アニメ『ばいばい、アース』はおもしろい?つまらない?
>>147
場面とか状況とか、あるいはそれを言うキャラにもよるのだろうけど、台詞だけ読むとすげぇダサいなw
これで2期があるなんて嘘だろ?
春アニメでもunnamed memory ってやつがあって、アレも2期があるのが信じられなかったけど、それと同じだ。
もう2期まで観る気力は出ない。
>>149
うそんUnnamed Memory二期あるの!? 無理やり終わらせた感じだったのにマジか…
どーせすぐ詰まらないと切ってった奴らのクセに、2期が決定してから再び文句を言いに戻ってきてるのキツイわw
おもしろい派に質問です。
このアニメは原作を読まないと楽しめない作品ですか?
私は原作を知らずにアニメを1話から観続けてるのですが、ストーリーや固有名詞、世界観が理解しにくく残念ながら現状は楽しく視聴出来てると思えません。
そこで、おもしろい派の方々の中で原作未読でこのアニメを楽しんでる方が居ましたら是非ともおもしろい点を教えてもらえますでしょうか?
なんか先週の10話で1期が終わっていたんだが。
2期があるからってさぁ、こんなよく分からない終わり方あんのかよ
賢くて博識な作者様が「こんな高尚な話創れる俺スゲーw あ、理解出来ないバカは見なくていいからねw」ってオナってるのは伝わってきた。
面白いと思ってる人がこの作品に理解示しても頭良いアピールにはならないから、それ目的ならあまり口外しない方が良い。
>>158
何一つ理解できてなさそうな人に言われてもな…
理解してる限りで構わないからもう少し自分の考察とかも入れて批評した方が正しさも伝わると思うよ
本格的ファンタジーなのに、なんかあんまり面白くないのは何故だろう?
視聴者達がばいばい、アースしてしまうぞ
見る側に理解させる気が全くないゴミ作品
ストーリーも支離滅裂でゴミ
作者の頭の中だけで完結してるクソ
今の時代にこんなわけわからんゴミアニメ作れるんだな
というかこれはもはや原作が終わりすぎてんじゃねえの
なろう作品のがストーリーしっかりしてるのアホくさすぎる
時間を無駄に使って修行したい人は見るといいよ
永遠に作者の自己満妄想ノートを見せられてる気分になれるから
>>183
そういう視聴者に理解させる気が無い作者の自慰アニメ みたいな批評を述べると「少しは自分の足りない頭で考えてみろ」みたいな反論が来るのもこの作品の特徴