この中の作品中のキャラが、力を合わせて戦ったら、どの作品が勝つ?
>>4873
依姫の腕が火そのものと化す。この火は「小さく見えても全てを焼き尽くす火」「地上にこれほど熱い火はほとんどない」という。愛宕様は秋葉様こと火之迦具土神。
pixiv引用。
>>4873
というか空想科学的に考えると霊烏路うつほの人工太陽はすべてが蒸発する温度らしいしうつほの場合核融合というエネルギーそのものだからこいつ使えばオッケー
>>4878
密と疎を操る程度の能力(密度を操る程度の能力)
あらゆるものの密度を自在に操る能力。
物質は密度を高めれば高熱を帯び、逆に密度を下げれば物質は霧状になる性質がある。この特性を使い彼女は霧になることが出来る。この時でも体当たりなど物理的な干渉は可能。
能力を生かし、姿こそ現さなかったが、『萃夢想』の騒動を起こす前から幻想郷にはいたらしい。そして幻想郷を覆うほど薄くなって幻想郷中の出来事を眺め、更に人々の意識といった形を持たない物を集めることで、幻想郷の住人に3日ごとに宴会を開かせたのである。
また使用するスペルカードや技の中には、自分の小さな分身を作り出したり、体を巨大化させたりするものなどがあり、分身からミクロ化マクロ化まで変幻自在。
怪力無双、酔っ払いながら戦うため動きは酔拳のそれであり、酒を含んで口から火を吐き、能力を応用して疑似ブラックホールを生成するなど、その能力は紫が「インチキ」と零すのも分かるくらい割と無茶苦茶かつ強大である。
pixiv引用。
>>4879
仮面ライダーエボル ブラックホールフォーム
ヴォルドチェストアーマー
仮面ライダーエボルを保護する装甲。
エボルボトルに含まれる未知の物質を圧縮·加工してあり、地球上のどの物質よりも優れた耐久性を備えている。
また、人間が認識出来ない虚無のシールドを展開し、敵の攻撃を無効化する事も可能。
>>4881
フッフッフッ…
鈴仙!出番だ!(以下pixiv引用)
狂気を操る程度の能力
『永夜抄』などで記述されている鈴仙の能力。
月の兎である鈴仙の赤い瞳には満月と同じ狂気が宿り、覗き込んだものを狂気に落とす。
解説によると感情の波長を乱され、振幅が極端に短くなるため短気を通り越し狂気に至るようだ。
ゲーム中では視覚的なイメージとして背景に大きな兎の目が浮かび上がる演出が印象的。
波長を操る程度の能力
『紺珠伝』で記述されている真の能力。音、光、電磁波、物質の波動、精神の波動などあらゆる波について、その波長、位相、振幅、方向を操る。
狂気を操る程度の能力はこの一部であり、非常に幅広く応用が効く強力な能力である。
光や音の波長を操り幻覚や幻聴を引き起すのみならず、光を収束してレーザーを打ち出したり、精神破壊効果のある弾丸を放ったり、完全に見えなくなったり、逆に分身したり、バリアを張ったり、波長で人妖を感知したり、位相をずらすことで相手と全く干渉しなくなる事も可能。
三月精やミスティア、古明地こいしの能力を無効化したことがある。
眼を見ると人妖問わず全てがその能力の影響を受ける。永夜抄で使用した幻影廊下のように眼を見せなくても効果を発揮することもできる。
視覚的に分かりやすい為か、pixivでは能力を使用している場面のイラストも多くなっている。
>>4887
バリアとか見えなくなったりとか見えないはずのものを感知したりとか。東方鈴奈庵では能力を応用してネズミよけ作ってた。
>>4878
というか三次元でやるなら多分ヘカーティアは倒せないぞ。
地獄とか異世界とかにも身体があるからそれ全部倒さんと。
>>4882
というかとりあえず元々の生命力やばい奴らだらけなのが東方だから宇宙破壊規模の攻撃も通じるかわからないんだよな。東方の場合は幻想だから。
>>4884
まあ妖精ととうてつゆうまと蓬莱人は復活するな。
蓬莱人(今回は妹紅を例に出す)は髪の毛一本残ってればそこから再生するし、魂のランクでの生き返りだから。
>>4886
クロノスの能力として復活しない様に魂の時間が止まったままにする事が出来てそれを解除した描写無いからそこらへんは何とかなると思う
>>4889
妖精→自然そのもの。無限湧き&復活
とうてつゆうま→欲があればいくらでも復活
>>4893
だがノベルになってしまえばムテキよりすこし耐久値低くなるんじゃね?
>>4896
ノベルで言った後またムテキに戻るorノベルに攻撃が当たらないと言う
>>4901
他のライダーに時間稼ぎして貰えば、言うて早口で言えば2秒ぐらいで終わるだろうし
>>4907
それはどうかな?
霊夢→テレポート
レミリア→月一周に一秒かかるかかからないかくらい。
射命丸文→幻想郷最速だからコイツラより早い。
咲夜さん→光速より速く動ける
輝夜→須臾移動(周りにも適応可能)
>>4910
東方紅魔郷のレミリアのスカーレットシュート見てくるといい。(スペカ。名前違うかも)
制限付きでこの速さなら大丈夫
ちなみに制限で不可避の弾幕は打てないから回避できるレベルに落としてこのレベル。
>>4911
まぁ喋ってる間動かない訳じゃないしあのスピードなら何とかなると思う
>>4883
まだいたのか東方厨
多元宇宙規模の破壊と因果律操作できるオーマジオウを倒せることはできない
規模が狭いのによくオーマジオウよりも強いとか言えるなw
君だけだよ、ここまで悪あがきしているのw
>>4928
規模どうこう→東方は幻想という存在しないもの規模での干渉。多次元宇宙より難しい。
>>4929
そういう根拠なし
そもそも宇宙そのものをどうにかできるという描写や設定がない以上それはただの憶測や拡大解釈になるやでw
>>4931
平行世界へ移動できるしそもそも前提の戦う場所も定まってなければライダーは変身前か変身後かすら決めてない。お前に都合のいい変身後ルールで話してるせい。宇宙そのものとか言ってるが地獄とかある時点で魂に干渉してるから普通に行ける。
>>4934
これって強さを議論してるならそのキャラの最強形態とかを話すんだし変身している前提じゃ無いの?
>>4935
その辺はトピ主が曖昧すぎるせい。こういうトピは定義しっかりしてから始めてほしいと思う今日このごろ
>>4929
作品内でキャラが惑星破壊以上にことができるという描写や設定は一切なし
この時点で宇宙規模の全知全能ような能力を持つゲンムやノベルゲーマーがいる時点で無理
そのゲンムの能力すら無効にするムテキ
これらがいる時点で東方キャラが全キャラ束になっても瞬殺
憶測や拡大解釈じゃなくて実際にやった描写とかを出せよw
>>4933
https://dic.pixiv.net/a/%E7%A8%8B%E5%BA%A6%E3%81%AE%E8%83%BD%E5%8A%9B
とりあえずこれ読んでみるとわかると思うが東方の場合は種族的な力を能力としてる場合があり、例えば八雲藍の式神を操る能力を無効化しても自身の知識や技量の問題なので普通に式神を使える。この時点で能力無効化が全ての人物には効かないのでムテキは正直怖くない。
>>4936
東方最強厨は適当なことしか言わないから
東方オリキャラ>仮面ライダー>東方(原作)は確定
実際にこの東方最強厨以外は基本オーマジオウ>東方という認識であるから
>>4939
いいから読んだか?種族の特性やその人の知識からできることは「能力」ではなく「技術」や「特性」だ。
それとその認識ならなぜ仮面ライダーが投票数一番じゃないのかね。認識の問題なら東方が一位になることも仮面ライダーが東方より下の順位になることも無いはずだが?
>>4944
じゃあ操作してくればいい。結果的に周りの印象は東方が強いということだ。自分にゃ投票操作するほどの技量も技術も気力もないよ。そんなめんどくさそうなことするくらいなら勝てそうな能力ネット中回って探して来たほうがマシ。
>>4946
まぁ世の中そうゆう奴も居るんだよ、自分では何も言わない人とか
>>4936
ムテキのスーツは外部の干渉を遮断する機能があるから特殊能力とか物理攻撃関係なく無効にできるんだよw
これ昨日にも言っていることだけどw
都合の悪いことは無かったことにする
おめでたい人だなw
>>4945
自分のスーツの外が外部になるからその特性も遮断出来ると思う
>>4952
ただし同時に、詳細は分からずとも「 触れようが触れまいが物を破壊してしまう 」というその能力の恐ろしさについては記述しており、「 抗い様の無い恐ろしい能力 」、「 もの凄く危険な能力 」などの表現で警告している。
pixiv引用。フランの破壊の場合は内部に判定されると思うんだがどう?
>>4954
フランのそれは能力に適応するのか?するなら多分無効化される
>>4955
まあその辺は微妙。他に言うとすればけーねかな。
あと、気温の変化とかって影響してる?
>>4957
じゃあけーねが歴史作れば勝てるんだけど…(ハクタクという妖怪の特性だからね)
問題は満月じゃないと発動しないこと
>>4959
一応永夜抄にてえーりんが月もどき作ってるからそれが満月判定できるならけーねは使えるんだが…
>>4960
てゆうか満月のみならずっと朝にすれば行けるんじゃね?って思った
>>4962
紫は永夜抄で夜が終わらないようにしてたし(昼と夜の境界操ったらしい)
>>4966
結果的に満月が存在してればいいはず。満月の日丸一日じゃないのは昼間とかは完全な満月じゃないからと思われる。
>>4968
まあワープしても疑似満月えーりんに作ってもらえばオッケー。
>>4973
霊夢はどんな封印でも3秒程度で解けるインチキ技持ちだし、紫にも解けるはず。ちなみに3秒程度で解けるっていうのは鈴奈庵のコマから感覚で言っただけ。早くやることもできると思う。
>>4974
なら殺るしかないのか、幾らでも復活するタイプの不老不死ならクロノスで何とかなりそう
>>4975
https://dic.pixiv.net/a/%E5%85%AB%E6%84%8F%E6%B0%B8%E7%90%B3
ここ見てくるといいで。
>>4976
これはグレートアイザーさんに頼むかノベルで無くすぐらいしか
>>4977
というかパラドってどんくらいの強さ?そこ攻略すればムテキはなんとかなるんだがpixivでパラド調べても強さがよくわからない。
>>4978
仮面ライダーパラドクスパーフェクトノックアウトゲーマーレベルナインティナインで調べたら?
>>4979
名前が長いw
見てくるわ
あとそろそろ一回落ちる。一時には戻る
>>4980
大丈夫、俺もそう思う、名前が長いライダーって言うと
仮面ライダーダブルサイクロンジョーカーゴールドエクストリーム
仮面ライダーディケイドコンプリートフォーム ジャンボフォーメンション
とかある
>>4981
チラッと見てきたけどパラドってそこまで異次元の力持ってるわけでもなければ東方キャラより足速いわけでもなくね?やろうと思えば普通に勝てると思うんだが。
なんか防御力とか攻撃力の基準になりそうな情報あったら書いて。じゃ、飯食ってくる
>>4985
エナジーアイテム使えば音速レベルになるから大半の東方キャラよりも速い
そもそもパラドを倒す前にムテキの光速移動で瞬殺なw
咲夜が光速なのは時間操作ありきだからなw
それ以外のキャラは音速レベルなんだから無理だなw
ゲンムに至っては身体スペックをいじれるから無限の速度にしたら東方キャラじゃ無理
>>4986
咲夜の光速は茨歌仙で本人が「無質量かつ超高速で動くだけ」と言っていたから動きが速いだけで無効化されない。
小町は距離操るから超高速(死神の仕事的に種族の共通した特性とみなし無効化されない)
レミリア能力無しで月一周に一秒ほど(コマの描写から)
レミリアの速さを考慮しくるみやフランと言った他の吸血鬼もそれくらいは早く飛べる
魔理沙マスパやブレイジングスター打ちながら移動で理論上光速超え(耐久力はとりあえず考慮しない)
文コイツラより速い
聖白蓮は魔法で文より速くなる(魔法は魔力がある人間なら誰でも使えるし外部からの魔力の使用で魔力のない人間でも使えるため能力無効化は通用しない)
こいつらは光速移動の比じゃない速さ。
ついでに空想科学的には秋静葉はマッハ1000以上(細かい数値忘れた)出る。(柳田理科雄さん調べ)
ゲンムはパラドに負けてるらしいから事実上身体スペック操作で無限の速度は不可能。
>>4970
あらゆる薬を作る程度の能力
その名の通り、あらゆる薬剤を調合できる。能力というより、技能である。
ただし、調合元の薬品や元材料は必須。 (逆を言えば全くの無から作り出すことは絶対ムリ)
また、それに付随してか永夜抄EDにて「あらゆる薬の知識を持っている、その代わりあらゆる薬毒は効かない」と発言している。つまり、毒も薬も効かないらしい。ただ「知識」故の無効化らしく、4コマ儚月抄では風邪をひいたり、間違って処方した幻覚剤が効いたりしていた。
公式においても二次創作においても、ネタにされる程度の能力。○○な気分にさせる薬とか、××が生える薬とか・・・
天才
永琳の能力欄は「あらゆる薬を作る程度の能力。天才」となっており、能力欄に「~程度の能力」以外のステータスが書かれた珍しい人物でもある。
まず彼女は前述のように薬師の天才家系の中でも飛び抜けた知能を持つ、という設定である。更に、
月の都建造において、月の都の始祖である月夜見に最も頼りにされる
月の使者のリーダーとして長年働く
月を裏切る際は、他の月の使者を単身で全滅させる
豊姫、依姫、輝夜といった、月の民の中でも位が高いであろう者達の師匠・家庭教師を勤める
豊姫らに量子論を元にした教えを授け、豊姫に月と地上を行き来する能力を会得させる
量子印などの、現在でも本人以外作製不能な技術を独自開発
月の公転周期をずらす、太古の月と地球を複製して経路を入れ替えることで月と地球の行き来を不能にする、といった天体規模の特殊な術をも操る
戦闘能力に関しても、魔理沙が「あんなに強い妖気は初めて」と言う程の妖気を持つ輝夜より「圧倒的に力を持つ」という程の実力
・・・と、ざっと並べるだけでもこの多芸ぶり。流石天才。
pixiv引用。
>>4737
いいえそれ言ったらウルトラマンの1超度の火球などもおかしいですよね。
何故現実の価値観や見方と混合させてるのか分かりませんね。
>>4737
そうとも限らん。愛宕様の火は多分赤いけど火力やばいから。(以下pixiv引用。)
依姫の腕が火そのものと化す。この火は「小さく見えても全てを焼き尽くす火」「地上にこれほど熱い火はほとんどない」という。愛宕様は秋葉様こと火之迦具土神。
すべてを焼き尽くす火がこの世に存在したことに驚きである
>>4923
感染症ならヤマメが操れるし、温泉の硫黄ガスは早苗がガスマスクして測ってた。まず妖怪は精神的な攻撃には弱いが(のんきなやつ多すぎて精神攻撃すら効かないかも)肉体的な防御には優れてるし、永琳は薬でなんとかできるから結構耐性は高めだと思う。
>>4926
そっか、ならフォトンブラッドとかは人間ぐらいしか効かなそうだな
そもそも惑星すら壊せない東方キャラが宇宙そのものをどうにかできるライダー勢に通用する訳ねぇだろw
この東方厨はムテキの無効する力に対抗する手段をろくに反論できないしなw
ただの害悪な東方最強厨
>>4930
惑星破壊→旧作より地球破壊爆弾。ヘカーティアの元ネタ神様はできるらしい。(元ネタ関係ないとか言うけどそしたら神様キャラとかどうするんだよ。あと命蓮寺組)
>>4932
ヘカーティア自身が作品内でやってないならダメw
ヘカーティアというキャラが作品内で惑星破壊したという設定や描写をを出せって言ってんだよw
仮に惑星破壊できたとしても東方キャラ最強と言われるヘカーティアぐらいしか惑星破壊できない時点で多元宇宙規模の破壊できるオーマジオウとかどうあがいても無理w
>>4937
旧作キャラ比べられてないからな。地球破壊爆弾ある時点で惑星破壊は余裕。
>>4930
月の公転周期をずらす、太古の月と地球を複製して経路を入れ替えることで月と地球の行き来を不能にする、といった天体規模の特殊な術をも操る
えーりんは普通に宇宙規模
>>4961
多元宇宙規模のオーマジオウ
単一宇宙内全ての概念操作できるゲンム
これらに比べれば規模が狭すぎる
「~程度の能力」にはその語の運用について注意点がある。
一般に「~程度の能力」と言えば「~くらいしか能の無い様子」などのネガティブなニュアンスで捉えられることが多い。ストレートなネガティブな意味を含まなくとも、それ以上の発展が見られないというような限界に言及する文脈で用いられることが多い。
一方東方Projectにおける「~程度の能力」は必ずしもネガティブな意味を含むものではなく広く能力名を指す際の慣用表現的なものである。作品文化に特有するニュアンスがあると言えるだろう。
この両者の意味的違いを踏まえる時、pixivにおいて東方Projectの前提がない作品に東方Projectの「~程度の能力」の感性で類似した名称を使用してしまうと誤解を与えかねないというリスクがあるのである。
例えば「絵を描く程度の能力」という名称が仮にあったとして、東方Projectの世界観を前提とするならばその作者に「絵を描く才能があること」を示す中立的またはポジティブなニュアンスで捉えられることだろう。
東方Projectにおいて「~する程度の能力」といえば、その前段に提示された物事が「(その性質は様々ながら)出来る、可能である」ことを意味するためである。
作者の自己紹介として用いられる可能性もある。
しかし先述のような一般的な視点に立ち、かつネガティブな意味合いとしてこの文言を見た時、「絵を描くくらいしか能のない」というニュアンスで捉えられることだろう。
「絵を描く程度とは何か?」と、まずその文章としての接続に疑問をもたれるかもしれない。
作者本人が言及するならば一般的には作者自身の謙遜なのだろうと捉えられるかもしれないが、東方Projectの世界観のない作品に対して他者からその作者に向けて投げかけた場合、作者側にこのネガティブなニュアンスで、意図した意味とはまるで異なるメッセージとして伝わることになりかねないのだ。
pixiv引用。つまり能力というよりこんな事ができるよっていう自己紹介。
仮面ライダーのチートキャラ紹介
ムテキゲーマー
全ての攻撃と能力を無効にする。
ノベルゲーマー
言った事が現実にそのままなる。
オーマジオウ
メタ能力、相手より無限に強くなる、全仮面ライダーの能力を使うなど
オールマイティセイバー
全ての物語の能力を使う。つまり他作品の能力も使える
アスモデウス
仮面ライダー版魔デウス。原作者とコンタクトを取れる。
東方厨は>>4963
のコメを見てこいよw
カービィ厨はマリオやカービィのスペックは捏造するが仮面ライダーのスペックは本当だから
どう考えても東方キャラが太刀打ちできる相手じゃないのは東方最強厨かライダーアンチ以外なら分かること
>>4987
アスモデウスの件に関してはよくわからん。ソース貼ってくれ。あとオールマイティセイバーが他作品の力使える証明くれ。
>>5333
調べる義務は無いからな。お前が情報を出すならその証明はお前がするべきだ。例えば、お前が飲酒運転で事故って、警察に「飲酒してません」って言ってもそれをお前が「測定は受けません」って証明しなかったら信憑性も何もかも皆無なわけだ。つまりお前が情報として使うならお前に証明する義務がある。
>>5364
よもやここまで無能だったとはww
議論するに当たって相手の情報を調べるのは当然だろ
それなら会社同士が会議をするときに「私たちはあなたたちの会社について一切調べておりません。調べる義務もないのであなたたちの会社について教えてください」何てのが通用するとでも?
他にもセイヴァー、ゴースト、ディケイド、エボルト、ゼロツー、ゲンムなども強い。
アイテム無し通常マリオでも
・宇宙破壊の3分の1のスピン攻撃
・以下のスペックのドリームクッパに勝利
規模や次元の制限の無い願いを叶える能力
回数に制限無し
ノベルゲーマーと違い口に出す必要は無く手を振っただけで発動
このスペックに通常マリオで勝てる。
そもそも東方キャラはワンピや鬼滅とかよりも強いレベルなんだから惑星破壊とか余裕でできる作品相手にも通用するとか東方の世界観や規模を理解していないなw
冷静に考えて単一宇宙規模の全知全能とか破壊とか東方キャラには無理な話w
>>4988
多次元宇宙破壊とか言うけど平行世界は破壊できるのか、こうした議論した上だから使える対策もあるけどその乗り物が平行世界に移動できると知らなければ仮面ライダーはノベルも使えないわけで。そもそも旧作キャラには霊夢の持つ陰陽玉しか通用しない敵も居たんだし、それを知らずに余裕たっぷりで仮面ライダーが攻撃してもそいつらは生き残って理由知らないから「東方キャラに通用する攻撃を打てる」とかをノベルも使えないわけだ。実際にお互いを知らずに戦ったら東方側が勝つのは明白。それこそ易者は本を守り続ければ蘇れるしヤマメがゲーム病かけてさとりがトラウマ想起で…ってこともできるわけだし。満月を作れば問答無用で勝ちの歴史を作り出して勝つこともできるわけだ。議論の場だから対策できてるってことを理解しろ。それこそ紫が勝ちと負けの境界操れば「仮面ライダーが勝つ」ってノベルが言っても「勝つ?なにそれ美味しいの?」ってなって終わりだぞ?こっちは忘れ去られたものなら何でも使えるし記憶の境界操って誰かが考えたチート武器を忘れさせれば使い放題というわけだ。お互いの強さを知らない状態の一発勝負なら東方が勝つよ。
>>4991
紫にそんな能力はねぇよw
だったら月人や西行妖に負けたのは何故だw
そもそもどうあがこうがムテキやオーマジオウには絶対干渉することは不可能だからw
ムテキのEXムテキアーマーやスパーキングショルダーで外部の干渉を遮断できると公式でも書かれているんだよw
>>4995
紫の設定が追加されてったから強くなっただけ。ドラゴンボール方式だよ。あと月人に負けたは作戦だったのもある。それに外部と内部の境界を操れば良き。
地平線とか水平線どうこうできて実際夜を続けたりしてるからそのくらい余裕。
>>4998
実際にその能力使った描写や設定出せよw
やってもないことをできるとか言っているのが拡大解釈なw
拡大解釈しまくるなら設定無視するディケイドで余裕なんだがなw
>>4999
夜終わらないやつは永夜抄。
地平線、水平線は旧聞史記。
>>4998
実際に作品内で勝ち負けの境界を操った描写や設定はあるか?w
ないならそれは君のただの妄想w
拡大解釈や捏造しまくる東方最強厨w
俺のことをアンチ認定しているが、第三者から見たら君がただの害悪な東方最強厨だからw
>>5001
スペルカードルールは完全な実力主義を否定する。
描写がないのも頷ける。
>>5014
だから紫が勝ち負けの境界を操れる描写や設定を出せよw
字が読めないアホかよw
>>5038
東方旧聞史記に論理的創造と論理的破壊と記入してある。
>>5045
そもそも東方キャラの光速の件は>>5044
コメて否定されているw
>>4991
ノベルゲーマーの能力は東方キャラごと消すと言えば、問答無用で消せるんだよw
今コメントしている中で君以外はみんな仮面ライダー>東方という意見だからw
君が都合のいい解釈とか捏造とかやめない限り仮面ライダー>東方は揺るがないw
>>5005
で?
ムテキから戦い始めんの?ノベルから戦い始めんの?
ノベルとか喋ってる間に殺せるけど?
>>5018
咲夜さん、紫、霊夢、レミリア、フラン、さとり、こいしあたりはテレポとか超高速移動で殺せると思う。あと幽々子と純狐もか。
>>5025
テレポの移動する間に言えば行けると思う、又はどんよりしてもらうか
>>5028
東方香霖堂曰く霊夢のテレポはゼロ時間移動。どんよりしてもらうがよくわからんがまあ最悪反獄王に取り付いてもらうか…でもあれ飲み物媒体なんだよな…
あとはえーりんが4コマ版東方儚月抄で作ってた自爆以外なら何でも言うこと聞くようになる薬を飲ませたり噴霧式にしたりするか…
>>5029
重加速、通称どんよりは周りの時間を遅くさせる能力(思考は通常速度)で無効化するにはシフトカーを使うしかない(筈)、てゆうか薬をどうやって飲ますのよ、こっち変身してるから難しいよ?
>>5031
輝夜が須臾と永遠の調整で多分防げる。
あと、薬は噴霧式、ガス式などに改造すればいい。
>>5032
そういや永琳って知識内の毒は効かないなら仮面ライダー世界だけの毒とか効くん?
>>5033
知らん。ただ性質やらモノやらによるんじゃん?
ついでに言うと、魔理沙の汚染耐性クソ高かった。魔法の森は普通の人は住めないレベル、なんなら妖怪すら好まないレベルの環境&瘴気で満たされているから。同じ魔法の森住みとしてアリスも該当。
>>5025
小説だと速度に限界がないゴッドマキシマムのゲンムをを倒せるから光速以下の東方キャラのスピードなんて遅すぎるw
ノベルゲーマーは無限速のゲンムを倒せることを忘れたのか東方厨w
>>5035
ゲンムがステータス操作してもノベルに負けてる時点でノベルは無限以上のステータス持ちということになってしまう。無限を超える無限は更に無限に超えられて良くても引き分けになってしまう。この時点でゲンムがステータス操作はできても無限の強さにできないことは明白。お前のステータス無限化のほうが拡大解釈だと思うんだが。そして魔理沙とかレミリアとか普通に光速超えてる。
>>5040
いやゲンムのスペックに自由にスペックを設定できて、それに限りはないと公式で書かれているんだよなw
紫が勝ち負けの境界操れるとか個人の妄想を入れているアホな東方厨とは違うw
>>5043
じゃあなぜノベルに負けた?限りがないならノベルより強いはずだが?
>>5048
アホな東方厨は>>5049
のところ見てこいよw
ゲンムが速度に限りがないこととそれに上限はないことは公式設定
>>5050
そして見てきたが寿命概念がある時点で咲夜さんが即、老化&殺害。根拠は東方儚月抄と東方旧聞史記どちらにも記載されている速攻で酒作れるとこから。
>>5055
登場当初から「ムテキゲーマーと戦ったらどっちが勝つか」という話題がよく上がっていたが(公式ではムテキと同等以上とある)、後に小説版にて「ムテキの力があればゴッドマキシマム相手でも負けることはない」「だが打ち負かすのも容易ではなく、バグスターである黎斗より人間である永夢の方が寿命というタイムリミットがあるのでゴッドマキシマムの方が有利」と評価された……ライダーバトルに寿命という概念が登場した瞬間である。
要するにどちらもあまりにチート過ぎるため千日手に陥り、単純な実力で勝敗を決めるのは不可能と言うことのようだ。
pixiv引用。ちょい勘違いがあってマキシマムに寿命があると思ってた。ただムテキが寿命あるしノベルも寿命あるから咲夜さんが能力で行ける。
>>5059
とりあえず言えること。寿命あるキャラはなんとかなる。輝夜が寿命須臾にしてもいいしね。永遠亭のシステム見るに他人にも適応できるから。東方キャラには全員一回蓬莱人か浄土の住人になってもらって(亡霊。幽々子に殺されれば大丈夫。人里のただの人間はこれやれば戦力化しやすい。)寿命やら死ぬ条件やらをなくせば意外と逃げ道を作れる。
>>5056
ムテキやゴッドマキシマムに時間操作が効くとか低脳すぎて草w
咲夜の時間操作が効くならクロノスを圧倒できねぇよw
ムテキに外部の干渉は遮断するって何度も言っているのに理解していないのかw
それとも都合の悪いことは全て無視しているかw
どっちにしても小学生以下の知能しか持っていないことは確かw
>>5063
そりゃ、小6だからね。
で、クロノスとムテキとかマキシマムとかの戦いが見れるリンクくれ。
>>5065
https://youtu.be/MNGi0GOfh7U
これで時間操作は無効
なんならムテキのスーツは外部の干渉を遮断するから全ての攻撃や特殊能力全てを無効にする
能力頼りの東方キャラが倒せる相手ではないw
>>5334
純子さんでもオッケー。純狐の場合は能力という線引にかけられなさそう。
>>5365
にかけられなさそうと言っている時点で主観でしかない。客観的な根拠をどうぞ?
>>5040
魔理沙とレミリアが光速越えてるってソースあるの?
そもそも魔理沙は光速より速いものは存在しない的な事言ってたやろ。
>>5044
魔理沙はブレイジングスター使いながら飛べば直線距離だが光速超えるってサイトで見た。後でリンク貼る。レミリアの光速超えに関しては月一周。東方儚月抄の描写から推定して1秒未満である。その後息も切らさず「こんなちっぽけな天体」とか言ってた。そしてついでに言うと、文は幻想郷最速と明記してあり、その光速よりも早く、聖白蓮は身体強化魔法を使えばその文より速くなるって書いてあるから(サイト。リンクは次のコメに貼っとく。)光速超えは少なくとも4人。更にレミリアだけが速いわけじゃなく吸血鬼全体がこの速度を出せるとすればくるみやフランも光速超え。
>>5051
仮に魔理沙が直線距離で光速越えてたとしても魔理沙は直線距離でしか光速出せないって事だからほぼほぼ意味ないと思うけど……。
操作すら出来ないし相手を追うなんて以ての外だと思う。
レミリアの月一周ってレミリアの自己申告だしそもそも東方の月が現実の月と同じという保証もないでしょ。
さらにいうと光速越えてるならロケットなんて使わずとも直接月に行けるでしょ?
地球から月までに光速なら一秒でいけるんだから。
レミリアも光速越えてるか微妙だし魔理沙も直線距離でしか光速越えられない、なら文も光速越えてるかは微妙。
そもそも文は妖夢の攻撃を目で追えないらしいからやっぱり文で光速越えてるかは微妙。
当然文が微妙なら聖白蓮も光速越えてるかはわからない。
仮にレミリアが光速越えてても吸血鬼全体が光速並みって証明にはならないからくるみやフランが光速越えなんて主張は上の4人より難しいでしょ。
>>5128
けど一秒未満ってのは推定でしょ?
なら光速かはわからないじゃない。
>>5131
一つのコマに四本のラインが入ってたからその残像が残るレベルの速さ
>>5081
ロケットに関してはレミリアが月から帰ってきた後に「こんなロケットならなくても良かったわね」的なこと言ってたし、「日光で燃え尽きて死ぬぜ」って魔理沙に突っ込まれてたから。
ちなみに幻想郷の月は裏の月と言われ結界の中にある月。描写的に明らかに一周してたしサイズがそこまで小さくなきゃ光速超えはする。
>>5044
https://togetter.com/li/245527
ここでまず平均速度原付き並み保証
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12108346137
知恵袋にもよく質問が上がるが東方キャラ最速を知恵袋で検索するとその理論が出てきた。
http://happyhome.sakura.ne.jp/hisoutensoku/walk.html
一応普通の歩行速度も。
https://touhou.fandom.com/ja/wiki/%E9%AD%82%E9%AD%84%E5%A6%96%E5%A4%A2
この辺でもわかる。
>>5018
ちなみにレミリアはホントに「あっ」という間に月一周してるから行ける。
>>5026
でも無限速のゲンムに比べたら遅すぎるからw
ライダーには速度に限りがないゲンムやその力を使えるオーマジオウがいる
>>5015
ノベルゲーマーってゲンム以上の強さだから惑星破壊すらできない東方キャラが太刀打ちできる相手ではないw
>>5037
ゲンムが雑魚だっただけなら理論破綻。
ゲンムがステータスいじれても無限にできるか証明できるソースあるん?まずゲンムが無限ステータスになるならノベルは無限以上の判定になり無限は超えられないから結果引き分けになるはず。そこに勝ち負けがある時点でゲンムステータス無限化は不可能。無限ではなく限りなく高いだけ。しかも戦闘で周りへの被害はゼロ。つまりいうほど強くもないと言える。
ここ見てこいよアホ東方厨さんw
ゲンムがスペックを設定できて、それに上限はないことは公式で証明済み
それを倒したノベルゲーマーは無限の戦闘力と単一宇宙規模の全知全能の力を持つゲンム以上の改変能力を持つことになる。
紫が勝ち負けの境界操れるとかいう戯言をほざく東方厨とは違うんだよなw
>>5049
ノベルがゲンム倒したときの描写ってYouTubeとかにある?あるならリンク貼ってくれ。
ほらよ東方厨さんw
しかもここに記載されているにはムテキの力も10秒間だけ使えるからムテキに対抗できない東方キャラがノベルゲーマーを倒せないw
東方キャラ全員消せって言ったらそのでおしまいw
速度も無限速のゲンムを倒しているから速度に限りがある東方キャラが先手は打てないw
東方キャラは詰んでいるから諦めようかw
>>5061
じゃあこちらも出そうか。https://touhou-x.jp/
ここは能力とかも乗ってる。https://touhou-x.jp/resources/img/character/chara/chara107_1.png
このキャラ、驪駒早鬼は比類なき脚力を持つ。比類ない時点で無限超え。だって比べられないくらい強いんだからね。
>>5064
そう言えば怪人とか有りなんかな?有りならボイスロイミュードとか良さそうだけど
>>5068
https://dic.pixib.net/a/ボイス·ロイミュード
これ
>>5071
洗脳か。どの程度のものかにもよるが正直厳しい。東方キャラの妖怪は精神攻撃弱いし。
>>5075
まぁ洗脳ならエボルトの遺伝子体内に入れるだけで自由自在に操れるんですけどね
>>5076
とりあえず逆らう気力を失わせる程度の能力とか忠誠心がそのまま力になる程度の能力とかあるからまあ前者の能力で抑えられるかな?って感じだな。
>>5087
東方側にアンドロイドとかこいしみたいな感情ないやついるから洗脳効くのかな?
>>5064
能力名だけで判断するならレミリアの運命を操れる能力は文字通りノベルゲーマーの力になるがそれでもいいのか?w
拡大解釈もいいところだなw
>>5070
とりあえずpixivから持ってきた。
一言で言えば未来を決める力。永夢の言葉がそのまま永夢の運命になる(「未来を予言する力」とも称された)。
マイティノベルXが「永夢の人生を過去から描き、その未来をエンディングとする物語」であることを拡大解釈し、「自分自身がその物語を紡いでいく」という永夢の思いがそのまま能力となった。まさに「俺の運命は、俺が変える!」を体現した能力。
「ムテキゲーマーが圧倒したクロノスに対してはポーズで『言葉による運命の決定』を妨害されるため不利」「ムテキゲーマーには運命を変えても勝ちようがない」
コンピュータープログラム的な観点で「運命を決める」能力を考察すると、その正体はバグスターウイルスの侵食・感染能力でゲームプログラムをリアルタイムハッキング、独自コマンド(命令)を出力して実行する代物と推測される。『演算装置内でのみ動作する仮想データ』でしか無かったゲームプログラムと現実の両方に感染・侵食が可能なバグスターウイルスの特性を基礎として変身アイテムとしてのライダーガシャットが作られ、その延長上で『エグゼイド』のライダーが誕生した経緯を踏まえれば、ノベルゲーマーは根幹部に立ち戻ってなおかつ、その特性を極限まで高めた形態と言える。
この辺見るにヤマメがコンピューターウイルス操れば破綻させられそう。コンピューターウイルスはパソコン版感染症だからね。
>>5074
その正体はバグスターウイルスの侵食・感染能力でゲームプログラムをリアルタイムハッキング、独自コマンド(命令)を出力して実行する代物と推測される。『演算装置内でのみ動作する仮想データ』でしか無かったゲームプログラムと現実の両方に感染・侵食が可能なバグスターウイルスの特性を基礎として変身アイテムとしてのライダーガシャットが作られ、その延長上で『エグゼイド』のライダーが誕生した経緯を踏まえれば、ノベルゲーマーは根幹部に立ち戻ってなおかつ、その特性を極限まで高めた形態と言える。
ここ読むとわかるが神が対策しちゃうとノベル使えないことになっちゃうしエグゼイド系ってみんなゲーム内なんだろ?ならコンピューターウイルスでサーバー破壊すれば行けると思う。
>>5077
そうする前に瞬殺できるわ東方キャラ程度ならw
都合のいい解釈してて草
>>5077
おいおいおいおいwww東方厨ってのはここまでバカだったのか!?w
確かにエグゼイドライダーはゲーム内だが、コンピュータープログラムを起点に展開していたり、サーバーが存在するなんて設定はねぇよwww
>>5072
無理に決まってんだろw
無限速のゲンムをを倒せるんだから速度に限りがある東方キャラが先手打てるわけがないw
小6にしては知能が低すぎるから幼稚園からやり直しておけよw
>>5078
病原体の速さ舐めんなよ?ミクロレベルだしえーりん曰く素粒子レベルはかなり移動が早いからコンピューターウイルスとかは余裕。
>>5082
だから速度に限りがある時点で無限速には先手打てないんだよw
知能が低すぎだろw
>>5092
その無限速が破綻してるわけだ。そもそも初対面一発勝負ならヤマメの能力も知らないわけで。能力は動いて発動しないからノベルが動くなと言っても意味ないし。
>>5096
長くなるじゃん。その間にヤマメは操れると思うし何もしないって理論上不可能なんだよな。「生きるな」とか「死ぬな」のどちらかは必ず達成しちゃうし、「飛ぶな」、「立つな」、「座るな」みたいなのも一つは達成しちゃう。そう考えるとその命令って一番不可能な気がする。
>>5115
生き返らせるのはほぼ不可能。封印は霊夢チートか紫で解除。東方キャラには既に怨霊大量。
>>5136
仮面ライダーゴーストに出てくる無数の魂が融合した全知全能の存在、実際ゴーストの主人公の天空寺タケルを蘇らせたりしてる
>>5138
幽々子の場合は西行妖に前世(死ぬ前)の記憶と死体を封印されてるから生き返らすには西行妖を満開にさせる必要があるんだけど、幻想郷中の春を集めてようやく8部咲くらいだった気がする。
>>5143
その封印を解くと西行妖は死に誘う妖怪として復活してしまう。まあ幽々子は消滅するけど。わかりやすく言うと幽々子が木になっただけ。
>>5111
幽々子の能力もムテキで無効にするw
幽々子程度なら不死身になったブレイドでも余裕だがw
>>5123
能力じゃないんだよな。死んでるから殺せないってだけで。
>>5125
だからそう言った概念や出来事を無視して無理矢理都合のいいことに変えるのが改変能力だからそれも無視して消滅
ノベルゲーマーには実際にスペック無限と単一宇宙規模の概念操作のゲンムを倒した実績がある
一方東方キャラは設定とかが曖昧なことから上限がないという設定がないから、上限がないと言うとただの妄想になる
>>5374
上記同文です
ちゃんとこちらの設定を理解してください
そんな頭があるかは別として
>>5100
それはお前の主観だろw実際に劇中でゲンムの動きを封じたことについてどう説明するんだかw
>>5352
とりあえず、劇中のキャラの速度遅いだけじゃね?
あと動き封じるくらいならどうとでもできる。こっちもやれるキャラ余裕でいるしね(ゴリ押ししないやつ)
>>5376
ノベルゲーマーなら無限速のゲンムを倒したって何度言えばいいんだよw
無限速の速度を出せるという設定がない限りゲンムには先手は打たないんだよw
>>5383
依姫「怪力乱神持ってるような神様いたから余裕かな。鬼だろうがなんだろうが勝てない腕力出るし。腕力だけ強化されて脚力強化されないのはおかしいから神様に相談すれば無限化できる。」
(鬼だろうがなんだろうがって言ってるがわかりやすく言うと誰も勝てないほどの力を出せるからってこと。)
>>5390
でも防御力は上がらないんでしょ?ならゴッドマキシマムゲーマーお勝ちかな頭以外ダメージ受けないしなんならゲーム創って頭もダメージ受けない様にすれば良いわけだし
>>5398
まあゴッドマキシマムゲーマーが頭にもダメージ受けないとかすれば良いしなんなら仮面ライダー全員一緒(約0.00001秒以内)に倒さないと永遠に復活するゲームを作ればいいし