アニメ『アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season』はおもしろい?つまらない?


シャイマスは?
㋆~㋈に劇場公開をしたが...
全てランク外で大コケ☔🍂をして...
全コケをした🌾🍂
※最近のアイマス劇場公開作品は?
去年夏から公開を始めたミリマスから、
全9作品全て大コケ☔🍂をして...
全コケをした🐛🕷🦂🐍
アイドルって大変な仕事なのにマスターだなんて簡単にタイトルに付けるなよ
アイドルへの侮辱だろ
口パク頼まれたのとトークで他のやつ喋らせてもらえなかった位で反発して出番台無しにしたら、そりゃ干されるよな。
>>40
バカな事言ってんじゃねーよ!
社会から干される為には1度は社会へ出なけりゃいけないんだぜ?
39コメが社会に出れる人間かどうかよく考えてレスするんだな!
>>39
サラリーマンの平均年収約460万に比べ、声優業界の平均年収は約200万万とされる。そんな業界はサラリーマンからして、ニートやオタクにしかマウントとれない社不の肥溜め集めたみたいな業界に見えるんだろうな。実際声優業界じゃなかったら生きていけてないみたいな奴ら多
1期から辛抱して見続けているけどつまらなさすぎてもう限界
主役の子が無性に腹立たしくてイライラします
>>59
ヲタクって言っても悪いヲタクだよな。好きな作品だけ見てりゃいいのに可哀想で残念な人種だな。
メインストーリーはつまらないが、前シリーズのオープニング曲だけは楽しみにみていたが、今期のオープニングはなんだかなぁ。
1期から惰性で観続けてるけど今回のは1期で評判が良かった放課後クライマックスガールズ回と同じくらい良かったと思う
観てなくてもつまらないと思うことくらいあるだろう
それなのにどうして投票しちゃいけないんだ
>>72
思っても観てないなら投票=意思表示しないのが礼儀。
自身で確認もしてない感想は、作品に失礼
>>74
ここが巣なんでしょ
もともと投票トークはアンチがどんな作品も酷評ばっかするから参考にならないって言われてる場所だからね
うーん...Season1から一応見たけどやっぱり微妙...。
1期も含め個人的にダメだと思うところを具体的に語ろうと思う。長文失礼。
1.Pのこれといった出番が少ない。アイマス、特にアニマスはアイドルとP両方の絆や成長も濃く描くことで面白みが出てきたと思うのだが、シャニPは基本的にアイドルを仕事で動かすことしかしておらず、キャラ性が薄い。モリサゲールはちょっと笑えたけど。
2.基本的にライブばかりやってる。2期ではさらにそれが加速していた。もう少し小さい仕事をアイドルに沢山させて、ほぼ初期状態からアイドル同士、そしてPとの関係が築かれ、そこから大きなライブにつなげるのが良いと思う。
3.ノクチルの扱いが酷い。1話に出てくるのならまだしも、途中にぽっと出のように登場し、しかも作中で目立ったのは透ぐらい。他にも見せ場の少ないアイドルはいたが、雛菜に関しては最早モブレベル。あの扱いだとゲーム未プレイ視聴者から嫌われるぞあの娘。あと何故か知らん間にノクチルと他ユニットの人間関係が形成されているのも違和感。
4.何か作画落ちた?ミリマスの時と比べると何かカクついてる気がする。予算ないのかな?
他にも細かい点で残念な点は少なからず見受けられた。
総評すると、アニマスシリーズで一番つまらなかった。学マスはもっと面白くなってますように。長文失礼した。