アニメ『しかのこのこのここしたんたん』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




206: 206コメさん 2024/07/29 18:44:08 通報 非表示

>>205
お前には刺さらなかっただけでしょ


207: 207コメさん 「つまらない」派2024/07/29 19:14:05 通報 非表示

>>206
俺もつまんねーと思うよ


208: 208コメさん 2024/07/29 19:17:34 通報 非表示

>>207
そーゆーことじゃなくて逆に刺ささる人刺さらない人それぞれいるだろってことじゃないの


209: 209コメさん 2024/07/29 19:25:20 通報 非表示

わからん


210: 210コメさん 「おもしろい」派2024/07/29 20:38:28 通報 非表示

ぶっ飛んでるから理解に苦しむ瞬間はあるけどオモロイはオモロイ


211: 211コメさん 「つまらない」派2024/07/30 09:44:10 通報 非表示

面白いとは感じなかった


212: 212コメさん 「おもしろい」派2024/07/30 17:25:58 通報 非表示

最近は何かとシカが話題になってて可愛いからこのアニメも好きです


213: 213コメさん 2024/07/30 23:25:31 通報 非表示

>>212
お昼のぽかぽかで演者がしかのこのこのこ踊ってたね


214: 214コメさん 「つまらない」派2024/08/01 15:31:17 通報 非表示

頑張って笑いを取ろうとしている感がにじみ出ていて俺は好きじゃないな

それでも面白いならまだいいが、面白くないし


215: 215コメさん 「おもしろい」派2024/08/01 15:34:07 通報 非表示

>>214
頑張ってるのは分かるけど、ぶっ飛んでるだけで無理して笑いを取ろうとしてる様には見えないからワイは好き


318: 313コメさん 2024/08/14 12:15:02 通報 非表示

>>215
ワイとかwこういうなんJ憧れたキッズが見るアニメってのがよくわかるな


216: 216コメさん 2024/08/01 19:20:12 通報 非表示

OPのダクソネタは笑ったが、それ以外は。はい。


230: 222コメさん 「おもしろい」派2024/08/03 00:15:15 通報 非表示

>>216
まあOPでバズりすぎて期待されすぎたみたいなものはある


217: 217コメさん 2024/08/01 19:25:40 通報 非表示

キャラ増やすのがちょっと早いかな

こしあんも米の子もあんま活躍してないし存在感ない


218: 218コメさん 2024/08/01 21:08:59 通報 非表示

ワイもツノが欲しいわい!

鹿になりたいわい!


597: 592コメさん 「おもしろい」派2024/11/28 18:06:44 通報 非表示

>>218
奈良線


598: 592コメさん 「おもしろい」派2024/11/28 18:07:15 通報 非表示

>>218
鹿せんべい、食べようぜ!

奈良線

219: 219コメさん 2024/08/02 17:13:21 通報 非表示

鹿せんべい食べたくなってきたよぉ


220: 220コメさん 2024/08/02 18:43:41 通報 非表示

>>219
練乳挟んでもマズイよあれ


221: 72コメさん 「おもしろい」派2024/08/02 19:56:15 通報 非表示

>>220
人間が食っても大丈夫なのか?


222: 222コメさん 2024/08/03 00:06:23 通報 非表示

>>221
人食っても問題は無いよ、美味しくはない


231: 231コメさん 「おもしろい」派2024/08/03 13:43:17 通報 非表示

一番好きな動物がシカになりました


232: 232コメさん 2024/08/03 13:52:32 通報 非表示

シカは害獣

若木を枯らすし農作物も食い荒らす

米原の土石流もシカのせい


233: 233コメさん 「おもしろい」派2024/08/03 15:41:04 通報 非表示

>>232
根本言えば人間が全部悪いしよっぽど罪深いがな★


234: 234コメさん 2024/08/03 15:45:36 通報 非表示

>>232
スイカ泥棒なんかも猟友会に処理して貰おうぜ


235: 222コメさん 「おもしろい」派2024/08/03 22:01:50 通報 非表示

>>234
スイカ荒らすくらいじゃ殺しまではしないからな。それにシカくらいなら保護やな


236: 222コメさん 「おもしろい」派2024/08/03 22:02:21 通報 非表示

>>232
その土地を奪った人間が悪い


237: 237コメさん 2024/08/04 07:36:07 通報 非表示

>>236
んじゃ、クーラーの効いた部屋から出てノマドにでもなれよ
すでにホームレス生活してんなら構わないけど
遡ればお前の住んでる土地も昔から人間がいたわけじゃ無いしな

そんな極論と同じ
とりあえず、そのコメント米原や鹿被害で悩む農家さんの前で言ってみなよ

ちなみに狩猟免許持ってるけど、鹿は普通に害獣扱いで駆除対象だからな
禁猟期の今でも有害駆除目的で狩ってる
依頼さえあればスイカ一個食われてなかろうともね
知ったかする前にちゃんと調べたら?


257: 222コメさん 「おもしろい」派2024/08/07 01:13:50 通報 非表示

>>237
いや、大日本猟友会の目的は狩猟事故・違反防止対策などの活動、野生動物の保護だと調べたらそう出てきたから言ってるんだが?
まあリサーチ不足だったなら謝るが。

米原や鹿被害で悩む農家さんの前で言ってみなよ

そんなん直接言ったところで解決法になるわけじゃないんだし無駄。ただ悩みが深まるだけだし、まず「元は人間が悪い」とは言ったが「今すぐなんとかしろ。」とは言ってないからな。俺はただ全部鹿のせいにする奴に「人間にだって原因があることを忘れるな。」と言いたいだけ。まずこのトピで鹿被害の話し出す意味も分からんし。

クーラーの効いた部屋から出てノマドにでもなれよ
すでにホームレス生活してんなら構わないけど
遡ればお前の住んでる土地も昔から人間がいたわけじゃ無いしな

ごめんけどノマドとかホームレス生活とか文章が意味不すぎるからもっと簡単な例えを持ってきてくれ

まあこういう害獣に関する話は長くなるだろうし、この話はここでするもんじゃないから俺はもうこれ以上害獣のこと喋るのはやめにする。この問題は奥深くて埒があかなくなるし、ここはあくまでアニメのトピだしな。猟友会リサーチ不足は俺も非があるしそこは謝るわ。もう鹿被害のことは何も言う気はない。


530: 515コメさん 2024/11/18 16:15:37 通報 非表示

>>236
大体、わかった。

全て(この投票トーク)を破壊してやる!

仮面ライダーディケイド

569: 557コメさん 「おもしろい」派2024/11/25 16:30:00 通報 非表示

>>530
Oにたくない!

仮面ライダーエクゼルド

241: 241コメさん 「おもしろい」派2024/08/05 00:48:45 通報 非表示

>>232
アニメの評価トピでシカによる農作物の被害の話とか関係ない、そうゆうのは農家とかと話し合っとけ、投票トークでそんなこと言われてもどうもならん


529: 515コメさん 2024/11/18 16:13:48 通報 非表示

>>232
おい貴様!

鹿を馬鹿にするんじゃねーぞ?

闇サトシ

587: 578コメさん 「おもしろい」派2024/11/26 17:00:50 通報 非表示

>>529
そうだよ(便乗)


238: 238コメさん 「つまらない」派2024/08/04 13:59:22 通報 非表示

真顔で見れるギャグ作品

ギャグかどうかも怪しく感じるが


239: 239コメさん 「おもしろい」派2024/08/04 14:23:41 通報 非表示

お子さまには平成風のアニメはきついだろうね


319: 313コメさん 2024/08/14 12:17:21 通報 非表示

>>239
何通ぶってんだよw普通にきついアニメなだけだよ


240: 240コメさん 2024/08/04 16:03:26 通報 非表示

つぶつぶうらごしこしあんあん

こしあん

242: 29コメさん 「つまらない」派2024/08/05 01:46:39 通報 非表示

1回だけ見りゃいいって感じの作品だな

保存する気にはならないから録画は消した


243: 243コメさん 「つまらない」派2024/08/05 06:34:55 通報 非表示

何がおもしろいかわからない


244: 244コメさん 「おもしろい」派2024/08/05 10:57:52 通報 非表示

>>243
多分それはマジで人による作品だから仕方ない


245: 245コメさん 2024/08/05 21:56:38 通報 非表示

何度も書かれてるけど、やっぱりツッコミのセンスが無いんだよな。

せっかくの大がかりな風の谷イジりの場面でも特に捻りの無い、ただのおうむ返しと状況を喋ってるだけでツッコミとしてはかなり幼稚な内容だし。

これはアニメの脚本とかの問題なのか、それとも原作からしてこうのなのか?

しかのこは結構味のあるキャラなので惜しい。


246: 246コメさん 2024/08/06 04:52:58 通報 非表示

>>245
あえてボケに振り切っててツッコミの内容はそこまで意識してないんじゃないの?

個人的にも別にそこまで高度なツッコミが必要で求められてるような作品だとも思わないし


251: 245コメさん 2024/08/06 20:49:32 通報 非表示

>>246
あえてボケに振り切ってて… っていう作品なのか…

登場人物がすっとんきょうな事をして「アハハ 何かおかしいねー」で終わりでは違和感を覚えてしまう。
ボケに対してはウイットに富んだ例えや言い回しできっちりツッコむものだと染み付いてしまってるのは、昨今のバラエティー、特に吉本芸人に毒されてる証拠かな…


252: 252コメさん 2024/08/06 21:01:57 通報 非表示

>>251
理知的に見すぎじゃね?

もちろんツッコミありきで面白いアニメもあるけど、そうじゃないアニメも沢山あるし臨機応変に見るべきだと思うよ

そもそもボケに振り切っててツッコミ不在だけど面白くて人気あるアニメは昔からあるしな


253: 253コメさん 2024/08/06 21:15:41 通報 非表示

>>252
タイプ違いの作品と比較しても本作になにか変化がある訳でもないでしょ

なので結局は単に本作はどうかという話になって、ツッコミが微妙なのは変わらない

意味のない俯瞰をしてる


255: 255コメさん 2024/08/06 22:23:57 通報 非表示

>>253
そのツッコミがそこまで上手くある必要性の話しでは


256: 256コメさん 2024/08/06 22:29:10 通報 非表示

>>255
ツッコミが下手なのは下手って話だろ?

必要性を感じるかどうかは個々で違っていいんじゃね?


250: 250コメさん 「おもしろい」派2024/08/06 20:44:27 通報 非表示

bgmがいい


254: 254コメさん 「つまらない」派2024/08/06 21:52:54 通報 非表示

opは神。洗脳された。すごい耳に残る。

だからまんまと罠にハマってアニメも見た訳だけどテンポ悪くて(のせいでギャグが寒い)1話で切った。

漫画だったらスラスラ読めるから面白いのかな?日常系好きな人は好きかも、


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で