アニメ『地縛少年花子くん』はおもしろい?つまらない?


漫画は面白いと思うけど個人的に声の違和感がある。
声優さんには申し訳ないけど主要キャラはハマり役ではない気がするなー。
>>274
確かに!それに花子くんは幼少期の声や司君に普君との差までつけないといけないので普通の人ではかなりハイレベルな役です!声が多少違いがあるのは当然のことだと私は思います。
>>868
そういうコメントやめてくれません?
キャラクター理解もしてないのに
キャラクターの画像漁って
自分が言わせたいだけの言葉言わせるの。
文章も繋がってないしさぁ…
>>910
まあまぁ
好きな人に「結婚しよう」って言わせたい気持ちもわかるでしょ?
許してやって
>>433
じゃあ見なければ解決だね!そうすればあなたみたいなコメントで不快な思いをするひとたちは減るね!
>>433
何巻のどこの激闘シーンが下手なんですか?
私は花子くんの激闘シーンとかはすごくうまいと思いますよ。
あと激闘シーンが下手などと言うのなら貴女は花子くんの激闘シーンの絵より上手いということですよね。下手が上手い人の絵を下手とは言いませんからね。
無駄にきゃあぎゃあと空騒ぎする感じや、女の子に容赦無い塩対応の美男子が出てくる辺り腐女子予備軍辺り向けですかね?
>>8
ショタ好きな飢えた腐女子が内容そっちのけで、単にキャラがホモぉ~になってく仲良し絡みが見たいだけの欲求を満たしそうなアニメ。
ほんとにこれつまらなかった。
>>91
その気持ちは
痛い程分かるのよ
だけど
私は熱しやすく覚めやすいタイプ…
>>614
私、BL大好きです!
BL抜きでも地縛少年花子くんは魅力的なアニメです!
>>8
確かに低い年代向けかもしれないけど
穢れのない、ファンタジー好きだからこそ、わかる面白さがある。
ここのアンチ民達は花子くんを見て、「こういう人が見てるんだ」とかを建前にして
このアニメを馬鹿にしたいだけだよね。
自分の好みのジャンルじゃないからって。
>>543
小学生向きっぽいって理由で見るのやめる
頭の固い連中もいたもんだな
6巻見てから全然印象違う
>>543
絶対に低くない!
漫画読んでみ!!!
小学生はほとんど意味わかんないと思う!!!
内容重すぎて
>>698
そんなことないよ!
理解力ない私でも内容がすぐ入ってきたよ!
だからあなたの理解力がなさすぎワロタってことだから安心して✨️
>>8
違いますけどねwwww(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:';、ブッ
中学生から高校生向けです笑
夜中にやってますし……
可愛い絵だからって決めつけないの〜('ω'乂)ダメー
>>8
小学生向けって思ってる連中は、「どうせヒロインと主人公が最後くっつくだけのストーリーなんだろう」っていう単純な考えしてるイメージある。偏見だけどね
>>8
そうそう!
私も小学5年生の妹がいて花子くん見てるんだけど妹が
「なにこれ~
姉ぇチャーン
これ全ッぜん
おもしろくな~いって叫んでたw
>>673
その情報いります?ものすごく傷つきます(泣)↓
地縛少年花子くんファンとして言わせて頂きますm(_ _)m
あなたもあなたの妹もクソゴミで〜す♡
私も小5だけど漫画を即買いしました!なので私的には〜あなたの妹、センスなさすぎ〜www
>>7
掲載誌のメインターゲットがオタク系女子だからね。最遊記とか黒執事の掲載紙だよ。
>>9
まじか!これで??
私も腐ってるけど、これはないわー!
編集、なにしてんの?
>>391
編集した方と声優さんに心から謝罪してください。
あなたが花子くんや司くんの声優をやれと言われたらあのようにできるのですか?
私は花子くん(司)の声優さんが大好きです!
>>17
質問なんですけど
腐女子ってどうして男がイチャついてると興奮するんですか。
あと、男性の方に質問なんですけど、どうして腐女子が嫌いなんでしょう
>>9
でも私なんか昔YouTubeの広告で花子くんの漫画知って。その頃は漫画もアニメも全然見なかったけど、超気になったよ。
見たかったけど、その頃は広告につられないってきめてたから見なかった。
>>7
あれ、腐女子って男子同士の絡みじゃなかったですっけ?あれ?八尋寧々っておとk…(((
>>436
花子くんとつかさ、花子くんと輝、花子くんと光
花子くんと茜 とかじゃないですか?
>>464
私腐女子じゃないけどさ、花子くんとつかさはまだ分かる。でも後の3人ありえなくない?特に光と茜は公式で好きな子いるじゃん
輝も最近好きな子が公言されたし
>>528
私も腐女子ではないです。私は ~とかじゃないですか? と言いました。~とかですって断言してないですよ?それに対して ありえなくないっておかしくじゃいですか?何より、こういうカプが好きな人もいるかもしれないのに ありえない っていうのはその人達に失礼じゃないですか?あと、最近好きな子が公言されたっていうのも原作見てない人からしたらネタバレになるかもしれませんよ?
>>534
誰かとは言っていないので大丈夫じゃないですか?
あの漫画は元々NL?ものなのに勝手にBLカプ作る方があいだいろ先生の意向を無視していて失礼だと思うのですが。
ありえないとおもう。というニュアンスで私も言ったつもりなのですが。
>>534
そもそも私はNLでの非公式のカプも嫌いなんですよ。何かとははっきり言いませんが。
あいだいろ先生の意向を無視するようで。
好き以前に作者様の気持ちを考えた方がいいと思います。
>>879
あんまりこういう場でそういうコメントをするのは控えたほうがいいと思います。
>>7
普通にNLが基本だし、BL要素は周りに花があることくらい。
それにBL好きも百合好きも楽しめるのはいいと思う。
恋愛は寧々と花子くん以外ありませんから
>>7
どこががきゃあぎゃあとから騒ぎしているんですか?女の子に塩対応の最低な男子は地縛少年花子くんにはいないと思います。腐女子予備軍辺り向けではありません。私は腐女子ではありませんが、地縛少年花子くんが大好きです。なので勝手な誤解はしないでください。普くんや司くんを好きな人にとっては失礼です。私も普くんや司くんが推しですがそのようなことを言われた時悲しかったし心が傷つきました。
>>7
塩対応の美男子なんていたっけ?
まぁ確かに茜くんはイケメンで葵ちゃん以外興味はないけど?
むだにぎゃあぎゃあしてないよ?たぶん、、、
このヒロインて外見・思考・言葉遣いから全然解らないんだけど高等部って言ってるけど一体何の高等部?小学校高等部?
花子くんの声は合ってないよね?
もっとコミカルなときにはコミカルに、シリアスなときにはシリアスに、怖いときにはおどろおどろしい声を出せる声優さん用意できなかったの?
>>10
緒方じゃろ?合っているか合っていないかは問題では無い。
緒方男子=オタク女子が喜ぶ
これが全てだ。
>>11
そうかなぁ
たとえば緒方さんって乙骨優太の声優さんじゃないっけ?
間違ってたらごめんちょ
>>10
高等部というのは、高校です。
中学は中等部で小学校はそのような言い方はしませんよ。
>>10
えっと
八尋ちゃんはそこがかわいいんですと私は思います。
声優さんの件、私的には花子くんに合ってるか聞かれると迷いますがイケボですよねー
>>10
高等部=高校生です。
あと、シリアスなときにもいつも道理な声で話す、それがいいんじゃないですか。
それに、緒方さんエブァンゲリオンとか幽遊白書とか結構名作の役も演じてる方ですよ?
そんな方敵に回していいんですか?
作画はすごく力が入っていて良かったと思う。
色使いも原作を意識しているのがよく伝わる丁寧な綺麗さ?だった。
>>379
どうよ?このどこが詰まらんのか?教えてくれ。たぶん一生理解できないと思うけどなw
>>544
。 独特な作画を受け入れる⤵︎ ︎
考え方に柔軟性がある可能性
。感動を味わえる⤵︎ ︎
心がピュア
。花子くんのキャラを受け入れる⤵︎ ︎
こういうのがあってもいいよね!
。ファンタジー好き⤵︎ ︎
夢がある
>>183
じゃあなたの言う「本当にお面白い作品」とは何ですか?
↑煽りよるwwwww
>>212
「212:208コメさん 「つまらない」派2020/07/20 17:31:03 通報
>>193
煽るとかキモ…」
と書いてあるんですけど、謝罪します。ごめんなさい。漫画見て今超好きになりました。ほんとその時はすみませんでした…
>>395
嫌いだった時「漫画見てもつまらなかった」って言ってましたけど、何巻から好きになりましたか???
>>183
じゃあ何?
どの漫画も漫画の本当の面白さはアニメで出てると言うことですか?
ははっwお前の方がアホですね( ˆᴗˆ )
>>147
それええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>465
最新話まで読んだのにつまらないとか
頭大丈夫?本気で
そこまで読めるくらいなのにつまらないんだ🙄ヘ-
どこがつまらないんだろう。
例の71話見ても面白くないなんて
さてはお前流し読みしてるだろ
絵をじっくり見てないんだな。
キャラの表情が良くない?八尋ちゃんとか
>>550
私の頭を心配なされてますけど、私の頭のどこがおかしいんですか?何かに対してつまらないと思うのはおかしいことですか?具体的にどこがおかしいのか1文字以内で述べてください。
>>582
ずっと謎が明かされないからですね(^0^))
あなたにはすぐ謎が明かされる鬼滅がオススメ
>>555
そうですね、、、今まで読み続けることが出来たのに、どうして最新話(あの六番の境界というこれからガキになるような所)でやめてしまったんですか?
あと、最新話とは言わず何話か教えてください
疑われても仕方ありません
>>555
1文字?理不尽だなぁ。じゃあ逆に聞くけどつまらなさを1文字で表現できるの?一回頭冷やしたら?
>>550
(つ´∀`)つ マァマァ
じっくり読めないほど、脳が疲れてるだけかもしれないじゃん。
それに最新話まで、見たってことは、そこまで読めるくらいは面白かったってことだよきっと
誰かに読まされてるんだとしたら、それは、進んで読んでないから、面白さが分からないよ。
独特の作画など他とは違う、新しいことを受け入れられないのはよくある事です。
そういう、他とは違うものを理解することが出来ない人もいるんです
>>465
読んでるならわかる(問題2021年2月の時点で)
問一、何巻まで出てるでしょうか
問二、何話まで出てるでしょう
問三、最新巻の新キャラの名前は?
問四、七不思議四番の噂の名前
>>465
飽きたんだったらもう漫画読まないでください。つまんないって思うくらいだったら読まない方がマシだと思います。あなたにとって地博少年花子くんという漫画を読んでる時間は無駄でしかないと思うし、読んでてストレスが溜まるのではないですか?
原作は面白い!opもこってて最高!
でも声優がなんかなー。
女の子はすごいいいけど男子は全体的にちょっとハスキーすぎ。
あと花子くんは滑舌よくしてほしい。たまに何いってるか聞き取れない。
漫画みたいな微妙なコマ割りも違和感ある。
絵がかわいいし、監督さんも原作読み込んでくれてるみたいだけど、そこが残念。
>>19
ほんと激しく同意です!原作とOPは大好きなんですけど、いまいち声がイメージにあっていないように感じました
>>466
歌かっこよかったけど、作画がテキトーに感じた(´・ω・`)
花子くんにあってるかと言うと微妙だったかも
仮面ライダーの歌だったら神って思った
なんかあいだいろ先生の絵はムズいからか大きな動きがなかったし
アニメの名シーンを使いまくってる感じ
opだけ見るとすごい出来栄えだし
そこまでダサいとは思わなかったけど
終始の手で7のポーズやった時は
個人的にすごいダサかった
曲は凄いいいと思います
原作はかなり好きだったから楽しみだったのに、、、
opのNo.7?はすごく好みで興奮した! 声優は、寧々ちゃんはまだ分かるけど花子くんは違和感の塊
アニメを最後まで見るか分からない
>>21
原作良いのに声のイメージがホント微妙でした⤵OPも好きだったのに
>>22
大好きな花子くんがアニメ化してすごい嬉しかったのに声イメージと違いすぎて私もそんな感じです⤵
>>661
花子くんの顔と声がベリーマッチしすぎてると思うのは私だけですか?私だけでしたらすみません
>>24
確かに花子クンの声は聞き取り難い、というより「聞き取れない」だね。そのせいで視聴する中で物語に入り込めない(集中できない)ので、時々イラッ💢とする。
声優キャリアを疑ってしまうレベル。
作品の足を引っ張っているとさえ思う。
>>345
でも彼は一応少年ですし、普通のイケボだとダンディーになってしまうのではないでしょうか?
映像自体は色々頑張ってると思うけど、内容もテンポも悪すぎる上に緒方恵美の声が作風や演出に対して浮きすぎてしまって違和感が半端ない…頑張ってるわりに、単純にレベル不足で残念作品になってしまってるね…
絵はすっごく綺麗です。キャラのデザインも素敵。でもお話が退屈。小学生向けなのかな?って思った。別の作品にお金使って欲しかったかな。
>>30
こういう「原作は面白い」って言う人いるけど、そういう事を言う人の言葉を信じて裏切られなかった事がない。
>>32
じゃあ、ネタバレするけどやしろって、実は寿命あと僅かなんだよね。それを花子くんが、願いを叶えるよう、頑張るっていう要素もあるよ。
>>215
え‥wあなたのほうがキモいよ
人が誰かのために頑張って何がキモいんですか?
うけるんですけどw
>>215
お前は最愛の人が寿命があと僅かだったら何にもしないで◯ぬの待つのかよ!花子くんにとって最愛の人は寧々ちゃんなんだよ💢それ考えて来てから出直してこいこのクソダサゴミ野郎💢
>>32
お金で買いたくなければ漫画upというアプリで1話から最新話まで無料で読めるのでお試し気分で読むのはどうでしょう?今まではそうだったかもしれませんが、絶対に裏切られるとは言い切れません。私も実際そうでしたし…。
今では読んでて良かったと思います。
>>214
そうですか〜
あなたみたいな低能はここから出ていってくださいwww
さようなら〜♡
>>30
わかる
アニメでまだ出てないとこがすごい切ない
他とは違うって感じ、作画とか(アニメじゃ出せない、鬼滅の作画くらいの人以外)
……鬼滅でも無理かな((ボソッ…
小学生向けって言ってる人はアニメの丸い線画&
ストーリー(まだ始まったばかり)のペアで判断してます。
マンガupっていうアプリで無料で見れるから続きからでいいから見てェ
無理なら最後に……
花子くん漫画って検索してぜったいに
>>381
私は小学生なのですが、小学生の要素が花子くんにあるのでしょうか?けっこう恋愛感情など小学生には分かりづらいところがあった気がしていたのですが…
それから原作もつまらなかったとか今このサイトで必要な情報なのでしょうか?
>>735
わかる小学生もいればわからない小学生もいる私はわかったけどただヒロインがきもい
>>27
別のに金かけて欲しかったって言ってるけど
多分そんなにかかってないよ
あと自分が面白くないからって他の人もそう思ってる訳では無いよ、人気結構あるから
小学生向けっていう気持ちわかるよ
音楽、原作と違って丸い線画、それに最初は、伏線はあったけどただ敵を倒していくだけがメインに感じるよね
例えば鬼滅は1話から3話までには面白いと思うじゃん
あと寧々ちゃんの髪が原作と比べてしまうとやばいのと音が絶対子供向けっぽいの原因
cmに入る時のあの効果音なんか
妖怪ウォッチかよッ!!って思うたもん
特に練られた内容でもなく、ただ作者がS系ショタを描きたいがための「男体化」作品なんだな、と。
>>29
ただ作者がS系ショタを描きたいがための「男体化」作品なんだな、って本気で思ってんのか?💢
それ、あらすじしか見てない人が思うことよ
それだけの理由でこの漫画ができたと思ってるなら、馬鹿だわ(呆れ)。
特に練られた内容でもなく、じゃねえよ
何を基準にしてるの?
練り込まれた作品はね、伏線がないのよ。
このアニメはあるから
>>29
なるほど!他にもそのような作品はいっぱいあると思うので、その作品の漫画家さんに謝ってください