強さで過小評価が多いのは?
存在しない強いものにすがりたくなるのは、紀元前から変わらないんだな。
ここのコメントで唯一神や宗教が生まれた理由もわかる。
ゴジラって惑星撃ち落としたり、宇宙破壊したり全創作物の中だとかなり上位に食い込むレベルの強さなのに……
NARUTO派です!BORUTOよりNARUTOの方が迫力があってどんどん成長して行くNARUTOを見てると毎回驚かされます!BORUTOはNARUTOと比べるとNARUTOの子供だから凄くなるや!と思ってしまいますNARUTOはどうゆうアニメ化も知らずに見たので何も知らなかったのですがさっきも言ったように感動や驚きが凄い表に出てしまうようなアニメだなと思いました!実際NARUTO派ですがBORUTOも応援します!
>>363
現実内包でSCPにも勝てるとか平気で過大評価
設定に無いし100歩譲って認めてもSCPはその程度じゃ倒せんのにな
ウルトラマン
しっかり見てないのに雑魚扱いしてる奴が多すぎる
相対的に仮面ライダーが過大評価されてる印象がある
>>399
60コメとか普通にある訳だから、中身ない訳じゃ無いし
後、そもそもキャラクター関連でこのサイト強さ議論ばっかだから、ウルトラマンだけに言えたことでは無いんじゃ?
>>400
ウルトラマンだけではないは先に言ってる。しかもそれなと返信もしている
オタク記憶大丈夫か?ガチ目に心配なんだが
>>396
>>398
>>404
それなって言ってるのは「強さ議論での話でしかウルトラマンを知らない人が多いってことに対してだが?」
ウルトラマンだけに言えた話では無いってのは、強さ議論だけで知ってる人しかいないってのに対してじゃないの?
んで、オレはあくまで強さ議論でしかトピが作られていないっていうのは、「ウルトラマンだけじゃ無い」って言ってるよね?もしかして解釈が食い違った?
ていうかその言い分もすげぇ腹立つね
>>405
要は、ウルトラマンを強さ議論のエアプ情報だけで知ってる人は多いっていうのはわかる
でも、ウルトラマンだけ強さ議論が多い訳じゃ無いということ
>>399
中身でカウントしないか決めんのもなんかなぁ
好き嫌いレビューには結構長文の感想書いてる人いるよ
後、強さ議論以外でもコメント多いのは結構あるから、別に中身がないわけではない気がするなぁ
>>416
何でライダーは拡大解釈が許されてウルトラマンやスーパー戦隊は拡大解釈は許されないかわからんよね
>>419
今ライダー信者と話してたけど、そのキャラクターがオーマジオウに勝てないって書かれてある書籍をあったことにして(そもそもキャラクターの権利的に作ることができない)勝手に勝ったことにしたからね?マジで何の論理も言わずに。
もう滑稽すぎる。特撮以前にもうあいつとおんなじ人間であることが恥ずかしい。
あんな猿と同族とか虫唾が走る。
>>420
バトルフィーバーJに関してもマーベル全体を内包したなんてもんはソイツの拡大解釈でしか無いのに正直考えが浅過ぎだよね。
強さ設定だけで人気が成り立つわけないから全然投票されないんだろ?強さが過小評価されてる〜とか言う前に、コンテンツの魅力を広めたら??
インフレしてるだけのマイナーコンテンツ諸君
仮面ライダーがあれだけ拡大解釈されてるんだからウルトラマンも拡大解釈してもよくね?
ゴジラだな過小評価されすぎてモンハンのモンスターより弱いとか言われてるし全長と体高の存在知らなくてモンハンのモンスターがゴジラよりでかいとか言われてる、あとはシン・ゴジラの描写が難しくて人に負けたとかも言われてるし
リストのほとんどが明確に過小評価されてるねぇ
というかだいたい日本版最強議論そのものより強い奴が多いから日本人の比較が耐え切れないのよ
転生とか他人の妄想聞かされてるだけだよな。あれが楽しめるのは子供の特権だと思う
年と共に作者がどんな人物か大事で、内容関係なく誰の妄想だったらまだ許せる?みたいな感じ