生徒会役員選出立会演説会の原稿
アドバイスとかください
この度、生徒会役員会長に立候補しました、何年何組の名前です。
私が立候補した理由は大きく3つあります。
1つ目は、自分のためです。一年生では勉強と部活動の両立を目標にしていましたが、今年はそれに加えて生徒会活動も両立したいです。
又、この活動は自分自身のレベルアップに繋がると考えています。
2つ目は、現生徒会役員の方々への憧れです。現生徒会役員の方々のほとんどが部活動に所属していながら活躍する姿に強く憧れを抱き、
自分もそんなふうになりたいと思いました。
3つ目は、考えを実現するためです。現在目安箱が設置されていますが、まだ何か思っても内に秘めている人が見られます。
なので今以上に皆様が声を挙げやすい環境づくりを実現したいです。そのためには皆様の協力が必要になります。
私が生徒会役員会長になれた暁には、理不尽なきまり等は撤廃し、より全校生徒一人一人の意見をきくことができるシステムを設置します。あなたの一言を反映させます。
「私を新任したこと、後悔させません。」これは去年のこの日、現生徒会長のー先輩が全校生徒に放った言葉です。
私はこの日から堂々としてかっこいい姿を尊敬していて、自分もこんな人になりたいし、会長の想いを継いでいきたいと思いました。
私を新任したこと、絶対に後悔させません。仮に私が皆様のご期待を裏切るようなことがあれば制裁を加えても構いません。
それくらいの覚悟と想いはあります。
私と一緒に、これからの学校を変えませんか?皆様の清き1票を、どうか宜しくお願い致します。
いいねを贈ろう
いいね
1
コメントしよう!
タグ: 生徒会役員選出立会..
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する