コスプレイヤーは好き?嫌い?


純粋に好きなモノのコスプレするレイヤーは節度を弁えようと努めるから、クオリティに関係無く好き。
でも「流行っているから」「人気者になりたいから」って浅い考えでコスプレする人は高クオリティでも嫌い。節操が無いから問題を招きそう。
美人なレイヤーは目の保養になるから要る
この写真みたいな弩ぶっさいくなレイヤーは何かの肥料にでもしてしまえというくらい要らん
ハンソンとサンソンのコスプレイヤーには笑えた。ツボにハマったコスプレは評価に値する。自分の容姿を無視したコスプレは痛々しいだけ。
普通に実写化して良かったアニメやマンガが無いのと似てる。
キャラのイメージぶち壊される。
人による。クオリティ高い人はすごく好きだし、キャラのイメージ壊さないように努めてるんだなって思う。けど、酷いやり方してる人はちょっとな…って感じ…
日本人は凹凸の無い平らな顔が多い。
それに対し外国人は凹凸のある顔を持つ人が多い。
顔が立体的であるとある程度、様になるためコスプレをしてもその格好が似合うと感じる。
>>22
キャラと人間が似るわけないだろwww
それを分かってやってるんだよ(分かってない人もいるだろうけど)
>>22
やめろ、いくらコスプレイヤーさんのことが嫌いでもそれはコスプレイヤーさんたちに失礼だろ
昔見た映画の「羊たちの沈黙」って映画で見られるんだがこの映画の殺人鬼のバッファロー・ビルって奴は「女装癖を持ち"生まれ変わりたい"と考えてる連続殺人犯」って設定なんだよな
他にもレクター教授がバッファローの"変身願望"について語ってるシーンもあるしこれ見てると「もしかしたらこういった変身願望や変装癖を持った奴がコスプレイヤーじゃないか?」って感じて身震いする
大好き!だって女性のコスプレイヤーさんも可愛いしおしゃれだし!男性のコスプレイヤーさんも似合ってるし!かっこいい!
>>34
へいっ!しらゆきミクのこと検索して来ました!ネッ友によるとヤマハのなんかを無許可で晒したり色々悪いことしてるみたいます!しらゆきミクのファンはやめといた方が非常にいいます!
きつねからは以上(異常)!
しらゆきミクの事許してるやつなんなの?
あんなのコスプレしてる自分可愛いって思ってる痛いオタクじゃん
人の趣味にあーだこーだいう権利無いと思います。
他人に迷惑かけてるならまだしも、ただコスプレしてSNSに上げたり
イベント行ってるだけならいいと思います。
見たくないならブロックしたりミュートしたりすればいい
>>48
しらゆきミクはファンの事を総称して「しらゆき小人隊」って小人呼ばわりしてるらしいよ
数少ないファンを所詮小人としか思っていないんだなあの女は
あんなので芸能界デビュー目指してるとか……ww
芸能界舐めすぎやろ
しらゆきミクはホントにヤバイ
・ファンを小人呼ばわりする
・恐らくYAMAHAの許可なしにオタ部屋公開してる(著作権侵害)
・ボカロPでもなんでもなくただのボカロファンに過ぎないのに自分の立場を理解せず、ミクやレン君の名前を出しまくって収益化してる(ボーカロイド商標利用)
・登録者70000人でそんなに動画の再生数も多いわけではないのに自分のことを神だと言っていた
いつコ○コ○さんに晒されてもおかしくないんじゃないか?
というかしらゆきミクはコスプレイヤーと言えるのだろうか……あんなのただのコスプレしてる自分大好きな痛いオタクなんだが…
イベント中ですら「お前、身内じゃないから消えろ(意訳)」とか平気で言うし、他人に敬意を払えない輩がマジでいる。