アニメ『しかのこのこのここしたんたん』はおもしろい?つまらない?
そもそも猟友会の目的調べてからのコメントと言うのも後付けだろ
無駄に長いコメントがそれを裏付けてる
このトピで鹿の被害に触れたのは登場人物が「害獣」と鹿の実態を言い当ててたのもあってだから無関係ではない
クーラーの効いた、以下は説明必要か?
「土地を奪った人間」に君も含まれてるって事
ちゃんと君のコメント同様に『極論』と念を押してるけどね
リサーチ不足じゃなくて、そもそも理解力が足らないんじゃない?
俺もこれ以上君の理解力については何も言う気は無い
>>258
いや、単純にリサーチ不足だったと俺は思うんだが?隅から隅まで調べた訳じゃなかったし。目的はあくまで保護で殺すのは2の次みたいで解釈してたから。
鹿の被害に触れたのは登場人物が「害獣」と鹿の実態を言い当ててたのもあってだから無関係ではない
↑
だからと言ってここで話す必要はないやろ。まずのこたんは「鹿と人間のハイブリッド」で害獣じゃねえし。あとのこたんが農作物でも荒らしたのか?土石流起こしたのか?鹿が町を荒らす描写がアニメにあったのか?全く関係無いだろ。てか鹿の被害の話ここじゃなくても出来るだろ。別トピ作って勝手にやっといてくれと思うわ。そんなんドラえもんの話してるときにロボが関係してくるから「ロボは暴走したら何するか分かんないぞ。」とか言ってるようなもんじゃんか。
『極論』と念を押してるところで元が理解出来なかったし
もう猟友会とかの話はするつもりはないが、しかのこ関係無いのに鹿被害話すのだけは理解出来ない
>>259
まあそんなにカリカリするなって
そもそも奈良公園の鹿が題材なんだから猟友会とかも関係ないんだからさ
もし撃ち殺しでもしたら逮捕されるっての
ちなみに鹿と猪と狸なんかは害獣だけど熊は違うらしいね
>>267
といいますか1話の出来はいい。
あのぐらいのギャグ濃縮が良かった
けれど3話以降は出涸らしだな。
>>272
確かに3,4話がちょっと・・・って感じだった。でも個人的に5話はめちゃ良かったと思うで。
>>273
本当にそうではないか。実に面白い。
3,4話もこのぐらいギャグをぶっこんでほしかったものだ。
>>279
ポプテというよりボーボボのボケの刺激が少しやさしめって感じ。パロディはやっぱ賛否分かれるね。俺は好きだけど
2話終了時点で切ってたが、面白くなったと書いてる人がいたので5話見た
芸人さんのネタ番組を見てるときはゲラゲラ笑うんだが、これは小笑いもしない
なんかボケが古いって言うか
多分作品って令和から始まったものでしょ?
時代にあっていないかなって思う
あと話自体がつまらない
>>298
ボケが古いとかどうこうより単純に面白いから俺は良いと思う。まあ、お話としてはそこまで内容深いわけじゃないからねぇ
>>298
またルーズソックスが流行りだしたとか聞くからな…時代は巡るから古いイコール時代に合わないとも一概には…
原作あるか知らんけど元は4コマだったんかな?
今日みたいなショートの連発の方がテンポよくて見やすかった