アニメ『しかのこのこのここしたんたん』はおもしろい?つまらない?
頑張って笑いを取ろうとしている感がにじみ出ていて俺は好きじゃないな
それでも面白いならまだいいが、面白くないし
>>214
頑張ってるのは分かるけど、ぶっ飛んでるだけで無理して笑いを取ろうとしてる様には見えないからワイは好き
>>234
スイカ荒らすくらいじゃ殺しまではしないからな。それにシカくらいなら保護やな
>>236
んじゃ、クーラーの効いた部屋から出てノマドにでもなれよ
すでにホームレス生活してんなら構わないけど
遡ればお前の住んでる土地も昔から人間がいたわけじゃ無いしな
そんな極論と同じ
とりあえず、そのコメント米原や鹿被害で悩む農家さんの前で言ってみなよ
ちなみに狩猟免許持ってるけど、鹿は普通に害獣扱いで駆除対象だからな
禁猟期の今でも有害駆除目的で狩ってる
依頼さえあればスイカ一個食われてなかろうともね
知ったかする前にちゃんと調べたら?
>>237
いや、大日本猟友会の目的は狩猟事故・違反防止対策などの活動、野生動物の保護だと調べたらそう出てきたから言ってるんだが?
まあリサーチ不足だったなら謝るが。
米原や鹿被害で悩む農家さんの前で言ってみなよ
↑
そんなん直接言ったところで解決法になるわけじゃないんだし無駄。ただ悩みが深まるだけだし、まず「元は人間が悪い」とは言ったが「今すぐなんとかしろ。」とは言ってないからな。俺はただ全部鹿のせいにする奴に「人間にだって原因があることを忘れるな。」と言いたいだけ。まずこのトピで鹿被害の話し出す意味も分からんし。
クーラーの効いた部屋から出てノマドにでもなれよ
すでにホームレス生活してんなら構わないけど
遡ればお前の住んでる土地も昔から人間がいたわけじゃ無いしな
↑
ごめんけどノマドとかホームレス生活とか文章が意味不すぎるからもっと簡単な例えを持ってきてくれ
まあこういう害獣に関する話は長くなるだろうし、この話はここでするもんじゃないから俺はもうこれ以上害獣のこと喋るのはやめにする。この問題は奥深くて埒があかなくなるし、ここはあくまでアニメのトピだしな。猟友会リサーチ不足は俺も非があるしそこは謝るわ。もう鹿被害のことは何も言う気はない。
>>232
アニメの評価トピでシカによる農作物の被害の話とか関係ない、そうゆうのは農家とかと話し合っとけ、投票トークでそんなこと言われてもどうもならん
何度も書かれてるけど、やっぱりツッコミのセンスが無いんだよな。
せっかくの大がかりな風の谷イジりの場面でも特に捻りの無い、ただのおうむ返しと状況を喋ってるだけでツッコミとしてはかなり幼稚な内容だし。
これはアニメの脚本とかの問題なのか、それとも原作からしてこうのなのか?
しかのこは結構味のあるキャラなので惜しい。
>>245
あえてボケに振り切っててツッコミの内容はそこまで意識してないんじゃないの?
個人的にも別にそこまで高度なツッコミが必要で求められてるような作品だとも思わないし
>>246
あえてボケに振り切ってて… っていう作品なのか…
登場人物がすっとんきょうな事をして「アハハ 何かおかしいねー」で終わりでは違和感を覚えてしまう。
ボケに対してはウイットに富んだ例えや言い回しできっちりツッコむものだと染み付いてしまってるのは、昨今のバラエティー、特に吉本芸人に毒されてる証拠かな…
>>251
理知的に見すぎじゃね?
もちろんツッコミありきで面白いアニメもあるけど、そうじゃないアニメも沢山あるし臨機応変に見るべきだと思うよ
そもそもボケに振り切っててツッコミ不在だけど面白くて人気あるアニメは昔からあるしな
>>252
タイプ違いの作品と比較しても本作になにか変化がある訳でもないでしょ
なので結局は単に本作はどうかという話になって、ツッコミが微妙なのは変わらない
意味のない俯瞰をしてる
>>255
ツッコミが下手なのは下手って話だろ?
必要性を感じるかどうかは個々で違っていいんじゃね?