アニメ『魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




316: 288コメさん 「おもしろい」派2022/06/19 19:17:17 通報 非表示

>>40
先生が反撃したのは頭に来てたからだよ。セリフが薄っぺらいとかは原作読んでから言え


41: 41コメさん 「つまらない」派 2020/07/12 07:40:31 通報 非表示

ただマウントを取り合うだけのア二メ

見てて虚しくなるわ


45: 45コメさん 「つまらない」派2020/07/12 15:28:09 通報 非表示

ヒロイン?の姉が流石にチョロすぎでワロタ。昔見たロクデナシなんちゃらっぽくバカバカしくて以外にアリ。でも他人には進められるアニメじゃないね。


48: 26コメさん 「つまらない」派 2020/07/14 04:24:30 通報 非表示

>>45
チョロいんを愛でる最古に属するのものとして「BOYS BE…」を思い出してしまった。そういえばあれの連載中、クラスメイトと一緒に大爆笑してたのを思い出した。ただ…、このアニメのはもっとこう、異次元な感じだよな。姉妹の手繋ぎシーンではあたしゃ膝から崩れ落ちたよ。


315: 288コメさん 「おもしろい」派2022/06/19 19:14:44 通報 非表示

>>45
伏線だよ


46: 46コメさん 「つまらない」派2020/07/12 17:46:47 通報 非表示

タイトル長過ぎ


128: 126コメさん 「おもしろい」派2020/08/08 20:19:26 通報 非表示

>>46
それを超える長いやつあるからな?


49: 49コメさん 2020/07/14 05:06:42 通報 非表示

始まった瞬間ナレーションでヤバい感じがしたが

やっぱり見れば見るほどヤバそう

でも八男よりはマシかも


50: 49コメさん 2020/07/14 05:57:04 通報 非表示

>>49
主人公が魔王ってだけで孫と変わらん
検索結果
ウェブ検索結果

今のはメラゾーマではない、メラだ って感じで
パクリも入れてるし
ナレーションは妙に変だし
全体的な声優のテンションがチグハグ


51: 51コメさん 「つまらない」派2020/07/14 06:55:44 通報 非表示

>>49
八男と比べたらさすがに失礼w

あれはアニメとしての出来が悪すぎる


52: 52コメさん 2020/07/14 08:11:07 通報 非表示

一話と違って「ん?おもしろいじゃん」と思って見てたら最後のキスのくだりで無に帰った。


53: 53コメさん 「つまらない」派2020/07/14 11:00:25 通報 非表示

八男は馬鹿にできる可愛げがあったけどこっちただ純粋に質の低い糞だから笑えもしない


54: 54コメさん 「おもしろい」派 2020/07/14 11:21:07 通報 非表示

スマイリーさんは、確かにリスナーだよりだけど、スマイリーさん自体もしっかり面白いと思う。

『元々面白い人のネタやてるのに、スマイリーが面白いとか思ってる時点でアホ』とか思っている人居ると思うけど、スマイリーさんのツッコミが面白い。

ヤスナーの人のツッコミを場面ごとに分けているのも面白い。

まぁ、嫌いな人は嫌いで良いと思うけど、こんな所に書いて何になるのですか?

私はつまらないって言っている人に、『面白いよー』と言うことを知ってもらいたいのでここに書いているけど『つまらないよー』って書いてチャンネル登録解除とか、『もう見ない!!』ってなると思いますか?

私はならないと思います。

 私が言いたいことは以上です。

色々な人の意見があるし、それを否定するわけでもありません。

でお、やっぱり私は面白いと思います。


55: 4コメさん 2020/07/15 09:36:53 通報 非表示

>>54
記事間違えてるよ


56: 56コメさん 「つまらない」派2020/07/17 01:11:37 通報 非表示

主人公がどれだけチートな強さ発揮しても誰も魔王かもと考えないの草


58: 58コメさん 2020/07/17 11:55:10 通報 非表示

>>56
そりゃあ、不適合者を魔王だなんて思えなくない?


61: 60コメさん 「つまらない」派 2020/07/17 21:38:15 通報 非表示

>>58
可能性を考慮くらいするんじゃね普通

医者に大丈夫って言われたって体調悪かったら誤診や未知の病気の可能性を考慮するわけで


314: 288コメさん 「おもしろい」派2022/06/19 19:12:42 通報 非表示

>>56
現在の宗教の狂信者とでも思えば納得できる


57: 57コメさん 「おもしろい」派 2020/07/17 04:25:54 通報 非表示

作者の意図とはまた違った面白さがある、痛々しさが突き抜けてるというかなんというか…


103: 103コメさん 2020/08/02 01:09:26 通報 非表示

>>57
むしろそれが作者の意図通りだぞ。原作はもっと突き抜けてインフレしてくぞ


59: 59コメさん 「おもしろい」派2020/07/17 18:43:40 通報 非表示

何がどうなっているのか…さっぱりわからない。


60: 60コメさん 「つまらない」派 2020/07/17 21:36:14 通報 非表示

面白いか面白くないかでいうとそこまで面白くはない

でもなろう系の割にそこまで主人子に嫌味さは感じない。

なろう系ってどんなもん?って人はとりあえずこれを見て、耐えられるようなら他のなろう(太郎)系を見てみるといいと思う

これの時点で嫌悪感抱くなら太郎は見ないほうがいい


66: 65コメさん 「つまらない」派2020/07/19 03:08:50 通報 非表示

>>60
この作品は太郎系とは別物だと思います。


75: 75コメさん 2020/07/22 00:27:52 通報 非表示

>>66
太郎系とはまた違う笑いがあるよね


76: 76コメさん 2020/07/23 03:25:17 通報 非表示

>>75
乾いた笑いな


77: 60コメさん 「つまらない」派 2020/07/23 12:17:31 通報 非表示

>>66
別物というか太郎系よりはだいぶマシって感じた。個人的にはスラ太郎とか見つづけるのすらキツかったから…


62: 62コメさん 「つまらない」派2020/07/18 08:14:21 通報 非表示

5周くらい回ってニコニコでコメント打ちながら見れる

敵役のタフさには敬服するね
あれだけ圧倒されてもまだ反抗する意思を持ってたりするんだから
普通ならトラウマ植え付けられて逃げ回るだろ


64: 64コメさん 「つまらない」派2020/07/18 23:50:33 通報 非表示

CMもうざいし、何もかもがうざい。もう異世界ものは夢見すぎだから辞めろや


65: 65コメさん 「つまらない」派2020/07/19 03:08:04 通報 非表示

視聴に耐えられない程酷くはないが、特に面白い部分も無い作品。


68: 68コメさん 2020/07/19 17:40:05 通報 非表示

頭空っぽにしてギャグアニメとして見れば楽しめるが、重厚なストーリーや魅力的なキャラを求めてる人には向かない


313: 288コメさん 「おもしろい」派2022/06/19 19:11:19 通報 非表示

>>68
原作を読め 重厚すぎるストーリーだ


69: 69コメさん 「つまらない」派2020/07/19 18:37:37 通報 非表示

ギャグアニメも異世界物も嫌いじゃないしむしろ好きだが、使い古されたネタと設定のごった煮なのがキツイ

そして肝心のストーリーとキャラは薄いから良いとこ無し

タイトルからして異世界テンプレに真っ向からケンカ売ってるから、中身と新規性で勝負してくるのかもと少しでも期待した自分がバカだった・・・


70: 26コメさん 「つまらない」派 2020/07/19 21:14:45 通報 非表示

うわぁぁ、やべぇよ、3話。冒頭から笑わせに来てる。冒頭3分で既に大爆笑。なんだこれ、もう「おもしろい」でいいんじゃないか?


71: 71コメさん 「つまらない」派2020/07/20 21:56:02 通報 非表示

第二ヒロインの離れる理由はあれか?

またラノベによくある

政略結婚か?

政略結婚で主人公が奪い取ってさらに惚れたー展開から評価は超だだ下がりだぞ


312: 288コメさん 「おもしろい」派2022/06/19 19:10:44 通報 非表示

>>71
違う全然


72: 72コメさん 「つまらない」派2020/07/21 04:48:19 通報 非表示

第3話感想。

第1話から通して、ここまで目を見張るようなシーンや展開は一切無し。

シチュエーションの使い方が下手なのかね?

このままだと視聴断念もあり得る。


73: 26コメさん 「つまらない」派 2020/07/21 06:18:54 通報 非表示

>>72
これを観ている感じが何かに似てるとずっと考えてたんだけど、サイコーにつまらない RPG を「ボタン連打」で鑑賞してるような感じ、なのよね。モブ NPC が喋ってるのを流し見してる感じだし、展開がやたら早く感じるのもそれだよね。で、「何やってるんだワタシは」となってしまう。


74: 74コメさん 「つまらない」派2020/07/21 19:30:54 通報 非表示

これぞなろう系ってかんじ


78: 60コメさん 「つまらない」派 2020/07/23 12:18:38 通報 非表示

>>74
なろう系にはもっとカオスな作品がたくさんあるからそっちも見とけよ見とけよー


80: 80コメさん 「おもしろい」派2020/07/24 19:47:00 通報 非表示

なろう初心者です

専門用語がたのしい


81: 4コメさん 2020/07/26 00:04:41 通報 非表示

いや本当に...今までなろうアニメほとんど観てきたけど正直個人的に最悪なスライムとチート魔術師が可愛く思えるレベル

まずヒロインが消えそうなのって普通ならハラハラするものだけどこの作品の場合「どうせ魔王様がどうにかするんでしょ」って感情がしか湧かない、これはスライムも同じだけどコイツはスライム以上に敵無しな能力持ってるから物語が始まる前から完結してる、こんなんでこの先の話なんて気にならん、さっさと魔王になれとしか思えない

劣等生よろしく不適合者とか白服だとかなろう民が喜びそうな要素もただただいらないし

それともこれもギャグだっての?なんなら全編ギャグだし面白くも無い

キッズにはこれでいいのか?


311: 288コメさん 「おもしろい」派2022/06/19 19:09:40 通報 非表示

>>81
なんとか出来なかったこともあるhttps://ncode.syosetu.com/n1578dx/170/


82: 82コメさん 2020/07/26 00:16:29 通報 非表示

殺したくらいで俺が死ぬと思ったか?のセリフは意味不明すぎてさすがに草


83: 83コメさん 2020/07/26 01:28:41 通報 非表示

つまらないと言われたくらいで諦めるアニメだと思ったか?

第二期、映画化まで走り抜ける!!


84: 84コメさん 「おもしろい」派2020/07/26 02:55:57 通報 非表示

4話は面白かった

細かい理屈はよく解らなかったけど、熱くて勢いあって泣けたからヨシ!!


85: 85コメさん 2020/07/26 07:16:05 通報 非表示

物語として面白かったね、4話

安っぽいと言われるかもしれないけれど、感動した

オレツエー してて、無茶苦茶な強さで敵圧倒しつつ「どうせ魔王様が解決するんでしょ」と言うのが分かっていても、内容で感動させるのは素晴らしい事だと思う


86: 86コメさん 2020/07/26 21:11:26 通報 非表示

>>85
主人公のキャラ性能の差ではなく

俺つええながらも

大切な人を守るという志があるからだろう


87: 60コメさん 「つまらない」派 2020/07/26 21:33:42 通報 非表示

>>86
皆大切な仲間だと言いつつ未知の相手にとりあえず部下をぶつけてみるスライム太郎様の悪口はやめてさしあげろ


88: 88コメさん 「つまらない」派 2020/07/27 13:07:41 通報 非表示

これって魔族の話だよね?

なんで見た目が人間とかわらないんだ?

美少女しか助けないのも納得がいかない。

魔王だったら人間界に侵略して人間共を支配するダークファンタジーが見たいな。

これじゃあ、魔王と言いつつ人助けする、なんちゃって魔王は飽き飽きだよ。


310: 288コメさん 「おもしろい」派2022/06/19 19:08:04 通報 非表示

>>88
現代の魔族の始祖がアノス様なんだから人間ぽくて当たり前。


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で