アニメ『忘却バッテリー』はおもしろい?つまらない?


目にかかる前髪の投手と金髪の捕手
アウトになって喘ぎ顔になるランナー
イントロ5分で腐臭プンプンなので切りました
期を重ねるごとに腐女子アニメ増えてません?
>>6
今どき深夜アニメなんてブタか腐しか観ないんだから当たり前。
腐はブタアニメ増え過ぎって思ってるよw
とりあえずありえなさすぎてビックリしたけど笑った(^∇^)
野球アニメとして見るのをやめた
ドタバタは好きなので息抜きアニメとしてしばらく見ようと思う
記憶喪失とか弱小校に凄いピッチャーとか何番煎じだよとは思ったけど、思ったよりはちゃんとしてた
低予算の深夜アニメの野球アニメは大抵がチンパン投げのへっぴり腰スイングだったりするけど、フォームも綺麗だった
キャラデザはアレだったけど
1話からなんか作画が怪しいというか・・・
これキャラデザが狂ってない?それともアニメーターが悪いのか?
イケメン二人が全然イケメンに見えないし山田太郎?とかいうの顔のパーツが中央に寄り過ぎてて顔のバランス崩れてるし。
そのキャラデザに全然あってない金髪の声。
ハイテンションで寒いボケを次々にぶち込んできて、それに一々心の声でツッコむ山田太郎の寒さよ。
大丈夫かねこれ。
>>11
原作者がそう言う絵柄なんよな。それで疎遠してく奴が多い中わたしは人間臭いストーリー楽しんでるで(^O^)
>>12
それ、原作に作者さんがリアルに寄せると全員ハゲになるからって書いてました。
このアニメの金髪キャッチャーwといい、うる星の面堂といい、宮野真守のギャグモードがきつい。
聞いちゃいられないというか何言ってるのか聞き取れない。
なんなのあの動物が絞め殺されてるみたいな甲高い声は。
若い頃はまだ聞き取れてたし愛嬌もあったけど、もう無理だろ。
いい加減年相応の役回りしろよ、おっさんw。
作画は相変わらず顔のパーツが中央寄り。
しかもまた赤毛や金髪ロン毛の野球部員まで現れるしw。
なんだこの世界。野球部はヤンキーのたまり場かよ。
甲子園はヤンキーの頂点を目指す大会か?
>>20
ちょっと前までは全員坊主だったしな
ロン毛はまだ分からんでもないが
金髪は学校的にも校則違反だよな
マモは普通に演じてりゃ上手いのに
個性派いわれ始めてから色出しすぎなんだよ
歳は千葉繁とかいるから関係ないと思うが
3話までで腐臭はなし。むしろAVとか出てきた。
細かいボケやツッコミを畳み掛けてくるから飽きない。
宮野真守が苦手じゃなければ楽しめると思う。
ただ野球ものとしてみるのはオススメできない。
ハイパー強強1年生の監督は好き。
要圭の全力ボケシーンが全く笑えなくてうっとうしい
そのシーンさえなければ定番の青春スポーツアニメとして楽しめそうなだけに「つまらない」と「おもしろい」どちらに入れるか迷う
ホントすっからかんに忘れているんだね
身体を動かす記憶はわりと忘れにくいんだけど
あとプロテクターの臭い、まったく反応しない
ニオイと記憶はわりとリンクしてるから
強烈で独特なプロテクターの臭いに少しは反応が
あってもいいのに
>>28
匂いの記憶って毒物とか腐った物とか危険から身を守るために深い記憶になるって聞いたことある。
腐臭が漂う話になったら一気に思い出すかも
高校野球という題材が割と好きだしキャラデザも良かったので数話様子をみたけど駄目でした
全く笑えないギャグシーンが多すぎて、しかもそのシーン一つ一つがくどくて「早くこのシーンが終わらないかな」と思って見てる時間が長くて結局離脱
野球の試合や練習のシーンは作画も良いしそれなりに楽しめるのになあ
魔法だ異世界だとファンタジーにあふれた深夜アニメの中で一服の清涼剤となっており
ツッコミ役が忙しくて大変だなーと思いながら楽しく拝見させていただいております
ギャグには慣れてきました
肝心要のキャッチャーがアホって辛いよね~
あのキャッチャーにこだわらなければ甲子園やプロだって目指せる逸材なのに
あぁピッチャーも輪をかけてアホなんだな
そいつに負けて野球をきっぱりやめたのが可哀想だけど強豪の誘い蹴ってたんだからアホだしアホだらけ
タイトルを「男ドアホウ甲子園」にした方が笑えるのに
>>33
キャッチーは記憶喪失でピッチャーは要系と
野球がしたいから一緒の高校にしたんだよ?
そんなんもわかんないの?
おもしろい?つまらない?と聞かれれば つまらない。”素敵なコメントをする” と言われても。。。。個人的には「投票トーク」の比率が役に立つ。皆がおもしろいと思うアニメは、見てもおもしろいと思う。
これを今期放送しなかった兵庫園内放送局で放送するアニメ決める奴らは早死にすればいい。来期放送するなら長生きしてろ。
一塁へ送球できないなら一塁手にコンバートするだけで問題解決するのにね
監督も本人もチームも全部バカすぎて笑った
1回格上にボロ負けしたからスカウト蹴って都立いくって変だなとは思ってたけど、やっぱり別の理由があってしかもイップスとは…
もう1人のメガネにもエピソードがありそうだ。
ただ2話使って過去&鬱回ってのはちょっとだけくどい
>>40
それおもしろいわまじで あの要圭が記憶戻ったときと記憶喪失のときの圭の違いがやばすぎてまじで爆笑した😆
作画はさすがMAPPAって感じ
話もそんな悪くないしボケまくるから退屈もしない
今期の中では当たりの部類だと思う
要圭の不快感を許容できるかどうかで評価が偏りそう
作画はいいし話も面白い方だと思う。
ツッコミの細かいところがポイント高い。
宮野真守が時折なに言ってるかわからない。
カラーひよこみたいになってるのは百歩譲るとしてゴミのような扱いの先輩とか悲しいで なんていうかそんなあつかいにするなら出さなきゃ良いのに・・いや人数が足りないのか・・うーん気持ち悪い
野球部というものより俺が考えた仲良しグループいいでしょ!ほら野球部ってこんな糞!って感じだすのやめてもろてええすかね・・・?
事前情報もなかったし全く期待してなかったけど思ってた以上に面白い。というか上手い。今期のダークホースだと思ってる。
押し忘れた。おもしろい派に一票
これは成功した部類じゃなきゃ
一体なにが面白いんだ
やまちゃんがいなきゃつまらなかったかも
先輩が馬鹿にされて良いぐらいには野球に興味ないよねこれ
カットボール・・・?じゃねえんだわ何でそんな興味ないんだよお前らなのになんで坊主なんだよ意味わかんねーよ
>>68
そもそも作者が野球に詳しくないからね……
劇中のキャラがいってることも、試合の展開も『ダイヤのA』が何年も前にやったことを繰り返してるだけ
そもそも主人公からして『ダイヤ』の主人公のひとりの劣化コピーだし
上手くなってないのに翌年雪辱果たすとかもうただのなろうじゃん。
こういう意味不明な擁護するからキチガイ信者っていわれるんだよ。
ケータイ小説でも読んでれば?
>>75
特典が無くなった3巻は2,000枚しか売れてないからな
作者も腐女子も野球舐めすぎ
つまらない派のみなさんへ。
とりあえずこのコメント欄を見て、忍耐力もないで、ストーリーを理解しようともしないで「プギャーwwこのアニメ腐臭漂ってるしマジおもんないわww流行りのアニメとかミーハーぽいし無理wキモw」
…って言いたいのはわかったわ。
絵柄で疎遠するのはわかる。原作者がそう言う絵柄で描いてるからパーツバラバラだったりはしょうがない。
だけどこのアニメを声優のせいと絵柄のせいとして見ないのは流石にもったないわ。キャラ一人一人の過去や辛さをこんなに細かく描写する漫画そうそうないと思う。
アニオリもめちゃくちゃ良かったし、大幅に変えられてたけど、イップスの話を暗く纏めずに主人公が明るく纏めることでまたおもしろくなってた。
まぁ人の好みの問題っつったらもうしょうがないんだがな。
野球のスポ根と言うよりは、野球を題材にした人間ドラマだからお前らでもちゃんと見れば刺さると思うんだがな。こんなとこに入り浸ってるお前らは人間性ないし理解できんか笑(自虐)
野球シーンとかもうアニメーションクソこってたやろがい。ちゃんと見たかお前ら。スマホ片手にふーん…程度に見てたんちゃうか?
違うってやつももちろんいると思うけど。伏線も秀逸で物語が進むたびにタイトルの意味がアップデートしていく、そんな作品なかなかないぞ。
それらが主人公の相方である清峰葉流火と要圭の バッテリー 2人の成長に繋がってるストーリーの構成の美しさと言ったらもはや芸術やろ。
誇張しすぎと思う奴もいると思うが、この作品はハイキューとかそこらへんのスポーツ漫画よりおもろいだろって私は思う。
まぁ、つまり。好きな作品をそう簡単に汚されるん嫌なんですわ。
アニメ無理と思ったのなら、声優無理と思ったのなら、漫画少しでもいいからきちんと心込めて読んでから感想言って欲しいで…。
ちなみに個人の意見やし強制とは言わん。お前らの意見捻じ曲げてまで言うつもりはない。
だが、この文章読んで気ぃ変わったら、もう一回心入れ替えて読んだり見てみたりしてみないか。
長文で失礼しました〜
>>77
アニメは楽しく最終話まで観たけど、このコメントは改行が無いせいか読みにくくて最後まで読めなかったよ。
>>82
改行加えたぞ
コレで読みやすいか?
アドバイスありがとうございます(真顔)
>>83
最後まで読みました。
アナタがこの作品を愛してる事が凄く伝わりましたが、それと同時にツマラナイ派の人の中でこの作品を馬鹿にしてる人達への過剰な怒りも感じました。
私は原作を知らないままアニメ視聴を始め、最初の頃はパイ毛ギャグのくだらなさに辟易してたのですが、後半で主人公に記憶が戻った時パイ毛ロスにショックをうけてしまうくらいに楽しく視聴できました。
最終話に関しては完全に尺が足らずに「え?終わり?」と思いましたが、気長に2期を待てば良いかと思いました。
あと、OPとEDどちらの歌も熱い青春歌って感じで良かったですね。
残念ながら原作を読もうとまでは思いませんでしたが、2期が来て欲しいと思える良いアニメだと思いました。
1話は良かったけど 2話で1人が危険を察知して他3人に伝えるけど全く聞く耳持たず… 案の定話聞かなかった3人は被害に合って警戒してた1人に助けてもらうけど感謝の言葉も全く無く見ててイライラした。