して創造した経歴持ちやで
それに他のキャラでこうだからってのは関係ないな
>>311
GGG sans はすべてを消して想像しました
↑au最強じゃないのに
↑つまりオールマイティは一回消されてるんですよ
>>313
スーパータイムジャッカーという設定超越キャラがいるんやが、オールマイティセイバーというかオールマイティセイバーの前身の大いなる力はジオウの歴史ごとスーパータイムジャッカーを消してるんでな
オールマイティセイバーは大いなる力と同じと明言されてるで
>>314
それも含めてオールマイティセイバーに内包される出来事でしか無いんよな
後、全てを消したならfounderも消えてる事になるんやろ
>>315
設定と言う概念自体を超越しているわけではないのでもんだいありませんね。
>>320
全ての概念もオールマイティセイバーが創造した物で支配下やで
あらゆる概念操作も通用しないのはムテキゲーマーってのが居るな
>>316
GGG sans の設定と矛盾しているため一方的に通用しませんよ?