アニメ『アストロノオト』はおもしろい?つまらない?

アニメ『アストロノオト』 おもしろい
おもしろい

162(33%)
アニメ『アストロノオト』 つまらない
つまらない

327(66%)

33%
66%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
1.7 = おもしろい162票 / 総得票数489

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: アストロノオト 2024年春アニメ アニメ 内田真礼 斉藤壮馬 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2024/04/05 00:06:03 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 1コメさん 2024/04/05 07:37:41 通報 非表示

ス○ト○ノオト


10: 10コメさん 「おもしろい」派2024/04/06 13:07:19 通報 非表示

>>1


100: 99コメさん 「つまらない」派2024/06/12 12:17:14 通報 非表示

>>1
そういう要素でしか目立てないアニメ

オワコン


137: 137コメさん 2024/09/01 21:08:48 通報 非表示

>>1
それワイも思っとったわ


2: 2コメさん 2024/04/05 19:19:20 通報 非表示

悪いけどキャラデザが古臭いと思う


3: 3コメさん 「つまらない」派 2024/04/05 19:28:13 通報 非表示

>>2
確かに古いかも


4: 4コメさん 2024/04/05 23:09:01 通報 非表示

>>2
なのに何のストレスもなく普通に第一話完走して首を傾げていたら、EDのテロップに出た総監督が誰なのか知った瞬間納得した。


8: 8コメさん 2024/04/06 09:27:27 通報 非表示

>>2
古いのはキャラデザだけではないと思う


61: 61コメさん 2024/05/03 00:40:15 通報 非表示

>>2
キモオタはオカズにならないデザインだと古臭いオワコンと言うからわかりやすい


72: 72コメさん 2024/05/06 18:29:50 通報 非表示

>>61
そう言うお前もオタクやろボケが


73: 73コメさん 2024/05/07 03:38:46 通報 非表示

>>72
オタク同士仲良くしろよー


111: 111コメさん 「つまらない」派2024/06/21 15:01:21 通報 非表示

>>61
涙拭けエーサク


5: 5コメさん 2024/04/05 23:32:25 通報 非表示

キャラデザ、ベテランの漫画家さんだね。
ツルモク独身寮って作品読んだことあるけど面白かったよ。

色彩が全体的に明るくて綺麗だし、諏訪部順一ボイスが聴けるしで目も耳も幸せだった。
視聴継続しますわ。


6: 6コメさん 2024/04/06 03:48:03 通報 非表示

最初の宇宙船とか出てくるシーンが
80年代頃の絵柄で古臭いのはわざと?

まあ、異世界はもうお腹いっぱいだし、
若干ビミョーだけど、日常×宇宙も珍しいから
ちょっと継続して視聴してみる。
プードルが偉そうでムカつくけどビジュアルが可愛い。


7: 7コメさん 2024/04/06 08:34:19 通報 非表示

めぞん一刻のリメイクかと思った


9: 9コメさん 2024/04/06 10:21:52 通報 非表示

このアニメのキャラクター担当者は、ツルモク独身寮の漫画家。

ミボウ人とは、ミボー星人。

めぞん一刻を見た世代が作ったアニメなのだろう。めぞん一刻だとわかる人も、同じ世代だろうな。


11: 11コメさん 2024/04/06 15:56:51 通報 非表示

まぁわざと古臭く作ってる訳だけど、面白くなるのかね?

主人公の女の子(!?)のキャラデザが何かに似てる気がするけど出て来ない。(クリーミーマミ? バクマン?)


23: 23コメさん 2024/04/09 17:58:09 通報 非表示

>>11
桂正和かと思ってた


24: 24コメさん 2024/04/09 18:06:48 通報 非表示

>>23
あー、そんな感じもするね。まーあの人の場合、小泉今日子臭が強いけど


12: 12コメさん 「つまらない」派 2024/04/06 20:27:11 通報 非表示

建物が出た瞬間「一刻館・・・」

女性が落ちて来て「またあり得ないアクシデント系か・・・」と少しガッカリ

犬がひっかいたところで「面白くないやつっぽい」

四谷さんや明美さんが出て来たところで「これはオマージュとは言えない、パクるならせめて面白くして欲しい!」

そして毎週録画の取りやめと消去でした。


13: 13コメさん 2024/04/07 09:21:03 通報 非表示

一刻館のオマージュか?まんまパクリ感がしないでもない
冒頭の宇宙戦艦や戦闘機のデザインダサすぎ いくらそれがメインでないとしても見栄えのいいデザにするべき
全体的に古さを感じる 前述のデザインといい意図的なのかね

一刻館だけでなく他にも似たようなシチュエーションの作品が思い浮かぶし斬新性は皆無 新感覚とは程遠い
少し様子見はするが
どうせなら冬目景先生の「アコニー」をアニメ化してほしかった


14: 14コメさん 2024/04/07 13:17:24 通報 非表示

最近、復刻してるみたいだし>一刻

ポスター貼ってあったから検索してみたよ↓

https://www.tioj.or.jp/activity/manners.html

(あれ!? 2014年から使われてたのか...)


15: 15コメさん 2024/04/07 13:52:40 通報 非表示

カップヌードルのCMが荒れてた時、キャラデザしてた人の絵ですね。

あのCMキモかったから、この絵にも良い印象無い。


42: 42コメさん 2024/04/19 19:55:09 通報 非表示

>>15
気持ち悪いですかね?私は先生のイラスト好きですけど


62: 61コメさん 2024/05/03 00:42:07 通報 非表示

>>42
あの人種はオタ受けしないと古臭いとかキモいって言うんですよ


16: 16コメさん 「つまらない」派2024/04/07 14:05:21 通報 非表示

何がではなくて全てが気持ち悪い
なろうでもエロ・ハーレムでもないのに気持ち悪くて直ぐ切りたく
そもそもこんな女と付き合いたくないだろ…

一応冒頭のSFのネタ回収するまで見続けたけど…
ネタ回収含めて全く面白くない


17: 17コメさん 「つまらない」派2024/04/07 16:49:00 通報 非表示

めぞん一刻にSFとギャグ要素を足したような作品。ギャグが全く面白く無くて1話切り。


18: 18コメさん 2024/04/08 06:41:19 通報 非表示

>>17
つまりうる星奴らとめぞん一刻を足したようなアニメって事?


22: 17コメさん 「つまらない」派2024/04/09 09:02:07 通報 非表示

>>18
その劣化板。


19: 19コメさん 2024/04/08 13:47:15 通報 非表示

包丁袋に刃ではなく柄を指してる奴初めて見たわ

出す時に手怪我するだろ


20: 19コメさん 2024/04/08 14:24:12 通報 非表示

一ノ瀬さんと四谷さんがセットになった感じか


21: 21コメさん 2024/04/09 07:08:20 通報 非表示

窪之内は2.30年前に活躍したキレイな絵の漫画家って印象

近年はアニメやイラストの仕事が多いのかな?秋にやってたブルバスターのキャラも描いてたな

この人の描く女子はけっこう好き


25: 25コメさん 2024/04/10 09:15:00 通報 非表示

絶対うる星一刻って呼ばれる


26: 26コメさん 2024/04/10 12:15:32 通報 非表示

一刻やつら


27: 27コメさん 2024/04/10 17:17:59 通報 非表示

やはりみんな思っているのは同じ。こりゃ、メゾンのパクリだわ。宇宙船とかくっつけて。2話以降面白ければ継続。そうでなければ切る。


31: 31コメさん 「つまらない」派2024/04/12 23:48:12 通報 非表示

>>27
俺は2話で限界だ

特に面白味も無くダラダラとつまらない内容がずっと続いてるから切った


28: 28コメさん 2024/04/12 01:38:07 通報 非表示

この人のキャラデザ?見るたびに吹くからマジでやめてwwww


29: 4コメさん 2024/04/12 22:42:42 通報 非表示

やっぱり確信犯だった。総監督が総監督なだけに、予想はまったく裏切らなかった。できれば期待も裏切って欲しくないが。


30: 30コメさん 2024/04/12 23:04:46 通報 非表示

窪之内英策のデザインキャラってだけでも若者は置いてけぼりだと思うよ。投票するのは1話目を観てからにする。


32: 15コメさん 2024/04/13 22:29:49 通報 非表示

何かズルいな。

人様の作品を自分の作品の下敷きにして話を展開するとか、トレパクと変わらない気がする。


33: 33コメさん 2024/04/13 23:41:26 通報 非表示

>>32
古典が積みあがった歴史の壇上で何かを表現するって事は人様の作品を踏まえて挑戦することに先があると思う


35: 34コメさん 2024/04/14 00:43:20 通報 非表示

>>33
哲学?


36: 15コメさん 2024/04/14 01:23:13 通報 非表示

>>33
すまんがアイデア泥棒にしか見えないわ。
人様が必死で考えた作品をしれっと取り込み自分の作品に組み込んで、何が積みあがった古典なんだ。
直前にめぞん一刻のモロパクリポスター見て、それを宇宙人がマネしましたって、泥棒予告じゃないですか?

>34 何言ってんの?
他の作品がどうとか関係ないだろ。
スピード違反で捕まった人の言い訳みたいだな。


37: 37コメさん 2024/04/14 02:15:11 通報 非表示

>>36
他の作品パクったかどうかの話してる時点で関係ないはずがないだろ

めぞん一刻だって探しゃ何かしらパクってんだろうしな

自転車だから一時停止義務ないとか思ってるやつの言い訳みたいだな


34: 34コメさん 2024/04/14 00:42:47 通報 非表示

>>32
極論いったらディズニーだってグリム童話とかが原作だかんな

それが現代作品ならドラゴンボールだろうがワンピースだろうが何かしらはパクってんだろよ


66: 61コメさん 2024/05/03 00:51:30 通報 非表示

>>34
ドラゴンボールは西遊記から丸パクリだけど唯一無二の作品になれてるしな


67: 61コメさん 2024/05/03 00:54:32 通報 非表示

>>32
世界中の神話からして何かしら共通点があったりするし全くの森羅万象ゼロから生まれた物なんて一つもないよ


38: 38コメさん 「つまらない」派2024/04/14 03:06:05 通報 非表示

キャラデザの窪之内さんて、アオハルCMやハケンアニメ等

不思議と大きい仕事ばかり取ってるけど、あんま好きじゃないんだよなあ

女がいつも上目遣いのイラストばかり。今回もだな


40: 28コメさん 2024/04/14 07:15:08 通報 非表示

>>38
ズーランダー キメ顔 で検索かけたら出てくる同名映画の主人公そっくりで見かけるたびに吹くわ


39: 39コメさん 「つまらない」派2024/04/14 03:12:54 通報 非表示

なんか「めぞん一刻とうる星やつらを足して面白くならないわけがない!」とか思って作ってそう。

面白くないけど。

キャラデザをお洒落系の人に頼んだって意味ない。

だって大抵の場合はアニメにする時点で元の絵柄の特徴は殺されることの方が多いんだから。そうしないとアニメーターが描けないからな。


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で