アニメ『ダンジョン飯』はおもしろい?つまらない?
個人的には好きだけど、フリーレンみたいに好き嫌いがハッキリするアニメかな。動きも綺麗だし作画も良いけどギャグが面白くないからちょっとってとこもある。実在しないご飯しか出てこないから味はあまり分からないけど美味しそうに見せる表現はかなり良いんじゃないかな
総合的には良いアニメだと思うけど、悪いところも目立つ普通のアニメって感じかな
俺は見る
フリーレンより面白い。
今のとこ、異世界転生でもないし、チートも出てない。
こういうアニメが好い。
先行上映で1巻最後までのとこ観たけど普通に良かったよ
まったり世界観に浸りたいアニメ
2クールやるみたいでどこまで行くのかな?
>>8
なんでトリコが楽しめる前提なん?
トリコが楽しめない人だっているだろうに。
>>4
失礼ですが、貴方は架空の世界や架空の人物の物語の描写も楽しみようが無いと思いますので、そもそもフィクションのマンガやアニメや小説、ドラマ、映画等ではなく、完全なノンフィクション作品を視聴すべきであって、フィクション作品を視聴し、異を唱えるべき立場ではないのではないですか?
>>214
いつもの話の通じない人かな?
食材や調理法が架空のもので、味も全くわからないから楽しみ様がないって話だろ。
>>215
№214 投稿者より №215 投稿者様へ
投稿されたコメントが№4の方ご本人のモノなのか、第三者のモノなのかは判りませんが、架空の食材や調理法による味なので楽しみようが無いとおっしゃっておりますが、例えばEDA様の「異世界料理道」や、江口連様の「とんでもスキルで異世界放浪メシ」の様に、この作品の他にも作品中に描かれている料理の味を実際に知ることが出来なくとも、架空の食材を使った料理をテーマにしたヒット作品は現実に多数存在しています。
よって、人間に備わっている想像力によって、架空の食材や調理法を用いていても、多くの人々にとっては充分楽しめる事が確たる事実として証明されています。
私としては、「この作品の調理方法や、出来上がった料理の味に関するセリフのこういう描写がこういう風に足りない為、視聴者に上手く伝わっていないのではないのではないか?」という批評ならともかく、№4様の「架空の食材を使った架空の料理の架空の調理法を細々と描写されても楽しみようがない」と、フィクション作品を根本から否定するようなコメントについては如何なものかと思った為、指摘させて頂いただけです。
貴方はドラゴンやゴブリンを見た事が無いからそんなモンスターが出てくる作品は楽しめないのですか?
貴方はゾンビやグールの腐臭を嗅いだことが無いからそんな描写をしている作品は楽しめないのですか?
貴方はマンドラゴラが引き抜かれた時の叫び声やセイレーンの歌声を聞いた事が無いからそんな描写をしている作品は楽しめないのですか?
チンピラが肩がぶつかった、メンチ切った、何となく気に食わないから因縁付けた等々、相手に難癖を付けることはとてもとても簡単です。しかし、貴方が発するその安易な難癖によって、作品に関わった多くの人達が傷付く事をきちんと理解した上で発言して下さい。
貴方が安易に難癖を付けて多くの人達を傷付けるのが楽しいと思う方で無い事を切に願います…
>>277
異世界料理道は知らんが、とんスキは架空の調理法じゃないだろ。
長い割に中身のない反論しやがって。
しかも3週間も経ってからとか。
>>278
№277 投稿者より №278 投稿者様へ
このサイトへは偶にしか訪れない為、返信が遅くなり申し訳御座いませんでした。それにしても早々に面白くないと見切りをつけた作品のコメント欄をわざわざチェックされている方がいるとは夢にも思いませんでした。余程時間に余裕のある方なのですね。正直本当に、本当に羨ましい限りです。
ただ、問われている事にきちんと答えもせずに罵っているだけでは、このやり取りを見ている他の閲覧者様方からは、まるで小学生低学年の子供が痛いところを突かれて、「うっ! うっせー! ばーか ばーか! お前の母ちゃんでーべそーっ!」って地団駄踏みながら喚いている様に見られかねませんよ?まずはこちらから投げかけた、架空の「視覚」や「嗅覚」や「聴覚」を描写されている作品を楽しめているのか、また、楽しめているのならば何故架空の「味覚」については「楽しみようが無い」のかを論理的に説明して戴かないと議論になりませんよ?もし架空の「視覚」や「嗅覚」や「聴覚」についても楽しめていないのであれば、そもそもタイトルに「ダンジョン」という架空の存在を設定している作品を貴方が視聴している事自体に矛盾が生じますし、そのように明らかに自分にとって楽しめないと判りきっている作品を視聴し、このようなサイトにわざわざ批判的なコメントを書き込む事自体が極めて不自然ですよね?
>>278
あと、貴方の発言には強い違和感を覚えていたのですが、当作品を視聴時は深夜に酒を呑みながら視聴していた為、見落としていたのかもと思い具体的な指摘は差し控えさせて戴いていたのですが、貴方がおっしゃる「架空の調理法」というのは一体どのような調理法を指しているのでしょうか?適当な事を言ってはいけないと思い、第5話迄を改めて視聴し直してみたのですが、私が確認したところ、「切る」「煮る」「焼く」「炒める」「揚げる」「干す」「蒸す」等の現実世界でも極普通に使われている調理法しか描写されていないと思われましたし、下拵えについてもワタを抜く、隠し包丁を入れる、漬け込む、揉み込む等、極々一般的なものしか描写されていない様に思われます。私が見落としていた「架空の調理法」なるものが存在していたのならば改めて謝罪致しますが、№4様が発言された2024年1月5日時点に公開されていた話の中で、具体的に第何話の何というメニューの、どういう調理工程に「架空の調理法」が存在したのでしょうか?そしてそれは他のありふれた調理方法を覆す程の「楽しみようがないもの」として捉えられたものなのでしょうか?是非とも、明確にお教え願います。
>>278
きちんとご説明頂けないのであれば、貴方は客観的に観て、例えるならば辛いものが好きでは無いのに、「激辛専門店」という看板を掲げている店にわざわざ入り、「クソ不味い!こんなの食えたもんじゃねぇ!しかも店員が床に落とした料理をそのまま客に提供していて不衛生極まりないっ!」と、ありもしない虚偽の事実を基にネット上で低評価を発信し、業務妨害、及び誹謗中傷をしているだけの悪質な人間と同類の存在に思われてなりません。
もし、貴方が事実に基づかない「架空の調理法」という表現を用いてこの作品の評価を貶めるような発言をしていたのだとしたならば、それは完全に法律上の「誹謗中傷」に当たります。一昔前迄は法律が追い付かず、実質野放しに近い状態だった掲示板やSNSへの悪質な誹謗中傷や名誉棄損も、人命を失う痛ましい事件を経て、2022年10月に漸くプロバイダ責任制限法が改正され、プロバイダに対する「情報開示請求」が容易になった為、誹謗中傷や名誉棄損等の事案については「当該投稿者」、並びに「リツイート者」等の匿名性が剥がされ、個人を特定し、損害賠償を請求することがかなり容易になりました。
>>278
「ちょっと書き込んだだけじゃないか」とか、「これぐらい皆やってるじゃないか」とか、「リツイートしただけじゃないか」等と言い訳をしても、法は貴方を許してはくれません。もし貴方が未成年で、「少年法があるからどうせ大事にはならないだろう」と高を括っているのならば、残念ですが、インターネット上の書き込みについてはネット回線契約者の親御さんが訴訟の対象となりますので、提訴されれば必ず親御さんを巻き込む形で表沙汰になります。また、貴方が成人し、家庭を持っていたとすれば、弁護士費用や民事訴訟の和解金等の数十万円~200万円位の金額を、パートナーに断り無く、すぐに用意出来る立場でない限り、パートナーに相談しない訳にはいかないでしょうから、その後、円満な関係を継続できるのかどうかも甚だ疑問が残ります。
現状の法認識が不足していると思われる貴方は、一度、原作:左藤真通様、作画:富士屋カツヒト様の「 しょせん他人事ですから」というネット関連の法律トラブルを主題にした作品等を読んで、2024年現在、ネット上で安易に誹謗中傷や名誉棄損、プライバシーの侵害等を行うと、一体どういう目に遭う可能性があるのかをきちんと学んだ方が宜しいのかと思われます。
それでは長文になり申し訳御座いませんでしたが、貴方からのきちんとした説明、回答をお待ちしております。尚、このやり取りにつきましては、今後の事を考慮し、スクショを撮らせて戴いておりますので、予めご了承願います。
>>277
兎に角、投票.comでダラダラ中身の無い長文を書き連ねる自己顕示欲の強い奴って、心底不愉快だわ
>>277
「作品に関わった多くの人達が傷付く事をきちんと理解した上で発言して下さい。」
この部分は余計だった。
私が傷付いたでいいでしょ。
自分の主張大仰にするために勝手に制作者の代弁みたいに言ってますが、制作者から直接聴いたんですか?
批判したら作者が傷付くから批判するなって事は評価するなって事ですか?
賛辞以外受け付けないなら宗教か独裁国家ですよ。
プロは批判も賛辞も受ける覚悟があるから公に発表して対価を得ているんです。
あなたのように歪んた正義感を持たれる方が作者や作品を貶めているし迷惑だと思います。
崇めるという愛情表現は視野を狭め敵対心を抱くだけなので改めた方がいいですよ。
>>405
№277 投稿者より №405 投稿者様へ
ご指摘有難う御座いました。原作者様やアニメ製作者様方の意見を直接聴いた訳でも無いのに、その立場を代弁をするような発言をしてしまった事につきましては、ここに深く謝罪させて戴きます。ただ、私自身は作品とは何も関係しておりませんし、原作者様やアニメ製作者様方、及び作品自体を「崇めている」訳では御座いません(正直第1話につきましては№5の投稿者様に少し近い感想を持っています)ので、「私自身が傷ついた」為に発言した訳では無い事をお伝えしておきます。シチュエーションはかなり異なりますが、今年の1月に漫画家の芦原妃名子様が、自ら命を絶ってしまった痛ましい事件を受け、少しでも謂れの無い誹謗中傷によってクリエイターの方々が傷つかないようにとの思いで発言してしまいましたので、誠に申し訳御座いませんでした。
あと、「批判したら作者が傷付くから批判するなって事は評価するなって事ですか?賛辞以外受け付けないなら宗教か独裁国家ですよ。」とご意見戴きましたが、私は「この作品の調理方法や、出来上がった料理の味に関するセリフのこういう描写がこういう風に足りない為、視聴者に上手く伝わっていないのではないのではないか?」という批評ならともかく、№4様の「架空の食材を使った架空の料理の架空の調理法を細々と描写されても楽しみようがない」と、フィクション作品を根本から否定するようなコメントについては如何なものか」と発言している通り、批評や批判そのものを非難している訳では無く、あくまでも批判の仕方やその内容についての是非を述べておりますので、この点につきましてはきちんと当方の発言を確認してからご発言頂きたかったところです。また、当然「独裁国家ですよ。」以下の発言も、上記の誤った認識の元に発言されておりますので、出来る事ならば撤回して戴きたいところです。
出だしから意味不明
自分がボーッとしてたせいで妹が目の前でドラゴンに食われてんのにまず思うことがパーティの全滅の心配かよ
妹助けに行くっていっても緊張感もまるで無いし主人公の思考回路が全くわからん
妹死んで流石にどうなん?って思ったが>>5
死者蘇生を匂わす描写があるから、死が軽いんじゃない?
>>9
ですがその死者蘇生も、時間経過と共に難しくなる様な事を言っていましたね?
なのに暢気。これはおかしい。
おかしいと思えない人もおかしい。
上映用のCMで流れてたマルシルの
「うわ、おいしっ!!」なシーンが早く見たい
2話分くらいまとめて放送して欲しかった
架空の世界の、架空の材料を用いた、架空の料理を食べるシーンを延々と見せられてもね...。
私自身が飯テロ系アニメに興味が無いせいかもですが、全然共感できなかった。
これならまだ「美味しんぼ」見た方がいい。(現実の料理の話だから)
絵柄(キャラデザ)も別に男性がカッコいいわけでもない、女性が可愛いわけでもない。
テラコマリのアニメほど女性キャラが可愛いければ、それだけでも見る価値あるけど、ダンジョン飯は全然そんなでもない。
カテゴリ的にはギャグ系らしいけど、1話見てギャグなんてあったっけ?気付かなかった。
結論として、テーマ(異世界料理)も、キャラデザも、ギャグも、興味を引く要素がありませんでした。
1話の途中で切ったので、ストーリーが面白いのかどうかはよく分からないです。
作画と声優の演技含め演出で盛り付け過ぎてる印象
もっと作品ごとの「らしさ」を生かすように制作しないとよくあるテンプレートな作品になってしまうのでは
所々でTRIGGERらしさを押し付けてくるのも良くない、その主張はエゴでノイズになる
BUMPが主題歌やってるくらいしか良い所ないだろ……。
同じ飯テロのとんスキ見たほうが腹減る。
なにこれ。登場人物の思考回路がキモすぎる。開始5分で切った。実は名作とかだったらスマン、私には無理だ。
>>16
なろう要素あるか…?これ
なろうって
「うおぉぉぉ!!現世で理不尽な扱い受けてた俺が都合よく異世界(笑)に転生したぞ!!都合いいこと言ってくれる美少女に囲まれてハーレムだぁ!!」みたいな話やん?
これはなろうの要素一ミリもないやんか
ウィザードリィ系の世界観でモンスターを実在生物に置き換えて料理する作品
置き換え元と置き換え先の共通性とユーモアが試される
早くも寒天orゼラチン相当のスライムが出てきたがこの先はあなたの目で確かめてみろ
ウ◯コ味のカレーを作った記事の方が数倍興味湧いた。空腹の極限状態で仲間を食べたりしないようなら生温い作品だ。
なろうを全否定してるわけではないが、なろうの有象無象と変わらん
導入が昔のゲームの世界観ありきでやってる所は全く同じで、これが好きなら馬鹿にしてるなろうを漁れば気に入るやつもあるだろう
キャラデザがバタ臭くて微妙
主人公の行動原理や性格が微妙なのも致命的
いつもの信者がウザい駄作でしかない
今迄アニメ化されて来たなろう小説の中では比較的マシな方だな?とは思う。
あくまで、太郎シリーズだの、追放されてスローライフだの、奴隷美少女助けてハーレムパーティだの、悪役令嬢だの、異世界転生していい加減なモノ作りだのと比較して。
だけど。
いくら空腹だからって、ドラゴンを目の前にしてボーっとして食い殺されそうになり、それを妹が身代わりになって転送魔法で脱出させてくれて、気を取り直して妹はまだ助けられる可能性があるからまた潜ると言いだしたまでは良かったが、身内の命がかかってる状況で、飯が旨いの不味いだの言い始めたのには呆れ果てた。
ゲテモノ食材が旨いか不味いか以前に、身内が心配で飯が喉を通らないって状況に、誰一人ならんのはいかがなものか。
ギャグだとしたら笑えないよ。
以前、誰かがこれを
「めっちゃ面白い、アニメ化はよ!」
みたいな事を言ってて、どんだけ面白いのかと期待して見てみればコレだもの。
もう少し見てみるけど、不謹慎ギャグで行くつもりなら視聴断念せざるをえない。
とりあえず「自分が妹ならどう思う?」と言いたい
もち闇雲に突っ込んで全滅したら本末転倒ではあるよ?準備は大切
でも冷静さと冷めてて興味が薄いのは話が違うし、焦るのと急ぐのも違うでしょ
ただ呑気というかなんというか
一応「おもしろい」に投票したけど漫画の方が好きかも
魔法使いヒロインが声と動きがつくとちょっとうるさく感じる
ファンタジー作品の生物?魔物?を生物学的・解剖学的に解釈しているのがユニークでいいね
思ってたより少しシリアスな1面もある作品なのかね(人が魔物によって亡くなったり)
いやそれよりも妹さんもう消化されているのでは
つまんねえけどマルシルがなんか可愛いのでメシを食いまくってデブになる姿が出れば見直す
飲み込まれると基本的に圧死か窒息死する
死後約48時間後に死後硬直が弛緩し始め、腐敗臭を感じるようになり、約72時間には腐敗ガスによって体が膨張する
酸化は遅れるだろうけど、内臓や眼球みたいに柔らかいとこからダメになる
肉食のモンスターを食べても美味しいみたいだし、アンモニアとかの処理どうなってるの?
まさか美味しくいただかれるためだけに自己処理してくれてんの?www
>>30
前半は同意、後半は少し気になるかな
大半のモンスターは捕食目的で人を襲うと考えるのが妥当だけど、カバみたいに草食でも縄張りの維持のために人を殺す生き物もいるから全て肉食とは限らない
肉食でもワニ肉やヘビ肉は鶏肉っぽく食べられて日本でも養殖してるとこがあるからそっち寄りの味なのかもよ
あと消化酵素が生き物によって結構違うのもあるね
ニホンジカはベニテングタケすら食べられるし、コロナで有名になったコウモリはウイルスと共存しちゃうし、フグは元々毒を持たないけど食べてるバクテリアなどから拝借して身を守ってたりね
不思議なことは現実でも起きてるし、ファンタジーなら殺した人間から魔法力を吸い取れるみたいな設定もありえるから、より裾野は広いと思う
まあそれが面白さに直結するかは別の話だけどね
あんな大きな鶏肉火が通るわけないなぁ…大きすぎるし細かくせずに調理すると時間がかかりすぎ
しかも近年だと回転式オーブンで熱を全方位的に当てて肉を柔らかくしてたりしてるね
今作の直火は外側ばっかり焦げるから、窯を使った炭火の遠赤外線が正しいんじゃないのかな?
酸化しない食用油を想定するのは流石に無理があるけど、まーあるんだろうな
罠の油を誰が補充してる問題になるし、工業油は昔は食用にもしてた種類もあるけど当然身体にあんま良くない
オリーブの産地の割に熱帯雨林みたいな森だなー、低湿で日当たり良くないとダメな木だよねオリーブて
素人目線でこんな感じだけど、料理人や農家さんから見るとどうなんだろう?
主人公らが旨い物を食ってる間も、仲間の少女はドラゴンの腹の中でゆっくり消化されて行ってるという。
なんで救出した後にのんびり、ダンジョングルメを楽しみながら無理のない攻略をする話にしなかったのか。
>>34
腹が減っては戦はできぬ理論を熱く語ってたが、のんびり飯食ってる場合じゃないのは間違いないからなぁ。
結局完全消化されて無理に蘇生して状況悪化させてるし。
もう諦めろとしか思えない。
あの状態からでも蘇生できるなら他の死んでいった人達はなぜ蘇生されず見捨てられたんだとか、矛盾や疑問が浮かぶ。
>>34
この主人公たちの死生観への違和感、不快感は作中でセンシやタンスが口にしてるので、その歪みが今後の伏線になるんだろうなーと思って個人的にはあまり気にならなかった。
>>608
そりゃそうだ。主人公?の兄貴が周囲の人間から完全なサイコパス認定されているし、登場人物の多くが特異なパーソナリティ障害者っぽく描かれている上に、物語中でもネタ扱いされているんだから、そこはわざわざ指摘するところでもないと思うな。
>>609
つまらない派の多くの意見に、ファリンの死という深刻な問題に対するパーティの態度が軽すぎてついていけないっていうのがあるけど、ライオスだけでなくマルシル、チルチャックも含めて死への認識が歪んでるせいだと感じた(ライオスの空気の読めなさはまた別の話として)。そして、その歪みの原因は、現実世界と作中世界の常識の違いというわけでなく、ライオスたち個々人の性格の問題でもなく、作中世界のダンジョン内とダンジョン外の常識の差から生じてるものだとセンシやタンスの言葉から読み取れた。つまり、作中で今後、死の扱いの軽さに対してアンサーがあるだろうから、こんなところで切らずにもう少し見てみていいんじゃないかなと思ったと言ってるんだよ
漫画がそれなりに売れてるとそれなりに期待して観るとガッカリさせられるタイプのやつ
>>40
漫画や小説は読者が想像で不出来な部分も補完できるからね。
映像化されると想像の余地無く作品そのものの質が問われるから粗が目立つようになる。
原作は面白い論調も読者補完有りきの理論。
勧められて読んでもさほど面白くない現象が起きがち。
2話も見たけど、この世界って蘇生があるから死に慣れ過ぎてるのかもしれないね
他のPTがここでよく死ぬ的なこと言ってたし、ドラゴンの行動周期が1か月単位で、その間じわじわ溶かされても、最終的に骨だけ(?)でもあれば蘇生できるんだろう
そういう認識のズレが悠長に「飯を食っとる場合かー!!」ってなるんだなこれ
いや、それでも身内が食われてるのに
飯を食っとる場合かー!と思うわ
>>41
そこが面白いのよ。主人公が狂ってるのが
だって妹の骨でパズルして楽しんでるんだぜ?
>>41
ファンタジーではなくwizとかゲームを元にした作品だね
ゲームだといつでも蘇生できるから棺桶のまま引きずり回したりしてるじゃん?
そんなノリだと思う
みじん切りにされた状態から蘇生された奴の事例があると、第一話の中で説明されていた。
これは損壊の状態は酷くとも、肉体の損失が殆どない状態であったからと考えられる。
一方、消化された糞の状態から蘇生された例は聞いた事がないとも発言している。
ならば骨の状態の蘇生も難しいと考えるべきだろう。
のんびりダンジョン食材を楽しんでいる場合ではなさそうだ。
妹がドラゴンに食べられたから再度ダンジョンに・・・とか腹が減ってたから負けたとか、全部モンスターを調理して食べる話を書きたいが為の作者なりの理由なんだろうと思うけど、それって必要だったかなぁ?
あとエルフは他のキャラ達とは一線を画するレベルで美しく描いて欲しかった。
原作未読
今のところ死体が出てきて笑った唯一のアニメ作品かな。
1話2話は面白く視聴したけど、このノリでどこまで行くのだろうか?
ずっとこんな話が続くなら、多分途中でギブすると思う
まがりなりにもグルメ作品なのに、バジリスクの骨を捨ててたのにはがっかり。
良いスープが取れそうなのに。
唯一と言って良いセールスポイントのグルメ描写がこのザマなのを見て、視聴断念する事を決定しましたよ。
この作品持ち上げられてたの随分前だよな?アニメ化するの遅過ぎる
当時はモンスター食べるって話が珍しかったけど最近はモンスター食べる行為も新しくないからそこにフォーカスされても今更感がすごい
>>49
同意
モンスター食が珍しくなくなった上に異世界ファンタジー系アニメがこんなに大量に作られてる中じゃ完全に埋もれてる
原作コミックを読んだけど4巻で一区切りなんだね
1クールアニメにするには丁度良いけど、この4巻が発売された2017年頃にアニメ化されたらもっと話題になったかもしれないね
飯テロ作品好きなんだけど、同じ傾向の視聴者に警告しとく。
この漫画巻数進むにつれてメシへの情熱から離れてD&Dかウィザードリィ方面に行くから原作読んでも無駄だよ。
飯特化のなろう見た方がまだマシ。
メシを餌にして作者がやりたいことやろうとしてる典型的な読者だましの漫画。メシの話が読みたい人からすれば、今後アニメで出てくるだろうモンスター耕して云々鎧が云々とかのダルい誰得設定は食い合わせ悪すぎだぞ。
あと、この漫画の設定ってバジリスクもそうだけど妙に捻って賢しらぶってるから、理由も無くヘビが本体とか言い切る変な設定でもここ以外の外で指摘したら信者が「細かい設定ガー!これが正しいんだー!」て聞く耳持たず鼻息荒く主張して来るから気を付けろよ。
細かい設定ウリにしてるワリに納得しがたい妙な生態設定だらけなのに、おじさんが大好きなD&D系を気取ってるせいで自称漫画読みファンが大量についてる鬱陶しい作品。
2話切りした
仲間の救出を忘れて、旨い不味いだの食材が気持ち悪いだの言ってるキャラクターたちが、どうにも好きになれなかった。
なんで救出が完了してから、みんなでダンジョングルメを楽しむ話にしなかったのか。
>>55
死なないなら化物に食われてう○こになってもいいのか?防具などもダメになるだろうしなんの得もないのに?マジ?
>>55
クソから蘇生に成功した例はないって、1話でやってただろ。
タイムリミットはあるんだよ。
ちゃんと見ないでテキトーな事を言うのやめてくれる?
>>58
正確には「クソからでも蘇生ってできるの?」と言う疑問形で正解は作者にしかわからない
まあ、登場人物達は確実に蘇生できるかどうかはわからないんだから焦るのが普通の感覚
信者はこの手の疑問に蘇生できる世界観だからとマウントとるけど、ゲーム脳すぎる
>>59
一方で切り刻まれた状態からの蘇生については成功例があるという話をしていた。
そうした冒険者にとってセンセーショナルな話題ならすぐに広まるのだろう。
そしてクソの状態から復活した例は聞いた事がないという話だった筈。
もし成功例があれば、ギルドを通じて広まっている筈だ。
主人公たちが知らない筈はない。
ならばタイムリミットは完全消化までと定め、なるべく早くドラゴンを倒して、消化による損傷ができる限り小さい内に遺体を回収せねばならない。
うーん
主人公の仲間じゃ蘇生に失敗する可能性あるんだよな
救出できてもその場での蘇生は控えるとしたら…
ウソコ状態で無くてもある程度消化の進んだ死体をダンジョン外まで運ぶのやだなぁ
そもそも、失敗する可能性ある蘇生魔法とか使い所なくね?
もともと老害向けオ○ニーゲーをネタにしたまんさん作者が現れて、それを姫として担いでるだけの作品やから、信者の痛々しさは風俗説教おじさんと変わらないのよね
もともと老害向けオ○ニーゲーをネタにしたまんさん作者が現れて、それを姫として担いでるだけの作品やから、信者の痛々しさは風俗説教おじさんと変わらないのよな
もともと老害向けオ○ニーゲーをネタにしたまんさん作者が現れて、それを姫として担いでるだけの作品やから、信者の痛々しさは風俗説教おじさんと変わらないのよー
ゴーレムやらミミック、バジリスクとか無理繰調理して驚きや笑いを狙ってるんだろうけどリアリティなさすぎてムリだった、ギャグも幼稚すぎる。現実で言えば都会のゴ〇ブリ捕まえて実は食えるみたいに言ってるようなもんだろうか、サバイバルのプロとしてムリなものは弾けよ。モンハンの方がよっぽど食えそうなモンスターから生肉を採取してる
まあ地球でもアボリジニなんかは、芋虫みたいのを普通に食ってるしな。
目新しい様であまり目新しくはないな。
1話の冒頭で、腹が減って飯何にしようと考えてて
気がついたら味方全滅とか…
その時点で糞確定。
>>87
空腹による思考停止って、割と馬鹿に出来ないよ?
例えば、第一次世界大戦における兵士に必要な一日のカロリーはおよそ4000カロリーなのだが、急激な戦線拡大で前線兵士にはその半分しか行き渡らず、その結果、気力と判断力を鈍らせ、戦線を大きく下げる事態にもなったりした。
>>98
一国の軍隊でも少人数のパーティーだろうと、集団になると馬鹿になるものだよ
経験あるでしょ?
どう考えても無理な事を勢いでやろうとするやつ
>>99
軍隊なら引いた場合、敵の追撃を受けて逃げ切れない場合や、自軍が陽動を担っていて簡単に引けない場合など、様々な理由があるから、一概にバカだと一括りにする事はできない。
でもこのクズパーティーはいつでも引き返す事はできたのに、そうしないで仲間の一人を死なせてしまった。
全然状況が違う。例えとしては不適切。
死んでもリスポーンするんじゃないか?ってくらいの緊迫感だなー
あの鎧の数じゃ前衛1人じゃ全然足らなかったはずだし、丁寧なんだか雑なんだかよくわからんな今作
原作勢ですが、ダンジョン内は蘇生魔法が効くから死が軽い。それについては後々突っ込まれてる。
主人公のライオスは作中でサイコパス扱いなので、つまんない派による主人公がおかしいって指摘は合ってる。
原作ファン向けのアニメかなー
この世界の細かい設定や料理描写が人によっては地味すぎてつまんないよね。自分は原作ファンなので視聴続けます。
私も原作勢なので動いてしゃべっているだけで見る価値がある
今日の作画は勢いがありすぎた
三話切りというジンクスを打ち破るためかもしれない
一話一話が作画監督の見本市になるのは仕方ないが
練習回の為にもう少し協調性を持って違和感なく自分らしさを出してほしいものだ
トータルバランスの為に最高出力値を下げる必要は無いが
期待した分だけ裏切られた感が増すので
この先、予備校の卒業制作にしか見えない回を2回挟むと用心しながら生暖かい目で見守っていこう
と、金も払っていない素人がとても生意気な事を申しております
オープニングの歌声が気持ち悪い
何だこのキモヲタの実況動画みたいなボソボソとした歌い方
本編観るまでもなく切った、本当に気持ち悪い歌だな
>>95
バンプ批判まで現れたw
どっかの板で『緑黄色社会』の
名前ディスってる奴とかも居たけど、
なに?テレビとかラジオとか聞かんの?w
>>96
多分ネットが社会に普及するのが完了した十数年前に現れ始めた「インターネット至高ww テレビラジオなんて旧時代のメディア使わない俺かっけえー」奴の子孫じゃない?
>>101
ああそうか、サブスクとかYouTubeとか
自分の見たいもんだけ見てられるから
自分から興味もって調べたりしないと
一般常識とか浅い知識が欠落してくのか
>>95
バンプはテイルズのOPまではよかったが、アニメの主題歌したら売れると思いやがって、スパイファミリーも担当してから嫌いになった。
>>105
個人的に嫌いなだけなら文句ない
最近人気のmiletも他で聴くにはいいけど
フリーレンのED担当とかになってて
アニソンにまでしゃしゃって来んな思うし
テイルズオブアビスのOPは好き
あの頃もう既にバンプ売れてたけどな
パーティーメンバーが初見は健全キャラっぽくて他のファンタジーキャラみたいに無駄にギラギラした感じがなくてよかったと思ってたが、食に対する変態が多かった
もっと設定を練るべきだったかな。
主人公たちパーティーは有能だけど全員が大喰らい。
順当に行けば現在攻略中のダンジョンも、とっくに攻略を終えていても良さそうなのに、いつも食料が足りなくなって途中で撤収し、食料を買い込んではまた潜るの繰り返し。
ある日遅々として進まないダンジョン攻略に業を煮やしたパーティー全員が、無理して先に進むも空腹で実力を発揮できずに、危うく全滅しかけるも何とか全員無事に撤退。
(全員無事なのは、今後の展開を笑えるものにするため。仲間の命がかかってる状況でギャグをやると、主人公たちや作者の頭がおかしいと思われてしまう)
考えた挙句、
「そうだ!食料が足りなくなったら、ダンジョンで調達すればいいんじゃね?」
という結論?に至る。
そしてその話をたまたま聞いていたドワーフ(ダンジョン食材マニア)の男が、同行を申し出る。
果たして、彼らのダンジョン攻略は今度こそ成功するのか?
これで良くはありませんか?
>>107
それだと少数精鋭で潜る理由がなくなって
大所帯でマルシルの出番が減るから却下。
3話はつまらなかったなあ
戦闘シーンでのんびりしすぎだろう
仲間が鎧の軍団に囲まれてるのに、なに呑気に分析してんだよ
その戦闘シーンも止め絵が目立ってて緊張感ないし
あと「早口になる」とかいってて全然早口じゃないし
OPはバンプでEDは緑黄色社会。製作はトリガーと今期一番気合入ってそうなんだけど・・・単純に話が盛り上がらなくてつまらないです。
結構前から存在は知っていたし熱狂的な原作ファンが面白い面白いと言っていたので、なんでなかなかアニメ化されないんだろうと不思議に思ってたけど、今にしてみればアニメかしなかった人たちは正しかったと思う。
ちなみに2話で視聴終了した。
こんな低俗なアニメ見てる奴らの気がしれないわ笑笑
こんなの見るくらいならアマプラの無限の住人とかの方が断然おすすめ笑笑
最近のトレンドは主人公最強系やらなんやらだが、この作品は逆に主人公が弱いところが良いんだよなぁ…w
特に良い場面は九幕の関所越え。
手に汗握る展開にお奉行と凜とのやり取りも深く見応えがあってアニメだが本気で色々考えさせられた
このアニメみたいなopやキャラデザ、流行りに乗っかってアニメ見てるような民度の低い連中には良さを伝えても理解できないと思うがな笑笑
実際アニメの感想聞かれても自分みたいに語れないような"浅い"連中が好きなのがこのアニメだから仕方ないか…w
>>118
タイプの違う作品と比較されてもな…
時代背景とか設定とまでは言わんから
せめてジャンルくらいは寄せようぜ?
>>119
こういった無差別で投下するコメは流行を金銭で操作する会社のお仕事なのでスルーするのが吉
だから中身のないアニメも瞬間最大を記録できる
>>119
まんじは不死身で老いる気配がないので、その内ひょっこり街に下りて来て異世界転送デバイス(トラック8t以上)に轢かれる
>>126
ダン飯は異世界物でもないけどな
不死身なら望まぬなんちゃらとか
いっそフリーレ…やめとくわ
>>118
無限の住人こそ意識高い系のアニメスタッフと信者のみ受けた雰囲気だけのクソアニメだったよな~
>>118
こいつって、あちこち他所の板でも無限の住人を引き合いに、クレームコメントを書き込んでレスバしたがっている只の荒らしだから、基本放置で。
妹の件に真剣に言及されて、正直「え、気にしてたん?」ってなっちゃった
妹の現在の状態を想像するだけでガチグロなので、原作はもっとライトに描かれていて、ファンはそれを目にしていないんだろうなと予想してる
ずっと妹の件が邪魔してる感じ、早く救われてくんないかな
4話面白かったわ
よくこんな話を考えられるな
こんなアイディアを盛り込んで、食からここまで幅を広げられるとは・・・
正直1,2話見た時はこんなに面白くなるとは思わなかったわ
4話まで見たけど今のところ面白くない。
ゲテモノを理屈こねてそれっぽく料理して美味しい言ってるだけ。どれも美味しそうとは思えなかった。
ダンジョンにどれだけ日光が届くのか知らんが農作物は地上のものと変らず光合成を成してよく育つんだね。
面白さは人それぞれの主観の問題だと思うのでこの作品を
面白いと思う人がいてもそれはそれでもちろんいいと思うけど
自分にとってはたいして面白くない。
この路線で行くならこれからも面白くなるとも思えない。
上の人も書いてるけど光合成は気になった。
あとオークたちも生き返れるのかな?
この話の死の扱い具合が良く分からん
ゴーレムのくだりなんかも結局は普通の食材で普通の料理してるだけで内容が浅い
野菜が魔力によって云々があってもそうですかとしか言いようがない
オークが鶏みたいな鳥飼ってたけどそこはモンスターじゃないんかいと
マジのゲテモノ食ってる民族や風習ってのはゲテモノを食ってるって感覚すらないから、本当に味優先で見た目なんか拘ってない
白ウドみたいにガチで地下で栽培してる野菜なら納得いったんだけどな、光合成をどうしてるのかはホント気になるところ
ダンジョンは真っ暗闇じゃないみたいだから壁に薄っすら太陽光のような効果があると仮定しても、葉野菜なんて好光性の植物ばっかで嫌光性なの少ないよ
それに葉野菜は寒暖差で糖分を蓄えて甘くなるんだ、ダンジョン内の気温や湿度もどうなってるんだろ?
動くならにんじんみたいなのもあんな綺麗な形で出てこなそうだし、連作障害を気にするなら株間とか本来考えなければいけないことが多々ある
全部「ゴーレムだからなんかOK」で片付けるのはちょっとなーと思ってしまう
どこまで無視できるかは視聴者の知識量にかかっていて、気にするなと言われても難しいなと思う
最近のなろう作品だと、森や平原のフロアーで空には雲と太陽があり、ちゃんと日の出日没もあるダンジョンとか普通に見かけるので、そこはあまり気にならないです。
ただこの作品は面白くない。
そもそも、最近のグルメ系のマンガやアニメを面白いと思ったことがない。言葉や絵で美味しさを説明されても全く実感が湧かず、演出が空々しく感じてしまう。
>>134
オタクってなんかまともなもんまともに食ってなさそうだから、何でもない食材を大げさにリアクションさせるんだよな。その惣菜や食材にこだわりがあるわけでもねえんだよ。
まじで妹がドラゴンに食われるっていうくだりいらないな
3話まで見たけど、妹のいの字すら出なかったとおもう
ダンジョンに長期で潜るための方策としてモンスターを食べてみるって方向で試行錯誤したほうが面白かったのでは
>>136
サンドイッチ警察とパン警察もよく湧くよな
異世界の話なのにそこら辺を上手くコンバート出来ない障害があるんだろうな
健全なラノベアニメ→ゲテモノ専門家→クソう○ちくだらけのドワーフ爺とうるさくて不快なオークのエピソード
ドワーフ爺とオークは声優変えたほうがいい。昔ながらの演技の仕方で、押しつけがましくうっとうしい。サラサラ読め。そういう演出を音響に求められたかもしれんがな。
妹の件もそうだけど、いくらスネに傷もつ連中だとしても目の前でオークに惨殺されるのを目の当たりにしてあのリアクションはねーわ
復活できる世界だとしても作者の世界観なのか、書きたいことと些末事へのウェイト配分なんかが一般的な感覚と乖離し過ぎてて違和感しかない
状況把握のできない女エルフのキンキン声にもうんざり
食当たり気味なので退席します
>>144
>いくらスネに傷もつ連中だとしても目の前でオークに惨殺されるのを目の当たりにしてあのリアクションはねーわ
基本的人権が存在してるこっちの世界でも、「犯罪者には裁判なんていらねー」と寝言ほざく人いますからねえ
劇中世界は、そんな現代より、さらに人権という意識が乏しい世界観だということを忘れてる?
あそこにいたのは、人◯しも辞さないレベルのアウトローなので、主人公たちからしたら「自業自得」でしかないのよね
>>145
この世界の中では、死亡してどんな状態になってても死体さえあれば復活させられるんでしょ。
食べられてウ○コになった場合は復活出来るかどうかは分からないって話みたいだけれど。
ダンジョン飯、覇権アニメではないけど、つまらない210票はねえだろ。作品の評価を現実以上に下げるなら、大量垢を使用した不正票は入れんじゃねえよ。
>>148
ここのサイトは随分前から「IP変更失敗するレベルの低脳」が多重投票繰り返してるから、投票数は意味が無い
仕事でやってるのか統合失調症なのかはわからんが現実と同じで放置してりゃ良いよ
子供の頃は、はじめ人間ギャートルズのマンモス肉や小さなバイキングビッケの骨付き肉など食べてみたかったが、おっさんになると実在しない食材を美味しそうに食べるの見てもゲテモノ喰いしてるみたいで全く食べたいと感じなくなるもんだな
フリーレンよりおもしろいって信者がコメントしてるから観てみたけどつまらないわ、妹の事心配してたの最初だけでだらだら冒険してるだけで草
公式Xも信者しかいいねしてないよなこれ?すでに空気感半端ないです
>>154
うん、無理くりダンジョン料理に話をこじ付けてるだけで作品そのものはコース仕立てになっていない
前菜の前に肉料理やお茶漬け出されてる気分
下手な人の食レポを見るのに近いかな。
説明や見せ方が悪くて旨さが伝わらない感じ。
どんな味とか食感だとか、作者はちゃんと想像して書いてんのかな?
マルシル可愛いけど話はつまらないな
ただ、金髪メカクレずんぐり肥満の上級者向けキャラは気になる
>>167
うん そいつ
とりあえず自分は話が面白いと思えないのでキャラや絵に楽しみを見出だすしかないって感じ
女性向けコミックによくありそうなこの絵柄は良いと思うので
女キャラを愛でるアニメじゃないからね。原作は読むの止めたけどアニメは飽きずにみている。テンポの問題かな。
アニメだけ数話見ました。
PTの数人がでかいモンスターに食われて消化されるまで時間あるからってところまでは覚えています。
時間あるからと言っても呑気に魔物を退治してご飯を楽しむの?って感じでストーリーが小学生じみてて見るのやめました。
異世界放浪メシみたいな感じで二番煎じ(アニメの放送はこっちが後者の認識しかない)でつまらん。
絵も下手すぎて魅力なし。
半魚人が持ってるトライデントをどうやって製造してるか誰も気にしないな
でかいトライデント型の水草でも引っこ抜いてしばらく放置すると勝手に金属っぽくなるとかか?
宝蟲に全滅させられたパーティーを蘇生させた奴らが
死体は多い方が良いとか言ってた気がするが、どういう意味?
重要な何かの伏線?
>>174
ダンジョン内で治療や蘇生して報酬に金取って食い扶持にしてる連中なんだろ
蘇生が存在する世界じゃ死体荒らしなんて厄介の種にしかならんのは理解できるが、そもそもノーリスクで蘇生できる世界観なのか?
ゲームベースで物語作ってる作品は既製品の設定に当然のように乗っかっておきながら、細かい部分を都合よく作者が捻じ曲げたりすること多いから混乱するわ
それにしたって7話まで見ても腹の足しにもならんくらい何も残らんな
犬獣人の冒険者はあれだけ鼻が効くのに
宝虫の匂いには気がつかなかったのか…
クラーケンが水面を滑る描写も良かったし
アニサキスを蒲焼きにするのも面白かった
けど設定上あえてなのかは分からないけど
水面を歩く際の足元には波紋が欲しかったな…
話が進むに連れてライオスの異常性と共に
粗も目立つようになってきた気がする悲しい
>>176
アニサキスに骨なんてねーよ
寄生してたのはこっちの世界ではヤツメウナギ的なヤツで、それの寄生虫がアニー
蓮根の目かよ
>>177
アニサキスは硬いから
まあ小さすぎて内と外のどこが硬いかわからないけど
あのサイズなら硬い所とそうでない所の区別がついて硬い所をより分けたりできるのでは?
漫画既読だが、アニメである利点は少ないな
別に動きが栄えるアクションや魔法がある内容でもないし
尺の都合かわからんが、主人公に対する周囲の突っ込み・心の声も割愛されてる場合がある
漫画では文字があるからわかりやすいが、その文字・言葉が無いと伝わらないと思うのだが
どうやって「鉄分」を分析したと思う?
鑑定・解析の魔法ってのはわかるよ、でもなぜ分離工学的な話ができてるんだと思う?
まあこれは真理の扉を見る前に人間を構成する成分を記した文献が存在してた『鋼の錬金術師』にも言えることなんだが、これだな!って思える答えをいまだ一度として見たことないんだわ
>>182
モノリスに触れた
稀人に聞いた
未来人がいる
宇宙人がいる
アカシックレコードにアクセスできる人がいる
薙切えりなと海原雄山の二人に料理とカトラリーの相性について小一時間説教された
和洋折衷案
ぬか漬けが好きな大工と黒豆の煮豆が好きな染物屋の娘が結婚した、ある日夫婦が紅茶について大喧嘩しているところを偶然通りがかった吸血鬼が二人の血を吸って
『うん、この味』と言った
よくばり
イチオシ
無機物鉱石由来の人がいる
鉄系進化生物の人が『レバーならなんとか食える』と言って焼肉屋でチョッカラをガジガジしてるのをよく見る
>>182
料理は化学だし基本的にはセンシの経験原則なんだろ
魔法を学校で教えるほど学問化しているならそれに付随する人間解剖学や医学も其れなりに発展していると考えるべきだし
見た目が中世的だから科学が全く発展していないって事でもなかろう?
第8話はナウシカみたいな話から入ったから、後半宮崎パロディってことなのかな?
それとも血が足りないからのルパンパロディってことなのかな?
面白いもつまらないも人それぞれ。でも、勝手に人の感想に文句言うのはどうかと思う
内容はよさげなのも独創テイストがありつつ本ゴシのある西洋感出せてるのも認めよう、バンプのOPも嫌いじゃない。いや悪くないよ?
こっちがシンプルなファンタジーには糞ウンザリしてる点を除けばね
漫画楽しんでるのにアニメ今一つ楽しめないと思ったら、アクション部分の作画が酷い
特にウンディーネと戦うときのマルシルとか頬が角ばって別人になってた
下手すると、紙芝居をアニメにした方が漫画の絵の魅力が伝わった気がする
身内の危機に、呑気にピクニックしてるって気がして1話切り。
それに魔物って食べた事ないから、味がわからん。
グルメネタに時間を使いすぎでなければ、まだ見ていられるレベルのアニメだと思う。あまり料理の蘊蓄に尺を使わないでほしい。
所詮架空の食材なのだから、視聴者が味を想像し易くする為に、この異世界には日本で食べられる料理が普通に存在している設定にして、奇想天外な食材から良く知られている料理、たとえばカレーとかハンバーグとか、そういうものを作ってくれたら面白かったかもしれないな。
まあ今更どうしようもない話だけど。
ドラゴンに生食された記憶を持ったまま蘇生って精神崩壊レベルでは?
「なんで生き返させた〜」と責められるぞ
う○こからの蘇生…オークとか色々交じっててキメラに?…
もう別人レベルかな
遺品のブラシに付いた髪の毛から蘇生したほうが確率が高そうだし、それだけで情報が足りなくて血痕とか骨を拾いにダンジョン攻略とかなら?…
う○こはないな〜
冒険者プレートに血判を押すシーンってよくあるけど、アレでよくない?
血のDNA情報を登録してるわけだから蘇生すると更新時までレベルダウンになるが神殿に預けておくと便利
ドラクエのシステムってフワッとしてたが、そういう設定があったのか?
ここでもよくツッコまれていた
死についての設定がやっと開示された
ダンジョン内では死にたくても
寧ろ死に切る事が出来ないらしい
肉体の修復が適えば蘇生可能という事は
溶かされても骨さえ残れば蘇生可能な
『このすば』と近い設定な気がする
ウ○コからの蘇生も骨さえ残れば…
センシの鍋がアダマント?だった
素材についてもう少し深堀りして欲しかった
女ドワーフが仲間に戻らなくて良かった…
マルシルが元気だったらテンタクルスで
軽い触手プレイ的なご褒美回に…残念
このアニメには他のアニメからは得られない確固とした濃密な何かがあるなぁ
こういうのが大好きなんだよ
>>200
未だにグルメ物と思っている人も居るけど
ここまで魔物やダンジョンの生態を
深堀りしている作品は他にないと思う
動く鎧を2枚貝にする発想は素直にすごい
センシの鍋は○○○○○○○製かよ。なんて事を笑
そしてウンディーネを○○○とは・・・
しかもそれでマルシルが○○するって・・・
このアニメ頭おかしい(誉め言葉)
まぁ、こう言う方針の作品なら辿り着くのかもしれないけど、作者のセンス凄いわ
第9話で、あ、ちょっと面白いかもってなりました(´・ω・`)
料理系のアニメはハズレがあんまりなくていいですね。
今のところ自分ではこのアニメが今季いちばん面白いです。
タイトルのため食事メインみたいに思っていたが
主体は世界観・ダンジョン・冒険でギャグ全振りもせず設定が練られているし期待通りの良作
最後までお付き合い予定
そろそろ本番に入ってくると思うと楽しみで仕方ない今までのは序盤も序盤の
チュートリアルだからここからだな
>>210
あちらはあちらで登場人物より我々視聴者へのワンパターン地獄という拷問が現在進行形でややしんどいのだが
思っていた以上にグダついた展開だったけど
それなりに緊迫感もあって良い討伐だった
千切れた足を治療するようなシーンは
回復魔法の扱いを明らかにするためにも
若い話数で披露しておくべきだったと思う
ドラゴンが活発なのは腹の中で
妹が抗っているのが原因かと思ったら
白骨で見つかってしまった…
他人の骨というオチだとは思うけど
ドラゴンも倒してしまったので
侍みたいな以前の仲間は出番なしか?
そろそろ大詰めなので妹を蘇生して
ドラゴン料理を食べて終わりだろうか
前回ドラゴンと真っ向勝負しとんよな?それであの実力と対策てマジか
あの逆鱗は弓矢使ったら問題なく攻撃できたし、それが不要だから持ってこなかったんやろ?魔法の存在意義低すぎやろ
魔法で石つぶての方が効果がありそうなレベルだったわ、宙ぶらりんで腰入れてなくても腕の力だけで剣が致命傷を与えるほど刺さってもーたやん
てか戦では弓矢か銃と剣の組み合わせって戦士キャラなら本来当たり前や、使えんにせよボウガンて手もあるわ
簡易的な弓矢なら現地で作れるやろし、あんだけ遮蔽物があればヒットアンドアウェイも可能なはずや
結局これ物語やし、物語なりにピンチを演出するのに必死やったんやろな
つまらんかったわ
>>222
それなーと俺は思うけど、弓矢の作り方を素材から説明できる人か、聞いて納得できるていどの知識がある人にしか通じてないと思うわ
>>226
弓矢のことはよくわかんないけど納得できた
あと熱伝導率が高い真鍮のフライパンで厚焼き玉子やホットケーキを焼くとふわふわになるから、同じく熱伝統率が高いっていわれてるアダマンタイトの鍋で火炎を防御したらダメってことはわかる
遮熱しないとフワフワにされる(されない)
>>222
まあ、あくまでも緊急編成されたパーティだし
本来、チルチャック(戦闘には参加しない契約)を除くとライオス以外はマルシルのみっていう戦力の限られた決死部隊なワケで
そこにセンシが参加してくれたのは殆ど奇跡に近い状態だからね
近接戦専門のタンク役ライオスが弓を使うとは考えにくいし、多分使えない
何話か前のテンタクルスの話でライオスが敵から回収したボウガンを自分で使わずに他の人に託す場面があった。
実際、自分がこういう余裕のない状況で弓を使うかと言われれば、距離で威力が減衰するし普通は連射も利かない、狭い場所での取り回しも難しそうだし正直持ち歩くのも邪魔だなって気がする
連射が利く銃でもあれば話は別だけどここには無いんだからしょうが無いやん
建物に気を使うドラゴンはシュールだったな
並走するところとか逆鱗一刺しで終了とかB級映画のソレ
まじでこんな糞みたいなのを持ち上げる神経がわからない
アニメの製作会社も酷すぎる
>>223
もう少しアニメの続きを観てればドラゴンが建物に気を使って行動していた理由もわかって来るよ
秘すれは花と言う言葉があるが
どこぞのアニメのように、無闇矢鱈に晒しだすだけがエロさではない事がよく分かる回だった
ずっとモヤモヤしていた要素の妹が無事に復活
自分を食ったドラゴンを逆に食いまくる流れはよかった
復活前よりパワーアップしたっぽいのは黒魔術なのか
ドラゴンの血肉の影響かは知らんけど
ファリンがドラゴンに食べられた件でライオスがファリンを責めるのはおかしい
時系列にいくと、まず深部到着の予定をマッピングミスなどで見誤り、3日分の食料が足らなくなる(途中から毎食かなり減らしてたけど、少量は食べてはいたと見るのが妥当)
でもこの時点でライオスだけでも魔物を食べていれば食料を他の人に回せてた
ドラゴン戦前、空腹なんて戦う前にわかってたはず、みんなで魔物を食べるならむしろこのタイミングで提案するのが空腹感からの自然な流れ
ドラゴン戦に際し、このメンバーで作戦どうするか話し合いしてないとは思えないし、脱出魔法があるなら引き返す選択肢は当然あったはず
とにかく舐めプできる理由がないまま1度目のドラゴン戦に臨むと、ライオスはぼんやり考え事してて食べられそうになって、それをファリンが突き飛ばして身代わりに食べられた
脱出魔法は誰がどうやってなぜ発動したのか不明
でも飢餓状態が長期化しない限り、人間は身体を動かすとアドレナリンの分泌で空腹感を忘れる
とにかく再度ダンジョンへ潜り、今回は魔物を食べつつようやくドラゴンを討伐してファリンを救出
討伐後、なぜ脱出魔法が使えなくなったのか説明がない
からのファリンに「もう二度とあんなことはするな」
……マジで意味わかんないんだけど、なんでライオスが謝らないの?
数々のミスや矛盾をばかだって言ってるんじゃない
そのあとろくに問題を洗い出さず、対策を考えずに「お腹が減ってたからだ」と問題をずらし、ここまでは目をつぶってたけど、今回ついにファリンのせいにした
いやファリンせいというか、すごく心配したって素直に言えない感じだとしてもワードチョイスがおかしいでしょ
しかも生き返るかもわからないのに骨いじって楽しんでたよ
ライオスってか作者だねこれ、めちゃくちゃだよこの話
>>232
かぁちゃん未だ生きているようであれば、かあちゃん大切にしてやれよ
毒親なのかもしれないけど
来世では家族を持って愛情に溢れた幸せな人生を送れることを祈ってるよ
>>232
魔物食への印象を考えれば不思議はない
空腹を舐めていたという発言もあった
そもそも空腹で判断力が低下しているので
ドラゴンに挑む前から正常な判断ができていなかったとも取れる
アドレナリンの話にしても
戦いの途中で朦朧になっていたから
アドレナリンの効き目が尽きたとも取れる
>>232
ライオスがファリンに言い返したのは
自分を庇って身代わりになった件で
前衛でもない妹にそんな無茶をされたら
兄として叱るのも理解はできる
そもそも討伐失敗の責任の話はしてない
骨いじって楽しくなってきてたのは
ライオスのサイコパスネタなのでご愛嬌
>>235
ちゃんと読み返してみてから言ってる?起きてることを一つ一つ箇条書きにしてみればわかるよ
魔物食の印象とタイミングは別問題って話をしていて、空腹で敗退したのはあくまでタイミングが問題だったということ
調べればわかるけど食欲ではアドレナリンが切れることはまずないよ、睡眠欲では起きるけど
ファリンがライオスを突き飛ばして代わりに食べられた事に対して叱ったけど、大本を辿れば危ない目に遭わせたのはライオスの判断ミスによるもの
このパーティでは責任問題が追求されないのだとしたら、各種の役割を分担すること自体できていないという話になるよ
妹の命がかかってる場面でサイコパスネタが笑えると感じる感性の人向けなんだろうね、そこはあくまで私個人は笑えなかったって話
とりあえず238さんの言うWikipediaの件のように、必須な情報が抜け落ちてる作品ってことを忘れないでね
>>250
感想が長文だったから分割して返したのに
それを何故また一括で返信してくるのか…
「魔物食の印象とタイミングは別問題って話をしていて、空腹で敗退したのはあくまでタイミングが問題だったということ」
・まず空腹を舐めていたという発言
・帰還後ライオスの最初の提案内容
・再会時の女ドワーフの魔物食への反応
・センシの不在
初回のドラゴン戦で魔物食を提案するのは
タイミングで片付く事柄ではないと思う。
>>250
「調べればわかるけど食欲ではアドレナリンが切れることはまずないよ、睡眠欲では起きるけど」
睡眠欲は考慮していなかったけれど
食欲で効果が切れたとは言っていない。
"効き目が尽きた"という言い回しから
時間の経過だと解釈して欲しかった。
>>250
「ファリンがライオスを突き飛ばして代わりに食べられた事に対して叱ったけど、大本を辿れば危ない目に遭わせたのはライオスの判断ミスによるもの」
「このパーティでは責任問題が追求されないのだとしたら、各種の役割を分担すること自体できていないという話になるよ」
あの場でのライオスとファリンの会話は
兄妹としてのやり取りであって
討伐の責任の所在の話などはしていない。
他の仲間も加えての反省会なら
ライオスが叩かれる事にはなると思う。
>>250
238「Wikipediaのあらすじ欄に『脱出魔法はファリンがドラゴンに食べられながら使った』とあったが、実際にはそんな描写漫画にもアニメにもないよな」
正直、誰が帰還魔法を使ったのか
それこそマルシルが使用したものかと…
現在、帰還魔法が使えないという理由も
マルシルが魔力切れ中だからかと…
ファリンが使用するなら尚更
帰還魔法が使えない理由は何だったのか
作品側に落ち度があるのか
読者側の考察不足なのかは判断しかねる
>>262
>実際にはそんな描写漫画にもアニメにもないよな
あった。
戦闘中にぼーっとしてドラゴンに食べられそうになったライオスをファリンが突き飛ばし、身代わりに食われた時に「逃げて」とか言いながら杖を光らせてた。
次の瞬間にファリン以外のメンバーがダンジョンの外に出てたし、アレがそうなんだろう。
>>264
確認した、たしかにあった、ごめん
1.頭からガブッと行かれたのではなく、何故かドラゴンはファリンの下半身めがけて頭を右に倒した状態で噛みついたようで、杖と頭がドラゴンの口左側面からはみ出た状態になる
2.ドラゴンはそのままなぜか静止してくれていて、噛みつかれたまま「に……逃げて………」と言って無詠唱で脱出魔法を使用
3.なぜかフェリン自身を含めないかたちで脱出(触れてたら一緒に連れ出してしまうのかも)
となってた
勘違いしたのは、ファリンの杖を杖として認識できてなかったからみたい
照明器具みたいな見た目の杖だから、なんかの抽象的な表現みたいなものかと勘違いしてたのかも?
漫画読むとドラゴン戦中に「防御魔法が間に合わない」とか言ってるから、無詠唱はまさにここから始まったのかな?
とにかくおかげさまで1個謎が解けた、ありがと
>>232
オークの抜け穴はともかく
帰還魔法が使えないのは何故だろう?
そこだけは腑に落ちない
>>232
Wikipediaのあらすじ欄に「脱出魔法はファリンがドラゴンに食べられながら使った」とあったが、実際にはそんな描写漫画にもアニメにもないよな
今回は蘇生直後に魔力切れしてたから使えないだけか?つーか順序のおかしさはこの件もそうだな
食べられる前に荷物まとめてから使えただろうし、それ以前にこの3日間苦戦をしてたはずだから事前に脱出できたはずだ
意識が朦朧としてるなら舐めプできる余裕がどこから湧いてきてたのかもわからん、みんなイライラしてそうだし
戦うにしても今回に限らず「勝てなそうなら撤退戦に切り替えて、みんなが準備ができたら脱出魔法を使う」みたいな作戦を決めておかないと、ファリンが死ぬたび荷物をなくすぞ
食われるシーンでWikipediaの情報を信用するなら、ファリンはライオスを突き飛ばし、食べられながら脱出魔法が使えた…ってこと?いや空腹で思考弱ってるテイなのに?復活するまで無詠唱じゃなかったのに?
別にジュラシック・ワールドやまどマギみたいに突然食われたわけじゃないし、苦戦してたらまず撤退戦に切り替えるのは当然だ
空腹のままで連戦楽勝できてて、でもドラゴンだけ飛び抜けて強いなら、再戦時にあの感じで勝てるのもおかしいって話にもなる
たとえば2回目のドラゴン戦を前に「新たに逆鱗の話を仕入れた」なら納得感もあったんだが、ライオスは元から知っていたしな
どうなってんだこれ?
>>238
手のひら返してごめんけどもう一度確認してみて
ファリンが脱出魔法を使う描写はわかりにくいけど、指摘してくれた人の言う通りたしかにあった
言い訳になっちゃうけど、シーン自体が無詠唱で少し分かりにくいのと、ファリンの印象が残らないくらいその後しばらく出てこないのとで、謎、となってしまったみたい
マルシルが異様なほど人体骨格に詳しい
骨の描写を描くのは大変だっただろうに
そしてまさかのお風呂回ありがとうございます
ファリンを食べて消化までしたドラゴンを
抵抗なく食べるのは色々と問題があるような
禁術の魔法陣は消し忘れたのか
それとも消し切れていなかったのか
帰還して終わると思っていたら
ダークエルフ登場で新展開?
初めて少しだけ料理が旨そうに見えた気がする
うっせーうっせー!ごちゃごちゃと!
わちゃわちゃしてりゃおもれーんだよ!それでいいじゃねーか!
面白い派にアホとスケベしかおらんの嫌いじゃない
ただし言い返したくてネタバレしてるアホは論外
>>247
アイツな、わかるわ
この時点までの情報で喋れよと思う
ネタバレは唐揚げにレモンみたいなもんで、人によっては迷惑行為なんだと理解するしかない
飽きて最期までみとらんけど倒した敵をそれらしく捌いて料理してう○ちく披露する設定中の押しつけみたいなアニメ
録画で追っかけて見てるけど、なんだろう…面白く見れる方ではある。でも時々気持ち悪くなる。
モンスターを現実にあるような料理に仕上げるので、実際に蟹やうなぎを見たらこれを思い出しそうでちょっと嫌、みたいな。
千年の上に未練を残した亡霊に受肉させたような長命種
しかもエルフ(フリーレン)とダークエルフ(狂乱の魔女)とかなり近めなうえに同時期に登場
なんかそういうブームなん?
ファリンを救出どころかより大変な展開に
受肉した肉だけでなくボンレスハムまで…
食べてしまった肉は平気なのだろうか
絵の中での出来事が伏線になっていた
ギャグパートだと思っていたから
完全に失念していて普通に驚いた。
絵の中に居た狂乱の魔女の姿が
絵によって少し違うように見えたから
あの絵は空想で描かれた物ではなく
実在した王国を描いたという事か?
だとすればあの国王がダンジョンの主なのか
1度仕切り直して帰還するようなので
前の仲間の侍もそろそろ出番か
この世界なのか遺跡内なのか知らんが、エネルギー(魔力)・物質・生命に至るまで可逆なのか?
例えば熱加工による変質と、生物が食って消化吸収する時の変質に差があるとしたら、そんなん作者の感覚でしかないだろ
腸内細菌とか酵素とかで処理される前後で「どの個体の一部か」が判断されてるとかか?
なんだそりゃ?死の定義どうなってんだよ
てかなんで遺跡の国は滅びたんだよ?影も形もなく吹き飛んでるんじゃなくて人間だけが消えてるような状況なんだろ?
そもそも滅ぼした連中は何で占領してないんだ?マチュピチュみたいに山上にあったり砂漠地帯みたいに利用価値が低い(今は様々な発電をやってるが)て感じでもないだろ?
てことはアトランティスみたいに「あそこの国イキってっからこの俺様ゼウスがぶっ壊したぜ」って訳でもないだろ
北欧神話などを引用したトールキン世界を参考にしてるのは分かるが、指輪物語なんかはこんなにめちゃくちゃじゃないぞ
>>265
あ、なるほど
滅亡してるならその滅亡させた他勢力に占領されていいように作り変えられてるはずで、そこに守るべきものが遺ってたり狂乱の魔女が居続けたりするのはなんで?ってことね
なんか理由あるのかな?
ふつう前の国の王族が描かれた絵画なんて真っ先に燃やすと思うから、ふつうじゃない理由がないといけないよね
>>266
たとえ族滅せりとも絵図は残れり、ってね
旗やエンブレムみたいな象徴、権力者の写真みたいに数が多く残るものはガンガン燃やすけど、写真がない頃の絵画で美術的価値が認められれば、絵画はまあ残る
残るけど勝った国の軍人やらがガメたり、売却して美術商やらの手に渡って金持ちが繋いでいくし、残りは同じく燃やすから、普通ならあんなとこにかかってる訳もないんだよな
ハイネの焚書に関する一説も有名だよな
あれっ?これまだ続きそうだけどひょっとして1クールじゃないの?
好きだった数少ないアニメで毎週楽しみにはしていたけど、ドラゴン倒して一段落したからちょっと食傷気味になってきた。
ちょいちょいセンシのパンチラシーンがあるんだが需要があるのか?誰得なんだ、アニオリなのか?
急に台無しなOP曲に変わったな。
やっぱこれも販促の一部なのかな?
なんか安易過ぎてガッカリだよ。
OPと言えば、1期のオープニング曲が全く聞き取れなかったな。
アニメ自体は結構面白かったけど、新シリーズの日焼けエルフ編?ダレて来そう。