あなたはいじめられたことある?ない?


>>1
えっ⁉️私の学校あるよ‼️私、いじめられてて、不登校になってるもん‼️今もそうだよ。
>>116
私も、三年生の頃生き物係でクワガタを飼育してたんです。(じゃんけんに負けて余り物の生き物係になってしまった)そしたら同じ係の子が「クワガタの飼育ケースのそうじしといて」って言ってきたんです。でも私は虫が大の苦手で触るなんて無理だったんです。そして自分の机でそんなことを考えてたら「早くして!」といって私の机にクワガタムシや土や落ち葉などを飼育ケースが流しおいたんです。そのとき私は泣きそうになってまたうつむいたんです。でもクラスのみんなは知らんぷりして私を空気みたいな感じで助けてくれませんでした。そのあと土や落ち葉はいやいや片付けれましたが、クワガタは外に飛んでいってしましました。そのあと同じ飼育係の子も先生も私を悪者みたいに「あなたが悪い!」と誰も味方をしてくれませんでした。そのとき私は気が弱い自分が悪いのかな・・とずっと悲しみました。
>>322
それとか、なんか「メスゴリ」って言われてますね。表では笑うフリしてるけど、ホント辛い
>>1
いいなあ…私は無視されたり、避けられたりノートに落書きとかされていたよ…
>>124
くつに、みずかけられたり、臭いとか
あす仕事、辛い
どう、1日のりこえようか、
>>124
私は靴隠されたり、殴られたり、けられたり…いろいろされてます。本当につらい。
>>2
一人に対して、多数で悪口を言っているなら、それはいじめです。完璧ないじめです!
>>6
それなら山上哲也とか、みんな悪口言ってるけど、山上哲也をいじめてる事になるよ
>>2
え、、でも悪口言われたことあるんでしょ?だったら、それもいじめだと思うけど、、、
>>265
人を不快にさせてその人が苦しんで「これは自分にとっていじめだ」って言ったらいじめになるんじゃないですか?
「暴力や傷つける発言はいけない事である」と道徳教育の授業を、
そのまま疑うことなく受け取り、学生生活を送りましたが、
実際は(結局は)いじめに対して抵抗してはイケナイという釘刺しの言葉だったんだな、と学びました。
学校、教育委員会、PTAは役に立たず、苦しい毎日を過ごしました。
不登校になろうと何度も抵抗しましたが身内(親戚)に教師,役所,保育士,警察官,議員etcに止められ通学しました。
自分が不登校になってしまうとイジメっ子が新たなマトを探し被害が増えるから留める処置との事。
>>3
>自分が不登校になってしまうとイジメっ子が新たなマトを探し被害が増えるから留める処置との事。
「働きアリの法則」と似たような考えなもんで、
親戚たちは自身から見て直系血族では無い者に対して冷たい。
トピ主です。
コメントよろしくお願いします。
私は、ないです。友達がいじめられてて、色々助けてあげたりしたら、少し「なんだよ!」とか言われるだけです。いまは友達、不登校になってます。
>>4
あのさ、トピ主!
終わって欲しい番組は?
って言う投票トークのサイト、俺の大好きなシナぷしゅが、終わって欲しい番組に一等入っていたんだけど!超悲しい!悪口言ったらその、コメントが削除されるシステム作ってくれない?
私もあります。友達に無視され続けました。一人の女の子が、一日だけ無視しようと言って、他の子は何も言い返せなかった状況だったと言っていました。そして、私を無視しました。一日だけといっていたのにも関わらず、何日も無視してきました。毎日一緒に学校に行っていた子も無視してきたので、悲しくなって、先に一人で家に帰って泣いていました。自分の部屋で一人で悩んでいました。そして、お母さんが話を聞いてくれて、お母さんが学校の先生に言ってくれました。そこで、先生が話し合ってくれ、
過去に何があっても一人を多数でするのはいじめだ
といっていたのをよく覚えています。その日から私は、またされるんじゃないかと思い、一緒に学校に行っていた子と、自分から距離をおきました。その日から、一緒に学校に行くのは違う人です。私が無視されているとき、友達のなかで、唯一話を聞いてくれました。その子にはほんとに感謝しています、今も一緒に学校に行っています。中学になってからは、無視してきた子も話をしてくれました。
いまおもうと、お母さんと友達がいなかったら私は、どうなっていたのだろうと。
>>99
今も少しだけあるけどいじめてくる人私よりもしんちょうひくくていいかえせないひと
裸にされて写メ撮られた
親や先生にチクったらバラ撒くと言われて何もできなかった
今考えるだけでも悔しくて涙が出る
>>103
私は、今小4なんだけど、1年生の時に私をいじめてた子と同じクラスだったんだけど、その時は大丈夫だったんだ。でも小4になってまた同じクラスになって、1学期の5月くらいから、いじめられて、私は不登校になった。いじめられるのが嫌だからね。先生も分かってくれないしね。でも、家族は分かってくれたんだ。だから、1ヶ月ほど学校休んでいいよ!って言ってくれたんだ。その時、なんか安心したよ。いじめられない安心感だったのかな❓どうやっていじめられていたかと言うとね、一つの出来事があったんだけど、その子が私に、○○ちゃんってアホだよねーって言ってきたんだ。でもその子は私の友達だったから、アホって言うのはおかしいよ‼️って言ったら、そうだね、言いすぎだったねってその時言ってたから、何も悪気がないと思ったんだ。でも、帰りの会の時に、先生に呼ばれて、こんな話があったんだ。「○○ちゃんが言ってくれたんだけど、なんかあなたが○○ちゃんの事をアホって言ったの❓」って先生が言ったんだ。そして、「○○ちゃんは注意したんだけど、あなたが、アホとか言ってたんじゃない?」って言われて、「違います。それは○○ちゃんが言いました。」って言ったら、先生が「○○ちゃんはあなたが言ったって言ってたよ。」って言ったんだ。本当は、そのいじめていた子が言ったのにね。でもその子が嘘ついて、先生に言ったから、勘違いされたんだ。でも先生は、私が言ったって勘違いしたから、私が言いました。って言ったんだよ‼️そしたらめっちゃ怒られた。クラスのみんなも私を避けるようになった。それから、私は周りの目が嫌になって、不登校になったんだ。その出来事が、あった次の日もいじめられて、私は持ってきてないのに、○○ちゃんがお菓子持ってきてる〜‼️って言われて、私は持ってきてないのに、先生に怒られた。その子がお菓子を持ってきて、私の引き出しに、入れたんだと思う。その次の日から、私は不登校になりました。でもやっぱり、最初の出来事は、びっくりしたよ。今は親がスクールカウンセラーの先生に相談してるんだ。皆さん読んでくれてありがとうございます。少しスッキリしました。本当にありがとうございました😊
>>320
てかさなんで「いじめられたことある派」にも「ない派」にも−がついとん、酷くね
>>118
いじめてる人ひどいね。注意しただけなのに、人のせいにするなんて、最低だね。君が不登校するのは別に良いと思うよ
>>118
それは大変でしたね。そして赤の他人の私に言われるのは癪かもしれませんが、頑張りましたね。よく耐えました。115コメさんの周りの人達は酷いと思います。私も虐められた事がありますので完璧にとは言えませんが、学校では親よりももっと近い状況で見守っているはずの教師に信じてもらえないのは辛いしショックでもありますよね。ですがお家の方々は優しい方々で良かった。そしてスッキリしてくれたなら何よりです☺️
>>118
てゆうか、その先生も悪いよね。君がちゃんと本当のこと言ったのに信じてくれないんなんて‼️普通だったら平等にするでしょ‼️弁護士みたいに‼️
>>118
小4ではないでしょ!
もし本当なら辛いと思うけど、小4なら、こんな事言いふらすほど強くないと思う
>>207
僕は小学校低学年の頃から、115コメさんと似たようないじめを受けていたので、本当だと思います。小4でも嘘を言いふらす子は割と居ますよ。
>>118
今もあるけど一年のときいじめ会ってやだったから先生にゆったら先生が校長先生にゆって校長先生が、ろくねんせいにちゅういしたい
>>8
辛かったね。
いじめてる奴が悪いから、気にすることじゃないけど、やっぱ気になるよね...
当時はいじめられていたのに気づいてませんでしたが、今になって考えれば「いじめられてたんだな」と理解、まぁいじめてきてた奴はどうせ土方仕事ぐらいしか出来ないような言葉の自動生成機なので今となっては笑いが止まりません。
まず、虐められるとかじゃなくて『虐める』事をする学校が駄目なんだわ。うちの学校全然そうな事ないよ。
恥ずかしいねw
>>11
恥ずかしいってなんですか?ちなみに『虐める』事をする学校は言葉になってないのですがどう思われますか?
>>12
おそらく虐めを行っている学校、と表現したかったのでは?虐めを隠蔽したり見て見ぬふりをしている人達も虐めをしている一員、だから恥ずかしいと、伝えたかった様にも感じられる部分があります。私は実際にあのコメントを書いた方では無いので真意は分からずじまいといった所ですが。長文失礼致しました。
>>11
恥ずかしい、は違うと思いますよ。いじめは、恥ずかしいの一言て終わらせたらダメだと私は思います。
>>76
確かにそうですね!虐めはもっと複雑な物ですし、虐めた側もどの様な思いで行ったかによって別の物が見えてくる事もありますしね。
>>11
恥ずかしいとは、どの立場の方の事を指していらっしゃるのでしょうか。虐めた側か、それを隠蔽する方々、虐められる側。それとも虐めに関わった全ての方々?言いたかった事は違う事なのかもしれませんが、その表現方法では被害者の方も馬鹿にしている様に感じられてしまいますよ。現に私は少し心に引っかかる物を感じましたから。長文失礼致しました。
>>11
「恥ずかしいねw」はちがうとおもいます。
それなら「かわいそう」とか、そうゆうののほうがまだいいです。それに「w」をなんでつけるんですか?バカにしてるようにしか見えません
虐める人は、頭が子供なんだよ。
ウチの学校はチャラ男になりそうな人と金でつられる馬鹿女になりそうな人しかいない。(優しい人もいるけど。)
私は多対1でやられたことはない。1対1でやられたときはかならずりしをたっぷりつけてかえしてあげた。
>>20
そいつの給食にいろんなもので味付けしてやった。
ばかだから知らずに食ってた。
(うちはうわばき制だったので)そいつのくつを川に流してさしあげた。そいつの教科書の全ページをのりではりつけてあげた。まあこれはごく一部。
>>25
へぇー、あの、友達になってくれませんか?本名は言えません。他の人も私と同じI.D.なので間違えやすいです。すいません。よろしくお願いします。トーク場作りたいです!
>>25
へぇすごいな。私の学校では、スカートめくりが流行ってる。私も男子に、めくられたことある。あっ!!この前男子が女子更衣室に入っておっぱいとか見られてる子いた。私も見られた。後から先生にめっちゃ怒られていた。
>>25
それはどっち?
虐めていたの? 虐められたの?
場合によって怒ります
イジメは犯行側がグループ(仲間)を作ってやってくる。
1対1であっても背後には「仲間がいるんだぞ!」と強調しやがる。
グループ≠実力 の証と思っている輩が大勢いらっしゃる。
>>17
一対一のいじめとかワクワクしてくる♪
なんだか最後にはカップルみたくなってそうだ
いじめられている側「コイツ毎回俺にばっかり絡んできやがって!」
このさい手に武器を縛り付けて、徹底的にグループの頭を狙う
例え○しちゃっても数年で出てこれる
思い切りやっちゃってくださいませ
腹には雑誌をさらしでしばっておく事も忘れずに
>>18
あ!自○に追い込まれた時ですからね。
万が一○されたら相手は犯罪者になり貴方より重い罪になる事でしょう
私は軽くいじめられたことがあります…小学生の時に(今中学生だけどまだ軽くいじめられてる)同じクラスの男子に、
>>22
(このコメントの続き)
話しかけたらいきなり無視してきました。
それからずっと無視してきました。
それから1ヶ月経ったら、次は、たまに無視しない時もあるけど、私が話し終わって、席に着いたら、その男子が、私の方をジロジロ見て、わざと私に聞こえるように、「今さ〜。○○(自分の名前)さんがさ〜。」
、と笑いながら他の男子に話していました。
軽いいじめはこんなもんです。
もうこれは完璧にいじめだろうと思う事もありました。
それから学校に来るのが嫌になって、学校が嫌いになりました。小学校が終わって、中学生になった今でもその男子は同じクラスにいます。
中学生になってからは、もうその男子には話しかけないようにしようと決心しました。
私は今でも何が原因で私がいじめられたのかわかりません。
いじめってこんなに悲しいものなんだな、とその時思いました。
毎日弁当を取られた、たまに金取られた、突然無視された、○ねと言われた、靴や傘取られた。こっちも相手にしないようにしたらつまらなくなったのかいじめてこなくなった。1年後には普通に挨拶してくれるようになった。
肉体的にしろ、
精神的にしろ、
経済的にしろ、
いじめは犯罪なんだよ!
酷いあだ名つけられて悪口言われて同じ班になりたくないとか言われました。暴力振るわれなかったのと相談出来る親がいたのが不幸中の幸い。同クラスの1人の男子が暴力振るわれててそれは新聞に載ってました。
私は男子に悪口を言われたり、嘘の噂を流されたりして精神的にキツかったので1日だけ学校を休みました。女子はみんな友達で、「大丈夫だよ!」とか「あんなやつ気にしなくていいよ!」って言ってくれてたけどそれでも辛かったので休みました。
でもそしたら、1日休んだだけなのに「不登校女!」って言われるようになりました。
>>41
死んでも、そのいじめっ子たちは何も思わないかもしれないよ?その大事な命をいじめっ子たちに使っていいの?あなたが生まれてきたことは奇跡なんだよ。今は辛いかもしれないけど!絶対幸せな日々が待ってる!私も虐められてたけど今すっごく楽しい!
>>57
このコメント嘘だよいじめっ子が俺のスマホ勝手に触って書いたコメントだよだから死にたいとか嘘だよただ俺はいまそのいじめっ子に命を狙われてるから国外逃亡を希望してる
>>72
友達に死刑判決と殺害予告受けられた
ということは友だちが死刑ということ?
日本語ちゃんとおぼえないといじめられるよ。
>>41
でも、貴方に生きてほしいって思う人もいるかもしれないんだよ?今は辛いかもしれないよ。私も思ったことあるからさ。でも、未来はすごく楽しくなるかもよ?保障はできないけど。貴方がどんな思いしたのかわからないけど「4にたい」とは言っちゃダメ!それにこのようなトピに書いてもいいことないよ。助けてもらえる訳じゃないんだからさ。⇦個人の感想です。
だから生きてね!
2、3、4年生の時に1人の男の子にひどい言葉を言いつずけられました。
私はそのことがコンプレックスだったので、本当に悲しかったです。
おれいじめられてる人にいじめられたいじめられてる人同士で仲良くしてたのに裏切られたアイツぶち○したい
クラスの男子に虐められてました…当時小学4年生でした。蹴られたり悪口言われたり色々です。その時の私は本当に感情がなかったと思います。泣き方も笑い方も…だから、辛くても涙なんて出ませんでした。家族の前では毎日バレないように作り笑いを続けてました。でも、ある日親が気付いて先生に言ってくれました。謝ってはくれましたが反省してないと思います。ですが、その瞬間私は強くなろうと決めました!中学生になり性格は明るくし今では元気いっぱいで友達の多い子になれました!今まで貯めてきた感情が爆発したのかすぐ笑えるし泣けるし!言いたいことはハッキリ言えます!もちろん、その男子は許せないけどただ一つもし私を虐めてくれなかったら今の明るい私はなかったと思います。だから、逆に「ありがとう😊」って伝えたいです笑笑
いじめられているのかは定かではないが○○菌〜や逃げろ〜とかは言われたことがあるが、はいはい○○菌でちゅよーとか言って追いかけて返り討ちにした記憶がある。
ちなみにうちの兄は6年のときいじめにあって不登校になった。(ちなみに精神は病んでない。死ぬ程元気)
あります。当時小学4年生でした。クラスの男子から暴言吐かれたりばい菌扱いされたり蹴られたりされてました。どんなに辛くても「助けて」っていうたった4文字でさえ言えませんでした。クラスの人たちはただ見てるだけでした。ある女子が「可哀想じゃん。やめなよ」って笑いながら男子に言ってました。その時…「あぁ…誰も助けてくれないんだ。」って確信しました。その時家庭でも父と母が喧嘩してました。ある日父が包丁を持ってこう言ったんです。「みんな俺のこと嫌いなら死ぬよ」って。その時本当に辛くて毎日毎日部屋に閉じこもって家族にバレないよう声を押し○して泣いてました。家でも学校でも居場所なんかなくてただ辛い毎日が過ぎていきました。そんな私も中学生になりました。中学では暗い私じゃなくて明るい性格に変えて今では沢山の友達に恵まれます。あの頃私と同じクラスでワーワー騒いでた女子と男子は友達がいるのが当たり前だったんでしょうけど私にとっては当たり前ではないです!沢山辛い思いして助けてくれる友達なんかいなくて本当の友達ってこんなに素晴らしいものなんだなって気づくことができました!本当にここまで生きてて良かったです😭
いじめられてまーす
悪口だけど私はなんもしてないのになぁ。あ、暗いから生きることすら許されないのか←
私の友達が不良だったからいじめられたことなかった。それと私の友達の不良は「いじめた奴は油かけて燃やす」とか言ってた。そして私は「怖いこと言うな」って思った
これはいじめかどうか分からないですけど、私はいつも一緒にいる仲がいい私含めて3人といました。私たちはそれぞれに好きな人が居てお互いに応援し合っていました。でもそんな平和な日常は壊れてしまいました。2人の女子が好きだった男子が私の事が好きっていう噂が学校中に広まってたんです。それから2人は私のことを避けるようになったんです。私が2人に話しかけてもほぼ無視に近い反応をされ続けました。でも今は大丈夫です!それから2人は好きな人に告白し、無事オッケーをもらい、私も好きな人に告白されて3人お互いに仲良く、一緒にデートする程に元に戻りました。
でもこれはよくよく考えればいじめ?というものだったんでしょうか?
「いじめ」ってクソだと思います。
他人を暴言、暴力で傷付てる、という最悪、最低人間、社会の最底辺の人間がすることです。
私のクラスでイジメがあります。その子がイジメられてる理由があります。
鼻をほじってそれを食べる。鼻水を食べている。
まだあるんですが。
その子は、菌扱いされています。その子の机が落書きされたり。他にもあるんですが。
私は、その子を助けたいんですが、私までイジメられたらどうしようと思ってしまって怖いんです。どうしたらいいでしょうか?
>>86
私が、いじめられるかもって思うよね!先生に言うとか、いやじゃなければいじめられてる子を助けて、そのまま不登校になるのも1つの方法
上履きを隠されたり、殴られたりしました。そのいじめは1ヶ月続いたんですけど…1ヶ月過ぎた頃私が学校行ったら私をいじめた人が上の学年の人にいじめられてました。私は助けたくても助けられなくて今でもそれを後悔しています…。
勝手にお道具箱にノリを入れられて盗んだって言われて、計算ドリルも本棚の裏に隠されたことがあるよ。当時人が良かったからなんとも思わなかったけど今思えば惨めだなと自分に思う
いじめっ子「キモっww」ワイ「...(ウッザ)」って感じでした( ̄^ ̄)コミュ症だから全然言い返せないw
>>92
完全にコミュ障なら
いじめっ子「キモっww」自分「そっスね」て答えてしまうと思う
間違いなく こちらの被害が大きくなるでしょうけど
いじめではないと思うけど、たたかれたり殴られたり首絞められたり提出物に落書きされたことならある。
>>94
いや、でも皆笑ってるし、ちゃんとしてる時もあるからいじめではないかなーってw
でも修学旅行中に片目殴られたときはさすがにちょっと痛かったかな、、、w
いじめ?なのかは分かりかねますけど
中学の時に「万引き」を強要されました
まぁ、万引きする前に店員に「今から万引きをしますので」
ってレジで宣言してから実行したのですけど
万引きには成功しました
もちろん店の外に出るときに店員につかまりました
友人も「あいつ捕まってや~んの」と思ったことでしょう
3回くらい(毎回捕まりました)そのようなことを繰り返している内に友人?は万引きを強要しなくなってきました
店員さんには迷惑をおかけしましたけど良い思い出になりました
私は、授業中に「○○のこと、好き?」とか言われて、「好きだよ」と言ったのに、「嫌いなんだ!」とか言われてた
先生「このマグカップを割ってみて」
先生「そのマグカップに謝って」
いじめっ子「ごめんなさい」
先生「マグカップは元にもどった?」
この話すき
ある日突然さけられた。私の勘違いかもしれないけど、いつもは「○○ちゃーん」ていうのにその日はなんも話してくれずに、隠れていた。1人の子は、話してくれるけど、2人の子は、2年たった今でも、しゃべらない。今は目を合わせないようにしている。
いじめっていうか…、
いじめかどうかはわかんないけど
男子が多い習い事に唯一女子として入ってるのが私とmちゃんで、
「かっこつけんな」って押されて列から外されたり
そのくせに男子の前だと超ぶりっこいい子キャラ演じきって、
蹴られたり、閉じ込められた
その子がコーチの娘だったから、何も言えなかったけど
いじめてこようとしてきた輩は、何人もいたけど、返り討ちにしたら、なんか従うようになった。
定期で、487取って、ボロカス言ってやったw
勉強しない時は、365くらいかなwだから、めっちゃ馬鹿にされてた。あいつらもきっと油断してたと思う。
輩の最高得点421w何点差あんだよって思ったおw喧嘩売ってくんなら、満点取れやw
何回かあった。自分には、何も取り柄が無かったから、勉強しかないと思って、見返したったw
私は筆箱を隠されたりなどの虐めを小三の時に受けていました。今は中一ですが,あの人達の事は未だに許していません。信頼できる人が誰もいない集団が怖くて,転校した先の学校でも友達が出来る事はありませんでした。
僕は今稲川会という組織に所属しているんですが、毎日ドーベルマンの犬小屋の掃除をさせられています
道端で殴られたり道塞がれたりして好きな子言いふらされたり成績のことで色々言われたなー。2人だったんだけど1人はもちろん掃除の時間に腹パンして吐かせて顔面思いっきりぶん殴ったよもう1人はアメリカに引っ越したけど。
いじめが原因で、せっかく小学校楽しむぞって思ってたのに引っ越して、そっからも立ち直れなくてその学校も引っ越してそっからは段々慣れてきて中学校生活は普通に過ごせるようになりました。でも今の私の友達は自慢が好きで、いつも自分はしょうがっこうのときからいじめられているって言っていてか弱いアピールしていてすんごくむかつきます。💢
私は2年間クラスでいじめを受けましたが、先生は全く協力的ではなかったです…最終的にはいじめた側の味方でしたし(´ω`;)
でも、私は負けず嫌いで泣いたり不登校になったりしたらいじめた側が喜ぶと思って死にそうになりながら学校に行きましたねぇ…(゜゜)…今は周りの友達がいい人ばっかりで幸せです⸜❤︎⸝あの時人生を終わらせなくてよかった(●︎´▽︎`●︎)今は私のような状況にいる子を助けたいと思って教師目指してます!全然あんな先生にはなりたくない!
私は、クラスのみんなとも仲良くやってる。
でも、だからこそ親とかに心配かけたくなくて、
誰にも相談したことがない。
大好きな親にも、大好きな先生にも、大好きな友達にも。
みんなは、誰かに相談できる?
小4の時、上で結んでたポニーテールを切られて坊主にされました。私はかなり髪が伸びにくかったし、今も、伸びにくいです。このときは、おしりまでありました。それに、剃られました。卒業式は、5mmぐらいの坊主で中学卒業でベリーショート、高校卒業で、ちびまるこぐらいのおかっぱ。成人式前日は、顎ぐらいで、そろえないといけなかったから、ちびまるこみたいなおかっぱに戻って、その状態で成人式しました。
そこから、9年で、おしりまで、戻りました。「30歳で」 9歳の時から30歳まで、約21年で坊主から戻りました。そして30歳の誕生日に髪の毛をバッサリ31cmカットして、ヘアードネーションして、この時は肩の下の胸の上のセミミディアムです!そして明日31歳の誕生日を迎えます!髪の長さは胸の下です!
小6の卒業式前日で髪の毛
小学生の時はいつもではなかったけど、からかわれたり暴言吐かれたり時には暴力を振るわれた(腹をパンチされたり後ろからつねられたりされた)。
中学の時も暴言吐かれることがあったけど、それほどひどくはなかった。
高校生になると、ガラの悪い野球部員とその仲間たちに使いパシリにされ、時には首領格だったガラの悪い野球部員に殴られた。今でも一部の投票トークのユーザーにいじめられることがある(特に投票トークの坂道オタにはいつもいじめられる)。
これだけのいじめを受ければ誰だって傷つくだろうね。
元友達にめっちゃシカトされるし男子からもシカトされるし
しかもクラスのボス的存在の女子にはなんかよくもの落とされるし、、、俺、なんかやったかな?
いじめられてことがあり、いじめたこともあります。
いや、私はいじめだと思っていませんが、教師から見たらいじめだったみたいです。
話をしても自慢してばかりの子がいて、距離を置いてたら、いじめだと言われました。今はその子と「強制的」に仲良くさせられています。教師がいう「みんな仲良し」って何なんでしょうね。人間なら、合う人も合わない人もいる。それなのにみんなと仲良くしろだなんて、どんなに嫌な奴とでも友達になれだなんて。
そういうベタベタした学習環境だから、いじめが起こるんだと思います。
施設内掃除をしてます、監視カバンみられたり、靴みられたり、
中を、
あとは、臭いとか
限界を知らないいじめをするひとがいます、
いじめられたことはないけど、いじめたことはあります。 すごく後悔しています。今、いじめてしまったその子とは超仲良しですが。
別に学校じゃないけど。なんかデイサービスで。パソコンが勝手に壊れていた時に私何もしていないのにその子が私のせいにしたり。その子から○ねとか言われたり。デブって言われたり。その子と先生がUNOをやっている時に入れてって言っても嫌って言われたり。へそ見せろとか言われたり。顔面に風船をきつく当てても私に謝らなかったり。しょうもなって言われたり。UNOをやってる時その子がズルをしたから「ズルしちゃダメだよ」って言ったら逆ギレをしてきたり。そんなことされた。
僕、めっちゃ後悔してる。
いじめられていた時に戻りたい。
みんなが避けてくれる。
一人になれる。
そんな時間を崩されて、また友達ごっこをする。
もう嫌だ。
中学生になるといじめはエスカレートするって言うよね?
僕、ずっと待ってる。
でも誰もいじめてくれない。
悲しい。
いじめは辛いです。(いじめられたことないけど…)
でもっきっと辛いです。
でも私は何があってもいじめられっ子の味方です。
たぶんないと思う。一時期学校の児童クラブ?みたいなところでじゃっかん仲間はずれにされてたけど。俺を避けるような感じ・・・?あと、一緒に遊んでても、嫌なことをしてきたり。
私の場合あんま酷く無かったわwwwこれは…‥‥…………………………い◯めなのか?くらいだしwwwまぁ普通に消しゴム取られたり、上履き取られたり、お腹蹴られたりするくらい。い◯めより親の方が酷い。
・旧校舎のトイレに一人呼び出される
・無視される
・隠れたところで悪口
という至ってシンプルないじめでした。物理的ないじめはなかったけど女子が陰湿すぎて…
>>190
同感
トイレに呼び出されたことはないけど無視と悪口はされてた
なんなら聞こえる距離でされてた
あっいじめられたのか、わからないけど私が小学一年生のとき、学校にいったらなんか「○○、きた~‼️気持ち悪いからみんな逃げて~‼️ww」みたいなこと言われたんだよね。それで、それを言おう❗って言ったのが毎日、一緒に学校、行ってた男2人と女2人だったんだよね。その時の朝はあたしが起きるの遅くなっちゃって1人で行ったんだ。でも、見方してくれる人もいたからよかったんだけど‼️それで、最終的に先生が謝れって言って謝ってもらった。まぁそれからはその子達と仲いいんだけどね🎵言うの忘れてたけどいま、あたしは小5です!♪ヾ(●´∀`●)ノ
あたしが小学二年生のときに友達が男子三人に変ななまえつけられてたんだよね。「レモン果汁のおばさん」だよ?酷くない? それで私は石やコンクリート、投げられたんだよね。見事にあたんなかったんだけどさ。まぁ、ガラスの破片、投げられたときは腕に当たったんだけどね。それで小学四年生のときは縄跳びで腕、叩かれたね。いや、あんときは泣いたわwww。私、泣き虫だし二年生のときとちがくて体育館だったからさ。二年生のときは体育館の裏側だったんだよね。で、先生に言ったら「あっち側でやっていいよ」っていわれたんだよね。縄跳びと跳び箱チームにわかれてるからさ。跳び箱のほうで三重跳びの練習してたらまた、来たの。「どんだけ私のこといじめたいんだよ」って思ったね。ほかの人とちがくて地味ですいません!今は小学五年生になっていじめなくなっています!最後まで見てくれてありがとうございました!(。・ω・。)ノ♡
いじめに耐えてる人は本当に素晴らしいと思います!!
いじめを受けたら何してもイイと思ってください!
目立ってもイイんです!やり返しましょう!
心が燃えればなんだってできますよ!!
複数で1人を攻撃するのがホント卑劣 いじめられている人助けたいけど次のターゲットになりたくないもんなぁ
最近いじめ関連のトピを見ていて思った。いちいち批判的、攻撃的なコメントをする人ってなんなんだろう。トピ主の方々は様々な想いをもって投稿されたはずだから、その気持ちを踏みにじるのは違うと思う。そもそも人が傷つくようなことを平気で言う人は、いじめの痛みを知らないんだろうね。
何をしても人並み以上に出来てしまうし、思考の先読みもできてしまうから、本当の嫉妬や女の妬み恨み僻みというものなら味わった。
このような体験なら山ほどあるけど、自分が痛みを受ける替わりに、自分の仲間が救われるのならばそれはそれでいい。
ただ、優秀な日本人から同じ犠牲者を輩出したくない。
ないけど友達だった子が自分の悪口を言ってるの聞いたり馬鹿にされたりしたことはある…
>>221
それ、貴方もいじめてるよ?面白がってたり、見てるだけっていう人も完全ないじめだからね
クラスのグループLINE退会させられて、テスト前に課題のワーク隠された。
>>223
グループLINE退会もマジで酷いけどテスト前にワーク隠すはもう最悪だろ
>>297
確か、友達と数人で帰ってて、そしたら急に鬼ごっこしようぜ!ってことになったの。で、いじめられっ子がに鬼になって、隠れんぼみたい(?)に目をつむってたの。で、いじめられっ子が目を開けたら全員いなくて、それが嫌だったんだろうね。泣きながら歩いてきたよ。そんで、その後親にチクられてめっちゃ怒られた。
長文な割に文章力皆無ですまん。
私はいじめられたことないけど、姉がいじめられてて
自○しようとしているところを見た事がある。
辛い思いしないように、凄いポジティブな返ししてたわ。「4ね」とか言われたら「そんなに僕に興味を持ってくれているんですね!」とか
>>228
私もそうしてたよー!「4ね」っていわれたら「でもなかなか○ねないんだよなー」という対応をしていたのが小4のとき。で、今は「別に私、貴方の為に生きているんじゃないんで」です。
友達がいじめにあっていたけど、次自分がされたらって
考えちゃって助けられなかった。
今では一緒に家で勉強教えてる。
>>238
私は
小3のとき、カバン掴まれたり、水かけられたりしてました。やめて、と、言ったのですがやめてくれなくて・・・‥。
いまはその子と仲良くしてるんですけど、これっていじめ何でしょうか?
>>239
いじめではないと思いますよ
あなたがそのこといて楽しいと思えば、いじめではないし、そのこといて、無理やりあれこれをさせられてるんだったら、いじめだと思いますよ
まぁイジメた奴は後でみんなからハブかれるまたは学校の場合就職や進路にも影響するしまぁイジメたらそれ相応のしっぺ返しが来るはず
自分はないけど知り合いがされてたことはある
まぁ正義感とかなかったし、クラスで特別強く出れる立場でもなかったから止めろよとは言わなかった
ただ仲のいい先生(割とベテランで正義感強め)にそういうことがあって見てて気分悪いって愚痴ったら担任隣りの市に飛ばされたことならある
色々手を回してくれたのか知らないけどその次の年その先生が担任になってからはその子は虐められなくなった
自分も先生以外には言ってないし、先生も口が堅かったから特に何もなく過ごせてる
やっぱ大人が動かないと駄目だな
>>255
僕は
無視される、もともと仲が良かった子から冷たい態度を取られる
ウザい◯ねって言われる
まぁ…これはいじめの範疇には入らないかな
>>255
〇んだらいいんじゃないですか?貴方の人生なんだから貴方が決めることです。ただ、家族には迷惑がかかります。飛び出しとか飛び降りはやめといたほうがいいと思います。
>>255
自分もです
でもいつかは終わります
一生関わっていくわけではありません
頑張ってください
いじめっていうかいびられてた、?
わけわかんないことで3人に責めたてられた
いじめかどうかをきめるのは被害者の悪口を言われる人であって第三者の君じゃない
>>277
>>6
(返信ミスった)
いじめかどうかをきめるのは被害者の悪口を言われる人であって第三者の君じゃない
>>278
いじめに入るのか分からないのですが、私はクラスの学級委員をやっています。
ある男の子達が学校のパソコンでゲームをしていたのでダメだと伝えました。
そしたら、その日から学級委員やめろとかクズとか言われたり、ゴミを投げつけられたりしました。
精神的にめちゃくちゃ辛かったのですが、学級委員だから学校頑張らなければいけないと思い通っていました。
最近ではなくなって楽しく過ごせていますが、その男の子達が笑いながら言ってくるのが怖いです。
>>279
君がいじめだと思うのならいじめじゃね
なぜ俺に返信した、?(
まぁ、他人から見たらいじめだと思われるねそれは
もうクラス替えあるだろうしその男子はいつか痛い目見るからほっとくのが一番だよ
わざわざその男子をまともにする義理なんてないし
当時女子中だったのですが私の親友の子一人以外から無視,陰口,私のものを隠されたりを繰り返されて不登校になった...
私は小学生のときの話なんだけど、運動会でチームを四人作って各チームごと競う、みたいな感じだったのね。私のクラスは適当にその実行委員の人たちが決めて、私は真面目な男の子、Yくんと家が近くて幼馴染の男の子、Nくんと一緒のクラスにあまりなったことがない女の子、Kちゃんとなったのね。で、最初の練習はNくんとKちゃんが喧嘩しちゃったりしたからどうしようかなって思ってたの。二回目の練習のとき、Kちゃんがぜんぜん全力でやらないから私が「全力でやって!!」って言ったら「いじめてくる~」みたいなこといってきて。その次の日、Kちゃんの仲いい子に挨拶したの。そしたらガン無視してきて。隣の席の男子が教えてくれたんだけど私の手提げバッグをKちゃんが足の裏で蹴ってたらしくて私もKちゃんを無視するようになって。何日かたってKちゃんが謝ってきて、私は内心あせったんだけど別にいいかなって思って仲直りしていまもその状態なんだけど、いまはKちゃんがしつこくて逆に辛い。
いじめられても、良いよ良いよぜんぜんほらもっと言ってみ?って言って許した。
>>291
まず君が死ぬ前に言っておくけど、周りの事考えてね。マスコミや警察の対応をする学校、家族、葬儀費用、悪評、信頼の消滅a.t.c
まぁそんな事を考えず相談もせず死ぬとか言い出すんなら死んでおけ
>>293
怖いなら二度と言うな。弱音吐く前に相談するとか考えろよ。「死にたい」とか言っておいて「怖くて○ねない」とか都合よすぎやろ。そんなんだからいじめられてんじゃねぇの?まぁどうせかまってちゃんの嘘だろうが